• 締切済み

インド仏教と日本仏教の違い

sinken_sanの回答

回答No.10

インドでは仏教が滅んでいますので答えにくいですね。お盆はスリランカでもありますが日本のお盆とは随分違います。お墓は当然ありますがrou-shi様が知りたいのは本家本元と日本の諸宗派がどれだけ隔たっているか、または隔たっていないかということではないでしょうか 結論をいえば当時の教えはどこの国でも正しく伝わっていません。大乗・小乗ともに仏陀の教えを伝えている部分と失った部分を持っています、どちらが正しいという問題ではありません。また形式については地域と時代により大きく変わるのが当然のためインドにない習慣が日本にあるといっても始まりません、要は教えの中身が大事なわけです しかしその中身も時代や地域に合った教えでなければ救済にはなりません。理解できない教えで救われるはずもないですし納得できない教えを実践できないからです トリビア的にいえば 仏像-アレキサンダー大王の遠征でギリシャの神像カルチャーが伝わりできました。それ以前は仏塔に礼拝していました 本尊-本来は釈尊のみ、中国・日本では諸仏あります 袈裟-柿色の意味です。出家者は死者を巻く布を拾って柿色に染めて着衣としました 出家-本来は家を出て屋根の下で寝ないという意味です 法華経-知的に高くないカルトの人々によって編纂された教典。中国・日本ではクマラージュの名訳で格調の高い御経として人気 以下参考までに 小乗(上座部)仏教 出家者は戒律をよく守り則を越えないため在家とは違うオーラをもつ 在家の救済は出家者に布施することで開かれるため菩薩になるというダイナミックな成仏は説かれない。また仏陀の立場が大乗より弱い 大乗(大衆部)仏教 信の教えで門戸が広い。人間釈迦は地上での仮の姿でありその本質は久遠の仏とする。超越者を信仰するキリスト教はじめ世界の大宗教と同様の信仰形態である 反面、修行や教学が薄くなり、近代その弱点をついた邪教を多数輩出した (○○を唱えれば救われる、○○で病気が治る、曼陀羅は○○、etc) 密教(金剛乗) インドで仏教からのドロップアウト組が土着宗教をとりいれて作った教えで元もとは仏教ではない。中国へ仏教と共に伝来したため仏教の宗派の一つとなる 超人的体験を重視するため現代では超能力系・御利益系邪教を生みやすい(因縁を断つ、オ○ム教,etc)

関連するQ&A

  • インドで仏教の布教に努める日本人.。

    以前TVのドキュメント番組でインドで仏教の布教に努める日本人の僧侶の話をやっていました。その方の名前などはわからないのですがとても感銘をうけました。インドではカースト制度がまだ根強く残っていてヒンズー教徒の一部の人たちは人権を侵されています。その日本人はそんな人たちの仏教への改宗をすすめあたらしい仏教寺院の建設に努力されてるというものでした。もっと詳しいことが知りたいと思います。どなたかこの日本人の僧侶について知ってる方がいましたら教えていただきたいと思います。

  • 日本仏教の良さは何処ですか?。

    みなさま、始めまして。 日本の仏教は、仏教と名乗っているが、 実際は、インド発祥の仏教の教えと 違うところがたくさんあるかと思います。 そこで、インドの仏教に無くて日本仏教にある良さは 何処ですか?。 よろしくお願いいたします。

  • 【仏教】「仏教とお墓は関係ない」と聞きました。いつ

    【仏教】「仏教とお墓は関係ない」と聞きました。いつから仏教とお墓が繋がるようになったのでしょう? 日本だけですか? キリスト教はお墓という概念があったようです。旧約聖書にも聖書にもイエス・キリストの死後、土に埋めたと記述があります。 仏教はブッダは火で燃やして灰にして空に飛んでったか、土の肥料になった気がします。ブッダはお墓という考えがなく、ブッダはお墓に入ってないはず。 違いますか? 仏教=お墓に入るという思想はおかしいことでは?ブッダが死んだらお墓を作れって教えてましたっけ?

  • 仏教

    仏教とは、、、、 仏教とは・・・釈尊成道後の説教を仏教という。 したがって、それ以前のインド思想・哲学は仏教ではない。 こういう概念で宜しいでしょうか?

  • 中国仏教と日本仏教

    日本における仏教と中国における仏教の相違点について調べています。 仏教が各国に伝わった時期の違いの他に、 1.仏典における違い 2.信仰の内容の違い 3.儀礼による違い 4.翻訳の違い など、知りたいのですがGoogleや文献を探ってもなかなかピンポイントの情報にありつけず困っています。仏教に詳しい方教えてください。。

  • 日本仏教に興味がありません。

    仏教が好きですが、日本仏教に興味が出ません。 インドの仏教や歴史が好きです。 私のように日本人なのに日本仏教興味ない人はいますか? 日本の仏像にも関心がありません。 本場インドの方が仏像は好きです。

  • 日本の仏塔と外国(中国・インド等)の仏塔の共通点、相違点は?

    日本の仏塔と外国(中国・インド等)の仏塔の共通点、相違点は?

  • なぜ日本の仏教は教えるのではなく唱えるのですか?

    子供のころから、仏教やお経というものに触れる機会がありますが、常々不思議に思っている事があります。 それは、どうして翻訳して教えるという発想が無いのかという事です。 基督教など他の外来の宗教は翻訳して教えを広めていますが、経典を完全翻訳して日本語で教えを広める仏教は存在するのでしょうか? インドで始まった時にはインドの言葉で経典が書かれたと思います。 見れば、あるいは聞けばインド人は内容を理解できたのでしょうか? インド仏教はお経を唱えるのでしょうか? 意味の分かる教えとして口伝しているのでしょうか? 日本の仏教のように一般の人には意味不明な呪文のようなものとして唱えたのでしょうか? 中国に伝わった仏教は中国語に翻訳されたと理解しています。 その経典は見れば、あるいは聞けば中国人は内容を理解できるのでしょうか? 中国仏教はお経を唱えるのでしょうか? 意味の分かる教えとして口伝しているのでしょうか? 日本の仏教のように一般の人には意味不明な呪文のようなものとして唱えるのでしょうか?

  • 日本仏教についてです。

    宜しくお願い致します。日本仏教の真言宗様は大日如来様がご本尊様だと思うのですが。大日如来様は日本発祥の仏様ですか?インド発祥の仏様ですか?教えて下さい。

  • 仏教と中国

    あれこれ悩みながら日々を送っていますが、そんな中に仏教とか禅とかの教えに興味を持ちました。何冊か本を読みながら、この高邁な思想があの守銭奴と化した中国からの輸入文化かと思うと複雑な心境になります。 日頃のニュースを見聞きすると、マスコミという興味本位の偏向を通しているとしても、最近の新中国の経済重視の態度は好ましいものではありません。そのような人間が敬い伝承し、日本に輸入された仏教にも釈然としないものを感じてしまい、興味も失せてしまいそうです。 ブッダはインド生まれですが、そのインドも経済の伸びは大きなものがありますが、それもブッダの思想とかけ離れて行くように思えてなりません。 仏教を研究している方・信仰している方にうかがいます。このような迷える子羊に仏教をどう解釈すべきか教えてください? (自問自答すれば、「あの中国とこの中国とは別ものなんだ」という答が浮かびます。)