• ベストアンサー

最も強い通貨で月毎に決済する方法

yohsshiの回答

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.1

業として、投資に携わっているものです。 >3分の1をドルに、3分の1をユーロに、3分の1を投資家の自国経済 自国通貨で支払われた給与の3分の1をドルに、3分の1をユーロを購入し各口座の預金などにする >クレジットカードの決済通貨を月末に最も強い通貨で選択的に行う 最も強い通貨を売却し、クレジットカードの支払通貨(通常、自国通貨)を購入し、決済金に当てる で、同じ効果があると思います。 但し、通貨取引には手数料がかかりますから、私のような小口給与所得者は手数料負担の方がこれらから得られるメリットよりも大きくなることが問題です。 大前研一氏は個人にやりなさいということではなく、企業経営者に対してこれらを例に取り、リスク回避の方法を明示したのではないかと思います。 日本人は円を持ちすぎているというのは同意すべき点ですので、効率よくこれらを達成するためには何らかのアレンジが必要になると思います。

Hiroichik
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 財務省の現在の強い円安誘導スタンスを勘案すると、当面、6ヶ月くらいは緩やかな円安基調であろうと推測しております。とりあえず、6ヶ月くらいの間で間違えなくドル決済するであろう額はドルで持つとともに、ユーロも少し組み入れておこうと考えております。

Hiroichik
質問者

補足

ありがとうございます。 おそらく給与を受け取りドル及びユーロを購入した時点とクレジットカード決済時点間の円と両通貨間の変動幅が売買手数料率よりも大きければ最も強い通貨で決済するのが最も合理的な選択のように思えます。 こういった手続きを自動的に処理してくれる銀行があると、銀行にとっても預金者にとってもリスクゼロでしかも、Win-Win solutionですので、日本の国民経済全体では、莫大な利益を生み出すような気がいたします。

関連するQ&A

  • 大前研一はなぜ予想が外れるのか?

    大前研一氏は ドルとユーロの戦いはユーロが勝利して そのうち合体してドーロという通貨になると たくさんの書物でも述べています。 しかし今ユーロは崩壊寸前です。 大前氏は、関空ができた時にはこれからは関西の時代じゃぁと言って 一時的に関西に事務所を構えたこともありましたが 早々と撤退しました。 どうも大前研一氏のいう事は あたらない事が多すぎると思うとります。 IQは凄く高いと思うのですが どうして経済評論家の研一氏の予想は外れてばかりいるのでしょうか?

  • 貯蓄について

    大前研一の著書「新、資本論」の142ページに 日本でお金を稼いだとき,私はそれを三つに分けることを推奨する。三分の1をドルに,三分の1をユーロに,そして残りを円建ての金融商品に転換するのである。このなかのどの通貨経済に何が起ころうとも,残りの通過は逆に価値が上がり,引退後のための貯金は保護されることになる。つまり,どの国の通貨にもつきまとう為替リスクを,私はアービトラージで避けているのだ。また同時に,そうすることによって世界共通の金融決済手段を財布に入れることになる。それは,クレジットカードと呼ばれるものである。消費者は,円,ユーロ,ドルと言う三つの相対的な強さをいつも見ていて,買物をするときには,その時々で一番強い通貨で支払うようにしている。 そありますが、クレジットカードで、ドルで決済してほしいとか、ユーロで決済して欲しいと言うことが、できるのでしょうか。

  • 通貨が共通になることによるメリットとデメリットは?

    大前研一氏が 「現在のアジアの状況は、常に欧州や米国のヘッジファンドに売り浴びせられ、さやを抜かれる危険性を秘めている。だからアジアは一つにまとまらないといけない。1国単独のままでいたら、アジア危機の際のタイのバーツや韓国のウォンのようにたいへんなことになる。」 と言っているのですが、意味が良く理解できません。 ユーロのようにアジアで共通の通貨を持つべきだという意味だと思うのですが、なぜ通貨を同じにする必要があるのでしょうか? 通貨を統一した場合の日本にとってのメリットデメリット、アジアにおけるメリットデメリットを教えてください。

  • 海外でのクレジットカード使用時の決済通貨

    先週グアムに行ってきました。 ショッピングモールで買い物をする時にクレジットカードを出すと、店員が必ず「ドルにしますか?円にしますか?」と聞いてくるのです。 海外は何度か行っていますがこんな質問をされたのは初めてで、戸惑いました。 グアムに限ったことではないのかもしれませんが。 海外でドルやユーロなど現地通貨で決済しても、カード会社から送られてくる明細では、利用金額が為替レートで円に換算されていますし、当然引き落としも円で行われます。 つまりドルで払おうが円で払おうが、結局は同じことだと思うのですが、なぜこのような質問をされるのでしょうか? それとも、どちらかの通貨での決済を選んだほうが得だったのでしょうか?

  • マイナー通貨のMMF

    外貨への分散投資を検討しています。ドル・ユーロはMMFがあるようなのですが、ポンドやランドなどの、ドル・ユーロと比べるとマイナーな通貨の外貨建MMF商品ってありませんか。もしご存知でしたら教えてください。 その他、外貨への分散投資にあたっての情報いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 通貨の関係に関して質問があります。

    通貨の関係に関して質問があります。 ユーロドル = ユーロ円/ドル円で表示されます。 ○質問1 ギリシャ問題 ギリシャ問題でいっせいに通貨の力関係はユーロが売られドル、円が買い戻されました。 しかし、上記の計算でいくと、円>ドルだった場合、ユーロドルは上昇することになります。 ユーロドルは、ただ単にドル円、ユーロ円のどちらの下げ幅が激しいかということですよね? ○質問2 米国株下落 この場合、 米国株が下落→ドル売→ユーロドル上昇 日本株が下落→円買(下落)→ドル円下落 であってますよね? このばあい、ユーロドルとドル円は逆に動くということですか?

  • お互い値動きが連動しない通貨は?

    FXで投資をしている者です。FXを始めてまだ数ヶ月の初心者です。 今現在、米ドル円の通貨ペアとユーロ円のペアを保有していますが、もう一つくらい取引通貨ペアを増やしたいのですが、お勧めの通貨ってありますか?米ドルともユーロとも値動きが連動しない通貨がいいのですが、お教えください。私が取引しているFX会社が扱っている通貨ペアは米ドル円、ユーロ円、イギリスポンド円、オーストラリアドル円、ニュージーランドドル円、スイスフラン円、カナダドル円、ユーロ米ドルの8通貨です。この中で、もう一つ追加するとしたら、どの通貨ペアがよいでしょうか?お願いします。

  • オランダ/ベルギーへ行く時に用意すべき通貨を教えて下さい

    皆様、こんにちは。 オランダとベルギーへ観光に行こうとしていますが、ふとどの通貨に両替したらよいのか詰まってしまいました。 今両国で使用されている通貨はギルダー(フローリン)とベルギーフランだと 思いますが、両替して持っていくべき通貨はユーロなのでしょうか? 円もある程度は使えますか? 米ドルはどこでも使えると聞いたことがあるのですが、オランダ等でも使える のでしょうか? クレジットカードを主に支払手段として使い、現地通貨はおみやげや屋台で食べたり飲んだりする時に使おうと思っています。 アドバイスがありましたら、どんなことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 通貨が安くなることは経済の有利に直結しますか?

    かつて共通通貨ユーロの導入前は、財政破綻した国は自国通貨を大きく切り下げることにより、一種の競争上のハンディキャップをもらって、 経済を再スタートすることができた。… という文章を読んでちょっとわからなかったのですが、自国の通貨が安くなる、ということは通常、経済的に有利になる、ということを指すのでしょうか?これは多分輸出が有利になるということですよね?よほど製造業が発達した国、あるいは中国のように安価な製品を大量販売できるような国でない限り功を奏しないんじゃないでしょうか? ルービン長官時代のアメリカは強いドル政策だったと思いますが、これは世界にバブルを仕掛けられるくらいの国に通用する、特殊な例なんですかね?

  • グローバルソブリンオープン

    G・ソブリンオープンという外貨 建投信は売却(解約かな?)時に 円転する場合は米ドルからですか? ユーロからですか? または外貨でも(ドル?ユーロ?) 返金されるのでしょうか? 投資先がユーロ債と米国債と聞いたのですが。 要するに、どちらの国の通貨に対して 円が高くなれば有利でしょうか? 初心者です宜しく。