• ベストアンサー

バイクで使う工具のことで。

現在ビラーゴ250にのっているのですが 工具がまったくないと言っていいほどありません。 それで、使う頻度が高いものから 少しづつお金をためながら集めていこうと思うのですが 最初はどのようなものから買い始めたらいいのですか? もしよろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.11

他人様向けの補足に回答することは失礼に当たると思い、細かい回答は避けたのですが、私に向けられた補足にならなんでもお答えしましょう。 >ソケットレンチは右と左(の回転)を変えられるものとただ棒状(実際は少し角度が曲がっているもの) ラチェットレンチ(ハンドル)と、板ラチェットの違いを言っているだと思いますが、実は私は板ラチェットを持っていません。 あることはあるのですが、自分で購入したわけではなく、他人の不用品を再利用している物だけです。 板ラチェットは「あれば便利だけど、なくても困らない」と思います。 持っていない最大の理由は、「信頼できる板ラチェットにめぐり合えていない」だけの理由です。 ラチェットハンドルを選ぶ時には、『脱落防止』機能付きの物が良いでしょう。ラチェットの頭の中心にボタンがついているものです。 油まみれになった手でも、すべることなく確実にソケットの交換ができます。 >大きさは大きめがいいのですか? ソケットの口のサイズのことですね。 トルクの必要なところには12.7(1/2インチ)。日常使うところには9.35(3/8インチ)でよいと思います。 始めは3/8からですね。 >自分の単車のボルト?に合ったものだけ ビラーゴはYAMAHAですから、結構小さな化粧ボルトがあると思います。 私のSRXには8mmから使ってあったと思います。 8.10.12.13.14.17.19。このサイズが最低でも必要でしょう。 13はあまり使われませんが、時として現れることがあるので用意しておきましょう。 これより大きなサイズは、1/2インチか、できれば片目片口レンチでそろえましょう。 先の回答でも言いましたが、基本は片目片口レンチをそろえることから始めたほうが、整備の信頼性が上がります。 ソケットレンチは便利ですが、使い方にコツがいりますので。 片目片口レンチがつかえないところに、ソケットレンチを加えてゆくやり方をお薦めします。 もちろん両目メガネレンチもそろえることに越したことはありません。 私は始めにKTCで両目・片目の両メガネレンチをそろえたけれど、結局「スタヴィレー」でもう一度そろえなおすことになりました。レーシングマシンの整備に、KTCではちょっともたつく時があったものですから。 もったいないとは思いましたが、同じサイズのレンチが必ず二本は必要になるので、無駄にはなりません。 話が飛びますが、ツールボックス(工具箱と呼ばないところが良いでしょ)も必要ですよ。 はじめは小さいので良いです。 でも、ホームセンターの安物はすぐ壊れるので辞めましょう。 アメリカの「ウォータールー社」の者が全世界的に使われています。KYCでも自社ブランドで出しているほどです。 かの有名な「スナップオン社」のツールボックスもここが作っています。 ちょっと値がはりますが、これこそ一生付き合うものですから、早めに良いものを買っておきましょう。 良質のツールボックスを持つと、良質のツールしか入れたくなりますし、何よりも使う時に手を伸ばせば、そこに欲しいものがある状態が作れます。 工具は安い買い物ですよ。バイクは何十万円もしますが十年も乗ればへたってしまいますが、工具は何百円、高いものでも何千円で、何十年でも使えます。 今はレーシングマシンを触ることは余りありませんが、その代わりに乗用車や仕事で使う機械類をすべて自分で修理して再生するので、工具代はとっくに元を取ってしまいました。 かなりのおつりがたまっている状態です。 これも皆、良質の工具を選んだお蔭だと思います。 「慌てる乞食にゃ福がない」 慌てなければ多くの福が舞い込んで来るでしょう。

その他の回答 (10)

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.10

嬉しくなるようなお礼をありがとうございました。 はまってしまう前にブレーキをかけておきましょう。 工具は慌てて買ってはいけませよ。 特にセット物は注意しましょう。不要なものまでついてきて、結局不経済になることがあります。 自分に必要なセットかどうかを考えてから買いましょう。 ところが、自分に必要かどうかがまだわからないのですよね。 ですから、必要なものを一つづつと、いいたいのです。 私は、整備工場の整備士のことはあまり知りません。知っていても、工具を大事にしない方が多いので、工具の使い方に関しては好きではありません。 こんなことをいうと、私が工具マニアだといっているようなものですが、実は違いまして。 大学が工学部で、専攻が機械工学科です。 機械加工場を持った研究室で、昔ながらの機械の職工さんに、工具との付き合い方をみっちりと仕込まれました。 「工具を大事にせんやつは、ろくな作業ができん」、私をしごいてくれた職工さんの口癖です。 その後、縁があってレースの世界にはいりました。 レースのメカニックの工具を大切にする姿に感銘しました。 私が仕込まれたことを実際に当たり前のように行っていたからです。 他人に工具を貸すなんてとんでもない、貸したらなくなるかもしれないし、貸している間は、工具が手元にないのです。 レースの世界は一秒を争いますから、工具が手を伸ばせばそこにある状態でなければなりません。探している時間などないのです。 工具の本来の使われ方でない使い方をして、つぶしてしまえば、後の作業に支障が出ます。絶対にそんなことはしません。 やる時は緊急事態です。 工具の価値が彼らには痛いほど良くわかっています。 しかし彼らは工具マニアではありません。私を含めて。 整備する箇所、故障した時の対処、この工具はどこかで役に立つはずだ、などあらゆる場面を想定してそろえてゆきます。 自分の対峙するバイクに必要な工具を、一つひとつ吟味して、貪欲にそろえてゆきます。 具体的な話にならなくて申し訳ありませんが、工具を使い捨ての道具と考えて欲しくないので、うるさいことを言いにやってきました。 使い捨てを当たり前と考えている方を責めるつもりはありませんが、これからバイクの整備を楽しむのなら、真のバイクの整備の醍醐味を知っている「レーシングメカニック」たちの、工具にかける愛情と関心について知ってもらいたかったのです。 これをお読みになってからもう一度、始めの私の回答を読み返してください。 参考になれば幸いです。 オマケですが。 ソケットレンチを選定する際には「コーケン」も選択肢に入れてください。 国産のソケットしてはKTC以上にお薦めです。 もちろんKTCも良いですよ。私も多く所有していますので。

maki4372
質問者

お礼

実は僕も工業系の大学に行っているんですよ。 機械科じゃないですけど、実験で使う道具の 大切さやそれ以外の道具でも思いやりを持てとか 人一倍いわれました。 そのおかげで今じゃ身の回りの道具は自分の一部のように 大事にしています。 だからrakkiさんの気持ちはひしひしと伝わってきました。 今回は工具を買うという事だったんですけど 買ったら絶対毎日磨いたり、使い方を勉強したりいろんな意味で大切にします。 だから安心してください。

maki4372
質問者

補足

またまたですいませんが ちょっと聞きたい事があリます。 ソケットレンチは右と左(の回転)を変えられるものと ただ棒状(実際は少し角度が曲がっているもの) になっているものとどちらのほうが使い勝手がいいのですか? あと、大きさは大きめがいいのですか? それと、自分の単車のボルト?に合ったものだけ 買い揃えるのはどう思いますか? ソケットレンチセットだと使わないものが多いと思いますから。 ↓の方と一緒の質問で恐縮ですが もしよかったらご意見お願いします。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.9

補足に対して。 ソケットレンチに関してですが、最初は普通のタイプのやつでよいと思いますよ。(コマがカチカチと回転するやつ)それを使っていて、場面場面で柄が曲がった方がいいなとか、もう少し小さいサイズがあったほうが便利だなと感じてから購入しても良いと思います。一度に数種類買っても使わないと思うものも出てきてしまうと思いますし。 回転させるやつのほうが使用頻度は高いですが、硬いボルトを外す場合にそれだとコマが壊れてしまうので、固定のやつも必要だと思います。 ソケットのコマはとりあえず使うものだけでもいいと思いますが、セット品の値段とも考慮したほうがいいでしょう。セット品の方が安いですから。 主に使うサイズとして8~14くらいは使用頻度は高いです。ロングとショート両方必要になってくるでしょう。 ジョイントも忘れずに。 このジョイントもロング、ショートと場所によって使いますので必要になってくると思います。 結果としてセット品を考えた方が安いと思いますよ。 あと、メガネタイプのソケットでメガネレンチがあります。これもあると便利ですよ。 これは、100円ショップで売ってます。 高いやつでもちょっと硬いやつをそれで外そうとしたりするとコマが滑ったりするので、使い捨て感覚で安いやつ使えばいいと思います。壊れても100円ならまた買えば良いやって思いますよね? これは、ソケットレンチが入らないような狭い場所に使うときに普通のメガネでは面倒なので、そういうときあると重宝します。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.8

2回目です。 メンテナンススタンドに関して。 メンテスタンドは普通のホームセンターなどでは置いていませんよ。バイク用品専門店などで売っていると思います。ちなみに、私は通販で買いました。 バイク雑誌などに掲載しているショップで取り扱っているお店がありますので、一度雑誌で見てみると良いと思いますよ。購入意志があるようでしたら、現在のバイクを言ってサイズや使い勝手なども相談したら良いでしょう。 私はカワサキ純正のスタンドで横にバーが飛び出ているタイプです。これだと、一人でも楽に上げられるのでお勧めです。このバーが出ていないタイプは友達が使ってましたが、上げるのに一人だとちょっとコツが要ります。

maki4372
質問者

お礼

う~すいません。 僕があんな事書いたばかりに またいろいろ説明させてしまって・・・。 雑誌とかはあんまり見ないので 僕もネット通販とかで探してみたいと思います。 多分そのほうが早いと思いますから。

maki4372
質問者

補足

またまたですいませんが ちょっと聞きたい事があリます。 ソケットレンチは右と左(の回転)を変えられるものと ただ棒状(実際は少し角度が曲がっているもの) になっているものとどちらのほうが使い勝手がいいのですか? あと、大きさは大きめがいいのですか? それと、自分の単車のボルト?に合ったものだけ 買い揃えるのはどう思いますか? ソケットレンチセットだと使わないものが多いと思いますから。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.7

ktcのセット品について書いた者です。 あまり出筋商品でないためホームセンターでは お取り寄せになるかと思います。 安い工具との違いは、ソケットレンチでは、 比較的安い工具は六角ボルトの角の 部分に一番力がかかるので、 そのような工具で組み付けを繰り返すと、 角の部分にバリが出てきますので、 自動車の修復暦の参考になったりもします。 (修復暦が無ければ、通常緩め時に発生するの  方向にはバリは出ない) 出ない。) その点、ktcなどの工具は、角ではなく、 少し離れた面に接するため、ソケットレンチを 見ると、角が丸くなっています。 さらに、絶対に工具破損はあってはいけません。 いきなり工具が破損することによって、 勢い余って飛んでいき、思いがけない怪我にも つながりかねませんよ。^^

maki4372
質問者

お礼

すいません。 何から何までお世話していただいて。 やっぱりKTCだと継続性と安全性の両方を考えたら 一番いいみたいですね。 本当にありがとうございました。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.6

工具が欲しいとのことですが、他の方の回答でもありますが、安物と高級品と2種類出てくるでしょう。 これは好みがありますので、どちらを選ぶかまでアドバイスできません。どちらにも良さはあります。 安物は値段が安いので壊れることもあるし、ボルトなどいためることもあります。ま、慣れればこの安物でも十分使えますけどね。ちなみに、私が整備士をしていたときに使っていた工具はホームセンターで売っている超安物です。(笑)仕事なので手近にハンマーがなければドライバーの柄やメガネもハンマー代わりにしたりするので高い工具じゃ勿体無くて使えません。 ハードに使うなら安物で十分です。セット工具など2万程度で売ってると思いますよ。ただし、気をつけなくてはならないのは、力を加える必要がある工具はきちんとした物を買うことを薦めます。 ラジオペンチなどは力は加えられませんのでこういうのは100円ショップで売ってるのでこれで十分です。 私も使ってましたが、十分使えます。 力を加える場合はプライヤーを使うからです。 メガネレンチも100円ショップで売ってましたが、これは辞めておいた方が無難です。最悪、ナットが舐めてしまいそうです。 他の方の回答でソケットレンチで力を加えてとありますが、ソケットレンチは基本的に力を加えてはいけないのです。ボルトなど外す際にまず、メガネなどで緩めてから使用します。きちんとそういうところを使い分ければ安物で十分です。もっとも、高いやつでも使い方を間違えると壊れます。ま、壊れても高いやつは大抵永久保証がついているので無料交換してもらえますが。 次に、高いミラー工具やスナップオンなど買いたいと思うならある程度は一括で買ったほうが安いです。 一つ一つ買うとなるとえらい高いので。 最低限必要な工具といえば、ソケットレンチセット、ラジオペンチ、プライヤー、大中小のプラマイドライバー、 メガネ、モンキー、などこの辺でしょう。 バイクを整備したいなら工具もさることながら、メンテナンススタンドがないとちょっと不便でしょう。 通販でも1万以下で売ってますので、是非欲しいところですね。あると便利ですよ。 それと、バイクは6角レンチを結構使いますので、これも L字型のしょぼいやつじゃなく、ドライバーみたいになっているものがあると使いやすいと思います。 整備士といっても元だし車の方なので経験者にしておきました。

maki4372
質問者

お礼

御礼遅れてすいませんでした。 何から何まで教えていただきうれしい限りです。 今日はホームセンターで早速見積もり?の感じで ちょっと見にいってきたんですけど メンテナンススタンドはあーいう所では売られてないみたいですね。 一度、整備中に単車を転がしてしまったから買っておこうと思ったんですけど・・ とにかくducatiさんから教わった事を基本にそれえていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.5

こんにちは。 私も、最近になってバイクのメンテを自分で始めた者です。 持っている工具は、車載工具と無名メーカー のモンキーレンチ、六角レンチ、ドライバー、それにKTCのB-211という最低限のソケットレンチのセット(11個組、¥12,000くらいのやつ)です。この装備で、今のところチェーン張り調整、オイル交換、オイルエレメント交換、キャリパー交換、フロントフォークのオーバーホールを経験しましたが、どうにかこなせました。ちなみに、スズキバンディット400に乗っています。  当初安物のソケットレンチを使っていたのですが、力を掛けたときにレンチ自体がバキッと割れてしまい、全く使い物になりませんでした。私も、KTCはいい!!と思います。ヤフオクなんかで安く出ていることもあるので、探してみてはいかがでしょうか。

maki4372
質問者

お礼

御礼遅れてすいませんでした。 今日早速KTCを探しにいったところ ありました。 ショウケースに飾られていたのには驚きました。 ソケットレンチのほうは単車の取扱説明書が届きたら 単車の径にあったものを少し揃える事にしました。 今回はメーカー名まで教えていただきありがとうございました。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.4

KTCより、MCLIFEシリーズで モトクラブシリーズ(ダート) モトクラブシリーズ(ロード) モトクラブシリーズ(ハート) と言うシリーズが出ております。 ケースと言うか工具袋付で、出先で、 普段使う工具がセレクトされていますよ。 安い工具は、ボルトの頭を痛めやすく、 あまりお勧めできません。 ぼう航空会社のピットでは、ちょっと前(と言っても かなり前ですが)まで、オフィシャルの工具だったらしい です。 ちなみに、工具マニアさんからはクレームが きそうですが、ミラーツールは 使い終わった後は、綺麗に手入れできますが、 使用中には、滑ることもあり、私は苦手です^^;

maki4372
質問者

お礼

返事が遅れてしまってすいませんでした。 早速MCLIFEを探しにいったんですけど 売ってありませんでした。 あまり流通していなものなんでしょうか。 とりあえずもう一度探してみます。 今回はメーカー名まで教えていただきありがとうございました。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.3

ちょっと古い本ですが、 「ハンドツールバイブル」という本があります。 (山海堂 広田民朗著) 国内はもとより世界中の使いやすい優れた工具を紹介した本です。 これから工具をそろえるのでしたら是非お読みください。 日本の工具も最近はかなり質が向上しましたが、ドイツの工具などと比べるとまだまだ使い勝手がよくありません。 外国のツールは値段が高いと思われがちですが、一部の高級品を除けば国産と大して変わりません。 工具マニアになる必要はありませんが、自分のバイクは自分で整備すると思えば、それなりの工具が必要になります。 プロのメカニックではないので、工具は単なる道具!、ではなく、 工具を使うことも楽しみの一つとなるようにされたほうがバイクライフが楽しくなります。 「すこしづつ集めていこうと思う」 賛成です。 一度に集めようとすると、予算の制約で安物を選びがちですが、後で後悔します。 すこしづつなら、性能重視でよいものが選べます。 私は、すこしづつ集めて、プロ用のツールキャビネット二つが一杯になってしまいました。 使った金額は恥ずかしいので控えさせていただきますが、一本づつ揃えたので負担はぜんぜんありませんでした。(乗用車が購入できるくらいとだけ言っておきます) 工具は、減りませんので一生使えます。ここのところが大事です。 安物の工具でも一生付き合わなくてはなりません。どうせ一生付き合うなら良質のものが良いでしょう。 始めに購入するものとしては、「片目片口スパナ」でしょう。 片方がメガネレンチで、もう片方が口の開いたスパナになっている物です。 日本製ならKTCで最低限。ちょっとプラスするとドイツ製の「スラヴィレー社」の物が良いと思います。 使い勝手がぜんぜん違います。油まみれになった手で持った時のすべりにくさ、長時間使った時の手の疲れ、価格差(数百円)など問題にしない違いがあります。 東急ハンズなどで手に入りますし、通販も受け付けてくれるでしょう。 ドライバーはスイスの「PB」、モンキーレンチなら「バーコ」などメーカーによって得意な工具が違います。日本で当たり前のように流通しています。 慌てずにじっくりと選んでください。 お断りしておきますが、工具マニアが好むツールは高級品。 整備マニアが選ぶツールは高性能品です。(高価とは限らない) お間違えなきよう。

maki4372
質問者

お礼

かなり返事が遅れてすいませんでした。 昨日は3つ返事書くので精一杯でしたので。 参考になるような本まで教えていただきありがとうございました。 古い本のようですから注文か古本屋で探してみたいと思います。 もしかして僕もrakkiさのようにはまるかもしれないです。 昨日みつもりでいったんですけど 欲しいのがたくさんありすぎて・・・。 衝動買いみたいになるかもしれないです。 けど、rakkiさんに教えてもらった本を見つけて いろいろ勉強してみたいと思います。 いろいろありがとうございました。

noname#1280
noname#1280
回答No.2

以外と「六角レンチ」も使いますよ。 http://store.nifty.com/003/003010056.htm こんなセットになったヤツがよいかと思います。 あとは「モンキーレンチ」「ラジオペンチ」とかでしょうかね 以外と無いと困るのが「プラグレンチ」ですがお店でプラグの交換をする場合には要らないかもしれません。 工具って要るときになって『あぁ!アレが無いっ!』て気付くモノなので、色々持っておいた方が良いですよ。 あると助かるのは「パンク修理セット」ですね。 http://www.escargoods.co.jp/cgs/04/04_06_06_00.html ツーリング先で助けてもらいました。。(;^_^A アセアセ

maki4372
質問者

お礼

かなり遅れてしまってすいませんでした。 僕もそろそろツーリングの仲間入りするので どんなものを持っていけばって迷っていたところなんです。 「パンク修理セット」を早速教えてもらったサイトで見てきました。 う~んいろいろ種類があるのにはおどろきました。 これを機会にまた勉強していきたいと思います。 いろいろお世話になりました。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.1

ホームセンターや東急ハンズなんかに行ってこれ買ってきてちょ。 店員さんに「ソケットレンチセット」といえばわかるよ。 安いのは千数百円からあったはずだよ。\(*⌒◇⌒*)/ 

参考URL:
http://www.shimono.co.jp/jul97/sale/inport/kougu/1004.html
maki4372
質問者

お礼

こんばんわ! お礼の返事が送れてすみませんでした。 今回は売られている場所とHPまで教えていただきありがとうございました。 早速見積もりうに言ってきました。 まだまだ買うのは先ですけど 今回はいい勉強をさせてもらい ありがとうございまいた。

関連するQ&A