• 締切済み

キャンペーン物件について

今回、オーナー付分譲マンションの1Rの入居申込をしました。この物件は、敷金5ヶ月が2ヶ月で、家賃が4.8万が3.8万との事で、その時は、即決でした。 次の日、あまりにも安いので、不動産の仲介業者に、 この部屋でトラブルがあったか聞いた所、何もないとの回答。もし、トラブルがあった場合、それを告知する義務がありますよね。隠していて、後で分かった場合、入居申込をキャンセルし、それを理由に手付金は、戻ってきますか?申込書の契約取引には、「手付金をお預かりするときは、家賃の1か月分となり、解約の場合はお返し致しません」と記載あります。申込をして、今日で3日目です。

みんなの回答

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.1

こんにちは トラブルといっても内容次第です。 純粋に住むのに問題がなければ、問題ナシでしょうし大きい漏水事故などあれば告知義務違反になり、それ相応の内容が必要となります。 また、分譲物件と言う事であれば賃借人とはいえ管理規約の一部が該当される事から利害関係人に文章開示の請求を行う事が出来ますので、管理会社に工事履歴の請求を行ってみては如何でしょうか? 標準管理規約を添付して置きます。PDF版(49条、64条該当)

参考URL:
http://www.kanrikyo.or.jp/library/kiyaku/tanto.pdf
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入居申込で審査待ちです 迷っています

    只今入居申し込みの結果待ちです オーナーが大型GWでお休みしているのそうなのですが、 仲介の賃貸会社の方には入居審査通ると思いますが、 GW中に申し込みが先の方がいれば入居できないと聞いて結果を待っています 入居申し込みの際、手付金を5万と少し払っています 本日、ネットで検索すると明らかに同じ部屋が 5千円安い値段で掲載されていました (もちろん仲介会社は違います) いまの段階で、家賃の違いを賃貸会社にきいて(理由など) できるなら家賃を下げてもらえないかと考えているのですが 実際に下げてもらえる可能性はあるでしょうか? 又、入居審査が通った後に家賃の違いを理由にキャンセルした場合でも手付金はかえってくるのでしょうか? 預かり金の書類の記載では、交渉預かり金OR手付金預かり金の説明がありますが、支払った金額の概要の 記載は「預かり金」としか書かれていません。 仲介会社に質問しようかしまいか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 専属専任媒介契約の手数料を教えて下さい

    家賃が10万円、敷金2ヶ月、礼金2ヶ月の場合 下記の考え方であってますか? (1)入居希望者が不動産仲介者に50万円支払う (2)不動産仲介者がオーナーに40万円支払う。10万円は手数料 (3)オーナーは不動産仲介者になにか逆に支払いますか?

  • 賃貸での手付金&敷金礼金・仲介手数料など

    いろいろ質問を見ましたが、まだわからないのでお願いします。 今度、引っ越す事になりました。 家賃10万、礼金30万、敷金20万です。 正式な契約書ではないですが、入居申込書に必要事項を書き、 至急手付金を振り込んで欲しいとの事だったので、 本日10万円振り込みました。 入居時にいるお金は、 敷金礼金、仲介手数料10万円、家賃。でした。 この手付金というのは、どれに当たるのでしょうか? 実際住居に住むのは、8月末です。 7月の家賃は日割りします。と書いてあります。 8月末入居予定と伝えてあっても、 家賃は7月分も支払わなくてはいけないのでしょうか??? 無知ですいませんが、教えてください。。。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸物件,申し込み後で契約書提出前のキャンセル料について

    他にもよく似た質問があり拝見しましたが,こちらの事情と少し違っていてどうなるのかよくわからないので質問させていただきます。 5月の中旬に大手不動産会社で物件見学をしました。 いいなと思う物件があったのですが1週間ほど迷っていたら電話がきて,早く返事がほしいと言われました。 再度見学に行き,7月中旬の入居がいいと言ったら即入居の所を7月中旬からの入居にしていただき,更に家賃交渉までしてもらいました。 このとき重要事項説明書の説明を受け,申込金を払いました。 もし契約前にキャンセルするときには申込金は返さないといわれました。 (重説に「手付金の段階では,借主は手付金の放棄で契約を解除できる。」と書かれておりその説明は受けました。) 翌日決済金(敷金礼金等)を払い,審査も通り,契約書も送られてきましたがそこから不動産会社からの連絡は全くなくなりました。 いつまでに契約書を送るようにとも書かれていないし,書名と捺印が必要な部分にふせんが貼ってあるだけでした。(5月終わり頃) 色々と融通をきいてもらった大家さんには大変申し訳ないのですが, 申し込み以降の不動産会社の対応と,両親との相談・自分の体調なども考え,引越し事体を見送ることになりキャンセルの旨を伝えました(6月終わり頃) 不動産会社からは 「契約書を送ってから日にちがたっているので解約扱いになるかもしれないし,もしキャンセル扱いになったとしても大家さんへのキャンセル料として家賃1か月分は必要だ」 といわれました。この場合キャンセル料は必要になってくるのでしょうか? 申込金の預り証には 重要事項説明書記載の物件に対する賃貸借契約成立による充当金としてお預かりいたしました。 万一借主の都合にて解約の場合はその理由の如何を問わず手付金は無効とし,既領の手付金は貸主より返還されません と書かれていました。 契約書が送られてきて約1ヶ月経っていますが契約書にはまだ何も書いていない状態です。 申込金(手付金)は戻ってこないだろうと諦めていますが色々な回答を読んでいたら申込金も戻ってくるべきだというものもありましたので・・・私の場合はどうなるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • トラブル・・・

    物件も決まって、 手付金も払ってしまったんですけど・・・ キャンセルしたら、その手付け金。。その他にキャンセル金とかってかかってきますか? まだ敷金礼金などは払っていませんが、入居申込書もかいて審査も通ってしまいました。

  • 自殺物件の告知義務違反に対する請求について

    今住んでいる部屋が自殺物件であるということを最近知りました。 私が入居する1年前とのことですが、入居時に仲介業者からの 説明はありませんでした。入居後一年半ほど経ってから近所の噂で知り、 仲介業者と大家を問いつめたところ、自殺物件である事を認めました。 現在、転居の検討や訴訟、家賃減額交渉などを検討しています。 そこで、下記の点についてアドバイスをお願いします。 (1)これは明らかに告知義務違反と断言できるのでしょうか?  仲介業者は「自殺直後の住人に対しては事実を話す義務はあるが、  その次の住人には話さなくて良いと思う」と言ってました。  実際、私の入居前に数ヶ月だけ、事情を知った上で通常家賃で  入居していた方がいたそうです(業者の話なので半信半疑ですが)。  法律上は明記されていないので、単なる言い訳のように思えますが、  告知義務違反と言うことで追求することは可能でしょうか? (2)転居の場合、必要経費以外に賠償金も請求できるのでしょうか?  契約解除に伴う敷金と礼金、転居費用は請求できるようですが、  賠償金も請求することは可能でしょうか?(例えば家賃半額分×住んだ期間)  この様な事例に関する判例はあるのでしょうか? (3)過去に遡って家賃の減額分を請求することはできるのでしょうか?  とりあえず、家賃は5割引で交渉中です。今まで住んでいた分も、  過去に遡って請求することは可能でしょうか?  自殺物件であることを知らされずに満額払わされたわけですから・・・。 妻が精神的に参っている状況で困っています。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の契約トラブル?キャンセルについて

    ある賃貸物件の申し込みをしました。 まだ契約締結していないと思うのですが、相談させてください。 現在、2月14日に申し込み、3月1日入居予定で、すでに手付金、鍵交換費、入居月など支払い済みです。申込書の記入・捺印はしましたが、契約書についてはまだ捺印していません。 契約書類を送るので捺印後返送してください、という話だったのですが、連絡もなく到着が遅れ、入居日もずらして欲しいと言われました。 はじめての引越しだったので、わからないことも多く、こちらが無茶な日数で申し込みをしたのかも知れませんが、それならば言ってもらえれば…と思ってしまいます。 こちらは遅れる分も家賃を支払っているので、あまり良い気持ちがしませんでした。 その他にも「契約の都合で」とのことで、申し込み時と二転三転していることがあり、どうも都合のいいことばかり言われているような気がします。 いくつか質問です。 1.このようなことは、賃貸契約の際よくあることなのでしょうか? 2.すでに日数もありませんが、賃貸申し込みのキャンセルは可能ですか? 3.キャンセルする場合、申し込みの際に払った手付金などはどの程度返ってくるでしょうか。 4.入居日が遅れる分の家賃の返金は請求できますか? 入居に向けての準備(鍵交換など)は進んでいますでしょうし、さすがにキャンセルするのは非常識かと思いますが、正直この会社への不信感が募っています。 こちらの不勉強であれば、勉強料と思い契約しようと思っていますが、どうなのでしょうか。

  • 至急。賃貸物件キャンセルについて

    明日から入居予定(引越しは3日後)で、本日夕方カギを受け取り、 仲介不動産のかたが、今日行ってもいいですとおっしゃったので 夜7時頃子供達と家族で見に行きました。 すると部屋に入った子供がキャっきゃっとはしゃいでました。 もちろん子供には注意してました。が 部屋に入って15分?10分位でしたの部屋の住人の男性が すごい剣幕で怒鳴り込んできました。 うるさい!いい加減にしてくれ!主人に指を刺し、今後うるさくするな!!と。。 子供3人(7歳3歳0歳)いるため住めません。 もう契約キャンセルせざるおえません。 敷金は敷引きです。ですが1日も住んでないし、分譲賃貸で、 オーナーは下の住人がうるさいことも知っていた可能性もあり、 でお金が返ってこないのはやはり納得いきません。 敷金と前家賃返還希望です。 1年以内解約は1か月分なのですが払いたくありませんし 主人は慰謝料もらいたいくらいだ!といってます。(さすがにコレは無理でしょうが) どこに相談すればいいでしょうか。弁護士が良いのでしょうか。。

  • 手付金と申込金の違いは?

    賃貸する場合、はじめに手付けを支払いますよね? この手付けは、本契約になった場合はどうなるのでしょうか? 例えば・・ 前家賃分として。仲介手数料として。敷金礼金の 一部として扱われるのでしょうか? そして、申込金は上記の中でどれに該当しますか? また上記と別扱いと考えるべきでしょうか? 別扱いだとしますと・・・ 礼金資金が2.2の場合(家賃5万のマンションとして) 礼金10万 敷金10万 前家賃5万 仲介手数料(?) これ以外に、申込金5万 と言うことでいいのでしょうか? 全部で・・5万×7? 引越しに慣れてる方でお詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 仮契約物件で、一方的に入居時期を変更され困っています

    先々週に4月上旬退去予定→4月中旬入居可能な物件の仮申込をしてきました。 (分譲賃貸なんですが、必ず内見をしないと本契約は出来ないと言われ仮申込を) 昨日仲介不動産から「管理不動産からの連絡で『入居者の方が、退去時期を1ヶ月延期したいとオーナーに申し入れてオーナーが了承したので4月中旬は無理です』」と連絡が・・・。 名古屋から東京への転勤で5月10日までには必ず引越しを終えない状況なので、他を探すべきなのでしょうが納得がいきません! 市場にでも出回っている物件で仮契約もしたのに、現入居者が延期申込をするよりも先に仮契約をしていたのは自分なのに、一方的な通知に怒りすら覚えます! 仲介不動産の方に、入居時期を4月末&礼金値下げor家賃値下げ交渉をお願いしています。 このような場合って、本契約ではなので法的手段は通用しないのでしょうか? 困っていますし、悔しいです・・。