• ベストアンサー

どうすれば・・・・・

japsgapsの回答

  • japsgaps
  • ベストアンサー率15% (18/118)
回答No.1

まだ若いんだから、色々考えるよりトライしてみたらいかがですか? もし、だめだったらその時考えたらいいでしょう。 せっかくの夢を自分でつぶすなんてもったいないですよ。 あなたの人生はあなただけの人生なんですよ。親のものでも誰のものでもありません。 行動を起こさず後悔するより、行動を起こして悔やむ方がずっと前向きだと思います。

関連するQ&A

  • アクターズスクール

    僕は今、高1です。 芸能界に入りたくてオーディションを受けたいのですが、演技やダンスについては素人のため、ある程度勉強をしてから受けたいんです。 どなたか、東京にあってオールマイティーに勉強できる良いスクールを知りませんか?

  • 演技がしたい!でも・・・

    こんにちは♪私は高校二年生です♪ 私は今あることに挑戦したいと思っています。それは、演技です。 ドラマを見て役者さんの演技に憧れを感じ演技をしてみたいと思いました。だけど、 演技をするにはオーディションを受けますよね。だけどオーディション受ける人はみんな将来芸能界にいきたいという夢をもっていますよね。 だけど私は将来の夢は保育士であって、夢となんの関係もないです。しかし、私は演技をしてみたいんです。 もう一人の自分を演じることはどんな感じなんだろう、どんな気持ちでセリフを言うんだろうと考えるとわくわくしてきます。 今、いろいろなことに挑戦してみたいんです。自分の演技力がどのぐらいか試してみたいんです。でも、どうすれば演技をすることができるでしょうか?芸能界へいくことが夢でなくてもオーディションを受けてもいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 芸能のオーディション

    大手プロダクションがイベントコンパニオンを募集していて、芸能関係の所属オーディションをみたら、25歳が年齢制限です。電話で問合せたら年齢以内で募集をかけてるといわれました。コンパニオンに面接に行って、芸能関係に興味があることを話しても、年齢がこえていれば、どんな人材でもそっちにまわしてもらうことはできないでしょうか?

  • アーティストのオーディションについて。芸能事務所や音楽事務所のオーディ

    アーティストのオーディションについて。芸能事務所や音楽事務所のオーディションの要項に「デモテープ」や「音源」を送付するように書いてありますが、特に指定されてない限りカバーした曲でいいのですか?一般的にこういう場合はオリジナルじゃなくてもいいのですか?

  • オーディションについて(長文です)

    こんにちは。少しオーディションなどについて相談があります・・・ 昔から私は、妹をどうしても芸能界に入れたくて 最近やっとそういった類の話をするようになりました 妹も、希望があるのなら挑戦してみたいと言ってくれました それで調べていた所、アミューズとホリプロが オーディションの募集をしているようで どちらかに応募してみようかなと思うのですが 幼少の頃から目指していたものではなく 最近真面目に考えるようになった妹なので ダンス・歌・・・何も特技が身についておりません 特に歌に関しては音痴・・・というのが正しいかもしれません 容姿だけでは芸能人には絶対なれません・・・ 今からでも身に付けれる特技ってあるのでしょうか・・・ それと、もし受けるなら、ホリプロとアミューズ どちらがいいのでしょうか? 分かる範囲でいいので教えていただけると嬉しいです;

  • 歌手のオーディション

    私は14歳の女の子です。芸能人になりたくて、 質問しました。芸能人っていってもいろいろあるのは あたりまえですが分かっています。それから、芸能人が 大変だということも分かっています。 芸能人のなかでも私は浜崎あゆみさんのような かわいい歌手になりたいです。ですが、私の住むところは 熊本なので、芸能人関係のオーディションなどがなかなかないんです・・・。 熊本出身の福田沙紀さんとかはどうやって オーディションを受けたんですか?というより、 今熊本にいる私が、どうやってオーディションを 受ければいいのでしょうか?教えてください!!!

  • 音楽のバイト探しています。

    音楽のバイト探しています。 結婚式の代理のお仕事で、歌謡曲の歌を歌うなんて仕事探しています。 音楽歴10年で27歳、それなりにオーディションも3次くらいまでいっています。 代理の仕事をするには何かオーディションなんかもするのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします!

  • 創作ダンス

    こんにちは! 今、体育でダンスをやっています 班(女子6人ずつ)でダンスを作り、オーディションをして、受かったら文化祭のステージで踊れると言うものです 曲の途中までは踊りが決まったんですが、その後がなかなか決まりません。どうすればかっこいいダンスができるでしょうか?アドバイスお願いします (ちなみに、曲はEXILEのTogetherです)

  • オーディションで歌う曲について

    大学生男です。 芸能界を目指しています。 志望はダンス&ボーカル、または俳優です。 3つ質問させて頂きます。 (1)ボーカルオーディションを受けようと考えているのですが、どのような曲が良いのでしょうか。 私は裏声が得意で、高音のきれいに伸びた裏声を出すことができます。なので、裏声を生かした曲を選ぼうと考えているのですが、地声の音域は高いわけではないので、男性の曲でないと話歌えないと思います。男性で裏声をうまく使う曲はないでしょうか。今のところラルク・森山直太郎しか思いつかないですが、これ以外に何かあれば教えていただきたいです。 (2)大して音程の高くない簡単な曲は避けたほうがよいのでしょうか。例えば、KinKi Kidsなど自分が好きな歌手なら歌いやすいのですが。 (3)バラードのほうがよいでしょうか 回答よろしくお願いいたします。

  • 芸能界を目指すに当たって

    私は高校2年の女です。 友達と2人でバンドを組んでいます。 友達が歌って、あたしがアコギとハモりです。 芸能事務所のオーディションを受けようと思ってます。 音楽を中心として、タレント業やドラマにも出てみたいです。 でもわからないことだらけで困ってます。 まず、自分達は何を売っていけばいいのかわかりません。 これといった特徴や個性も見当たらず、技術も優れている訳ではありません。 何があれば芸能界に入れますか? またもし入れたとしても、すぐに活動できないものなのでしょうか? もちろん下積みはあると思いますが、スクールみたいなところに通わなきゃいけなかったり、お金が必要だったりするのでしょうか? 回答お願いします。