• ベストアンサー

精神安定剤について教えてください。

以前、医者(循環器内科)からコンスタンを、不安なときだけ飲んでくださいと処方してもらい、今日初めて、精神的に落ち着かず気が高ぶっている状態だったので、一錠飲みました。結果はこんなに効くのかと驚いてしまいました。そこで質問なんですけど、こういった安定剤は、偶にしか飲まないと思いますが、慣れていって、段々効かなくなっていって、エスカレートしていくものなのでしょうか?教えてください。少々不安に思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.7

コンスタンは私も飲んでます。頓服的な飲み方で不安になったとき、なりそうと感じたときに4mgを1錠です。大体1日1錠から2錠ですね。僕も非常に自分にあっている感じがするのでもう1年以上使ってます。 特に依存するような感覚はありません。以前は8mgをもっと常用してましたが、だいぶ落ち着いてきて今は完全に頓服で飲まない日もあります。 依存性や効かなくなるなどはあまり気にしなくてもいいと思いますよ(あくまで素人意見です) その他の薬はものによりずいぶんと違うようなので、処方された場合はお医者様にしっかりと説明を受けましょう。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#21592
noname#21592
回答No.6

コンスタンガ良く自分に合うということで、良かったですね。 自分は、コンスタンは、全く効きません。自分に効く薬として、覚えておかれることをお勧めします。 なお、このように、人それぞれで、効く、効かないは、最初からあります。 特に気にされなくてよいと思いますよ。 コンスタン自信は、強い副作用は、発表されていないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「お薬110番」http://www.jah.ne.jp/~kako/ で薬品検索をすると病院から処方された薬の詳しい情報が得られます。(参考URL) コンスタンを調べると ○脳のリラックス系の神経受容体「BZD受容体」に結合することで、リラックス系の神経を活性化させます。抗不安作用のほか、次のような作用をあわせもちます。 ○ベンゾジアゼピン系の緩和精神安定剤(マイナートランキライザー)です。抗不安薬とか心身安定剤とも呼ばれます。安全性が高く、耐性や依存も少ないです。 ○同類薬のなかでは、作用の強さが中くらいです(作用/時間:中/中)。 ○抗うつ作用をあわせもちます。 ○パニック障害や強迫神経症にも応用されます。 ○この系統の優れた特徴として「安全性が高い」ということがあげられます。重い副作用はほとんどありません。 ○むやみに量を増やしますと、薬に頼りがちになり、やめにくくなってしまいます。決められた範囲内で服用するようにしましょう。 などの記載がありますので、医師の指示に従っている限りご心配は要らないと思いますが、何か疑問点があった場合は医師に相談なさったほうがいいと思います。 ご参考までに。失礼します。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meru4150
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.4

コンスタンは割合強めの薬ですね。中ぐらい、というところでしょうか。 常用は医者からも私は勧められませんでしたね。。 耐性もあまりなく、副作用もあまりない薬ですが、薬ですのでなにかしら害はすくなからずあります。 不安な時にたまに飲むのなら、たばこのように依存する性質がないものですので、お守りのようにもって不安なときに常用する今の使用法で問題ないと思います。 やめたからといって、ほしくなる、という依存は私にはありませんでした。 ただ、慣れていくっていうのは薬にはあることです。 たまに飲むぐらいなら耐性はつかないと思いますが、精神安定剤はいろいろ種類もありますので、慣れてしまって不安になる、というなら、アロマテラピーでさえ耐性がつくのですから、慣れたら変える、ということでいいと思います。もちろん、体にあったコンスタンに戻ることもありますが・・。医者の意見を不安に思ったら質問し、納得することで不安も解消されると思います。 神経質になりすぎないように・・。おだいじに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.3

「耐性」ですね、、、、 その人の体質、、、薬品の内容でまちまちですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は若いときから不眠症。若いときは眠れないときに安定剤を飲んでいました。中年になったら完全に不眠症。睡眠恐怖症という立派な名前がつけられています。私の母は私の比ではありませんでした。神経科のお医者様は、今の薬はあまり習慣性ないと仰います。でもお若くてこれから妊娠する方はなるべく控えたほうが良いのではないでしょうか。母が認知症にもならず、睡眠薬飲み続けて健康で世に言う「ピンピンコロリ」でしたので、私は薬にあまり恐怖心ありません。でもこれもある程度の年になってから言えることかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

使い方によりけりです。使い方さえ間違わなかったら、そう簡単に耐性が付くものではないと思いますよ。 また、ちょっとストレスがたまりやすいのかなと思いました。適度なストレスの発散(運動でもいいですし、生き物や絵画などでもいいと思います)も時間が許されればやられてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神安定剤を処方してほしい

    いろいろ悩みがありまして、精神が不安定状態です 精神安定剤を処方してほしくて心療内科に電話するも予約でいっぱいで初診は数週間待ちという状態です。数件電話してもどこも同じ回答でした こちらとしては精神安定剤を処方してほしいだけなのですが、一番早く処方してもらう方法はどういう方法がありますか?

  • デパスという精神安定剤についてお聞きします。

    デパスという精神安定剤についてお聞きします。 内科の病気が疑われるので大学病院に二回行きました。 そこで寝付きが悪いことを告げたら医師がデパス(0.5mg)を処方してくれたんです。 これは確かに効きまして朝までぐっすりって感じでした。 しかし起きた後まで数時間ほど頭がボウッとするんです。 薬局に行って聞いてみたら薬剤師が、初めて使う人はそんなことがある、と言ってました。 また、身内に安定剤使用経験者がいるんですが、使っているうちに効かなくなるから、そのうち強いのを処方される。今はそんなもの使いたいとも思わんって言ってました。 やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが…

  • 安定剤と睡眠薬のキツさ・・

    私は安定剤レキソタン2とコンスタン0.4を各1錠づつ 処方されてました。 睡眠薬はロヒプノール2とマイスリー5だったのですが。 今日からレキソタン5とコンスタン0.4    ロヒプノール2とマイスリー10にキツクなって処方されてます。 安定剤とか睡眠薬はいろいろありすぎてよくわからないのですが この薬は結構キツイのでしょうか?? 今までにレンドルミン0.25とデパス0・5、ハルシオンも 飲んだことあるのですが効かなかったので伝えて出された処方 ですが。 キツクなると不安になる部分もあります。 詳しい方 ご意見ください。

  • 精神的にずっと不安定です。

    なるべく何処かに遊びに行ったり(今日は美術館巡りをしました)、 デイケアに参加したり、してはいるのですが 精神的にずっと不安定なのです。 先週の木曜日は受診予定がなったのですが、臨時受診し (本来は毎週木曜日受診なのですが、私用のため、飛ばしていました) 抗不安剤のレキソタン2ミリを10錠処方してもらいました。 それでも1日に2回とか飲むことも多く、足りなくなり 月曜日のデイケア参加時に、 臨時の先生に処方箋を書いてもらって(診察はなし) 再びレキソタン2ミリを10錠処方してもらいました。 たぶん、明後日の受診でも処方してもらうと思います。 精神的に不安定な理由は、季節柄、花粉症、メニエール病 それから、何といっても神経内科にかかっているのですが、 その病院を専門病院に変える予定だからかな。と思っています。 明日、今まで通っている神経内科の最後の受診予定です。 改めて、紹介状等を受取に病院に行くことはあると思いますが 神経内科の主治医も先月事情により変わってもらった(最初に診てもらっていました) というのもあると思います。 精神的に不安定で、頓服ばかり頼っているので、大丈夫でしょうか…。 普段飲んでる(朝夕のみ)のは、デパケンR、ルーラン、アーテン、ランドセン、 寝る前にサイレース、レボトミン、30分経っても寝付けない時にマイスリーを飲んでいます。 レキソタンのほかの頓服はコントミンです。

  • 向精神剤の処方

    以前、メンタルクリニックで処方されたレキソタン、デパスという抗不安薬を服用していますが、 引越しに伴い、他の医者(内科)にかかることにかりましたが、向精神剤も処方してもらえますか。 それとも、精神科を扱っている医院でないと処方してもらえないでしょうか。 ご教示ください。

  • 精神安定剤について

    精神安定剤を頓服で処方されました。 ずっと緊張状態にあったようで 飲んだら緊張状態が解けて楽になったのですが 精神安定剤はどのくらいの頻度で服用しても よいのでしょうか? 依存になったり、効かなくなったりするものなのでしょうか?

  • 精神安定剤を処方されたのですが

    心療内科へ先日はじめて行き、統合失調症と診断されルーランを処方されました。精神安定剤は依存性や副作用が強いと聴き、手を出すのが不安です。日頃から妄想や幻聴があるもののとりあえず普通に生活できています。対人関係はあまりよくなく常に緊張状態にありますが、薬を飲まずに治せる(楽になる)方法はあるでしょうか? 今、安易に薬に手を出して今以上にひどい状態に陥ってしまう可能性も少なからずあるような気がして不安なのです。 精神安定剤を飲まずにいればよかったと後悔されている方はいらっしゃるでしょうか? また、こういった薬は一週間ほど試して合わなければ、その後やめることも可能ですか? 回答よろしくお願い致します。

  • 精神安定剤について

    内科にいくとよく出されるんですが、飲んでもいいのか不安です。胃腸系統なのになぜかもらいます。 飲んでいる人は精神関係だと思いますが、ボーッとしてますよね。 ここで聞きたいのは、精神的にはどうもない人が精神安定剤を飲んだらどう作用しますかということです。

  • 精神安定剤

    色々あって、不安感やイライラ…精神が不安定になり精神科に通院する様になりました。 リーゼを処方され1ヶ月がたちましたが…初めは効いていましたが、だんだん効かなくなってしまいました。 安定剤は効かなくなるものですか? 来週、診察があるのですが、効かない場合、もっと強い薬を処方されるのでしょうか? 毎日、不安感が強く気持ちも苦しいし、家族には相談出来ないので辛いです。 もっと強い薬なら気分は解消されるのでしょうか?

  • 精神科の薬処方について

    通常は精神科、診療内科で処方されるような自律神経失調症用のベンゾジアゼピン系抗不安薬(セディール錠、コンスタン、ソラナックス、コレミナール、メイラックス、グランダキシン)、半夏寫心湯などは内科で処方してもらえるのですか?