• 締切済み

デパスという精神安定剤についてお聞きします。

デパスという精神安定剤についてお聞きします。 内科の病気が疑われるので大学病院に二回行きました。 そこで寝付きが悪いことを告げたら医師がデパス(0.5mg)を処方してくれたんです。 これは確かに効きまして朝までぐっすりって感じでした。 しかし起きた後まで数時間ほど頭がボウッとするんです。 薬局に行って聞いてみたら薬剤師が、初めて使う人はそんなことがある、と言ってました。 また、身内に安定剤使用経験者がいるんですが、使っているうちに効かなくなるから、そのうち強いのを処方される。今はそんなもの使いたいとも思わんって言ってました。 やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが…

noname#128627
noname#128627

みんなの回答

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.16

不安にもなる頃ですね。わたしの場合医師でなく薬剤師に毎度聴いてます。医者が薬決めるので。 向精神薬などは尿が出にくくなる場合も喉や口が渇いてしまう事は珍しくないです。長期引用の 場合ですが。それでツムラの漢方(むくみや尿をでやすくする)も増やされました。薬で目眩が すると言えばその抑える薬出される、結果として皆さん長期通院の方は薬増えていきます。 これは私だけでなく知人も私より長い通院で薬で肥り喉が渇く、足はむくみ出るという感じです。 副作用はすぐには出にくいので皆さん(自分も含む)最初は寝れるな、効くな~だけしかわから ないでしょう。生活習慣+薬で精神的に安定できて改善が一番です。身内の方の経験話が正解です。 適度なお酒がよろしいのですが薬とお酒だけは一緒に飲んでは危険です。私は寝る前のハルシオン というのを飲まず出かける時に1錠だけ飲む場合もあります。何故か落ち着きます。運転は駄目です。 デパス0.5で寝れてしまうんですか、私は合わなく効かないので変えました。精神安定剤が良いかも しれませんね。睡眠薬だけは慎重に。最初寝ながらPC操作してましたが今は耐性で飲んでも効果 なしです。薬中心にならないといいと思いますね。

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.15

私の場合は症状出る前に検査でお酒も飲まないのに肝臓の数値 が上がり検査後別の医者に内分泌科に紹介されました。 実家にまた戻って暮してたら寝れないが始まりうつうつとした 生活になりました。私も前の連れに精神科通院居りましたので 色々見てますが常用してて大量に服用し嫌だな薬はと思ってた のですがまさか自分も飲む事になるとは思いませんでしたよ。 私の場合は医者にはっきり言いました。薬では効かないので 出来るだけ最低限の薬だけにして欲しいと。 それなので今は昼間2種類、寝るのも3種類のうち2種類だけ飲む ようにして減らしてます。長いので薬がいかに治療薬でないの が解ったので。今はどう生活習慣変えるかだけ考えてます。 デパスだけに止め生活の中で何か心が疲れる精神的に疲れるの があればそれを改善できるのか、不安が何かなどですかね。 患者さん(自分も)見てるとやたら神経が疲れすぎ身体も疲れる パターン多く健常者は先に身体から疲れたりしますが神経過敏 か不安と緊張が多い方に不眠やうつ傾向あります。今夜も不眠です。

noname#128627
質問者

お礼

今度はドクマチールを変えてブロチアデンという薬を処方されました。 寝汗が治まらないと訴えたら、この薬の副作用が寝汗を抑えるのだとか。 向精神薬をのむ不安を訴えたところ、精神科医に言わせれば鼻先でフンと笑われるレベルの分量と言われました。(薬局の薬剤師も同じことを言ってました) さらには現在の向精神薬には耐性や依存性はナントカという薬を除いてほとんどない、とも言われました。 しかしここでいろんな回答者の皆さんが依存性を言われるので、やや不安になってきます。 手の震えの方は甲状腺障害でもパーキンソン病でもないそうです。 自律神経の方からくる突発性ナントカ(失念しました)ではないかと。 医者の狙いは恐らく、充分な睡眠をとらせて様子を見たいんだと思われます。 数日間お酒を飲んでしまいましたので、薬は飲まずにおりましたが、今日から禁酒にして薬を飲み始めようかと思います。 回答者様の体験を聞いていると不安も大きいですが… お返事遅れてすいませんでした。 またありがとうございます。

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.14

思春期くらいからですか・・・確かに色々ある年齢ですね。 変な話自分の経験からですがメンタルな面の思春期の性欲 が物凄くというか普通に一日何度も射精してもイケイケで した。その頃は不眠などや悩んで同じこと考えるのは皆無 でした。中年に近くなる35歳くらいからなんか寝れない かなという感じはあり同時に性欲はあれどいまいちな感じ が出始め今はやばいです。寝れない=起たないでしたね。 女性にも多い性ホルモン低下でイライラと不眠があります。 私はもう7年色々処方され改善せずうつ状態+不眠で更に、 体重が+30kg増えてます。どのみち経験で常用に薬使う事 は避けてほしいです。何一つ良い事ないです。共通の副作用 は肥るか肥りやすいになる、麻薬原料の多い精神薬は耐性 でより強い薬でないと効かなくなる、中には白髪が増える でしょうか。気がつけば7年、薬も効かない身体になります。 寝れないだけで昼間普通に外へ出れ生活できるならば生活 習慣を見直す事も出来ます。薬は最終の選択に是非なさって 欲しいです。長期引用で顔形表情体系変化します。歯も弱く なりやすいです。

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.13

そうでしょうね。手の振るえは精神神経系と脳神経系と身体系など 様々ですしリウマチのようなのから交感神経や煙草吸いすぎや血流 の悪い場合や冷え性など簡単に診断医師はしますが投薬がBESTなのか 難しいです。緊張型の方には多いです。あと手に汗や足に汗多いのも 緊張しすぎの方多いです。血圧高いとなる方も居ります。寝付き悪い 原因がわかると良いのですが。神経が休まってない状態が不眠になり やすいので音とか気にしすぎとか何かしら考えてしまう方不眠になり やすいです。経験あります。日本酒毎日飲む暮らしに仕事柄寝酒で 一日の疲れと合わさり昔は即寝れました。今は二輪乗るので禁酒です。 薬を否定したくは無いんですが合わないまま常用して長く飲んでると 間違ったままその耐性が出来ますし今度別のお薬でも効果でない事例 多いです。麻薬原料のもありますので薬で完治は聴いたことないです。 化学合成薬ですし麻薬性も中にはあるのでデパスならまだいいのです が気がついたら強い薬になってました。ハルシオン有名ですが効きま せん。健常者が飲むと寝てしまうそうです。耐性です。ご身内の方の 効かなくなる事例は本当の話です。まずは寝れなくなる経緯などを 検証してみると良いでしょうね。

noname#128627
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい大変申し訳ございません。 眠れなくなる経緯ですか… これは難しいですね、思春期ぐらいから続いてますので。 少年の頃はなんとなく不安で眠れない、といった感じでしたかね。 あ、これは中年になった今も変わらない気がします。 薬だって出来れば頼りたくないんです。というかまさか総合医に向精神薬を処方されるとは思わなかった…

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.12

ドグマチールではないでしょうか?その薬も長期はホルモン崩れる 可能性もあるようです。男性には良く女性化乳房という胸の膨らみ が出ます。初期は出ません。怖いのが耐性で効きにくくなると強い 薬増やされるので手の振るえが緊張性なのか脳神経なのかでしょう。 まだデパ0.5mgですし弱いのですが寝つきが悪い~寝れないになると べゲタミンAなどかなり強いのになると中々薬から抜けられません。 寝れない理由や原因がありご自分で思い当たればそれの解決かと思い ます。私も最初デパスでしたがパキシルなど飲んで逆に覚醒し興奮 した経験あります。鎮静剤は落ち着かせる作用でない場合逆の作用 もある場合ありますが総合病院ですし毎回薬強めるクリニックでは ないので大丈夫だとは思います。手の震えは自律神経でおかしくな ることあります。主に緊張性の方には多いです。寝れないのも自立 神経系の冷え性の方に多いらしいです。精神は神経ですし変な疲れ が過剰でもなります。身体よりも神経が疲れてるなと思えればそれ かと思います。多くの患者さん神経が過剰に反応し疲れてます。 何年も飲まないとならない私の様にはならないようにと思います。

noname#128627
質問者

お礼

なんだかデパスにせよドグマチールにせよ怖そうですね。三々五々離れた方がよさそうですよね。 手の震えの方なんですが、どうも医師が軽視し出した気がするんですよ。 とりあえずあと一週間ぐらいでまた病院に来るように言われてるんで、その時どう診断されるかでしょうね。 きっちり症状は訴えようかと思います。 ありがとうございます。

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.11

デパスは良くないです。男性は立たなくなり肥り乳房も膨らんできます ので長期はやめましょう。寝やすくするだけです。耐性が出来ればより 強いのでないと効かないです。デパス飲んで逆にパキシルのように暴れ たくなる事例もあります。ホルモン狂いますね。薬は徐々に弱めましょ という医者がまず居りません。嫌な話ですが通院中クリニック診療時間 最後に三社製薬会社きてまして何か品を持参してました。談合みたいな 感じです。同じ時間に三社来る=談合。薬は治療薬でないです。麻薬性 と依存性あります。飲まないほうが良いのは確かです。6年も飲んでも 睡眠毎日1時間、赤球(べゲA)など強くても寝れなくなる耐性が体内に でき麻薬と同じこと、より強い薬でないと駄目な体に。経験者です。

noname#128627
質問者

お礼

ちょっと怖いですね。 私が通院しているところは総合診療という部門で、まだ通院の目的である手の震えの原因が特定されてはいないんですがね。 どうやら当初に疑われた甲状腺の機能障害はシロとでました。 また精神的なものでもなかろうと。 残るは神経系なんですが、今度はその検査になるんでしょうね。 ところでこないだはデパスの効き具合を聞かれたんで、効く日と効かない日があると言ったら、新たにジグマトール(50mg)という薬を処方されました。 これは昨晩試してみたんですが確かに熟睡できましたね。 しかし薬に対する恐怖感というのはかなりあります。 そのうちオサラバできればな、という気持ちはかなりあります。 ありがとうございます。

noname#128627
質問者

補足

すいません。 ドグマチールの間違いでした。 なんかややこしいですね。

  • Dryero2
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.10

参考に! デパスは強い薬です。 寝つきが悪いからデパスって簡単にデパスを使うけど、 私はデパスを6年飲んでいます。 それは、精神的に参って、パニック発作などがあるのと 毎日熟睡できない、緊張でかみ締めが強く デパスを飲まないと次の日が緊張性頭痛がひどいです。 パニック発作や体調不良が毎日続く人間が頼る薬がデパスなのです。 そう、私から言えば、最終兵器なのです。 それだけ強力って事ですよ! 眠れないなら軽い睡眠薬もらえばイィと思いますけど・・・ でも、なぜ眠れないかですよね? その原因により、デパスはよく効きますよ。。。 酒の飲みすぎよりマシと思いますけど。。。 常習?私は一日2ml飲んでます。0.5×4錠です。 でも、しんどいの我慢するのしんどいですから 笑! でも、辞めたくて、辞めたくて仕方ありません、 それが私の本音です。。。

noname#128627
質問者

お礼

最終兵器! デパスはそんなに強力な薬なんですね。 昨夜はまぁまぁ効いたかな。寝付くのに二時間ぐらいかかりましたが飲まないよりは大分よかったです。 確かに酒なんかよりはずっといいですよね。 ありがとうございます。

回答No.9

こんばんは。 投稿を拝見しまして思ったことを・・・ 「寝つきが悪い」→「緊張があって寝つきが悪い」と 医師が判断されて筋弛緩作用のあるデパスを処方したのかな、と。 私もデパス服用経験者です。ストレスからくる極度の首・肩こりで 心療内科に行き、筋弛緩作用のある安定剤、デパスを処方され服用 していました。現在はデパスの効き目が落ちてきたのでジェネリックの メディピースを服用しています。効き目落ちたら相談されると良いですよ。同じ系統のジェネリックを服用、という手がありますから。 あと、服用してしばらくしてからの勝手な断薬は自分がきつくなる なるだけなので駄目ですよ(経験者なもので・・・汗) 他の方にもありましたが薬+お酒、よろしくないですよ。 お大事に・・・。

noname#128627
質問者

お礼

うーん、緊張というか気持ちの高ぶりというか。 いろんなことを思い出して感情が高ぶってしまうんですよね。 気持ちを無にしてもなかなか寝付けなかったり。 本当に一昨日はデパスよく効いたんですがね、昨日はイマイチというか… とりあえず今夜はこれから試してみて、その効き具合をあす医師に報告してみます。 ありがとうございました。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.8

デパスは、一般的な、軽い安定剤です。ただし、副作用として、眠気が強いので、不眠治療のも、使われているようです。 できれば心療内科で投薬してもらったほうがいいでしょう。寝起きがふらつかない薬もあります。 睡眠薬は、効き目がだんだん、効かなくなることもあります。 確かに安定剤などは、服用しているうちに効き目が薄く感じます。でも、効果はあるはずです。 今の睡眠剤、は、医師の診断のとおりに服用していれば、依存性もないでしょう。 僕も神経科を受診して、寝るときは、寝酒ですが、薬も飲んでいます。こう欝剤ですが、本来だめなんですが、どうしてもビールがほしくなります。 酒で寝るのは本当に脳が休んでいないと医師の意見です。いわゆる麻酔薬のようで、酒で寝付こうとするなら、睡眠剤のほうが、安全で、脳もやすめるし、寝酒もだんだん聞かなくなり、一番たちの悪い、アルコール中毒になったら、取り返しが付かないくらい、惨めだそうです。 アルコールの量も増えるし、酒の飲み方で、量に関係なく、アルコール中毒に陥ることも多そうです。 要するに飲み方ひとつですね。明るく楽しく飲んでいればいいそうです。 そういう僕は、確かに今量が増え、寝酒どころか、もともと、アルコールに弱いのに、昼日中でも、飲みたくなってきました。今減らしています。気をつけてください。飲み会などで、楽しい酒にしてください。

noname#128627
質問者

お礼

睡眠剤の方が脳が休めるっていうのがいいですね。 何人かの回答者様も言われてますけど、酒はやっぱダメなんでしょうね。 回答者様は昼も飲みたくなるのですか? でも実際は飲んではいないんでしょうね? 私の親戚の方が仕事(自営のようなもの)のストレスから、昼間にも飲んでて体を壊し亡くなりました。 くれぐれもお気をつけて。 ありがとうございました。

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.7

こんばんは >いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが… アルコール依存症の第1歩と聞いた事があります。 http://hanabaka.com/cat158/post_58.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9D%E9%85%92 アルコールより睡眠導入剤の方が安全との結果があるようです。 また、寝酒は不眠や、入眠障害、中途覚醒、早期覚醒と 様々な睡眠障害の原因となります。 寝つきの悪いのもこれが原因なのでは? >デパスという精神安定剤についてお聞きします。 デパス(成分名エチゾラム)は日本で開発され 主に日本で処方されてる坑不安剤です。 尚、米国では承認されていません。 坑不安剤の中では、効能(強) 作用時間(短)と評価されています。 他の回答者さんの仰る通り、筋弛緩作用があり 他の坑不安剤より効く感覚が強いと思います。 >やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? 坑不安薬等の向精神薬、それも力価の強い薬を精神科、心療内科等の 専門医以外が気軽に処方するのはマズイとの意見もあります。 理由は副作用などのリスクに詳しくない その対処法も知らない事が上げられます。 デパスにも発症は稀ですが、重大な副作用として 悪性症候群・ 横紋筋融解症等向精神薬特有の副作用があります。 それと依存性も重大な副作用として記載されていますが 長期に渡り、大量に服用した場合とされていますので 短期に症状の改善に服用するのは問題ないと思います。 ただ、漫然と長期に渡り服用すると、身内の方が言われている事も事実です。 私も服用量は多く有りませんが、薬が切れると 愁訴感や腕などの筋肉にかすかな緊張が感じられる状態です。 まず、寝酒や坑不安剤、睡眠導入剤に頼らない方法で 寝つきを良くする事を探されては如何ですか。 就寝前に入浴するとか、手足を温める、ホットミルクを飲む等 色々方法が有ると思います。

noname#128627
質問者

お礼

有益な情報を貼っていただきありがとうございます。 私の寝付きが悪いのは小学校高学年、中学生ぐらいの時からです。 とりわけ中学生の時は部活の顧問が巨人の星の父ちゃんみたいに厳しい人で、連日強烈に激しい運動をしていたにも関わらず、寝付きが悪く悩みましたね。 だから飲酒が不眠の原因と言うわけでもなさそうです。 ただしアルコール依存症になっては困るので何らかの対策は考えねばなりませんが。 デパスに関しては稀に怖い副作用が出る人もいるのですね。わかりました。 とりあえずしばらくは医者の指示通りデパスを飲み続けたいと思います。 明日が総合診療外来の最終日になり、これからは専門医に変わると思います。 その過程で精神科か心療内科、あるいは神経科などを廻されると思うんで、症状をこまかく訴えようかと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不眠で悩んでいます デパスとロラメットを処方されたのですが…

    20代後半(男)で不眠で悩んでいる者です。寝つきがたいへん悪く内科で処方されたマイスリー10mgを飲んでいたのですが2時間くらいで目が覚めてしまうこともあり先日別の病院の心療内科で安定剤デパス1mgと睡眠薬ロラメット1mgを処方されました。ですがロラメットって作用時間が長いんですよね?翌日の仕事に支障をきたすのでは?と心配です。できれば睡眠薬に頼らずに眠りたいというのもあります。できればデパスだけで眠りたいのですがロラメットを飲まずデパスだけ飲むとなにか副作用がありますか?。

  • デパスは、必ず食後に飲まないといけませんか。

    デパスは、必ず食後に飲まないといけませんか。 今日、医師の処方箋を持って調剤薬局へ行きました。 そこで、デパスについて飲み方を薬剤師に聞きました。 袋に書いてある飲み方は、朝食後と夕食後の1日2回です。 私は「必ず食後に飲まないといけないのですか」「頓服として自分が調子悪いときに飲んではいけませんか」と聞きました。 薬剤師曰く「デパスは、キチンと食後に飲んで下さい。仮に朝食を抜いたときでも飲んで下さい。そうして決まった時間に飲むことによって効果が出る薬ですから」と。 でも、ネットで調べた限りでは、デパスを頓服として飲んでいる人はたくさんいました。 以前、かかっていた心療内科の医師も、デパスを頓服として出していました。 薬剤師の言うことは、本当なんでしょうか。 それとも、疾患により服用方法が異なるのですか。 ちなみに私は、泌尿器科にかかっています。 ご回答をよろしくお願いします。

  • デパスとお酒

    最近よく眠れないと医者に相談したら。デパスを処方されました。 処方された夜にデパスを飲みだめだとは知らずにお酒を飲んでしまいました。 その次の日、無駄にのどが渇き、気のせいかもしれないですが、仕事でのミスが相次ぎました。 自分で"デパス お酒を飲む"または"デパス 副作用"と検索してみましたが、のどが渇くという項目はなく、依存しやすくなるなど精神的なことが書いてありました。 デパスとお酒、のどが渇くという副作用があるのでしょうか。 ちなみに私が処方されたデパスは0.5mgです。 分かる方いらっしゃいましたら回答のほうよろしくお願いいたします。 カテゴリ違うかもしれません。申し訳ありません。

  • デパスとリーゼ

    デパス0.5mgを一日2~3回のんでいます リーゼ5mgを、症状にあわせて自分で判断をして頓服のように飲んでもいいといわれて飲んでいましたが、別の薬局で薬剤師さんに 「この二つは一緒に飲まないほうがいい。」 といわれました 時間をずらせばいいのかと思ったけどそれも違うようです 副作用がでやすいとか 睡魔がとかいろいろいっていましたが それでも、つらいときは飲みたいのですが 実際、どんな副作用が考えられるのでしょうか? また、飲まないほうがいいという理由はなんでしょう? いろいろ言っても、やっぱり、はっきりとは飲んでもいいとは言わず 曖昧に終わってしまいよくわからない状況です。 他の薬剤師や、医者に聞く、飲まないなどといった回答は不要です。 参考程度に何か情報ください。

  • デパスの処方で朝が起きれなくなりました

    朝起きる事や眠気が夕方まで残って困っています  睡眠薬や安定剤を服用している。20代女です。今、精神科に通院し薬をもらっていますが、今の処方だと朝が起きれず夕方まで眠気があり、困っています。  2012年4月に薬事法が改正されるまで「サイレース、エバミール、ダルメート」と言う処方で問題なく眠る事や起きる事が出来たのですが、薬事法の改正から最初はエバミールなしで「サイレース、ダルメート」の処方で生活していましたが、寝付きがあまりにも悪いので睡眠補助剤としてデパスが処方される様になりました。  しかし、デパスが処方される様になって1・2か月位経ってから私は朝起きる事も出来ず夕方まで眠気が残ります。この場合どうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。 ◇睡眠薬や睡眠補助剤の処方 ・サイレース2mg×1錠 ・ダルメート15mg×1錠 ・デパス0.5mg×2錠

  • 始めまして。初投稿です。デパスとパキシルについてです・・・

    私は寝つきがとても悪いので掛かりつけの内科の医師にデパス0.5を処方してもらっています。ドリエル等の坑ヒスタミン剤は身体がシビレル感じがするし 3時間位で目が覚めてそこから眠れないので服用してません。デパスは嫌な事が有ると効き目が悪いので 結局寝ずに会社に行くこともあって医師に相談すると「睡眠導入剤を出しますか?でも朝ちょっと残るかもしれませんよ。」という事でそのままデパスにしてます。で 最近友達が自律神経失調症でパキシルを飲みだしたので ネットで調べたら強そうな薬だし 薬価が高いから直ぐ処方される薬・・とも記載されてました。どういう効き目があって 副作用はあるのか先生に尋ねた?と聞くと 自律神経を安定させるからこれでいい。と全く不振に思ってないんですが・・・このまま服用させていていいんでしょうか?服用しだしてから 精神的に安定してるとは思うんですが。私自身もデパスを続けていいんでしょうか。寝ないとやはり仕事が出来ないので困ります。眠くなったら寝る。そんな生活が出来ればこんなに幸せな人生は無いと思います。今風邪からの気管支炎で週末から休んでいるのでこの機会にどこかで相談してみようと思い投稿しました。医師もなんだかあてにならない気がして・・教えてください。

  • 精神病の弟に精神安定剤をわからないように飲ませたい

    弟はアスペルガー症候群だとおもわれます。診断はされていません。 本人以外の家族で医師に相談したところ、 (もちろん本人を診なくては確定はできないが)おそらくアスペルガーだろう、といわれました。 病院に連れて行きたいのですが、パニックを起こすので何度も断念しました。 二次的障害も発生しており、一週間のうち4日くらいは朝から晩まで母に妄想を語るような状態です。 特に最近は母も参っており、どうにかしてあげたい気持ちです。 私自身、弟に危害を加えられるわけではないのですが、どうにもならない現状を考えると不安が募り、軽いうつのようになってしまいました。 そこで自分の精神安定のため、心療内科に行ったところパキシル錠10mgとデパス錠0.5mg処方されました。 実はこのデパス錠を弟に(わからないように)飲ませる事はできないか、と考えています。 弟は明らかに強迫神経症になっており、不安や緊張に常にさらされているように見えます。 本人が医師に診断されて処方されたわけではありませんが、インターネットでアスペルガーの方がデパスを服用しているというケースをいくつか見つけたので効果はあるのではないか、と考えています。 もちろんいい事とはいえないと思います。 しかしほかに打つ手が見つからないのです。本人に勧めても飲むはずもありません。 砕いて何かに混ぜて摂取させようと思っています。 そこで、具体的な質問内容ですが、 (1)これは法律に反するでしょうか? (2)何か問題があるでしょうか? (3)なにに混ぜると一番わかりにくいでしょうか? 変な質問ですみません。 よろしかったら上記三つのうち一つでも結構ですので回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • マイスリーとデパスについて

    仕事上のストレス、母親の介護、持病の悪化等が重なり寝付きが悪くなってしまい心療内科を受診しました。 処方としてマイスリー 10ミリとデパス0.5ミリを就寝前に服用するよう処方されました。しかし医師からは余りにも寝付きが悪い時は30分位先にデパスを服用して緊張をほぐしてから就寝前にマイスリーを服用すると言う方法もあると説明を受けました。 実際には就寝前に一緒に服用するのと、先にデパス、就寝前にマイスリーを服用する方法では違いはあるものでしょうか?

  • デパスとセルシンについて

    ストレスや不安からくる体調不良と判断され デパスを1日2回のむようにいわれ のんでいましたが 頭痛がしたり(薬がきれる朝とか) のんでいても、仕事でものすごく怒ることがあったりすると ふら~っとめまいがします そう説明すると セルシン2mgを1日3回処方されました。 頭痛もおさまるとのことですが デパスとセルシン どう違うのでしょうか? どちらが強い薬ですか? 1か月、2か月のんでいても大丈夫ですか? 薬剤師さんなど詳しい方、違いをおしえてください。 薬局では、同じような効果で・・・としかいわれませんでした。 何か違いはあると思うのですが・・・。

  • 精神安定剤について デパス&セニラン

    半年前から、精神安定剤を飲んでいます。 医師の指導もあり、今までデパスとセニランを飲み比べてみたこともありましたが今ひとつ、どちらが自分に合っているのかがわかりません。ここで質問なのですが、薬の強さとしてはデパスとセニランではどちらが強いのでしょうか。それから、知名度はどちらのほうがありますか。とにかく今は医師と相談しながら自分に合う薬を探していますが、薬に頼らなければ平常心が保てない自分が情けなく思う毎日です。 経験のある方、もしくは専門職の方、アドバイスをお願い致します。