• ベストアンサー

簡保って今後どうなるの?

簡保が廃止とか民営化とか言ってますが、そうなった場合、それまで掛けたお金はどうなるのでしょうか? 数年前、相続でゆうちょの限度額が越えるとの事で超過分の解約の手続きに行き、 その時になるべく国債か簡保に切替えてくれと頼まれました。 局員からは「郵便局は国が無くならない限り大丈夫だし、前払いだと半額で済むから」と簡保の前払いをすすめられ、 悩んだあげく簡保に一括前払いで加入しました。 半額とは言え、結構な金額です。 もし廃止になったら、もうこのお金が帰ってこないのでは?と不安です。 実際どうなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

民主党案の事ですね。 これにしても廃止というのは全部ご破算みたいな乱暴な事は言っていません。 段階的に縮小し、最終的には廃止と言う事。この目的も簡保の資金を民間へ流す為です。 これはそもそも郵貯/簡保が国営であったが為に非常に有利な立場にあり、市場原理を無視した状態だったので民間企業を圧迫している、という銀行業界からの提言を元にしています。 で、何をするかと言うと、新規契約を減らしたり、補償額を制限する事で民間銀行へ資金を移動させて行き、最終的に全ての資金を民間に振り分けよう、と言う意味です。簡保だって満了すれば引き出せますからね。 帳消しにしてしまうと、民間に流れる資金そのものが無くなってしまいますから、そのような事は考えていませんよ。 ペイオフとちょっと混同されている様な気がします。 繰り返しになりますが、やはり今の所杞憂です。

carifornia-cat
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます。 突然のご破算はないとの事でひとまず安心しました。 そうですね、ペイオフとか色々あって、正直よく分からないのが現状です。これからもう少し勉強します。

その他の回答 (2)

回答No.3

簡保が廃止になっても、既存契約は存続します。 したがって、満期までは続くということです。 早く無くなれば良いのに、と思っています。 民間の保険と貯蓄を使った方が安くて戻ってくるお金が増えるのに、知識の無い人たちが「親方日の丸」だから安心、と考えるんでしょうね。 終戦後の昭和24年に、国債から何から何まで國が巻き上げたことを覚えてないんですかね?

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 満期までは続くとの事でホッとしました。 >知識の無い人たち・・ これはまさに、今の私ですね・・・

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

いやいや、廃止なんて誰も言ってません。 そんな事言ったらこれほど民営化が賛成されるはずありません。 民営化=廃止じゃないんですよ。(そもそも廃止する理由が無いです) これまで盲目的に国債につぎ込まれていた郵貯/簡保のお金を、民営化する事で健全に運用しよう(というか国債へ資金が流れ込む事を防ぐ)という事です。 *郵貯や簡保が「利息」を払えるのは「運用をしているから」というのは分かりますよね?つまり他に貸し付けたり投資することで利益を得て、それを利息にあてる訳です。 ただ、民営化すると言う事は、最終的なリスクは利用者が取るという意味です。 当分の間、簡保は問題ないですが、民営化してからいい加減な運用をしていたら破綻する可能性だってあると言う事。この辺は他の民間会社だって同じ事ですけど。 まあ、とにかく現時点ではあなたの心配は全くの杞憂です。ただし、今後は資産の運用という事を真面目に考える様にしなければいけませんよ。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 民営化か廃止か…の件はここ数日、yahooのニュースにも書いてあります。(もっとも民主党側の意見ですが) それを読んでいて、もしそうなってしまった場合、どうなってしまうのだろうと不安になった次第です。 全くの杞憂であれば、それに越した事は無いのですが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう