• ベストアンサー

ここに来ての阪神 甲子園での胴上げは?

toro321の回答

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

確率はあまり関係ないと思いますが。 現在M3ですね 中日が勝ちそうなので、今日は3のまま。 阪神が巨人に連勝できるかどうかですか、井川が妙に巨人戦には相性がいいので、連勝する確率は80%以上でしょう。 次に横浜対中日ですが、中日が連勝してますけど、これは名古屋の話で、ロードではあまり勝ってません。 逆に、横浜は3位の可能性が出てきましたから、必死に勝ちに来ると思うので、中日が2勝できる確率は50%もないような・・・。 よって、29日までの胴上げは90%ぐらいの確率でしょう。

sakicabin
質問者

お礼

なかなか人間同士の事なので確率って難しいですよね 両チーム連勝できてるのでここで集中力の切れた方が先に連勝ストップになりそうですね

関連するQ&A

  • 胴上げ

    阪神タイガースの優勝が目前ですが、このまま連敗が続き、広島カープの負けによって優勝が決まった場合、どこで星野監督の胴上げをすることになるのでしょうか?中日ドラゴンズに負けてナゴヤドームで胴上げなんて、ちょっと盛り上がりにかけるような気がします。

  • 阪神が28、29日の巨人戦に1勝1敗、

    阪神が28、29日の巨人戦に1勝1敗、 30日横浜戦と10月1日の広島戦で連敗すると2日の最終戦を前に 中日の優勝が決まるそうですが、巨人戦に1勝1敗、横浜戦と広島戦で連勝すると 中日の優勝は無くなるのでしょうか・・お願いします。

  • 他チームのナイターで優勝が決まる可能性がある場合の胴上げは?

    いよいよドラゴンズのセリーグ優勝が目前となって来ましたが、 10/8の中日は横浜スタジアムで対横浜戦がデーゲームであり、 一方、阪神は甲子園で対巨人戦がナイターです。 甲子園の結果でドラVが決まった場合、いつ胴上げするのですか? 甲子園の試合終了後、横浜スタジアムで胴上げするのでしょうか? 横浜スタジアムは2時スタート、5時頃終わって、ずーっと9時過ぎまで現場で待ってるのでしょうか? まさかね。。。 でも、最悪の場合は、7日にM1になって、8日はドラ負け、トラ勝ちで、V持ち越しパターンですね。 現実となった場合にはすごいストレス溜まりそうです。

  • どうして阪神は巨人を嫌うの?

    あたしは結婚して西宮に引越ししました、自宅から5.6キロに甲子園があります、その隣のららぽーとによく行きます、開催の日はよく阪神ファンを見かけます。  (1)なぜ阪神は巨人を嫌うのですか?甲子園に対戦を観に行った事がありますが、巨人に対して酷いものです。    (2)それから阪神ファンは私の目から見てあまりお行儀がよろしくありません、いったい何があったのでしょう?  (3)野村監督が本を出していますがあれをよんだらわかりますか? よろしくお願いします

  • 甲子園は阪神戦だけしか観れないのでしょうか?

    素朴な疑問なのですが、甲子園で阪神戦以外のカードは過去にありますか? パリーグ同士の試合とか、甲子園で巨人対広島とか。 記憶が無いので質問させていただきました。

  • 阪神甲子園球場

    他の球場だと一定数のビジターファンが陣取ると思うんですが、 なぜ阪神甲子園球場だけは極端にビジターファンが少ないのですが? ビジターファンは甲子園で応援する事を避けてるんですか?(虎党が怖いから…?) それとも、ビジターに行き渡る前に虎党が買い占めてしまうんですか? それとも、ビジターファンを入れないように意図的に操作してる…? (さすがに、これはないと思いますけど…^^;) 甲子園での阪神巨人戦をテレビで見たって、巨人ファンの応援はほんとにかすかですよね… 東京ドームで行われる巨人阪神戦は、あれだけ大量の虎党がやってくると言うのに… あまりにも不自然なので、ちょっと気になって質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 阪神タイガースが甲子園で優勝したら・・・

    こんばんは! 阪神優勝目前ですね! そこで質問なのですが、もし9・29甲子園で試合が終わって、阪神の優勝が決まった時からだけでもいいので、チケットを持ってない方も甲子園に入ったり出来るような配慮のようなものはあるんでしょうか? 巨人戦はチケットを取りたくても取れない状態なので、せめて優勝した時にその場で選手やファンの方たちと一緒に喜びたいと思いまして・・・ 今でも、夜9時を過ぎると、無料で甲子園に入れると聞いたことがあるので、9・29もそんなことをしてるとおもいますか? 2003年に優勝したとき、会社の人が甲子園の前にいて、優勝がわかったときには入れてもらえたというんですよ。 ですが甲子園のチケット売り場の方に聞くと『そんなことはありえません』という答えでした。 やっぱり無理なんでしょうか? 少しでも何か情報がわかる方がいれば教えてください!!

  • 甲子園での阪神戦について質問です。(長文になり、申し訳ありません

    甲子園での阪神戦について質問です。(長文になり、申し訳ありません 初めまして、今度友人を甲子園に連れて行こうと思っています。 私自身は大の野球好き且つ阪神ファンであるのですが、 一緒に行ってくれる友人は、野球に関心がなく、プロ野球のテレビ中継なども全く見ないそうです。 しかし、私があまりにも野球好きであるのを見て、 「一回甲子園に行ってみたい。連れてって。」 と言ってくれているので、いつ行こうかとはりきっています。(二人とも女です。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、 このような野球観戦・阪神戦が初めての子と甲子園へ行く場合、どこの席が良いでしょうか。 私としてはライトスタンドに連れていきたい…と思うのです。 というのも、私が初めて行ったときはライトスタンドでして、 選手・応援歌などの知識もほとんどありませんでしたが応援団の方たちや周りの盛り上がりのおかげでとても楽しかった思い出があるからです。 しかし、汚らしい野次などがとぶのも、他と比べてライトスタンドの方が多いですよね。 そこが気がかりです。 レフトなど、他の場所にしておいた方がよいでしょうか。 それと、応援団の方々が居るのはライスタだけしょうか。 せっかく一緒に行ってくれるので、できるだけ楽しんでもらいたいし、野球・阪神にて対して良くないイメージを持ってほしくありません。 (まあこれはその日の試合内容にもよってしまうことではありますが; 私自身、阪神戦を観に甲子園へ行くのは年に1回あるかないかですので、 ここ最近の球場での応援の雰囲気について把握できていません。(応援歌などは歌えます)、 どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • レフト側でも阪神ファンは巨人より多い?

    6月の甲子園での阪神-巨人戦のチケットを取ったのですが、アクセスが殺到していたせいで残っていたレフト側上段指定席しか取れませんでした。 レフト側って巨人ファンがいますよね? 出来れば周りも阪神ファンっていうのが理想なんですけど、実際今年の甲子園レフト側ってどんな感じでしょう? 阪神ファンがほとんどだったら安心していけるんですけど。 今年甲子園のレフト側の外野席を経験された方(特に巨人戦)、状況はどうでしたか? よろしくお願いします。

  • 阪神の神

    ずっと気になってたんですが、 神×巨とかあるじゃないですか 巨人は巨、中日は中、ヤクルトはヤ、広島は広、横浜は横なのに、なぜ阪神は神なんですか?