• ベストアンサー

仙台の高校受験のための住居について

仙台にくわしい方、教えてください。 子供が中3の女子で、東京に住んでいます。 今度主人が仙台に転勤になりました。 娘の進学を考えると仙台市内のどこに居を構えて どこを受験するのが良いのか、かいもく見当が つきません。 まったく知識がないので、不安でしようがありま ん、どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • ychan
  • お礼率22% (2/9)
  • 高校
  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.9

下の方と一緒で、仙台北学区なら「泉館山(制服)」か「泉高校(ダサい制服)」か、「宮城野高校(私服)」を、仙台南学区なら「仙台向山(私服)」を勧めますね。 個人的には仙台という土地柄『ナンバースクール(男子校の仙台第一・第二・第三高校(いずれも私服)と、女子の宮城一女(私服)・二女(制服)・三女(制服で偏差値52)を指す)に入ることは、宮城県人にとってステータス』になるので、本来なら私は南学区の『宮城二女』を勧めますよ。はっきりいって仙台では「ナンバースクール以外はクソ高校しかない」ですので。二女は仙台一高(男子校)と隣接していますので、あまり女子校・男子校にこだわらなくてもいいと思いますがね。 ナンバースクールと、ノンナンバースクールとでは指定校推薦の枠の豊富さが格段に違う為、はっきりいってイケてないんですよ…ただ内申点38では推薦は厳しいと思いますので、一般入試勝負がいいと思います。 それと私立はAグループで仙台育英特進、Bグループは東北学院榴ヶ岡ないし東北高校創進コースかクラシック特進がいいと思います。ただ、年によってAグループ・Bグループの学校構成がどうなるか。 ちなみに宮城県では『3%枠』といって、全体の募集人員の3%を他学区から越境することを認めています。特に女子の場合は「制服を着る」ことに殊更こだわっているため、私服の高校を敬遠して、制服がある高校を選ぶ傾向があります。 純粋な宮城県人だったら、ナンバースクールを回避してまで泉館山や仙台向山に入ろうとする輩はまずいませんね。親・知人親戚全てに全否定されますもの…それだけステータスなのだということを覚えて置いてください。ゆえに、仙台で「出身高校は?」と聞かれて、「宮城一女です」とか答えると、まるで水戸黄門が印籠を見せると悪人が膝まづくかのようなごとく、みなさん畏怖の念をはらってくれますから。 東京でいう『男子の開成・麻布・武蔵』や『女子の桜蔭・女子学院・雙葉』のようなステータスがあるんですよ、仙台のナンバースクールには。

ychan
質問者

お礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。 参考にいたします。

その他の回答 (8)

  • kaz_house
  • ベストアンサー率46% (185/395)
回答No.8

No.2です。 学区についての補足がありませんでしたがどちらでも構わないということでしょうか? 共学希望とのことですので、北学区なら「泉館山」か「泉」あたりになりますでしょうか。 ただし現在男子校・女子高の共学化推進が進められているようです。2007年春の入試からという流れのようですが、今後どうなるかわかりません。確実に共学校を、とのことでしたら上記2校が学力的にもあてはまると思います。

ychan
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.7

家庭教師派遣会社勤務です。私自身が仙台出身であり、かつうちの会社で宮城県内の仮定教師派遣もしているため、結構詳しいと思いますよ。 ところで、仙台の場合『学区制』があります。仙台北学区と仙台南学区がありますがどちらの地域かでかなり変わりますよ。それと凄く男子校・女子校が多い地域です。 娘さんの五科目全ての点数、一学期ないし前期の通信簿九科の数値、共学か女子校どちらが希望ですか?補足要求します。 それと出来れば『新みやぎ模試』を受けてください。都内でも受けられます。在宅サービスをやっているので、下記のURLにアクセスして、新宮城模試の会社に直接電話してみてください。 進路相談・併願校のご案内は私でよければいつでも致しますよ。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/s-test/
ychan
質問者

補足

チェックが遅くなり失礼しました。 補足について ・5科目 412点 ・通信簿 38 ・共学希望 どうぞよろしくお願いいたします。  

noname#21097
noname#21097
回答No.6

仙台に詳しいわけではありませんが、転勤族なので学区の話はよく聞きます。 仙台は南学区と北学区とがあるらしいのです。 仙台は転勤族の多い地区で、関東方面からの転勤族は小さいころからお受験などをさせていた人たちも少なくないので、教育熱心な方が多く、その人たちが北学区に住むケースが多いために、学力レベルがアップしたと聞きます。 生活レベルを大雑把にわけると、北の方がどちらかというとブルジョワで、南の方が庶民的とも聞きます。 詳しくは教育委員会などに問い合わせてみてはどうでしょうか? また、仙台は転勤族が多いので、地元の転勤族の情報交換を目的としたサイトも少なくないと思います。 そういうところで相談するのも、リアルな声が聞けるかもしれませんね。

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.5

仙台市内の転入考査時期は各学校で決まっています。というか、随時では面倒なので時期を決めています。今の時期だと難しいと思われます。 ここで、各校のレベルや転入考査の実施時期を公表することも可能ではありますが、やや不適切かも知れません。 宮城県の教育委員会に電話することをお勧めします。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.4

http://www.h3.dion.ne.jp/~miyagied/guideline.htm 簡単に言えば「北学区、南学区」で受験出来る「公立」高校は決まります。 私立は、一部の進学クラスや特殊学科などでなければ、基本的に公立の「滑り止め」。 早い話、学力は東京よりは劣りますが↑の偏差値上位高校に入学させたいなら 都心部に近い学校がいい事だけは確かです。

  • pocha322
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.3

仙台在住です。 短いコメントでは無責任と思われそうで不安です。 参考URLを見てください。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/gk2.html
  • kaz_house
  • ベストアンサー率46% (185/395)
回答No.2

娘さんの学力と旦那さんの勤務地がおおよそでもわからないと回答のしようがないと思います。住居についても一軒家かマンションか、賃貸か購入かによっても変わってくると思います。 上記条件を補足していただけると回答がつくと思います。

  • 19871110
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

大変ですね・・・。とりあえず高校を決めて、だんな様の職場の位置を考えてからにしたほうがいいでしょう。

参考URL:
http://www.pref.miyagi.jp/kyouiku/school/koukou.htm

関連するQ&A

  • 仙台での高校受験 受験校の選択について

    こんにちは。よろしくお願いします。 4月から中学3年生になる息子を持っています。 4月から転勤を命じられ、兵庫県→仙台へ転居しなければなりません。   息子の学校について、 1.すぐに一緒に転居して中3から仙台に転校する。 2.中学校卒業まで今の学校に通わせ、高校受験で仙台の高校を受ける。   の二通りの方法を検討しています。   宮城県では、学区の範囲内で受験する高校を個別に選択する方法のようなので(総合選抜ではなく)、2.の方法を採った場合に学力に見合った適切なレベルの受験校を選択しなければならないと思うのですが。 兵庫県の中学校に通いながら、受験する高校の選択についてアドバイスを受けるためにどのような方法があるのか、がわからず悩んでいます。   どなたかいい方法をご存じないでしょうか。  

  • 仙台南学区の高校受験について

    私は3月に受験を控えた中3です。 願書〆切が近いのですが、未だに志望校を決め兼ねています(>_<;) 宮城模試での偏差値は、高いときは60前後でしたが、最近53をとってしまいました(+_+;) 平均は56,7程度です。 定期テストでは平均で415点くらい、実力テストでは平均320点くらいでした。 自分は南学区なので、仙台南や仙台東などを考えていて、 できれば、吹奏楽部に入り、大学に進学したいと考えています。 どちらも倍率が高く,自分の成績などで迷っています。 もしよろしければ、私の学力でどのくらい狙えるかや、高校ごとの特徴など…アドバイス等お願いします!(>_<;)

  • 仙台の高校

    北海道の函館市に住んでいる者です。来年の春から仙台市に 転勤になるのですが、子供が中学3年生なので どこの高校を受験すればいいのか 悩んでいます。 仙台の高校のこと詳しくわかる方教えていただけますか? 偏差値は50くらいで 内申点のランクはFランクです。 公立の高校を希望していますが、私立は仙台育英高校がいいのでは と 考えています。学校の評判や進路先等教えてほしいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 高校受験

    中3女子です。 もう受験が近づいていますが、 まだ志望校がはっきりしていない状態です。 というのも、わたしは市外の、県で1番の進学校に行きたいのですが、 未だ合格点に届いておらず、先生や両親から市内の進学校を受験するよう言われています。 第一志望の高校にはずっと前から行きたくて、塾の力も借りて頑張ってきたつもりでしたが、 先日塾であった模試でも多分ラインを超えていない気がします。 もちろん、合格可能性の低い高校を無理やり受験して 失敗したら意味が無いことは分かっていますが、 どうしても行きたい高校を今になって諦めるのは辛いです。 人生に1度だけの高校受験だから、憧れで終わらせたくないし、結果落ちることになっても その高校に挑戦したいです。 しかし、先生や両親からしたらそうはいかないみたいで・・・ 模試の結果が出たら、絶対両親から地元の高校に行けと言われると思います。 どうしたらよいでしょうか?

  • 仙台の良いところ、悪いところは?

    まだ本決まりではないのですが、もうすぐ仙台に転勤になりそうです。 私は20数年間ずっと東京で暮らしてきて、正直言って仙台でやっていけるのか不安があります。 方言や、慣習の違い、保守的なのではないか・・・などなど。 そこで、仙台の良いところ、また、「これは良くないな」って思うところなどがあれば教えてください。

  • 仙台二高受験について

    来年受験する娘を持つ者です。 宮城県は来年の受験から、学区撤廃、一律共学化になります。 娘は二高を志望していますが、上記の理由から、昨年度のデータが使えず、不安を抱えています。危険をおかすくらいなら、宮城一女か仙台一高に変え た方がいいのでは、と親は考えています。倍率が上がることは必至だと思いま すが、今の成績で大丈夫なのか、どなたかアドバイスいただければと思います。 学校の評定は平均すると42位で、偏差値は68です。 宜しくお願いいたします。

  • 仙台市の高校受験に向けて

    現在、関東在住、小学生(中学年)の母親です。 主人の転勤のためこちらに住んでいますが、子どもが中学生になるころには仙台(夫婦ともに地元)に戻りたいと考えております。 今住んでいる地域は中学受験が盛んで6年の約7割が中学受験をします。ですので、幼稚園から小3までは公文、そこから進学塾・・・というコースが定着しているのですが、うちの子供たちは上記で申し上げた事情により中学受験はいたしません。 仙台の中学に入学させ、受験は高校からと考えています。そこで、仙台の高校受験に詳しい方にお伺いしたいのですか、高校受験に向けて今からしておいた方がいいことってありますか? 子どもは現在、進学塾・公文・学研などは通っておらず、毎日家庭学習としてやっているのは、通信教育・漢字の先取り学習・学年相当の市販算数プリント1枚・音読(古典や詩など陰山先生推薦の音読集)のみです。長期休暇は、日本地図、世界地図(県庁所在地、山・川・首都・国旗、自然遺産、文化遺産の暗記)やことわざ・四字熟語、星座、百人一首などを遊びながら覚えたりしています。あとは本が好きな子なので、学研まんが歴史、ひみつシリーズどの学習マンガをよく読んでいます。他の保護者の方から、よく物知りだといわれる方で、計算も速い方です。検定は現在、珠算2級に挑戦中で、漢検はまだ学年相当の級しかもっていませんが、小学生のうちに4級くらいまでは取得させたいと思っています。英語については、全くやっていないので、5年生から英会話ではなく「受験英語」を学ばせ英検を取らせていきたいと思っています。 他に、数検や地理検定などいろいろありますが、中学生になると部活なども忙しくなり3年間はあっという間です。ですから余裕のある今のうちに(中受もしないですし)いろいろとやらせてみたいと思うのですが、全部が全部できるわけでもなく・・・。公文に行って、中学の先取り学習をさせておいた方がいいとか、やっぱり英語はやっておいた方がいいとか、この検定だけは受けておいた方がいい・・・などなど、高校受験にむけて何を優先させた方がいいでしょうか。ご意見よろしくお願いいたします。

  • 高校受験に強い塾

    伊勢市内で高校受験に強い塾を知りませんか? 長男が中3なんですが、全く受験についての知識がなく困っています。 今からでも受験勉強は間に合うんでしょうか? 生徒一人一人を大切にしてくれる様な、勉強が遅れている子でもついていけるような塾がないでしょうか?

  • 高校受験について

    こんにちは。 私は、神奈川県に住む中3の女子です。 仙台育英高校について質問させていただきたいと思います。 1:県外からでも専願の入試ができるかどうか 2:寮があるのかどうか 3:各学科の偏差値 4:特進クラスでも部活動ができるかどうか 5:野球部のマネージャーは、女子でもできるのかどうか です。 高校卒業後は大学へ進学希望です。 内申点は、3年前期38/50で、後期の内申はまだ出てません。 定期テストの点数は、400~450/500くらいです。 少しでも全然かまわないので、 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高校受験と英検

    高校受験を控えた中三女子の母です。 ただいま、英検、漢検、数検の3級をそれぞれ取得済なのですが、 英検の準2級を受けるかどうか迷っています。 娘の希望している学校は準2級以上でないと考慮されないので、 今のままでは、あまり意味がありません。 試験日が10月、11月なのですが、無理して受けるほどでもないですかね? 受かったとしても内申1点ぐらいなので、受験勉強をした方がいいと聞いたこともありますが、 少しでも有利になるなら・・・との思いもあります。 ちなみに、英検準2級の勉強は受験勉強にもつながりますか? ほとんど知識がないので、よろしかったら教えてください。 よろしくお願いします。