• 締切済み

仙台市の高校受験に向けて

現在、関東在住、小学生(中学年)の母親です。 主人の転勤のためこちらに住んでいますが、子どもが中学生になるころには仙台(夫婦ともに地元)に戻りたいと考えております。 今住んでいる地域は中学受験が盛んで6年の約7割が中学受験をします。ですので、幼稚園から小3までは公文、そこから進学塾・・・というコースが定着しているのですが、うちの子供たちは上記で申し上げた事情により中学受験はいたしません。 仙台の中学に入学させ、受験は高校からと考えています。そこで、仙台の高校受験に詳しい方にお伺いしたいのですか、高校受験に向けて今からしておいた方がいいことってありますか? 子どもは現在、進学塾・公文・学研などは通っておらず、毎日家庭学習としてやっているのは、通信教育・漢字の先取り学習・学年相当の市販算数プリント1枚・音読(古典や詩など陰山先生推薦の音読集)のみです。長期休暇は、日本地図、世界地図(県庁所在地、山・川・首都・国旗、自然遺産、文化遺産の暗記)やことわざ・四字熟語、星座、百人一首などを遊びながら覚えたりしています。あとは本が好きな子なので、学研まんが歴史、ひみつシリーズどの学習マンガをよく読んでいます。他の保護者の方から、よく物知りだといわれる方で、計算も速い方です。検定は現在、珠算2級に挑戦中で、漢検はまだ学年相当の級しかもっていませんが、小学生のうちに4級くらいまでは取得させたいと思っています。英語については、全くやっていないので、5年生から英会話ではなく「受験英語」を学ばせ英検を取らせていきたいと思っています。 他に、数検や地理検定などいろいろありますが、中学生になると部活なども忙しくなり3年間はあっという間です。ですから余裕のある今のうちに(中受もしないですし)いろいろとやらせてみたいと思うのですが、全部が全部できるわけでもなく・・・。公文に行って、中学の先取り学習をさせておいた方がいいとか、やっぱり英語はやっておいた方がいいとか、この検定だけは受けておいた方がいい・・・などなど、高校受験にむけて何を優先させた方がいいでしょうか。ご意見よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

3月まで、仙台市にすんでいました。仙台の公立中学に進学予定ならば、現在のままで十分だと私は思います。わが子は、通信教育&英会話のみでした。漢検、英検は受けました。家庭学習が出来ているなら、塾は中学からでいいと私は思います。ただし、ランクの高い高校を考えているのでしたら、中学を十分に吟味して、住まいを決めたほうがいいと思います。子供は周りに流されますよね。親が言っっても無理ですので、環境のいい中学を 選んであげてください。 私は、知らずに住まいを決め、学区の中学に行かせました、びっくりしました。中学によって、合格人数が違いすぎますよ。今は、転勤で そこを離れて、ほっとしています。アドバイスになったら幸いです。

isikkoro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。中学によってそんなに違うのですか・・・(^^;インターネットからだけの情報を見ると、やはり宮城教育大学附属中学校がいいですね。ただ抽選があるので、確実ではないですよね。仙台二華という公立の中高一貫教育の学校ができると聞いて、そこをねらいたいのですが、できたばかりの学校で倍率も心配ですし、実績もないので心配です・・・。

関連するQ&A