• ベストアンサー

WidowsとNortonのセキュリティ機能の併用

fdppwの回答

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.5

こんにちは エーと、コントロールパネル>セキュリティーセンター>ファイヤーウォールで有効となっているようですが、その隣のタブを開いて働いているプログラム名もWINのになっていますか? もしなっていたら、コントロールパネル>ネットワークとインターネットの接続>Windowsのファイヤーウォールで無効にしてください。 そのあと、セキュリティーセンターに戻ってファイヤーウォールを確認してください。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security 2005

    Norton Internet Security 2005を使っているのですが今日アップデートしたらインターネットに接続できなくなってしまいました。 セキュリティーを無効にしたりファイアーウォールを無効にすれば接続出来るのですがこれでは不安です。 ヘルプを見てもいまいち分からなかったので困ってしまいました。 何処を設定すれば直るのでしょうか? OSはWindows 2000 Proです。

  • norton internet security 2003

    そろそろウイルス対策ソフトをインストールしなくては、と思い、随分前に買った norton internet security 2003をインストールしようと思い説明書を見ると、「windows xpにはノートン インターネット セキュリティの保護機能に干渉するファイアウォールがあるので、本製品をダウンロードする前にwindows xpのファイアウォールを無効にする必要があります」とあり、自分はファイアウォールの事を余り知らなかったので検索すると、「セキュリティを強化してウイルスやワーム等から防御してくれる機能」とありました。また、ファイアウォール無効に設定するのは推奨されていないとも書かれてありました。 この製品をインストールするにはやはりwindows xpのファイアウォールを無効にしなくてはならないのでしょうか。少し勇気が要ります^^; そして、この製品2003年のものなので、古いバージョンでもうまく効いてくれるんでしょうか。 どうかご回答を宜しくお願いします。

  • Norton Internet Security 2005について

    こんにちは、はじめてこちらを利用させていただきます。 Norton Internet Security 2005のインストールをしたあとWindows XPファイアウォール機能を有効にして使い続けて大丈夫でしょうか?ファイアーウォールをオフにしますか?というメッセージが出るのですがその場合どうすればいいのでしょうか? Windows XPファイアウォール機能を無効にするとオープンアクセスになっていて危険です、と接続の部分に出るのですが大丈夫なのでしょうか?NortonInternet Security 2005のファイアーウォールがオンになっていれば大丈夫なのでしょうか? 初心者でまったくわからず困っています よろしくお願いいたします。

  • NortonとEmsisoftの併用について

    現在、Windows8のパソコンにNortonインターネットセキュリティを入れています。 時々違うソフトでスキャンした方がいいと聞いたので USBメモリにEmsisoft emergency kit freeというフリーソフトをダウンロードしました。 以下、初歩的な質問ですが、 1)Emsisoft emergency kit freeを使うときはNortonを止めた方がいいのでしょうか?   有償のEmsisoft Anti-Malwareは他社ソフトと併用可能と公式HPにあったのですが…。 2)もしNortonを停止させる必要がある場合、   Nortonの自動保護以外にNortonスマートファイアウォールも停止させるべきですか?   出張ってくるであろうWindowsファイアウォールやWindows Defenderも無効のまま?   ウイルス対策ソフトはこれまで単体でしか使ったことがないのでよくわかりません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ノートンのセキュリティ警告が頻繁に出てくる。

    現在、ノートンインターネットセキュリティ2004を導入しているのですがパソコンを立ち上げると頻繁にセキュリティ警告の 「ウイルス対策保護がオフです」 「ファイアーウォールの設定が…」 の表示が出てきます。 ノートンを確認するとキチンとウイルス対策・ファイアーウォールのところはオンになっていて問題がないようです。 しかも 「セキュリティ状態の警告が重複しないようにWindowsセキュリティーセンターの警告をオフにしてNorton製品の警告を使う」の項目を チェックしてもまた出てくるのです。 Windowsセキュリティーセンターも調べましたが オフにしても設定が変わらず、困っています。 最近、お金を払って更新をしたばかりなので、 できれば再インストールはしたくないのですが、どうすればよいでしょうか?

  • セキュリティセンターのファイアウォールの欄に『ノートンは現在有効になっ

    セキュリティセンターのファイアウォールの欄に『ノートンは現在有効になっています。』と表示する方法は? よろしくお願いします。 以前は、WindowsのファイアーウォールはOFFで、ノートンのファイアーウォール がONになっていました。 セキュリティセンターのファイアウォールは有効で、そのすぐ下に、アイコン付きで 『ノートンは現在有効になっています。』と表示されていました。 プリンタの設定を変えている時に、間違えて設定を変えて、 両方とものファイアーウォールがONになってしまっています。 WindowsをOFFにしても、『Windowsのファイアウォールが無効になっています。』 と出て、以前のように『ノートンは現在有効になっています。』と表示されません。 この場合、どのようにすれば添付画像のように、WindowsをOFF、ノートンをON にして、画面上でもファイアウォールは有効になるのでしょうか? 正直、あまり詳しくないので安全策と取りたいと思っております。 設定を頻度に変えるのも、何か起きるような気がして躊躇してしまいます。

  • ノートンは起動してるのにアクションセンターの警告が

    昨日ノートンをノートン2012にアップデートしたのですが、今日PCをつけるとアクションセンターから警告が来ていてウイルス対策 スパイウェアと不要なソフトウェア ファイアウォール でのノートンの機能が全て無効になっていました。 急いで有効にしてみたものの 「有効にします」を押してもただノートンのウィンドウが表示されるだけで無効のままになってしまいます。 (PCはwindows7です。) この場合どうしたらよいのでしょうか。

  • Norton Internet Security, FireWallとEDINET

    Norton Internet SecurityでFirewallをオンにして、 EDINET (http://info.edinet.go.jp) にアクセスすると、添付文書に行くことができません。 Windows XP SP2です。 会社や学校のPCではNortonを入れておらず、「セキュリティに不備がある可能性があります」の警告が出ることがありますが表示できます。PDFファイルだからでる警告だと理解しています。 NortonのFirewallを無効にすると表示できるのですが、有効にしたまま表示させる方法はないでしょうか。

  • Norton Security

    Norton Securityをアップデートしたら、インターネットがつながらなくなりました。Norton Securityを無効にするとつながります。 解決方法を教えて下さい。

  • ウィンドウズのセキュリティーを無効にしたい

    ウィンドウズのセキュリティーセンターのウイルス対策とファイアウォールを無効にしたいのですが、操作方法がわかりません。 ファイアウォールのほうは、全般で無効にしたのですが表示(セキュリティーセンターの)が有効のままです。 ノートンを優先させたいのですが、切り替えなくても良いのでしょうか? 調べたんですがわからなくて。。。 どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 FMNV-BIBLONB50E ウィンドウズXPを使用してます。