• ベストアンサー

JQ売買規制措置の緊急実施について

ジャスダック 05/09/21 売買規制措置の緊急実施について http://www.jasdaq.co.jp/data/baibaikisei170921.pdf こちらの意味についてよく分かりませ。 対照になったのがシーマ、イチヤ、サハダイヤです。 この規制の意味と、想定される動きを教えて頂けません でしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uu0v0uu
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.1

売買高が多すぎて、約定をつけるシステムに負荷がかかりすぎたんでしょうね。 なぜ売買高が上がったのか、までは言及しませんが、 ともかくそのような銘柄に対する処置です。 一方、証券会社には内部に自己売買部門、すなわち 証券会社自身の資産でもって株の売買を行い、 利益を上げる部門があります。 そういった部門による売買が禁止されたようです。 機関投資家や我々一般投資家からの取り次ぎ注文は普通に行われると思いますよ。 尚、こういった措置は株の流動性が下がる、といった影響を及ぼすのですが、 まぁそもそも1億株も売買高のあった銘柄なので大丈夫でしょう。 値動きについては、どうなんでしょうね。 一般の投資家がこういうニュースを聞いてどう動くかですが・・・

関連するQ&A

  • 取引参加者の自己の計算による売付け又は買付け(取引一任契約に基づく売付け又は買付けを含む。)の禁止について。

    初めまして、私は株式投資をしていまして本日本日ジャスダックより規制措置がなされました。 内容は「本日9月21日(水)の売買立会における売買高が1億株を超えた銘柄につきましては、明日9月22日(木)の売買立会による売買において以下の規制措置を実施することといたします。 ○ 取引参加者の自己の計算による売付け又は買付け(取引一任契約に基づく売付け又は買付けを含む。)の禁止」 だそうです。 該当銘柄は シーマ(7638) イチヤ(9968) サハダイヤモンド(9898) の3銘柄が該当するみたいです。 それで、 「自己の計算による売付け又は買付け」 という意味が分かりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 売買規制の即日徴収とは?

    ライブドア株に売買規制がかかりましたが、そのうちの >2.売買に関する規制措置 ライブドア株式の売買に関して、明日1月26日以降当分の間、次のとおり規制措置を実施いたします。 (1) 買付けについて、買付顧客から買付代金(現金)の即日徴収(※1)     (※1) 買付日において、買付顧客が買付代金以上のMRF(マネー・リザーブ・ファンド)の残高を有している場合には、買付日においてMRFの解約処理を行わなくとも、当該銘柄の受渡日において買付代金について当該MRF残高を充当するときには、買付代金(現金)を即日徴収したものとみなすこととします。 この意味がイマイチ理解できません。 即日徴収とはどういう意味でしょう? 検索しても見つかりませんでした。 例えば現物のみで10万円のMRFで明日から売買するとしたら、通常とどこが違うのか教えてもらえませんか?

  • レーザーポインターの規制

    違法な10000mw緑色レーザーポインターの所持自体を麻薬や拳銃並みに規制できない理由は何でしょうか。 回答1: 野球やサッカーでの選手への照射が問題になった事件もあり、さらには米軍機や民間飛行機、ヘリへの操縦士に対する照射が発生して問題になりました。 その危険性はイタズラでは済ませられない重大な犯罪でありながら銃刀法のような厳格で強制力のある法規制と取り締まりが現状は出来ていない。 また、類似の機能や出力の一定範囲までの商品はビジネス用・会議や講演用ツール・玩具等に広く用途&需要があり使われている。超高出力レーザーポインター さらに、小型であり価格的にも比較的廉価であり、直接の持ち込みによらなくとも、抜け道を見つけての平行&個人輸入が可能なケースがあるので完全に禁止・取り締まりと摘発は困難なのも困った問題である。 今後の方向としては、ドローン等と同じく、新しい機能や装置の悪用や想定外使用に対する規制や指導、商品開発での対策配慮が不可欠だと思う。 レーザーポインター超高出力 回答2: 法律がないから。 超強力レーザーポインター 消費生活用製品安全法ってのがあって そこで 製品として 規制されているだけです。 1mw以上の物を国内で売買する行為が違法なだけ、です。 売買での逮捕者もいるようですが レーザーポインタを使って誰かに迷惑をかける なんてことの想定がなかったから、規制できていない。 回答3: 工業用レーザーポインターだけ規制しても、ハッキリ言って、意味ありません。 業務でkWクラスのレーザーを扱っています。金属溶接用のため、人の目を照らせば、即、網膜が焼けます。ヘタすると皮膚が燃え、穴が開くと思います。  が、波長が1000nm付近のため、照射ポイントは、目では分かりません。それを旅客機の乗務員目がけて出しても、当の乗務員は訳が分からない中で、一瞬 で目が見えなくなります。また、kWクラスのため、ニュースで出ているWクラスの出力なんて比では無く、長距離の照射が可能です。 が、入手するのに規制 がないのも事実です。(まあ、レーザーの怖さを知っているので、ヘタにレーザー距離を出すことはしませんが) レーザーは、ナイフや包丁のような道具の一種だと思っています。まあ、ハサミでも、使い方次第で、殺人に使えますからね。

  • 信用規制は実施されるのでしょうか?

    LDショックで話題にあまりならなかったですが、信用規制はどうなったのでしょう?実施されるとせっかくの株価に水をさす気もします。

  • jqの使い方

    jqで以下のjsonをholdのtreasure_idの昇順で並べた時に一番若い番号のhold_idを取得する方法はありますか? よろしくお願いします。 { "result": 1, "data": { "hold": { "1": { "hold_id": "727836", "treasure_id": "20", "item_id": "0", "status": "1", "link": "" }, "2": { "hold_id": "727844", "treasure_id": "99", "item_id": "0", "status": "1", "link": "" }, "3": { "hold_id": "727855", "treasure_id": "4", "item_id": "0", "status": "1", "link": "" } } } }

  • ipadのデータをパソコンのitunesに入れ直す

    お助け下さい。 ipad&itunesに関しての質問です。 Win VISTAからの異音・動きが鈍る・突然落ちる等の症状が出だし遂にOSが起動出来なくなり、緊急措置として新しいHDDを購入しリカバリディスクに依ってOSを復活させました。 しかし、余りにも突然のことで、何もバックアップ出来ませんでした。 そこで質問ですが、ipadに残っている各種データ類は、パソコン(新たにダウン&インストしたitunes)に移行出来るのでしょうか。また、出来るのであればその方法をご教授下さい。 因みに、ダメになったHDDですが、スレーブ接続してみると認識出来る時がありますが、OSとしては使えそうにありません。 どうか宜しくお願い致します。 By kemunpas_info

  • 株売買の税金10%の特別措置について

    現在海外に居住していますが、今年一杯で切れる10%の税金特別措置を受けるために年内に帰国して株の売買を考えています。12月中旬までに帰国し住民票を取得すれば、この税金特別措置は受けることが可能でしょうか?何か気をつけるようなことについてアドバイスを頂ければ有難いです。 よろしくお願いします。

  • 全面禁煙義務化による換気装置での改善効果とは?

    職場における全面禁煙か完全分煙を義務付ける法案が閣議決定され国会提出されました。 飲食店やパチンコ店も規制対象になる可能性高まっていますが、喫煙可で営業している業種からはかなりの反発があるもようで以下の代替措置で対応する方針の事業所が多いと思います。 改正案では、飲食店やホテルなど客が喫煙を望んで分煙が難しい場合、換気設備を導入し、浮遊粉じんの濃度を1立方メートル当たり0・15ミリグラム以下にすることも義務化。 私は超嫌煙なので隣席の喫煙者の煙を浴びた後で空気が浄化されても意味がないと感じますが、 上記の規制が実施された場合は直接煙に晒されない場合の不快さは感じられなくなるのでしょうか? 浮遊粉じんの濃度を1立方メートル当たり0・15ミリグラム以下というのはどのような事例ですか?

  • 緊急投資優遇措置について

    緊急投資優遇措置についてお尋ねたいのですが、 「個人が平成13年11月30日から平成14年12月31日までの間に購入した上場株式等を、平成17年から平成19年までの間に譲渡した場合、選択により、その購入額が1000万円に達するまでのものに係る譲渡益は非課税になる」 ということなのですが、 仮に、平成13年11月30日~平成14年12月31日間に単価1万円の同一銘柄株を1度に1100株、1100万円で買った場合、平成17年から平成19年までの間に売る時は1000株(1000万円分)までは非課税で残り100株が課税対象になるという解釈でよいのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 緊急投資優遇措置について

    緊急投資優遇措置(購入額1,000万円までの非課税の特例) 平成13年11月30日から平成14年12月31日までの間に購入した上場株式等を、平成17年から19年までの間に譲渡した場合、その購入金額(取得対価の額)の合計額が1,000万円までのものに係る譲渡益を非課税とすることができます。 この特例の適用を受けるためには、「特定上場株式等非課税適用選択申告書」の提出が必要となります。また、現状「源泉徴収あり」の特定口座を選択されている場合は、この適用を受けることが出来ません。適用を受けるためには、上場株式等を特定口座から払出し、一般口座で売却しなければなりません となっていますが特定口座のまま売却してしまいました。 もうこの特例は利用できないでしょうか。