• ベストアンサー

浦和レッツの試合観戦

-heppoko-の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

いくつかのことについて質問されているので、整理してお答えします。 (1)埼玉スタジアムの自由席( A席 )で前の方に席を取りたい 埼スタの自由席は、レッズ側の場合大きく分けて3か所になります。 1.ホーム側ゴール裏 2.アウェイ側ゴール裏(ビジター席の隣) 3.バックスタンド前列  自由席の席取りは、徹夜を避けるため抽選制度があります。前日抽選と当日抽選がありますが、前日抽選は2番を引いた人が次の試合の当番をするという決まりがあり、個人のサポーターは参加すべきではありません。  当日抽選については以下のリンクからどうぞ。 (2)開門時間 キックオフ3時間前が基本です。 (3)応援の中で・・・ 多分、"オイ!オイ!FORZA REDS FORZA REDS”(フォルツァ レッズ=がんばれレッズ)だと思います。  レッズの試合を観戦されるのは初めてでしょうか?  もし初めてであれば、南側の自由席をお勧めします。ゆっくり行っても比較的余裕がありますし、スタジアムの雰囲気を楽しむのであれば十分です。  ちなみに、ホーム側自由席の前列で試合を見るというのは厳しいと思います。大きな旗が目の前をちらついて視界をさえぎりますし、何よりもホーム側自由席は試合を見る場所ではなく、試合開始から終了まで精一杯の声を出し、跳ね、サポートに徹する場所です。もし席を取れたとしても声を出さなければ周囲から非難の声を浴びせられても仕方がない場所であり、ましてや座って観戦するなどもってのほかです。  なんだか怖そうな事ばかり書いてしまいましたが、レッズの試合観戦はとても面白いですよ!一度行くとまた行きたいと思ってしまいます。(私もハマった一人ですが・・・。)埼スタはどこでも見やすいですし、意外に年配の方や子連れも多いです。まずは南側で雰囲気をつかんでから観戦位置を徐々に北寄りにしていくのがいいかと思います。楽しんできてください。

参考URL:
http://www.urawa-reds.co.jp/faq/faq.htm
kakkak
質問者

お礼

ありがとうございます。レッズの試合観戦は、これで4回目(サイスタ連続4回)になります。はまってます。私だけならゴール裏でいいのですが、一緒に行く息子が座って見たいと言っているので・・・・キックオフ6時間前行くよう努力してみます。 "オイ!オイ!FORZA REDS FORZA REDS”ですね。理解しました。

関連するQ&A

  • 埼玉スタジアムでの浦和レッズ戦観戦について

    今度、大学の友人4人で埼玉スタジアムに浦和レッズの応援に行きます。 そこで、席についての質問です。 (1)キックオフ1時間前頃にしかスタジアムに着けないのですが、A席で4人並んで座れますか? (2)SA席とMU席とSC席では、どれがお勧めですか?4人とも熱狂的ファンではないのですが、それなりに盛り上がって見たいです。 もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 4/21浦和×川崎

    4/21に埼玉スタジアムで浦和×川崎戦を観戦します。 できれば、ゴール裏の中心近くで応援したいのですが、 何時頃行けば席が取れるでしょうか? ・キックオフ時間:16:00 ・座席:ホーム側A自由席 ・観戦者:3人 以前、一度埼玉スタジアムには行ったことがあります。その時はゴール裏の端の方しか席が空いてなかったのでそこで応援しました。 確か一時間くらい前にスタジアム入りしたと思います。 また、心配なのは3人とも熱烈なレッズファンという訳ではなく熱気を体感したいというミーハーな部分が動機としてあります(もちろん皆サッカー好きですが) そういった薄い観客がその辺りの座席に座るのは、特にレッズのようなホームタウンを強く意識したチームでは迷惑に感じられるものだと思いますが、受け入れてもらえるものでしょうか?

  • Jリーグ観戦

    ヤマハスタジアムにサンフレッチェ広島の応援で行きたいのですがチケットはどこを選んだら良いのでしょうか?アウェイフリーゾーン?ユニフォームを着ての応援ではないのですがアウェイフリーゾーンでいいのか悩んでいます。出来ればあまり早く会場に行けないので自由席よりも指定席がいいのですがアウェイチームの応援は少ないですよね?やはりアウェイフリーゾーンがベストでしょうか?そうなるとキックオフよりどれくらい前に行けばいいのか教えて下さい。

  • スタジアム観戦を最前列で!!

    今度、初めて横浜スタジアムでのオープン戦を観戦しようと思ってます! オープン戦はチケットの種類が内野自由席と外野自由席の2つなのでぜひ、内野自由席で見ようと思うのですが最前列で見る場合って開門時間よりどのくらい前に行けばいいのでしょうか? ちなみに開門時間は試合開始時間2時間半前の10時半です。

  • 10月8日のアルゼンチン代表と日本代表の試合について。

    10月8日のアルゼンチン代表と日本代表の試合について。 私は大のメッシファンで10月8日のアルゼンチン代表と日本代表の試合を見に行きます!カテゴリー5は自由席なのでアウェーゴール裏の一番前の席を狙おうと思っています。どうしても一番前で応援したいので、当日は埼玉スタジアムに早く行って並ぼうと思いますが、どのくらい早く行けばいいでしょうか?試合開始は19時50分です。私は今まで埼玉スタジアムに行ったことがないので何もわかりません。それと南側アウェーゴール裏の一番前を狙うにはどこに並べばいいかでしょうか?メッシを見るのはずっと夢なので楽しみです。回答よろしくお願いします(^O^)/

  • お一人様観戦

    今週の埼玉スタジアムに初めての『お一人様』で観戦してみようと考えています。 応援したいのは鹿島アントラーズですが、アントラーズのサポーターはお一人様で来る人は少ないのでしょうか。 また他の球団ではどうでしょうか。 また、埼玉スタジアムで応援するにはどこの席のチケットを購入すればよいのでしょうか。さらに今大学生なのですが、学生チケットは大学生もOKなのでしょうか。 知っている方、教えてください。

  • 浦和レッズ戦について

    最近、よくスポーツ観戦に行くようになったのですが、浦和レッズ戦が行われる埼玉スタジアムの場合、何処の席が見やすいのでしょうか?チケットの一般発売日にS席を購入したのですが、スタジアムの上段の方の席であり、購入金額と席の対価が見合ってないと感じました。レッズ戦の場合、応援席の方が見やすいのでしょうか?

  • 浦和レッズ戦の当日券(アウェイ)は販売されるのか

    埼玉スタジアム2002で行われる浦和レッズの試合をアウェイ席で応援したいと考えております。アウェイ席なのでもちろん浦和の応援ではありません。 しかしながら、行きたい日付の試合は、「チケットぴあ」や「ローソンチケット」では、既にビジター席が完売となっております。 そこで、教えていただきたいのですが、完売となっていても、当日券の販売が行われることってあるのでしょうか?それともまったく当日券は販売されないのでしょうか?1人で行くので、1名分の入場券が購入できればいいのですが、、、

  • 横浜スタジアム外野自由席観戦のならぶ参考時間を教えて下さい。

    8月3日のナイター阪神戦をレフト外野自由席で観戦します。 どのくらい前にならんだら良いのでしょうか。 開門前で一人がならび、後から数人合流して スタジアムに入るのは可能でしょうか。 外野自由席でお勧めの席の位置など、アドバイスいただけたら 非常にありがたいです。 なにせ初めてだらけで、何もわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 6/4のW杯オーストラリア戦の入場について

    こんにちは。 6/4のW杯オーストラリア戦を見に埼玉スタジアムへ行きます。 初めて埼玉に行くのですが、よく行っている友人からかなり早く並ばないと 入場するのが遅くなると聞きました。 自由席ではなく指定席です。 並んでいるのは自由席の人だけど 入場口は同じだから結局並ばなくちゃだめだよと言われました。 日産や国立の試合は何度も行っていますが並んだことはありません。 それとも開門してすぐだと並ばなくてはいけなくて 開始ちょっと前なら並ばなくてすむのでしょうか? ご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくお願いします。