• 締切済み

画像&動画検索って、著作権を侵害しているのでは?

最近、サーチエンジンで動画や画像の検索ができるようになってきましたが、コンテンツを掲載してるページへのリンクはまだしも、コンテンツ自体へリンクを張って動画や画像を呼び出すのは著作権侵害に当たると思うのですが、如何でしょうか? HP制作の為にリンクする際の問題点や注意点などを以前に調べたところでは 「画像などへ直リンクしたり、フレーム内にリンク先のページを表示する行為は著作権侵害に問われる可能性があります」 等々、複数のサイトで解説されている点から考えても、明らかに違法行為だと思うのですが・・・ 某サイトでは、検索にヒットさせたくない場合、METAタグを使ってロボットサーチに引っかからなくしたり、コンテンツ自体を削除しろと記載していますが、どうして被害者のほうが余計な作業をしなければならないのか疑問です。 例えていえば、泥棒に入られたくなかったら戸締りをチャンとしたり、金目のものを家に置くなと強要されているみたいなカンジですが、たとえ玄関が開けっ放しでも家の中へ入って物を盗む行為自体が犯罪なのでは? もし、検索サイトからのアクセスが原因でサーバーが落ちたりして、レンタル元からアカウントが削除された場合、損害賠償の請求等は可能でしょうか?

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

著作権法については回答がついてるとおりだと思います。 >損害賠償をすることは自由ですが、法的な根拠が無いので認められることはないかと思います。 損害賠償は、robot.txtを置いてなくてサーバーが落ちたりした場合ですよね。通常想定されるアクセス数に比べてけた違いに多いなどの事情があり、確実な因果関係が証明できれば、わずかでも賠償が認められる可能性があると思います(まあ現実にはそこまでのアクセス量は無いと思いますが)。 ただし、パブリックなウェブページには、robot.txtを置かない限り検索ロボットがアクセスしに来るというのが社会常識だと判断されれば、認められないでしょう。現時点では社会常識化はしていないというのが私個人の判断。

ODEKAKEmuseum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 何だか、事件を起こした加害者の人権は声高に叫びながら、被害者には何のケアも無いって感じで、やりきれないです・・・

noname#25358
noname#25358
回答No.2

>「画像などへ直リンクしたり、フレーム内にリンク先のページを表示する行為は著作権侵害に問われる可能性があります」  残念ながら問われないんです、これ。  何年か前に、直リンクに違法性はないという判決が出ていたはずです。(そういうニュースがあったような記憶があります)  出展元が明確になっている限り、誰のホームページにどのようなリンクの貼り方をしていようと、とりあえず法には反しません。  無論、「嫌がる人がいるのにわざわざやるのは、大人としてどうか」という議題は脇に置くとしてですが。

ODEKAKEmuseum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問に記載していた某サイトでは、ブリーフケースに保存しているファイルを呼び出せない旨の記載が利用規約あったので、あまりの理不尽さにココへカキコしましたが、所詮は弱者のあがきみたいですね・・・

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

どこを探しても直リンク・無断リンクが違法であるという公式見解には行き当たらないのですが。Web上で公開している=著作物という理論はわかるのですが、単なるリンクは再製とはいえないのが一般的な見解です。画像の無断引用なら別ですけどね。 損害賠償をすることは自由ですが、法的な根拠が無いので認められることはないかと思います。 http://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/faq.htm http://homepage3.nifty.com/machina/r/quote.html

参考URL:
http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html
ODEKAKEmuseum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 画像や動画の無断引用=直リンクと思っていましたが、参考URLを拝見したところでは別物なんですね。 皆さんに楽しんでもらおうと動画や画像を公開しているのですが、これだけ著作者にとって不利な状況だと、何だか配信するのがバカらしくなってきました・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう