• 締切済み

空のCDを入れてるのに容量なし

マイコンピュ-タ-内のEドライブの名前がどんなCDを入れてもAudio CDから変わりません。しかも、入れたNewCDがすべて空き容量がなし。おかげでCD-Rへのコピ-ができません。なんで?どうして?教えてください。お願いします

みんなの回答

  • ozisan2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

Eドライブのプロパディで書き込みをクリックして このドライブで書き込みを有効にする のチェックは入れてありますか? もし入っていなければ、チェックを入れてみて下さい。

100iwana
質問者

お礼

ozisan2さん ありがとうございます。 見てみたところチェックは入っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dshock
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2

つい最近同じ症状になりました. 私の場合,ドライブに繋がっているケーブル を(平べったいケーブルです)電気屋で購入してきて交換したところ, なんの問題もなく読み込むことが出来ました. どうやら配線の問題だったようです. (ドライブ自体を交換しても改善しなかった為) 違うかもしれませんが,参考になれば幸いです.

100iwana
質問者

お礼

dshockさん ありがとうございます。 パソコン本体は一度も開閉したことが無いためよくわかりませんが最後の手段として参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.1

まず、症状がいつから出始めたのか分かりますか? その際に何か作業はしていましたか? ドライブの情報更新を行っても変化はありませんか? デバイスマネージャにてエラー表示が出ていませんか?

100iwana
質問者

補足

症状が出た時期はおそらく7月頃に買ったPC関連本に付いていたツ-ルの入ったCD-ROMを使ったあたりだと思うんですが、しばらくマイコンピュ-タを開いたりしなかったんで気が付きませんでした。デバイスマネージャは問題ありません。情報更新でも変化ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD容量が・・・・

    僕は今6.5GB程のISOファイルをCDに書き込みたいのですが 普通のCD-Rでは容量がまるで足りません・・・・ どうにか700MBのCD-Rに書き込むことはできませんか?? お願いです、教えてください ※ 8GBほどのDVD+R DLを買いましたがDVDドライヴがよみこめませんでした

  • windows7 CD/DVDドライブについて。

    ホーム→コンピューター→DVD RW ドライブ(E:) と表示するのですが。 普通はその下にそのDVDもしくはCDの名前が出てきますよね? ですが、「DVD_VIDEO」となってしまいます。 また、CDでは「DVD RW ドライブ(E:) Audio CD」 となっていて、使用容量・空容量ともに0です。 また、プロパティで開いてみると名前の欄が空白です。 いくつか特定のものだけがそうなるようなんですが…。 どうしたら名前を表示できるでしょうか? それとも、そもそもCD/DVDの名前がないのでしょうか…?

  • CD-Rの容量

    こんにちは。 (1)今、700MBのCD-Rに動画を保存したいのですが、空のCD-Rを入れてマイコンピューターでひらくと容量が648MBくらいになっています。(1度も使ってません) だから、691MBくらいの動画は、サイズオーバーになってしまいます。どうしてでしょうか? (2)また、CD-RとDVD-Rでは、書き込みの最大数が違うだけなのですか? (3)今、CD-R、CD-RWへの書き込みに対応しているドライブを使っているのですが、このドライブでも使えてもっと容量が大きいメディアは、ありませんか?  いろいろな質問ですいません。

  • CDドライブの空き容量

    PC初心者です。デスクトップPCのCDドライブ?の空き容量を大きくすることは可能なんでしょうか??可能であればその方法を教えてください。。。CDドライブの空き容量というのは入れたDISCのサイズのことだと思っていたんですが・・・。また、ハードドライブにC:¥  E:¥  F:¥というのがあったんですがこれはどういう意味なんでしょうか?ドライブが三つあるという意味なんでしょうか??色々質問してすみません。 教えてください。

  • media player10からCDへコピ-した後、このCDはオ-デイオCDプレイヤ-で再生できない

    media player10に保存されている音楽ファイルをCD-デ-タCD又はオ-デイオCDへ書き込みはできるのですが、書き込み後のCDを普通のCDプレイヤ-に入れても音は再生されません。すべての音楽CDにコピ-ガ-ドがかかっているとも思えませんが・・・。また、デ-タ-用CDに音楽を、音楽用CDにデ-タ-を記録すると何かトラブルの原因になるのでしょうか?

  • CD-Rに書き込んだ画像が空になって読み込めない

    以前今と同じパソコンで、CD-Rに画像を保存したんですけど、 ある時その保存した画像を、パソコンにコピーして編集したんです。 そして先日、またそのCD-Rを読み込もうとしたら、 なぜか空と表示されていて・・・ プロパティを見てみると、空き容量も使用容量も0なってました。 ディスクの裏面を見てみたら、 確かに書き込んだ後はあるんですが、一本ぐるっと隙間というか、 なにも書き込まれていない線が入ってました。 コンピュータには「DVD RWドライブ(E:)」と表示されています。 保存した画像の復元は可能でしょうか?

  • 空のCD-Rを入れても空き容量0バイト…

    久しぶりに質問します。パソコン初心者ですのでお手柔らかにお願いします。 昨日、友達から借りたCDをCD-Rに焼こうと思いWindowsMediaPlayerをつかってCD-Rに焼いていました。 2枚目まではきちんと焼けたのですが、3枚目を焼こうと思い空のCD-Rをパソコンに挿入したのですが、「空き容量0バイト」になってしまいました。 慌ててCDを取り出そうと思い、取り出しボタンを押したのですが、CDが出てきませんでした。 何回かボタンを押したのですがCDは出てこないので、とりあえずパソコンを再起動をしてみました。 すると、CD-Rは取り出すことができました。 しかし、再びCD-Rを挿入しても「空き容量0バイト」と表示されてしまいます。 自分ではどうすればいいのかわからないので、解決法を知っている方がいましたら、教えてください。お願いします。 質問内容が長くなってしまってすみません。(長い割にはわかりにくいかも…) OS…WindowsXP メーカー?…NEC(LaVie)

  • CD-R実際容量について

    空のCD-Rをドライブに入れると702MBと出るのですが、実際に書き込むと680MB と出ました。(その際、Drag'n Drop CDというソフトを使って、書き込んでいます。)ドライブによって違ってくるCD-R実際容量は、実際に書き込まないと、分からないんですか?

  • 空のCD-Rを認識しません><

    皆様、こんにちは。 ここしばらく空のCD-Rにデータを書き込むという作業を していなかったのでいったいいつからなったのかは不明なのですが、 すでにデータを書き込んであるCD-RやオーディオCDは認識するのに 空のCD-Rだけ認識しません。 どのような対処をすればいいのでしょうか? アドバイスをお願いしたします。 OS:WIN2000 ドライブ:TOSHIBA DVD-R SD-R1002 不足情報がありましたら補足要求お願いします。

  • CD-Rの容量について

    OSはWindows XP Professional SP2で、CDライティングソフトはDrag-to-Diskです。 内蔵のドライブはリードオンリーなので、外付けのCDドライブを2台使用しています。 外付けドライブは、Buffalo CRWU-B1210、Panasonic LK-RC8571Uです。 で、問題ですが、700MBのCD-Rが700MBの空き容量と認識されなくて630MBの空き容量、 600MBの空き容量と認識されてしまいます。別の空のCD-Rも試してみましたが、 同じ結果に終わりました。当然ライティングソフトでは、700MB近いデータの 書き込みは不可になってしまいます。