• ベストアンサー

父の車に乗ることになりました。

n_kamyiの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

名義変更しないのであれば、1と2は必要ありません。 3については保険会社によって扱いが違うと思いますが、保険契約時に 念書を差し入れることで契約可だと思います。 「車検証の名義は父だが、実態の使用者はご質問者です」みたいな念書を 差し入れることになると思います。

liloula
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 1.2.は特にしなくてもいいんですね。保険もかけられそうとのことで安心しました。

関連するQ&A

  • 車 ナンバーを変えないといけない?

    兄の名義になっている車を自分名義にするのですが、車のナンバーが他県のナンバーになっています。今住んでいる場所の車庫証明を取り車検証にある名義の変更をするのですが、現在まで警察署で車庫証明の書類をもらい、これから陸運局にいきます。警察の方にナンバー変更が必要かもしれない。陸運局で聞いてくださいと言われました。陸運局に電話をしましたがつながりません。ご存知の方、教えてください。変更しないといけないのでしょうか?

  • 知人から車を譲ってもらう際の手続きは?

    知人の車を譲ってもらうことになりました。どのような手続きが必要ですか?できるだけ詳しく教えて下さい。 ●現所有者は大阪府→私は奈良県 ●駐車場は借りました 陸運局へ名義変更に行くんですよね?すると車庫証明が必要ですよね?ではまず、車庫証明を申請しないといけないと思うのですが、車庫証明には現所有者の大阪ナンバーを記入するのでしょうか?? なんだかよくわからなくなってきました・・・ぜひぜひ詳しく 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 車の名義変更(両親から)一番良い方法は

    こんにちは。 色々調べたのですが、訳が分からなくなってきたので申し訳ないですが教えてください。 現在、出来るだけ下記のようにしたいと考えています。 ・両親は他県に住んでいるため、両親から引き継ぐものは一回で済ませたい。 ・自分は会社員なので、出来れは有給を1日使う程度で済ませたい。 *親からは、委任状、譲渡証明書を陸運局のHPからDLしておき、印鑑証明を準備してもらっておく。 親からもらうのはこのくらいでしょうか。 次に、よく分からないのですが… 1.まず、現在乗っている車をどこかで買い取ってもらう。 2.親からもらった車を現在乗っている駐車場にとめておく。 3.車庫証明を申請する。(これは警察が近いので妻にやってもらう。) 4.親からもらった書類と、車庫証明を持って陸運局に行く。 と、これでいいのかなと思いますがいろいろ疑問が… 車庫証明を申請する際に、先に現在の車を買い取ってもらいなくてもよいのか。 もしくは、親からもらった車を仮においておいて、申請してもいいのか。 そもそも、車庫証明を申請していないので、親からもらった車を置くこと自体ダメなのか。 仮に親からもらった車を先に置いておくことがダメなら、車庫証明を申請する際親から車検証をもらっておかないといけないのか。 車庫証明の所でこれだけ訳が分からなくなり、その他のことも十分ではないかもしれません。 陸運局に行く際は上記親からもらった書類と車庫証明だけでいいのか、その他何か必要なのか。 よくわかりません。 車庫証明の有効期限が一カ月なら、かなり急いで手続きをしなければならないので何度も有給を取ることは避けたいです。 上記1~4で可能なのか、その他出来るだけ、スムーズに名義変更を行う方法はありませんか。

  • ヤフオクで車を購入にあたってわからないこと

    ヤフオクで車を購入初心者です。 わからないことがあるのですが、車庫証明が先なのか名義変更が先なのかわかりません。 名義変更は車庫証明がなくてもできるのですか? 車庫証明を取るのは自分の名義の車でなくてもできるのですか? まず相手に必要書類を送ってもらい、管轄の陸運局で名義変更をしナンバーを取得、それから車庫証明をとって車体を受け取りにいくという流れでいいのでしょうか?

  • 自動車の名義変更と車庫証明について

    自動車の名義変更と車庫証明について 親戚から車を譲ってもらうことになりました。 現在、大阪に住んでおり、住民票も大阪にあります。大阪では車に乗りません。 一方で実家が岡山にあり、岡山に帰省した時に乗るために岡山に車を保管するつもりです。 この場合に (1)車庫証明を取る際に添付書類に住所の分かるものを添付する必要があると思いますが、住民票が大阪にあっても車庫証明を岡山で取ることは出来ますか? (2)(1)が可能だとして、名義変更は岡山の陸運局で行うのでしょうか、それとも大阪の陸運局で行うのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • 父の車を下取りに出して車を買うことできますか?

    こんにちは。今度車を買い変えようかと検討中なのですがその場合今乗ってる車(アリスト)を父に譲り父の乗ってる車クラウンを売却しようかと思います。その場合どのような方法がいいのか迷ってます。父は奈良、私は東京です。どちらでも新車の見積を出してもらいやすいほうで買いたいのですがもし奈良で購入する場合は実家の車庫証明をとらないと購入できませんか?また父の名義でないと購入できないのでしょうか?いい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします

  • 名義変更なのですがナンバープレートは外しています。

    他県にある車を個人から購入したのですが、 現在車は陸送会社にて運送中との事。 本日車検証とナンバープレート、申請依頼書、 自賠責保険証明書が届きました。 あと、車庫証明は申請中です。 これで足りない書類はありますでしょうか? また、名義変更に行くときはその車で 陸運局に行かなければならないのでしょうか? ナンバーがとかれてるいじょう、その方法は出来ないと思いますので、車が陸運局になくても名義変更はできるのでしょうか?

  • 車買い換え名義変更に車庫証明は必要ですか?

    状況 以前乗っていた車を処分後(買取店に売却)に知人から車を購入し自分で名義変更をする必要が有ります。 質問内容 駐車場はそのまま使います。 名義変更には車庫証明が必要になりますが、今回の様に同一の使用者が車を買い換え(普通車→普通車)る場合でも毎回、名義変更には車庫証明が必要になるのでしょうか? 先に警察署へ行き車庫証明を取らなければ陸運局に行っても名義変更は出来ないのでしょうか?

  • 車庫証明は取り直しでしょうか

    私名義の車を父名義に変更します. 保管場所は変わりません. やはりこの場合も車庫証明を再度取り直し, 陸運局で名義変更時に持参しなければいけないのでしょうか?

  • 一時抹消した車の新規登録

    教えてください。 先日、友人の友人から車を譲り受け 新規登録しようとしています。 車はテールが壊れていたりしていて 車検が通る様な状態ではないと思います。 陸運局に持って行く時車検の様な審査があると聞きましたが 壊れていても審査は受けれるのでしょうか? それと素人が陸運局に持っていっても何も 出来ないとも聞いたのですが本当でしょうか? 無知ですみませんが教えていただけると幸いです。 自賠責保険と車庫証明は取りました。