• ベストアンサー

Word 2002の罫線が

handmadexpの回答

回答No.5

消しゴム(えんぴつ)を使わなくても罫線を消す(引く)ことはできますよ。 罫線ツールバーの(標準並びで)左から6番目にあるアイコンの▼を押してみてください。 カーソルがある枠の消したい(引きたい)場所をクリックすればその部分に線を消したり(引いたり)することができます。 ただし、線の太さ(5番目のアイコン)ごとに表示が変わりますのでご注意を。 (たとえば上は1ptで下が0.5ptの場合、5番目アイコンが0.5ptであれば上の位置にあたる場所はOFF状態になります) 私も消しゴムでうまく消すことができずイライラ経験者です。今はこの方法でやってます。

mago10
質問者

お礼

>私も消しゴムでうまく消すことができずイライラ経験者です。   ですよね、職場のパソコンでも友達の物でもうまくいきませんでした。 バグ?ですよね。 Microsoft社で何とかしてもらいたいです。 ちゃんとアップデートもしてますし。 Offceの新しいのだと大丈夫なんでしょうかね?

mago10
質問者

補足

 再インストールしてみても直りませんでした。  やはりこの方法ですね。

関連するQ&A

  • Wordのファイルが開かなくなりました

    過去に作成したWordのファイルがいくつか開かなくなりました。開けるものもあります。また開けないものも、別のPCでは開けます。ですから、ファイルが壊れているのではないと思います。「前回開いたときに重大なトラブルがあった」というようなメッセージが出ます。 Win XPを使用しています。どうもSP1をインストールしてから出ている症状なのではないかと思うのですが。全部が開けないわけではないのがよくわかりません。XP PersonalのCDで「Officeの修復」をしてみたけどだめでした。

  • ワード 罫線を使い、連絡網作成

    ワードで、罫線を使って、□-□や、 □ | □ の表を作って、連絡網を作成したいのですが、同じ大きさの□を作るため、全部罫線を引いて、要らない部分を消しゴムで削除する方法でやろうとしましたが、消えない罫線があったり、□と□の真ん中に線が引けなかったりと、大変困っています。何かいい方法があれば、教えていただきたいです。 エクセルは、使ったことがないので、できたら、ワードか、簡単にできるフリーソフトで作成できるものがあれば教えて下さい。

  • ワードが起動しなくなりました

    ワードで文字を一文字打つとフリーズしてしまうので、オフィスオンラインでアップデートしようとしましたが、インストールできないとのメッセージがでました。プログラムフォルダの中にオフィスアップデートのフォルダがあったので削除しました。次にシステムの復元をしました。その後ワードを起動しようとすると先ほど削除したフォルダのファイルがないので起動できないとのメッセージがでます。思い切ってオフィス自体をアンインストールしようとするとオフィス自体がないのでアンインストールできないとメッセージがでたり、先ほどのオフィスアップデートのファイルがないとのメッセージがでます。購入時のオフィス2003のCDからインストールしようとしてもアップデートのファイルがないとのことでインストールもできません。パソコンはNECのLAVIE,OSはXPパーソナル。オフィスは2003パーソナルエディションです。現在再セットアップのためのバックアップをとっていますが、できれば再セットアップはさけたいのです。ホンとに困っています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 《Word2000?》独立した罫線(?)が消せない

    皆様こんにちは。 Wordファイルのいくつかの段落に引かれている罫線が消せなくて、困っています。 最初は横の縦線を消してある表なのかと思いましたが、表ではありませんでした。 もちろん、画像としての直線でもありません。 「段落の一番最後に二重線を入れる」というような設定になるのでしょうか、該当箇所の文章を削除しても、罫線(?)自体は自動的に上に繰り上がってしまい、消えません。 図や複雑な数式が入っているので、全部をテキストに落として貼り付けるという大技は、できれば最後の手段としてとっておきたいです。 他人が作ったファイルなので勝手がわからず、困っています。(現在はWord2000で開いていますが、実際にファイルを作成したWordのバージョンはわかりません) 対策にお心あたりのある方、どうかよろしくお願いします。

  • WORDで罫線が印刷されません

    今、他の人が作ったWordの表を修正して印刷した所、 印刷プレビューには完璧に入っている表の下線が、実際 印刷すると入っていないのです。 いろいろやってみるうちに、表の右端の縦線を消しゴムで 消すと、その縦線が上線の右端を始点にびよ~んと 右に伸びてしまいました。 自分が作った表ではないので、まったくわからない状態 です。質問すらうまくできません。 とにかく、下線が出ないという現象の考えられる理由を 教えて頂きたいと思います。 WORD2003です。 うまく説明できなくてすみません。よろしくお願い致します。

  • Word2007「---」で出来る罫線について

    Microsoft Word2007 で、「---」がつながって罫線になるのが便利なのですが、扱い方がよくわかりません。 表の中で「---」を使っているのですが、消し方がわかりません。 文字のような選択は出来ないし、「罫線の削除」でも選択できません。 この線は属性としてどういったもので、どのようにしたら削除できるでしょうか。

  • Word2007でWord2003のファイルが開けない

    Office Personal Edition2003からOffice Professional Plus2007にインストールしなおしました Word2007でWord2003のファイルが開けないのです(Excelは開けます) エラーメッセージはOffice Personal Edition2003を設定中ですとでます

  • Word2007 罫線が消えてしまいます

    教えてください。 Word2007で表を作成するのですが、結合したいセルの罫線を削除すると関係無いところの罫線も消えてしまいます。 確認してみると、どうやらセルそのものが無くなっているのではなく、罫線が表示されなくなっているようなのです。 Office2007をアンインストールし、再度インストールも行いましたが全く状況が改善されません。 最終的にはPCのリカバリーを行う覚悟はありますが、もし何か分かる方がいらっしゃったらご教授願います。

  • エクセルをインストールしたらワードが消えちゃいました

    エクセルがプリインストールされていないので、WindowsXPの「Office XP Personal」というCDROMからエクセルをインストールしましたら、ワードがすべて消えてしまい、慌てています。  インストール・ウィザードの指示のところをミスしたみたいです。ワードはすでにインストールされているからと思って、ワードに×のちぇっくをつけたのがいけなかったのでしょうか? どなたかお教え下さい。

  • Word(2010)の罫線を削除

     Windows 7 Office2010 です。Wordについて質問致します、宜しくお願いします。  罫線とか、表の作成の時に、「挿入>表>表の挿入ダイヤログ>罫線を引く」を選択しますが、 この「表の挿入ダイヤログ」をリボンとかに常に表示させておくことは出来ないのでしょうか。  また、「表の挿入ダイヤログ」には罫線を削除がありませんが、どこか他の所にはあるのでしょうか