• ベストアンサー

低次元物質ってなんですか?

今日本屋で立ち読みしていたところ「低次元物質」というのが目にとまりました。確か、『紙のように薄い二次元的な形をしたものや、糸のように細長い一次元的な形をしたもの』と書いてあったような気がするのですが、よくわかりません。 また、低次元物質の将来性・いったいどんなものに利用されるのか。なども教えてほしいです。 どうかおねがいします。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

 低次元物質といっても幅広いので どういった分野の本に出ていたかで違って きますが。  例えば電気伝導を考えると、形は立体的でも 電気が流れるのはその一部の原子の間だけと いう性質を持った材料があるんです。  特定の原子が作る面とか、直線的な部分だけ 電気が流れるという現象があるんです。  電気が流れる部分が平面的だと2次元伝導と いったりします。立体の3次元より低い次元で しか電気が流れないんで、低次元物質と呼ぶわけです。  特に直線的にしか電気が流れない場合は、 量子細線効果と言って、中学校でやるオームの 法則などが一切成り立たなくなるんです。  そういったもろもろの電気的効果を 利用すると、新しい電子素子ができるのでは ないかと言われていて、現在研究が進行中です。

sarutin
質問者

お礼

なるほど、面白い変わった物質なんですね。 もし、これができるとパソコンや携帯電話などの電気製品が飛躍的に上がりそうですね。

その他の回答 (1)

  • gyth
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.1

>『紙のように薄い二次元的な形をしたものや、糸のように細長い一次元的な形をしたもの』 「次元」とい言葉について考えてください。普段生活してるのは、三次元です。縦、横、高さのように三つの概念があります。これに対して二次元は縦、横の二つの概念しかありません。 紙は普通厚さ(高さ)を考えませんよね?あのようにかなり薄いものは面積を求めることはあっても、体積を求めることはあまりありません。このように二つの概念を考えるものを二次元といいます。一次元も同じです。一次元は長さ以外の概念がなく、一つの概念しか考えられません。糸は太さ(横)や厚さ(高さ)を考える必要はありません。 このように考えて、普段生活している三次元よりも次元の低いもの(考えられる概念の少ないもの)を低次元物質というのではないでしょうか。 申し訳ありませんが、将来性などは存じません、考えてみてもわかりませんでした。長文になってすみませんでした。

sarutin
質問者

お礼

なるほど、「次元」について考えればそのままですね。わかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 実験・無次元化について

    実験で測定した数値から、各種の統計量(skewness,flatnessなど)を求めた後グラフにするときに無次元化することもあると思います。無次元化する場合、ひとつの量で無次元化するだけでなく、いくつかの方法で無次元化できることもありますが、このときグラフは目に見えて変わるものなのでしょうか?いくつかの方法で無次元化したものを比較したいのですが、軸の目盛りが変わっただけでグラフの形はまったく(ほとんど?)変わっていません。ちゃんと無次元化できていないということでしょうか、それともグラフの形は変化しないものなのでしょうか?

  • 4次元 = 3次元+時間 はウソですか?

    理系の友人と話をしていた所、 「4次元 = 3次元+時間というのはウソだよ。」 と言われました。 「日本人はSFやマンガのドラえもんなどで4次元は時間だと誤解してる。 四次元空間を限りなく薄くして行った極限が三次元だ。 人間の目には三次元の姿しか写らないので、すぐ近くに四次元空間があったとしても、人間の感覚では捕らえることができない。」 というような説明を受けました。 4次元 = 3次元+時間というのはウソですか? 4番目の次元が時間でないとしたら、何なんでしょうか? 4番目の次元は人間の感覚では捕らえることはできないのでしょうか?

  • 4次元目の時間

    ちょっと考えていて、時間は空間の関数となっているつまり1つの独立した次元となっていないような気がしてきてそれでは四次元目とは時間を進めているところにあるのではないかと思ったのですがどうなのでしょうか。私の理解する日本語では時間とは即ち空間の移り変わりだと理解しています。空間に含まれる次元と違って時間は他の次元が変化したときに変化しないではいられないと考えられるのも根拠とならないでしょうか。 ひも理論など多次元が当たり前のように扱われている今、どうなっているのか教えて下さい。

  • 次元について

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、質問してみたいと思います。 タイトルにもありますが、次元についてです。 一次元は、点 二次元は、平面 三次元は、空間 四次元は、空間に時間があるもの と、友達に教えてもらいました。 この他にも五次元とかあるのでしょうか?ドラえもんの四次元ポケットは時間も空間の越えておりますが、四次元であると時間とか空間も自在に行き来できるのでしょうか?今、こうして過ごしているのは、何次元なのですか? ふと気になってみたので聞いてみました。よろしくお願いします。

  • 素粒子の理論で11次元などの目に見えない余剰次元を考えているものがあり

    素粒子の理論で11次元などの目に見えない余剰次元を考えているものがありますが、素粒子論の研究者たちは、この余剰次元が原理的に人には見えないようなものだから人には見えていないと考えているのか、それとも人間の観測技術が未熟なためまだ観測できてない、つまり将来観測技術が向上すれば残りの次元も見ることができると考えているのかどっちですか?両方の意見の人がいると思いますがどっちを信じている研究者が多いですか?

  • ニュートリノと反応する物質

     ふと思ったんですが、一般の物質がニュートリノと反応するってことは、穴の大きさが糸の太さの1万倍も大きい荒い網を使って、糸の太さより小さいものを受け止めようとするようなものですよね。  まさに天網恢恢のたとえ通り(笑)  で、それで思ったんですが、ニュートリノと反応するようなそんなデヴィ婦人みたいな物質って、具体的にいうといったい何でしょう?(ヤフートピックスには「特殊な油液」としか書かれていませんで、それで気になったのです)  案外塩水だったりするんでしょうか。

  • 2次元と3次元の違いについて

    高2女子です。 よろしくお願いします。 まだ物理で次元の話などはやっていないのですが、ちょっと疑問に思ったことがあります。 私達が現に今存在してる空間は三次元で、PCなどは2次元と決められてるみたいです。 でも人間が目にしているものは立体的であるように思われますが、それは慣れで奥行きが分かるだけの話であって 実際は平面であるようにも思えるんです。 アニメだって三次元の人間と同じ動きが出来ますし、中のキャラクターにとってはそこは三次元の世界ですよね。 私たちから見ると二次元なのに。 だから、私たち人類が想像も出来ないような次元の人から見ると、私たちのいる世界は二次元かもしれません。 なんだか考えれば考えるほど訳がわからなくなってきます。 要は視点の問題なのでしょうか? 人類視点で勝手に決めているだけなのでしょうか? あと、触れるか触れないかで二次元か三次元か分かるってのも一つの手ですが、なんか納得いかないんです。 3DSとか3Dテレビとか触れないじゃないですか。 でも繰り返すようですが、私は今実際に自分の見えているものが平面的に思えてしかたがないです。 みなさんだって、奥行きは慣れで分かって日常生活は送れるけど、今見えてるこの世界は平面的じゃないですか? (ちなみに私視力は両目1.5です) まとまりのない文章でごめんなさい。 本当に知識不足で、馬鹿だと思う方もいらっしゃると思いますが、よかったら回答よろしくお願いします><

  • 反物質の形や色 というのはあるのでしょうか?

    先日、Wikipediaの反物質の項目で 「2002年 欧州原子核研究機構で日本を含む国際共同研究実験グループにおいて、反水素の5万個ほどの大量生成に成功。」というのを見かけました。 正直、空想科学の中での話だと思っていたので驚きました。 そこで質問なのですが、反物質には形、色などはあるのでしょうか? 映画「天使と悪魔」でカプセルの中に青く輝く反物質が入っていたので、非常に気になります。 それとも、やはりデータの上で確認しただけで実際に目で見た というわけではないのでしょうか?

  • 無次元化

    今読んでいる論文で、単位の無次元化という手法が使われているのですが、無次元化とはどういう手法なのかわかりません。 直感的にどうしても、勝手に変な数値でわり算したら計算が変になってしまう気がしてしまうのですが・・・ 無次元化とはどういう手法なのか、またどうして無次元化をしてもおかしな事にならないのか、教えてください。 私には物理のバックグラウンドが全くないので、高校生ぐらいの知識でもわかるようにお願いします。 よろしくお願いします。

  • 反物質について

    ある本で反物質のことを知ったのですが その本には「反物質は人類にとっての最強のエネルギー源」と書かれていました そこで気になったのですが 利点、問題点、どのような利用ができるか等を教えてください 複数質問ですいません