• ベストアンサー

真剣に悩んでます。。。

もともと小さい頃は細かった私・・ですが、高校くらいから太りはじめ165cm、55キロくらいだったんですが、今22歳でここ1年くらいで、67キロまでになってしまいました。 しかも一番やばいのは、おなかで接客業をしてるのですが、「いつ産まれるの??」と言われるくらいおなかが出ています。夏のTシャツを着てるとすごくお腹が出ているのがわかるのでいつも上から暑い中、カーディガンなどを着てごまかしてみました。 Gパンもあわなくなってきて、本当に悩んでます。ファッションは流行を追うほうだし、かわいいと思うお洋服は、サイズがあわなくて、諦める・・・なんかしょっちゅうです。 とにかくお腹を集中的にやせたいんです。 フィットネスなど行っても時間がないから続かないし、腹筋やっても効果ないですし・・・ ホントに毎日泣きそうです。 ちなみに間食は、やめましたが、朝、昼、夜とちゃんとごはん食べています。 食事制限もしたほうがいいのでしょうか? やはり蓄積したものがあるので、すぐには、痩せるのは難しいでしょうか? ストレスによる暴飲暴食、食べたあとに眠くなって寝たりしたことが、このような結果につながっているとおもっております。。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 半年~1年で健康的に20Kg(ほぼ体脂肪のみ)落とした経験があります。 基本は前の方も書かれていますが、「基礎代謝UP」です。 もっとも有効なのが運動を続けて行うことなのですが、あまり激しいものはかえってNGですね。 続けられないと意味がないですし…。 フィットネスに行かれるのであれば、週に1~2回プールでアクアビクスに参加されてはいかがでしょうか? 水中での運動で、さらにひねりが入りますので、お腹周りには効果絶大です。 私はこれでお腹から下半身がびっくりするほど痩せました。 アクアビクスが無理でしたら、水中ウォーキングもオススメです。 水の力で体が引き締まりますよ。 尚、有酸素運動は最低でも15分は続けるようにしてください。 15分で血中のブドウ糖が燃焼し、それ以後、蓄えられたエネルギーが燃焼し始めます。 ですから15分未満で止めてしまいますと、努力が脂肪に届かないんですよ~。 それから、日常生活ではエレベーター、エスカレータは極力使わないように! これって結構、きくんですよ。 食事はですね、今まで通り規則正しく摂取するので良いと思います。 但し、炭水化物の摂り過ぎはNGですので、ご飯は少なめに…。 揚げ物は控え、和食中心にすると、お腹いっぱい食べても健康的です。 間食はダメですよ~! どうしても…という時は、洋菓子よりも和菓子を選んでください。 後、基礎代謝をあげるのに効果的なものが「バスタイム」。 半身浴です。 ダイエットに効果のあるラズベリーやグレープフルーツの香りの入浴剤を入れ、お気に入りの本などを読みながらしっかり半身浴すると、次第に代謝が良くなってきますよ。 それから…最後に…。 夜はしっかり眠ってください。 寝ないと絶対に痩せません。 しっかり睡眠をとるときちんと体は痩せていきますが、睡眠不足のままだとどんなに努力してもなかなか痩せられないんですよ~。 頑張ってくださいね!

noname#13196
質問者

お礼

なるほど♪ 丁寧なご回答ありがとうございます。 睡眠は、とったほうがいいんですか^-^はじめてしりました。 睡眠をとらない方が体が疲れて痩せるのかとおもってました。 あと、バスタイムですね。。これは、これから重視していきたいとおもってます。 この時期は暑いので、シャワーのみなんです。これが、駄目なんですね。気をつけます^^; がんばって10キロは落としたいとおもってます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • takka2005
  • ベストアンサー率53% (36/67)
回答No.5

 31歳男性です。現在ダイエット中です。 ダイエットを開始したのは、今年の6月16日です。そのときは106kgでした。今日の体重は84kgで、3ヶ月で20kg体重が減りました。  ダイエットし始めは、とても辛いものです。気持ちはよくわかりますが、いずれ、面白いように体重が減りますので、あきらめずにがんばることが必要です。 >食事制限もしたほうがいいのでしょうか? とありますが、食事制限せずしてダイエットはありえません。ダイエットは食事制限と運動療法の両方をしなければ成功しませんし、食事制限のみのダイエットは確かに痩せますが、必ずリバウンドします。  リバウンドした後のダイエットは、初めのダイエットよりもかなり困難になりますので、リバウンドしないようなダイエットをしなければなりません。 ○ 食事制限の重要性  たとえば、シュークリーム1個は350キロカロリーですが、これを消費しようとすればどのくらいの運動量が必要だと思いますか。  人によりますが、1時間のウオーキングでも消費できないでしょう。  満腹になるまで食べて、一生懸命運動して痩せる。体力が有り余っていて、基礎代謝量が多い高校生や、トップアスリートならできるかもしれませんが、普通の人は無理です。  しかし、だからといって、食べないのもいけません。食べないと確かに痩せますが、それと同時に筋肉も減少します。筋肉はカロリーを多く消費する部分です。  下手な減食でこの筋肉を減らせば、痩せにくい体になります。さっき、リバウンドをした後のダイエットは困難であると言ったのはこれが理由なのです。  人は満腹に食べる必要はありません。厳しい禅寺の修行は精進料理だけで、厳しい修行をしています。  腹8分という言葉がありますが、腹7部くらいがちょうどいいくらいです。 ○ あなたは「痩せやすい」体でしょう。  お腹が出ているのは、「内臓脂肪」が多いからです。脂肪には皮下脂肪と内臓脂肪というのがあって、二の腕や足が太いのは皮下脂肪のせいです。一方、お腹が出ているのは、「内臓脂肪」のせいです。  内臓脂肪は、脂肪間や肝硬変など生活習慣病の大きな要因となっています。しかし、この内臓脂肪は「燃えやすい脂肪」なのです。  ダイエットの経験者ならわかるかもしれませんが、ダイエットを始めると、早い段階でお腹がへこんできます。これは、燃えやすい内臓脂肪が燃えているからです。 ○ 運動療法の必要性  ダイエットの脂肪を燃やすには、運動が必要です。 運動をする理由は大きく分けて2点あります。    ・運動でカロリーを消費する。    ・筋肉をつけて、脂肪が燃えやすい体にする。 です。  先ほどお話したように、運動だけでカロリーを消費するのは大変ですが、運動して筋肉をつければ、効率よく脂肪は燃えやすくなりますし、太りにくい体になります。  基礎代謝量という言葉を聞いたことがありますか。これは「何もしなくても、消費されるカロリー量」のことです。先ほどお話したように筋肉はカロリーをよく消費する部分ですので、この筋肉を増やせば基礎代謝量が大きくなります。基礎代謝量が多ければ太りにくい体になります。  運動をしたあとも、しばらくは基礎代謝が多くなります。  カロリーをたくさん消費する筋肉を増やす。→この筋肉をたくさん動かす。→脂肪が燃える。    それでは、私のダイエット方法をご紹介しましょう。 1 体重計には毎日乗る。  体重計には毎日乗ってください。そして、その結果をカレンダーに記入してください。 2 摂取カロリーに関心を持つ。  栄養士でなければ、自分の摂取しているカロリーがどれくらいかなかなかわかりませんが、最近はパッケージにカロリー数が記載されているので、必ず見てください。 3 白いご飯は食べること。  白いご飯のような炭水化物は、脂肪に変わりにくいといわれています。また、炭水化物を摂取しない限り 満腹感は得られないともいいます。焼肉を食べに行って、帰りにラーメンを食べた後、すぐに満腹になった経験はありませんか。これは炭水化物が体に入って満腹感を感じているのです。  食事は脂肪分(油分)を極力減らしてください。  サラダのドレッシングも要注意です。これは油の塊です。どうしても欲しいのなら、ポン酢やノンオイルドレッシングを使用してください。  とんかつやから揚げの衣、肉の脂身は食べないほうがよいです。  バターはやめて、マーガリンのほうがいいでしょう。バターや脂身のような動物性脂肪はすぐにゼイ肉に代わります。 (焼肉を食べたら、その日の晩のうちにゼイ肉に代わっている) 4 運動は継続する。  一番いいのが、水泳です。これは脂肪を燃やす有酸素運動と筋肉トレーニングが同時にできますし。なによりも、ランニングで膝を故障させるような危険性もありません。  筋力トレーニングはダンベル体操をするよりは、階段を昇り降りしたほうがはるかに効率がいいです。(腕の筋肉よりも、足の筋肉のほうが大きく、よりたくさんの筋肉を動かせる→カロリーを消費する)  これまで何回もお話してきていることですが、脂肪100グラムを燃焼させるのには700キロカロリーを運動や食事療法で消費させる必要があります。  ですからあなたが一日に必要なカロリー数から500キロカロリーを減らした上で、運動で200キロカロリーを消費すれば、一日で脂肪が100グラム減る計算になります。  これを10日続ければ、脂肪が1キロ減るのです。  あくまで計算上の話ですが、これを考えてみるとダイエットしようと思い始めるでしょう。  どうしても甘いものが欲しいときは、ダイエットコーラを飲んでください。  毎日、明治乳業からでている「低カロリーヨーグルト」を食べてください。脂肪を燃焼させるときに必要なLカルチニンが入っています。それでいて100円です。ファミリーマートで売っています。  アドバイスはもっとしたいのですが、そのときはお知らせください。

noname#13196
質問者

お礼

人柄のうかがえる親切なご回答本当にありがとうございます。 回答をさきほど締め切ったばかりで、タイミングが悪かったです、申し訳ございません。 低カロリーヨーグルトを食べてみようと思います。おいしいのかな?笑 食事制限は、本当にきついです。しかも今は食欲の秋☆食欲より勝るものはないくらいです。 白いごはんは大好きなので、食べていいんですか?? うれしいです。。笑 皮下脂肪と内臓脂肪のお話ありがとうございます。 たぶんどっちも多いと思います。。笑 こないだ体組織計を買いましたが、内臓脂肪もかなり多く体脂肪は、38もありました。。 早急になんとかしないとやばいです。 がんばります。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonybin
  • ベストアンサー率20% (22/105)
回答No.4

筋力強化は絶対です。筋肉が脂肪を燃焼させますから。腹筋・背筋・腕立て等、筋トレも最初はきついと思いますが10回ずつ位から頑張ってみてはいかがでしょう。一ヵ月後には+10回ずつ増やしてみるとかで負荷を強めていけば筋肉も付きます。そこから並行して運動すれば、代謝も良くなっているから効果てき面。歩くだけでも変化が出ると思います。ポイントは決して無理をしないことと、毎日続けることです。食事は炭水化物を減らして、植物性たんぱく質(大豆とか)を多く取ってみては。甘いものが好きでしたら2週間に一回位だったら、ケーキの一つくらいでバチは当たらないでしょう。もちろん買いに行くのは少し遠いお店に徒歩で。ちなみに僕はこれで10kg落としました。168cm・68kg→58kg。今も筋トレだけは継続中で、腹筋200回とかやってます。

noname#13196
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 10キロも痩せられたんですね。 根気がなければ無理ですよね・・。 tonybinさんがおっしゃるようにまずは、筋トレ10回ずつからでも始めてみようと思います。 食事は毎日3食食べないといけませんが、3食どんなもの食べたらいいのかなぁあって疑問です。。 白いごはんとかは炭水化物なんでNGなんでしょうし。。 個人的にうどんが好きなんですが、どうなんでしょうか?? カロリーは低いのかな??? 今日からがんばってみます^-^ また報告しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tn104318
  • ベストアンサー率32% (100/304)
回答No.3

厳しい事言いますので勘弁してくださいね。悪意は全くありませんから。 >フィットネスなど行っても時間がないから続かないし ↑痩せる気がないから時間がないんです。痩せたい「願望」しかないんじゃないですか? >腹筋やっても効果ないですし・・・ ↑1日何回やりましたか?それをどのくらい続けましたか?1日20回を3セット毎日やって1ヶ月だとしましょう。効果なくて当たり前です。 結果を早く求めすぎです。 時間がなくてもやる気がある人はそのための時間を作り出します。毎朝6時に起きて30分ウォークから始めて慣れてきたらジョグに 切り替えて、という運動をすれば3ヶ月で5kgは余裕で落とせます。このペースならリバウンドもしません。 この様に運動している人はたくさんいますよ。雨が降ったら休めばいいんです。始めるにはとてもよい季節です。 今あなたに必要なのはストレッチでも腹筋でも食事制限でもありません。 「言い訳をしないで始める」という決意と有酸素運動です。 でも間食は引き続き止めてください。運動するとストレスも発散できて暴飲暴食も防げます。 食事は腹八部に留めるくらいでいいと思います。 但し、 >やはり蓄積したものがあるので、すぐには、痩せるのは難しいでしょうか? 痩せるためには、最低でも太るのに要した時間と同じ時間がかかるという事を覚悟してください。 不健康に痩せる方法はたくさんあります。食べなきゃいいんです。でもそれでは体型と健康が崩れます。 目標を設定してまず始める事です。来年の夏には様変わりしています。 ぜひがんばってください。

noname#13196
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。^^ もっともだとおもってます。 ただ、ジムに行く時間は本当にナイんです。だから自宅で腹筋なり、背筋なり、したいと思ってます。まずはそこからです。 あと、食べ物の量は変更せず、内容を和に変えていきます。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poko1207
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.1

こんにちわ! さきほど、同じような質問をされた方に回答しましたので、そのまま同じアドバイスをさせて頂きます。 男女の違いはありますが、基本的には同じだと思いますので・・・ 私は、色々なダイエットを試みてはリバウンドするといった事を繰り返しています。 今もダイエット中です。 現在、身長181cm 体重 83キロです。 目標は、78キロ以下です。時期は決めてません。 これまでは、食事療法を中心にダイエットをしてきましたが、やはり代謝をあげないとリバウンドしてしまいますね。 食事については、当然、過食はNGですが、食事を抜くというのもNGです。カロリーを抑えて、間食をしない。夜遅くに食事をしないとうのが理想です。 あとは、運動が不可欠です。これまでは、水泳などの有酸素運動を中心にやってきましたが、時間の制約とかもあり、定期的・継続的にできないため、水泳の他に筋肉を付ける運動をしています。 毎晩以下を実行しています。 腕立て 30回 腹筋  30回 スクワット 100回 鉄アレイ運動(お腹の筋肉に負担がかかるように鉄アレイを持上げる(反復)) 以上です。 オムロンのHPでSMAPの香取慎吾のダイエットデータとか見ていると、やはり体脂肪率を下げるために基礎代謝をあげる運動をしているみたいです。 私の場合、初めてから2週間位になりますが、体重は微減ですが、ズボンを履くたびにウェストが引き締まったのを実感しています。 長々と書きましたが、結論としては ●食事のみのダイエットはリバウンドする可能性大な のでNG ●基礎代謝をあげるために、有酸素運動と筋トレを継 続して行う。 地道に頑張りましょう!

noname#13196
質問者

お礼

丁寧に質問にお答えいただきましてありがとうございます。 やはり、有酸素運動ですよね? 携帯ショップで働いているのですが仕事が不規則で経ちっぱなし、終わるのが9時なので、ジムなどもいけないんです。。 お家で地道にやってみるのが一番ですよね。。 腹筋などは、何回くらい続けたらいいんでしょうか?? 20回くらいじゃ足りないですよね?? がんばります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 若いのにシンプルすぎる格好

    21歳なのにジーパンにtシャツに カーディガンのシンプルな格好って どう思いますか? 流行とかあまり興味なくシンプルな 格好が好きです。 おばさんっぽいですかね(´・ω・`)?

  • どうしたら痩せるんでしょう…

    23歳女子です。 以前は45キロだった体重が、数ヶ月前に急に50キロになってしまいました。 暴飲暴食もしていませんし、お菓子類も元々好きじゃないので食べません。 下半身は以前と変わらずなんでが、お腹周りが太ってしまって…。 食事の量を減らしたり腹筋などもしているんですが、一向に痩せる気配がありません…。 何か有効なダイエット方法はあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 助けてください

    こんばんは。 ダイエットしてる者ですが… 前までは1週間に1回、暴飲暴食があるかないかで、 あったとしても翌日で調整してなんとか痩せてたんです。 でもこの春休みが始まってから、 家にいる時間がほとんどで暴飲暴食が止まりません。 最近では、暴飲暴食しているという意識さえ薄いんです>< 春休みだけで3キロも太ってしまいました。 お菓子を買わないようにしてたので、 ついホットケーキなど主食を間食にしてしまいます…。 あと理由の1つに最近剣道をやりはじめて、 運動した分空腹感が増したこともあります。 自分の意思が弱いことは重々承知です。 何か暴飲暴食を抑制出来るアイディアでもいいので、 よろしくお願いします><

  • 中学男子の体型

    中学男子です。元々野球をやっていてまいにち運動してましたが、野球を辞めてから太りました。 毎日暴飲暴食をして元々55キロだったのが今では 70キロ目前まで来てしまいました。野球をやっていた時はうっすらと割れていた腹筋もだらしないお腹になってしまいました。学校とかでも太ったねって言われます。もう一度部活で野球をやってみることになったので痩せた方がいいですよね? 同じ中学生の皆さんどう思います?

  • 腹筋したら

    最近暴飲暴食がひどくて 体重が増えてしまい、腹筋運動などを毎日してました。 そのおかげかウエストとかすっきりして お腹もへっこんだから、体重も減ったかなと思ったら 体重は少し増えました。 筋肉がついたからでしょうか?

  • 暴飲暴食をやめたい

    どうも始めまして。 みなさんのお力をお借りしたく、質問させていただきました。 実は、タバコをやめてから大体2ヶ月たつのですが暴飲暴食が止まりません。勿論、タバコを吸うよりはマシですし、2度と吸う気がないので吸いませんが、暴飲暴食もいずれは私の身体を蝕んでいきます。 どうすれば暴飲暴食をやめることができるでしょうか?ちなみにBMI値は26あります。 スリムな時代に本当に戻りたいです。好きな服装も出来なくなってきました。 腹筋運動は何回くらい1日すればよいでしょうか? また、このような状況に陥った場合、運動器具を購入したほうがよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • おなか周りの脂肪を効率よく取るには

    長年の不摂生(暴飲暴食)がたたり、最近おなか周りの脂肪が非常に気になるようになりました。 腹筋は、脂肪にはあまり効果がないと聞きました。 スイミングはよさそうかなと素人ながらに考えています。 お勧めのエクササイズは何が良いでしょうか?

  • 腹筋を毎日していますが腕立てふせの方が良いと・・

    腹筋を毎日していますが腕立てふせの方が良いと言われました。 腕立てで腹筋にも効くと友達が言っていましたが本当でしょうか? また腹筋より腕立てのほうがウエストに本当に効くのでしょうか? 基本私はおなか以外体系に問題ないと思っていますが多少おなかが出ている状態です。 勿論腹筋や腕立てをしても部分痩せが難しいことも承知して両方やれば一番良いと思いますが会社で限られた朝の時間でどちらかしか出来ませんので・・ 良いアドバイスください ちなみにですがこんな感じです↓ (ジョギング週3回1時間位 食事制限等色々やっていますが、ストレスなどで暴飲暴食をしてしまいます。)

  • ダイエットについてっ!

    私ゎ今、がんばってやせようとしています! -15キロを目標に励んでいるのですが なかなか落ちてくれません・・・ とりあえず毎晩 寝る前に腹筋やおなかぺたんこ体操なるものを やっています。お肉・お魚類は一切食べていません。 過食や暴飲暴食もしていません。 食事量も周りの子達と一緒か少ないくらいです。 割と規則正しい生活を心がけています。 何かいいダイエット方法はありませんか? ちなみにやせたいポイントゎ (1)おなかまわり (2)二の腕 (3)太もも (4)むしろ全身 そして小顔になる方法も教えてください!!

  • 54キロ→51キロ!最終的には42キロになりたいです。

    こんにちは。 中3の15歳で150センチ現在54~55キロです。 先月から頑張って54→51キロまで食事制限と運動で落としました。 そして先週母とケンカしてヤケになってしまい暴飲暴食で風呂に入らず3日くらいを過ごしていたらなななんと54キロに戻ってしまいました。 最終的な目標は42キロなので、とりあえず今月は51キロくらいに戻りたいと思ってます。 朝起きて軽いランニングと縄跳びをやり、夜は腹筋200回とロデオボーイなど筋トレを やるのですが、(3食食べて間食抜き)この方法で果たして痩せられますでしょうか? 他にやった方がいいことなどありますでしょうか?(;_;) ちなみにこれから月1キロのペースで42キロまで痩せたいと思っているのですが可能でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します!

このQ&Aのポイント
  • プリンター機種を変更した際に、パソコンが前の機種になってしまい、印刷ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • プリンターの機種を新しく変更したにもかかわらず、接続したパソコン上では前の機種が表示され、印刷ができない状況になっている方への対処法をお伝えします。
  • PM-D800からEP-302にプリンター機種を変更した際に、パソコン上で機種が更新されず、印刷ができない問題が発生している場合の対処方法をご紹介します。
回答を見る