• ベストアンサー

男性はどう考えますか?

tennsinogorigoriの回答

回答No.3

素人考えと個人的感想です。 過去の質問文と今回の質問文を見る限り、貴女の反省の気持ちが読み取れません。 体の浮気より、気持ちが相手に傾いた事の方が男としては我慢できないでしょう。 一時でも貴女の頭の中から、旦那さんが消えてしまったのだから? それにいくら着替えだけの帰宅でも、きちんと用意していれば良いのに、貴女が家を出てしまったのは酷いと思います。 会話が無くとも顔を会わせていただけでも良かったのではないでしょうか? それでも、旦那さんは貴女を気を使って居ますよね? 貴女がもう少しアプローチ(本当に悪いと想っているのであれば?)をして見ては如何ですか?

noname#79553
質問者

お礼

ありがとうございます。 反省を伝え続けてみます。 一度、家に帰ります。(嫌だといわれてますが) 私にとっても家ですし、誠意を見せられますし。

関連するQ&A

  • 我慢するべき?

    はじめまして。 旦那とは去年の夏から 離婚する、しないの話しをして参りました。 喧嘩になれば 暴言、離婚すると言う旦那… そして少し立てば やはり離婚しないっ!というのです。 昨日まで その繰り返しをしてきました。 暴言等で私も旦那にもってた愛情もなくなりました。 ぷつりと糸が切れたように。 しかし、昨日 夫婦2人で話し合いになり、旦那が暴言等のことを 謝ってきました。 そして、優しく私に接するようになりました。 愛してると言います。 私はそれを許しました。 いわゆる仲直りです。 でも、私にはもう愛情がないのです。 それを言わない私も悪いですが … ベタベタされてきても すごく嫌で我慢してる状態です。 私の頭の中は 離婚したいでいっぱいです。 私がこのまま我慢すれば その気持ちは消えるのでしょうか。 また愛せる時がくるのでしょうか。 浮気して好きな人を作ってくれないかな…と セコイ考えしか浮かびません。 真剣に悩んでいます。

  • 離婚を言われてしまいました

    私は36歳の主婦ですが、先月突然旦那から離婚したいと言われてしまいました。旦那は浮気なんてする様な人ではなかったのですが、私より好きな人が出来たから別れて欲しいといわれました。私も、そんな事言われたら意地になって「絶対離婚しないから」って言って、彼女と終わらせたつもりだったのですが、まだ続いていたみたいで、先週旦那の携帯のメールを見たら、 離婚は諦めてないから、待っていてくれと書いてあったのです。私達には 13歳の子供が一人います。旦那の私に対しての愛情はもうないのでしょうか?それと、今の旦那の心境ってどんな感じなのでしょうか?

  • お金のない夫との離婚で一番得する方法は?

    私の親友が離婚することになりました。 原因は旦那さんの度重なる浮気と借金です。 子供はいません。 彼女は、もう完全に旦那さんへの愛情をなく、一日も早く離婚したいと思っています。 旦那も離婚には応じる姿勢でいるそうです。 しかし、今までの度重なる浮気や暴言を考えると、取れるものは取って別れたいと考えているようなのですが、旦那は貯金ゼロ、借金数千万、仕事は毎月赤字の自営業なので、現実的に取るお金が無いのだそうです。 こういう場合、どうやって別れることが一番得なのでしょうか?

  • 旦那にイライラし暴言も吐いてしまいます。

    旦那28才、私26才、娘1才です。 共働きです。 たしかに今は私は社員ですが、時間を短くして頂き働いてます。ですが忙しいので、毎日2時間、多いときは5時間のサービス残業もあります。 たしかに旦那は長い時間働き、私より大変で疲れると思います。 ですが、私が全て洗濯、掃除、皿洗い、ご飯支度、娘の相手をしなければいけないのでしょうか? 旦那は優しいですが、思いやりはありません。自分が1番です。そんな旦那に毎日足を触られたりずっとベタベタ触れられ、1人で寝れないと子供のように私が寝付かせ、暴言まで吐いてるのに、なんとも効果もなし。なので私の暴言がエスカレートし、それが標準に。昔はまた言っちゃったと落ち込み反省しましたが、最近はもっと言わなきゃこいつにはわからない!と思ってしまいます。 そして旦那へのイライラが、たまに子供やペットにまで。 旦那への暴言も辞めたいし、うまくもやっていきたいんです。娘ができる前は違いました。 やはり精神科に相談するしかないのですか?頭痛とめまいが毎日あり、ひどいときは吐き気もあるので、何をどうしたらいいのかわかりません。 旦那へ100の愛情だったのが、娘に100、旦那0になりました。 文章読みずらく、なぐり書きですみません。

  • 旦那と離婚したいです。

    旦那と離婚したいです。 結婚してからガラっと態度が変わり、毎日暴言がひどく、精神的にやられてしまいました。 前までは、私も一生を共にする相手なんだからこんなことで離婚なんかしちゃだめだと思い、ケンカして、離婚しようと言われてもやり直しをしてきましたが、ついに体調を崩してしまいました。 なので、私から離婚を申し出て、(相当私を傷付けたことを後悔している)私から言われたら、もう飲むしかない、わかったよ。と言っていたのですが、 次の日わざわざ昼休みに電話が来て「あれが悪かった、こうすれば良かった、ほんとにごめん。一緒にいてほしい」と言われました。 承諾したはずなのに…とがっかりしましたが、そこまで言うならとこれからも一緒にいるよう頑張ろうとしたのですが、毎日のようにあった暴言がフラッシュバックしてきて忘れられません。 それを理解してもらえずなんでそんなネガテイブなんだ?なんで俺がこんなに気をかけなきゃいけないんだ!と言われます。 悲しくて涙が出ます。でも別れてくれない…。どうしたらいいのか、わかりません。 旦那40代、私30代 生後5カ月の娘がいます。

  • どちらの男性を選んでよいか分からず困っています。

    もうすぐ結婚して2年がたつ33歳女性です。 今の旦那は41歳です。 結婚するまで知らなかったのですが、 彼の親がたくさんお金を与えるタイプで、働くのが好きではありません。 私は早く子供が欲しかったのですが、 旦那の収入では今子供をもつことは難しいので、最近正社員として働きにでました。 旦那は人生の中であまり苦労をしていないので、心はとてもピュアで優しいです。 私は、2ヶ月前から、彼とは反対のタイプの人と浮気を初めてしまいました。 その新しい彼もきちんとした家族を作りたく、私との真剣に交際を考えてくれていましたが、 私が離婚をするするといいながら、なかなか行動する気配がないので、 しびれを切らして私がきちんと離婚をするまではもう会わないと言われてしまいました。 私は寂しがりやで、精神的にも自立することが第一です。それが一番重要です。 しかし、それを前提として、今、どちらの男性を選ぶべきか本当に悩んでいます。 ・仕事/旦那;15年くらい一日2、3時間くらい自宅で英語の先生をしていました。その後経営が悪化し、1年くらい無職で、最近やっと10ヶ月契約の簡単な仕事につけましたが、きついきついと言い、契約が終わったらいっときお休みしてから再度就職活動したいと言います。社会適応能力がとても低いです。朝起きるのが嫌だと言います。 新しい彼;大手銀行員。旦那の2倍以上の給料はあります。 ・将来のこと/旦那:貯金もあまりなく年金も貯めていません。どうにかなるの一点張りです。 新しい彼:きちんと個人年金もかけて、リタイア後のことも考えています。 私は夫婦で支え合って、貯金をためていきたいです。 ・性格/旦那;優しい。私が料理をしなくても、掃除をしなくても何も言わない。まめで、愛情表現をたくさんしてくれる。家族第一。だがとてもひ弱。すぐに疲れる。お昼寝必須。親からの支援をいまだに受けて、何とも思わない(車を買ってもらったり。) 新しい彼;経済的にも精神的にも自立している。料理上手な奥さんが欲しい(が、私はあまり料理が得意でなので不安。)愛情表現を旦那程はしない(不安)。常識的。立派な大人。 私は新しい彼が、だらだら隠れて浮気を続けるのではなく、 離婚するまで会わない決断したことにも好感を覚えました。 今の旦那は、私に文句一つ言わず、いつもニコニコしているので、 とても居心地がよく、正直私は離婚するのが怖いです。一人になるのがとてもとても怖いです。(とくに、アメリカにきてまだ1年なので。) 旦那とは、私が稼げば全てはうまくいくとも思います。 でも旦那の貧弱なところや、いまだ親からの支援を受けているところを見ると、 もう立派な大人として何かが違う気がします。 彼は前妻と子供もいますが、仕送りなども一切しません。 今の旦那はとても優しく大好きですが、 大人としてこれから家族を築いていく上で、 私もきちんと自立をし、 立派に子供を育てていく前提で、 新しい彼との生活をこのままあきらめきれずにいます。 新しい彼ともっと関係を深めたいです。 旦那と別居し、新しい彼との交際を考えています。 それはまた中途半端でしょうか・・・。 私自身がフラフラしており、身勝手で、大人になりきれていないのは自覚しています。 今ここで成長し、皆様のお力で正しい道に導いては頂けませんでしょうか。

  • ドメスティック・バイオレンス(DV)について、ご意見下さい。

    こないだここで友人の離婚問題について、ご相談致しました者ですが、ご回答の中に、DVも疑ってみたらって教えて頂き、友人に聞いたところその友人も調べていたみたいで、今までの行動であてはまる事が、旦那側も友人にもあるみたいなんです。聞けば旦那はだいたい3ヶ月周期くらいで怒りっぽくなる。それが嫌だから先回りして旦那がこうすれば怒らないやろって行動してきたそうです。(それができなくなってきたから今離婚の話がでていると思います)私はDVって何?って感じだったんですが、調べると怖い話でした。今現在は今まで聞いたことのないような猫なで口調で、今大もめの状態なのをまるで無視したかのように喋りかけてくるそうです。これってヤバイ状況なんでしょうか?このような場合、相手にはどう接すればいいのでしょう? 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=256798

  • No.23と27に投稿してて、まだすごく悩んでいます。

    最初にここに投稿しているNo.23とNo.27を読んでもらえますか? すみません・・・。お願いします。 昨日、私が彼に「はっきりしたいんやけど・・・もう別れるんよね?」 って入れたら彼は「別れる」って言って私は「わかった」って言いました。 それで、私は今日の朝、「やっぱり私、素直になりたい・・・ 意地張ってもダメだって思った・・・別れるなんて強そうな言葉 言っちゃったけど別れるなんて無理・・・」 「性格はなかなか直らないって言うけど私今度は本気でがんばる・・・ お願いします・・・朝早くにごめんね・・・」 って入れたら彼は「俺もう好きな人おるんよ」ってメールきました。 私は彼に好きな人がいるなんて考えられません・・・ 彼も私と別れてすぐに好きな人はつくらないって言いました。 それと、二時間後に今までなかったのに非通知で電話がありました。 私、どうしたらいいんでしょうか? 非通知は彼だと思いますか?彼だとしたらどうしてかけてきたんでしょうか? 関連URL : http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=248052 関連URL : http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=248315

  • 鬱病、軽度のパニック障害で今、離婚話しで…

    四年前に鬱病と診断されたのですが途中で通院をやめてしまいました。そして先月また鬱病と軽度のパニック障害と診断され入院をすすめられたのですが旦那に仕事してほしいと言われたこともあって治療せずにいました。そして理由は大したことではない喧嘩から離婚話になってしまいました。旦那も私の暴言や落ち込みにうんざりしたみたいです。やり直したいと話しをするのですが、旦那の態度を見てもうどうでもいい…となってしまい自分で自分をコントロールできません…このまま離婚したほうが旦那のためにもいいのでしょうか?わからなくなってしまいました。

  • 旦那のDV モラハラ

    旦那の暴言、嫌がらせ、 そして毎日のようにヤクザのような因縁を付けてくる 態度、性格にもう限界です。 離婚をして離れればよいとはわかっていますが 私の経済力の無さから、なかなか離婚に踏み切れないでいます。 子供からも毎日続く、旦那の暴言や嫌がらせに 『離婚はできないのか?』と言われます。 でも、このままだと精神的に踏みつけられて 今までの生活も壊されて、無一文同然で離婚となりそうです。 旦那はお金はすべて自分が管理していて 私は食費くらいしかもらっていません。 その食費すらも最近は出し渋って ありったけの嫌味を言われて毎月なんとかもらっている状態です。 多分、この性格は変わらないとは思います このまま、こんな生活を続けるのも、もう無理かなーとも思います。 離婚するとしたら 今までの旦那から言われた暴言、暴力を訴えて 慰謝料は取れるのでしょうか? 一応、暴言は録音してあります。 旦那は『お前にはビタ一文払わない!』『銀行の預金はおろして現金で 隠してあるから慰謝料など請求できない』 と脅されました。 このままではほんとに悔しいです。

専門家に質問してみよう