• ベストアンサー

eLIOカードは、インターネットでしか作れないの?

eLIOカードは、店で入会できるのでしょうか? クレジットカードは、入会に手間がかかるのでしょうか? 引き落としに使えない、銀行はありますか? 最低でも1枚は、クレジットカードは持っていたほうがいいでしょうか? パソリはあるのでカードがきたらオンラインですぐ使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgymdisk
  • ベストアンサー率41% (109/263)
回答No.3

こんばんは 1の質問)以前郵便局でソニーファイナンスと郵貯とのカードにeLIO機能が付いたジョイントカードの勧誘をやっていましたから、インターネットだけでなくても他の方法で入会出来るのではないでしょうか??あとANA(全日空)eLIOカードというのがあって、それは郵送でも受付られると思いますが・・・・。 2の質問)カード会社、カードの種類によって異なると思います。最短3営業後発行のカードから2ヶ月ぐらいかかるカードまで様々です。 3の質問)そのカード会社が特に指定しない限り、大体の都市銀行から地方銀行、信用金庫まで大丈夫だと思います。 4の質問)そうですね。急な高額な買い物だとかの時に必要だと思うのであった方がいいと思います。滅多に使わないのなら年会費無料のカードなどがお勧めです。

seki1
質問者

お礼

インターネット以外でも入会できるところがあってよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

カード会社によっては郵便局は使えないってところも 有るようです 銀行・信用金庫・農協など 郵便局以外については、ほぼ使えるでしょう

seki1
質問者

お礼

どこの銀行でも平気でよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z56
  • ベストアンサー率35% (101/283)
回答No.1

初めまして、 1番目の話です。 店頭で会員募集をなさってましたら 可能です。 2番目   ネットでの申し込みですと、2週間弱ですが、 店頭など申し込み用紙での入会ですと3週間強の時間を要するようです。 3番目、国内の金融機関ですとほぼOKなのでは? 4番目、そうですね、JCBなりVISA,マスター提携を 複数持ってた方がいいですよ。 5番目、ハイ。そうです。(最初にカード情報の登録をする必要がありますがね。)

seki1
質問者

お礼

ほとんどの金融機関なら平気でよかったです。 地元の銀行でも大丈夫そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • eLioカード、とEdyカード

    「eLioカード」は、クレジットカードとEdyカードの機能が合わさったカードですか? もしそうなら、「eLioカード」のEdy入金は、同じeLioカードのクレジット機能から入金するのでしょうか?

  • eLIOについての疑問点

    より安全で快適にネット決済を行いたいと考えております。で、ここのサイトを調べていると、eLIOの存在を知りました。 その前に、edyカードをもってたら便利かも?と思い、今、無料配布中のANAのedyカードを検討しておりましたが、これはeLIOがついてないので、ネット決済用ではかなり制限がされると理解しました。 で、映画をよく見ることから、下記のカードを検討しております。 http://109cinemas.net/nagoya/pointcard.html​ しかし、いまいちeLIOのシステムがわかっていないので、下記の点、わかる範囲で構いませんので、お教えください。 1. eLIOは、edyと違い前もってお金をチャージするものではないことは、わかるのですが、じゃあ、クレジットカードと何が違うんでしょうか?私の理解では、クレカとの違いは、ネット決済の時に、パソリがあれば、クレカの番号を入力しなくて済む分だけ安全、ということになりますが、あってますか? 2. edyでネット決済できるサイトは、非常に少ない? 3. 2とは逆に、クレジット決済ができるサイトであれば、eLIOでの決済が可能?(当然パソリが必要) 4. edyカード+クレジット機能=eLIO? 以上が疑問点です、どうかご存じの方お教えください。

  • eLIO(エリオ)とは?

    http://www.sonyfinance.co.jp/eliocard/elio/index.html >「eLIO(エリオ)」は、インターネットショッピングを利用する方に 安心して支払いいただける簡単・便利なクレジットです。 クレジットカードの不正利用対策のために eLIOに興味あるのですが、eLIO加盟店はリアル店舗にはないのですか。実際使い勝手などどうでしょうか?

  • EdyとeLIOの違い

    全く初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・。 この度電子マネー付きのクレジットカードを作ろうと思うのですが、EdyとeLIO2つがついたカードとかあるのですが、EdyとeLIOの機能が競合しないのでしょうか?(ANAやam/pmのカード等) EdyとeLIOの違いがよく判ってないので、こんな事を質問してしまうのですが。 eLIOは事前にチャージ不要な、VISAやMasterのようなクレジットカードのブランドだと考えて正しいのでしょうか? また、券面にeLIOマークのついてるカードってEdyとして使えるのでしょうか? 初歩的な質問でお恥ずかしいですが、よろしくお答えください。

  • ana eLIOカード 

    今、ANA VISAを持っているのですが、今春改悪の為に切り替えようと思っています、いろいろ調べたのですが、どこのサイトもANA JCBを推薦しています、ただEDY CHARGEにポイントが付かないので、ライフカード併用 という事なんですが、私的にはEDYをヨドバシカメラ等で使いたいのと、 カードを1枚にまとめたいと思っているので、ANA ELIOカードをと思っています、ただANA ELIOを使っている方がほとんど無いのか? 評判がいまいち見えてきません、ANA ELIOだとANA JCBとの差は大差あるのでしょうか? マイル、ポイント等に不利なんでしょうか?

  • ゴールドポイントカードIC eLIOについて

    ゴールドポイントカードIC eLIOでは1回払い、2回払い、ボーナス一括払いは手数料無料でしょうか?また、クレジットカードで買うと8%のポイントになっていたと思うのですが、このカードだとクレジットで買っても現金と同じポイントが付くのでしょうか?

  • eLIOにてEDYチャージはできますか

    EDYチャージの際に、クレジットカード番号を入力してチャージをしています。 この際はeLIOでty-味されていないようです。 ポイント付加の多いeLIOでチャージはできないのでしょうか。

  • ヨドバシカメラ ゴールドポイント eLIOの他店での使い方

    ヨドバシカメラ ゴールドポイント eLIOは、eLIOとEdy、VISAの機能がある様ですが、ヨドバシカメラ以外での使い方がわかりません。 質問1:eLIOはクレジットの様ですが、VISAもクレジット。どう違う? 質問2:eLIOは、クレジットが使える店なら使える?? 店で使えるクレジットのマ-クの掲示で見たことがない。 質問3:カ-ドの表面には、eLIOとVISAのマ-クがあるがEdyのマ-クがない。Edyが使える店なら使える? 質問4:eLIO、Edy、VISAが使える店でカ-ドを使うと1%のポイントが付く?? Edyは、コンビニで使える店が多いが、少額でもポイントが付く??

  • ANA CARD ELIO VISAの解約についての質問

    どうも。1年半前にANA ELIO VISA CARDを作ったのですが、結局メインは他にあるので(セゾン UAカード)年会費2000円節約のため、解約を考えております。そこで質問ですが。 (1)パソリは返さなくていいのでしょうか? (2)解約後、年会費ただのEDY付ANAカードを作ろうと思っておりますが、現在のELIOについてるANAナンバーは新しいナンバーになるのでしょうか?あまりマイルはたまってないので、気にはしてないのですが・・ (3)ANAの2000マイル程、今年に期限が切れるようなのですが、マイルの使い道はなにがあるのでしょうか?3年使わないときれるのはしょうがないのですが。 (4)普通のANAカードですが、解約前に作った方がよさそうですか?後でも大丈夫でしょうか? 以上ながくなりましたが、よろしくお願いします。

  • My So-net Cardに申し込んだのにパソリが来ない

    http://www.so-net.ne.jp/MySo-netCard/apply/elio-new.html My So-net Cardに申し込んでカードは届いたのにパソリが来ません。 このカードを申し込んだら、無条件でパソリがもらえるのですよね? カードを作るときにパソリが欲しいかどうかの選択肢は 無かったと思うのですが。 カードが届いてからどのくらいでパソリが送られてくるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Brother DCP-J562Nで突然印刷不能のエラーメッセージが表示されるトラブルについて相談します。
  • 無線LAN接続の際にアクセスポイントが見つからないエラーが発生し、印刷する際に問題が起きます。
  • 解決策としては、手動で無線LANに設定し接続を完了させることで一度は印刷できますが、連続で印刷しようとすると再び印刷不能になる問題が発生します。
回答を見る