• ベストアンサー

{自動延長はありません。}と書いてあるのは、ギリギリだと途中で終わることもあるのでしょうか

「自動延長はありません。」というのに入札しようか迷っているのですが、こういうのは初めてなので教えてください。これは、11時58分なら、その1分前に入札すると、相手は、入札できないと言うことなのでしょうか。 たとえば、今は、3800円でも、実際は、5800円ぐらいで入札していたとしたら、もしわたしが5500円と入れても、増額のクリックをしている途中に時間が来たら、相手の勝ちが決まるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.1

そのとおりです。 終了時刻に、終わります。

jun95
質問者

お礼

ありがとうございました。その通りになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつまで自動延長?(ヤフオク)

    入札時の時間延長の仕組みが今だによく分かりません。 10時で終わる落札物があったとします。 その時に入札の履歴をみたら「自動延長」の文字があったので、当日、入札をすることにしました。 けれど、3分ほど前に最高金額をいれても、結局、入札している人がいる限り、自動延長になってしまい、きりがありません。 結局、時間が延びた、という事になりました。 自動延長はどこで終わるのでしょうか?

  • ヤフオク自動延長について

    自動延長とは終了時間5分間に入札があったら5分延長という機能ですよね。 仮に5分前の時点で私が最高入札者だったとして、更に高い値段を入力した場合、5分延長されるのでしょうか? 値段は入力しても相手が更に入札しない限りあがりませんよね? 5分以内に入札だけで延長されるのか、5分以内に値段が上がれば延長されるのか知りたいです。

  • 自動延長ありの商品

    自動延長ありのオークションで以下のようなケースに遭遇しました。 私の知識の範囲外のため、どなたか分かる方教えてください。 終了日時(初期)22:30 22:20 Aさん入札 6250円 22:26 私入札   6500円 ※この入札時点で残り時間5分を切っていたため延長となり、残り時間9分になりました。 22:35 Bさん入札 6540円 22:36 オークション終了 疑問点は2つです。 1.終了間際にBさんが入札して、何故再度5分間延長されなかったのでしょうか? 2.最小入札単位はBさん入札時250円のはずなのに、何故40円しか変わらない金額で入札できたのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 自動延長設定なのに自動延長しなかった

    下記でも別の方が質問していますが、 「自動延長あり」で出品していたものがありました。 終了1分前になっても入札がなかったため流れるかな?と思っていたら落札者有で終了。 不思議に思い入札履歴を見たら終了時間ちょうどに入札がありました。 このような場合は延長がないのでしょうか??? バグが何かなのでしょうか?

  • 自動延長ナシで。。。

    自動延長ナシの設定で以下のような入札結果がありました。 最高額落札者:30000円 2月1日8時30分入札 時点候補者 :30000円 2月1日8時21分入札 この場合、時点候補者の方が先に30000円で入札してますよね。 っで、最高額の人は後から入札してますよね。 しかも表示金額は同じ30000円ということは最高額の人も30000円で入札したのではないでしょうか? その場合、同じ金額なら先に入れた人のほうが勝ちではないですか? もし最高額の人が30000円より1円でも多く入札した場合は表示金額は30001円(例えば本当に30001円と入札した場合)と表示されるはずですよね? これはどういうことでしょうか?

  • ヤフーオークションの自動延長について。

    ヤフーオークションに出品されている方に質問なのですが、自動延長は利用していますか?(終了5分以内に入札があった時、自動で5分延長になる機能)利用者多いのですかね?以前本で読んだのですが、「自動延長は入札者に嫌われますよ。あまり使わない方が良い」と書いてありましたので、現在私も出品者ですが全く利用しておりません。たまに私の出品で、終了5分前から競争入札されているのを拝見しております。 皆様のご意見が知りたいです。宜しくお願い致します。

  • ヤフオク自動延長??

    ヤフオクの自動延長がいまいち理解できません。ヘルプの説明からすると終了5分前に高値更新の入札をすると、さらに5分、延長されるということですが・・?ということは5分以内に高値更新の入札をし続けると、延々、際限なく終らない??ということですか?金額がバンバン跳ね上がっていき、出品者は「にやにや」ということか??宜しくお願いします。

  • 自動延長について

    自動延長で終了間際に入札が無いのに終了時間が延長されましたが、これは出品者が終了時間を変更したのでしょうか?

  • ヤフオクでの自動延長無しをありに変更したい!

    みなさん こんにちは。 ヤフーオークションに出品している商品についてです。 昨夜、ある品を落札されたのですが、時間延長(5分)の 設定をしていなかったので、あっさりと終了間際に入札した方に落とされました。 出品者の私としては、もう少し競り合って欲しかったし、自身も入札に参加する場合も、5分延長を繰り返しながらようやく落札出来た!というのもあるのです。 しかし、自動延長の設定をするのを忘れた為にあっけなく 落札されてしまいガッカリです。 実は本日も終了する商品があるのですが、管理ページを見るとどうやら自動延長無しになっています。 いまから、自動延長ありに設定し直し出来ないでしょうか? でもオークションを取りやめて再出品はしたくありません。 このように途中から設定変更は出来ませんか? ヤフオクHELPはとても判りづらく見ても判りませんので ご教示下さい。

  • yahoo オークションの 自動延長は

    「オークションが終了する5分前に入札があった場合、 自動的に5分間オークションを延長する」 この解釈に間違いがなければこの場合、自分の入札額が、他の方の自動入札で競り負けても、入札さえあれば 必ず5分延長されるのですか??? 極端な話、終了5秒前に入札して金額負けした場合、 再び入札できるチャンスがあるのかとおもって。

このQ&Aのポイント
  • 賞味期限表示を日付からプラス90日で設定しても、プリント時に反映されないトラブルについての質問です。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 質問はブラザー製品についてです。
回答を見る