• ベストアンサー

境界ブロック壁の汚れ

家を建てるのに土地を購入しました。隣との境にブロック壁があり、私の購入した土地の前の持ち主が作ったものだそうです。私の敷地に完全に入っているので、どう修理してもかまわないと言われています。 かなり黒ずんでいて、新築の家にはふさわしくないのですが、解体費用と、再作成する費用のことを考え、そのままにしてあります。(隣地境界のしるしもブロックについているので、壊したくないのも理由の一つです) 崩れることはないと思うので、自分で汚れだけでも取りたいのですが、ブロックの黒ずみをとる方法、またはペンキとかでなんとかなるのか、手入れしたことあるかた、何かよいアイデアがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.2

>・・ブロックの黒ずみ をとる方法・・  除去する薬品はありますが経費をかけてもまたいずれ黒ずみます。  http://store.yahoo.co.jp/yume/6315901.html >・・またはペンキとかでなんとかなるのか、手入れしたことあるかた・・・  ブロックに塗装する場合は下地処理しないとすぐはがれます。 処置をして  から塗ったとしてもブロック目地から水が浸透して、将来大変汚くなります。 塗装しなかったほうが良いということになります。  プロに依頼すれば5年程度はもつでしょうか?。 素人さんがやるには  無駄な経費をかけることになりますので、やるなら専門の外構やさんに解体撤去の上新規に施工してもらうほうが経済的ですね。  

mimi0125
質問者

お礼

素人には難しそうですね。それにしても、こんなグッズがあるなんて知りませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • veer
  • ベストアンサー率48% (197/410)
回答No.6

清掃業をしています。 コンクリートやブロックの洗浄はやはり高圧洗浄機ですね。 ただコンクリート等の汚れを綺麗に除去するには10Mpa(約100kg/cm2)以上の圧が最低でも必要です。 購入すると想像を絶する金額なので、レンタルか依頼するしかありません。 そんな物を持っている業者といえば塗装屋さんか清掃屋さんくらいです。 高圧洗浄の相場というと平米150~300円くらいだと思います。 ただ面積が狭い場合は一律料金となる場合がほとんどですので、最低でも3万円前後となります。 またレンタルの場合は工事向けの機器をレンタルしているところが結構あります。 そこで借りると1日2~3万円くらいです。 ただそれを積める車と大人2人の人力が必要です(^ ^; ペンキを塗る場合も結局は塗装前に下地洗浄が必要です。 確かに現状の塀を解体、ゴミ処理、新たに塀やフェンスを作成となるとかなりの金額になりますよね。 洗浄しても新品になるわけではありませんし、ペンキで塗装してもそれほどお洒落な塀になるとも思えません(^ ^; 金額の割りにですが・・・。 そこで現状のブロック塀にレンガ調のタイルを貼り付けてリニューアルというのはどうでしょう? 安くはないと思いますが、新たに塀を立てるよりは安いと思います。 またヤル気があれば自分でもDIYで施工できる範囲とも思います。 ご参考までに。。。

mimi0125
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.5

直接ペンキでも良いのですが、知り合いにコイン洗車場のような高圧洗車機持ってる方いませんか? (ホームセンターでも売ってはいますが購入するには勿体無い気がしますから・・・) それで一度洗ってみてはどうですか? 意外に汚れ取れますよ。 それでも、満足できないようなら、頑張って、ペンキかな。 塗装屋さんに高圧洗浄のみならいくらするか聞くのも手です。

mimi0125
質問者

お礼

そうですね。リビングから正面に見える壁なので、汚いのもつらいです。塗装やさんに聞いてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

ま、プロの腕にはかなわないとして、素人でも十分できるよ、とテレビでもやっていたそうですね。 http://www.nhk-book.co.jp/diy/nowbook/index.html 検討の価値はあると思います。 新築とかじゃないと、なかなか修理する気にはならんですね。 2年くらいもてばいいんじゃないですかね。 また塗りなおせば。^^;;)

参考URL:
http://www.nhk-book.co.jp/diy/nowbook/index.html
mimi0125
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minesota
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

コンクリートブロック造の塀の汚れは水をかけながらデッキブラシ等でゴシゴシやっても中々落ちません。速くて簡単に落ちるのは高圧洗浄です。塗装屋(吹付け)、防水屋、建築クリーニング等の工事店ならやってくれます。安く済ませるなら レンタルで機械を借りて自分でやる手も有ります。 どれ程の面積か判りませんが、ペンキを塗っても既に水を 吸って居ますから、内部から汚れたり、膨れてきますので、費用を掛けず汚れを落してそのままにして置いたら如何ですか?

mimi0125
質問者

お礼

そうですね。かなり汚れているので、費用をかけても綺麗にならないだろうな・・・と思います。機械を買うのももったいないですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.1

家が建った後に見えない部分ならそのままでも良いと思います。今は何も無いから目立つでしょうが、家が建ったらそっちに目が行って気にならなくなりますよ。それに、ペンキ塗ってきれいにしたところで工事中でも汚れるし、ブロック壁ならそのままでもいいような、もったいないような気がします。家が建ってからも垣根とか別なもので隠すとかした方がきれいに見えます。どうペンキを塗ってもブロック壁はブロック壁ですから。

mimi0125
質問者

お礼

ありがとうございます。垣根もよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣地境界土留めについて

    新築のため土地を購入しました。 購入時は建物つきでしたので売主側に更地渡しの条件にて解体いただきました 解体前は売主の費用で隣地境界上に1メートル高のブロックがありましたが、こちらで敷地内に新たにこちらの費用で境界は作りますとのことで境界ブロックも解体し更地で購入しました これから敷地内にコンクリートブロック(CB)2段とフェンスを作ろうとおもいますが、隣地が盛り土されていておそらく土留めが必要と思います。解体前はわかりませんでした  境界は敷地内にてこちらで施工しますが隣地の土留めをこちらがする義務は無いように思います  隣地も2ヶ月ほど前(解体前)に中古で購入し入居されたばかりです    解体時に売り手不動産業者が土留めの必要性や費用が発生することなどを近隣に説明するべきと考えていますが、隣地に土留めをしてもらいたく不動産業者に隣地への説明をお願いしたとろ断られました、(売り手と買い手の不動産業者は同じ系列で店舗が違います)  こういう場合は誰が隣地に説明に行くべきでしょうかまた、隣地に土留めをさせることは正当でしょうか

  • 公園と自宅敷地の境界線がブロック塀の中心??

    公園と自宅敷地の境界線がブロック塀の中心ってことありますか?? 敷地の境界線について質問です。 実家(昭和53年築)の隣地との境にあるブロック塀ですが 購入当時隣地は公園でした。 しかし半年後に隣地に家が建ってしまいました。(隣の敷地は公園ということで買ったのに詐欺??) 3年前、家の建替え時に建蔽率等を細かく計算する為土地を測量し直したのですが 隣地との境界線を示す印はなく、ハウスメーカーの方が「古い家は普通塀の中心が境界線になっていますので。」 と言われるままに測量してもらいました。 登記されていた面積と若干数字が違い、「昔の測量は結構適当なんですよ。」とその時登記し直したみたいです。 最近になって隣地の方が勝手に境界の塀の一部を壊してしまいました。 母が共有の部分を勝手に壊したので文句を言おうとしていたのですが ふとこの塀が本当に境界線の中心で隣との共有物であるのか疑問か出てきました。 購入当時隣地は公園。。家を建てた時にその塀も一緒に作られたものです。 建売でしたが普通に考えたら塀は公園との境界線の中心ではなく自分の家の敷地内に作るものだし家のものなんじゃ?? そんな疑問がでてきたのですがどうでしょう? 3年前に塀を境界線としてたぶん登記し直してしまっているので もう確認するのは不可能なのでしょうか?(ちなみに現状でも境界を示す印はつけてありません。) 隣は塀を壊して勝手に新しく作り変えるつもりのようですが 塀が共有物なのかこちらの所有物なのかで対応が変わってくるので 早めに知りたいのですがどのような方法がありますでしょうか?

  • 左側の隣地が境界の中心でなく、境界すれすれにブロックで土留めをしました

    左側の隣地が境界の中心でなく、境界すれすれにブロックで土留めをしました。隣地から見るとブロックの右側が境界線上でそれ自体は問題ありません。問題なのは今まで隣地も私の土地も同じ高さ(海抜)だったのですが、隣地が掘削をし私の土地の高さから30cmくらい低いところにブロックの上端がきている点と境界右側の私の土地40cmくらい抉られている点です。その土地は地盤がゆるいので雨が降るたびに土や砂利が落ちていると思います。 私はこの土地を駐車場として貸しています。 今まで問題ない駐車場だったのに上記したことで問題のある駐車場となってしまいました。 隣地は土留め出来ていても私の土地は土留めがされていない状態です。 ちなみに、工事の説明はありませんでした。 工事を施工している業者に聞くとこれ以上ブロックを積まないと言われました。 こんな事っていいのでしょうか?敷地内であれば自由にして、 うまく言えませんが、隣の機能の現状回復をしないでいいのでしょうか? 家を建てて、隣の土地の日照を遮ったのとは訳が違うと思うのですが?

  • 古いブロック塀の安全性と撤去費用について教えて下さい

    購入を検討している土地なのですが、隣地との境に古いブロック塀が残っています。 8段積みで、長さは16メートル位です。 売主さんが家を解体する時に、見栄えが悪いから控え壁を撤去してしまったそうです。 建てられたのは昭和40年代位だそうです。 (1)見た感じ傾いたりはしていなそうですが、これは相当危険ですよね?(かなりしっかり作ってあるとの事でしたが...) (2)危険である場合、このブロック塀を撤去(解体、処分)するのにどの位費用がかかりますか? (3)撤去費用が高い場合、撤去せずに高さを低くするなど何か良い方法がありますか? (4)撤去を依頼するのは解体業者さんでしょうか?それとも外構屋さんでしょうか? このブロック塀は境界線上ではなく、こちら側の土地に建てられています。 隣地の方は塀を建てていません。建物との間に庭木を植えられています。現在のブロック塀を撤去すると境に何もなくなってしまい、隣地の方が嫌がると思います。 ですので、撤去したらすぐに新しい塀(2~3段のブロックにフェンス)を今までと同じ場所に建てようと思っています。(勿論、事前に相談します) その後、半年後位に家を建築、引っ越し後、前面道路に面している門周りの外構になる予定です。 まだ購入前なので、業者さんに来てもらって見積もりというのも気が引けて、不動産屋さんに聞いても何十万との事で詳しくはわかりませんでした。 費用のやりくりの事で不安いっぱいなので、こちらで助けていただけたらと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 隣地から境界に塀を設けようと言われました

    分譲地を購入し、建築中の一戸建てがもうすぐ完成するところですが、 隣地の方から「境界上に折半で塀を設けませんか?」と持ちかけられ、 そのことについて悩んでおります。 隣地の方も私たちと同じ会社から土地と家を購入されていて、 私たちが土地選びで初めて訪れたときにはすでに住んでいました。 両土地の高さは差がなく平坦で、境界にはブロック塀があります。 ブロック塀はおそらく土地の造成の時点で建設会社が設けたもので、 ブロック塀の中心線が土地の境界線と一致するようになっており、 権利は私たちと隣地で1/2ずつの共有ということになっています。 ブロック塀の高さはたった2段で、とても低いものです。 私たちと隣地はほぼ南北の位置関係にあり、私たちが南側になります。 隣地の建物は境界側にリビングがあるので家の中が見える向きですが、 私たちは逆に境界側にあるのは玄関と駐車場なので、 塀を必要と思っていないし、費用もできれば出したくはないのです。 それを先方に伝えたところ(建設会社が間に入ってくれています)、 塀を設ける費用は隣地側持ちでよいので、境界上に塀を設けることを 了承してもらえないか?という打診がありました。 景観的な理由で、ブロック塀の上に設けたいらしいのです。 心情的には、費用を出さなくていいなら、よほど邪魔な塀でなければ 塀の厚み分くらいこちらにはみ出していてもかまわないのですが、 こういう場合の権利関係がどうなるのか?など不安もあります。 何かアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 境界線について

    この度古家付きの土地を購入することとなりました。境界線の状況としては下記の通りです。 ・かなり古い測量図のみ(表示は間) ・境界線を指す指標は前面にはなし(不動産業者の話では後面に1か所存在。現状での確認は不可) ・隣地の地主はブロック塀の端が境界線と認めている(これも不動産者から口頭の説明) ・古家は隣地ブロック塀のぎりぎりまで建っております(建物が建っていれば境界に問題はないと不動産業者が説明) ・古家は契約後解体 ・新たに測量するのがベストですが測量費の予算がなし 以上の内容で土地購入後、隣地地主と境界についてトラブルはおこらないでしょうか?もしくは境界確認書のようなものを売主と隣地地主にて確約してもらうのが良いのでしょうか?どなたか知恵をお貸しください。

  • 境界のブロックについて

    こんばんは。 隣地で住宅を建設(土地造成)中ですが、その建設業者から、ブロック塀の一部が隣地に入っているため(糸をのばして確認)、ブロックを壊してほしいとの話がありました。 その業者にお願いすると8、9万円程度かかるようです。 壊す必要はあるのでしょうか。 また、業者が少なくとも10センチは、境界から離れた場所に塀を作らなくてはいけないと話してましたが、本当でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 境界ブロック

    我が家は築10年の住宅です。北側隣地に倉庫を壊して、6階建てマンションが建設され我が家側に散歩道を造られました。我が家とはもともと境界に低いフェンスがあったのですが、整地の際、マンション側の土地が40cm程高くなりもともとのフェンスでは低くなってしまいました。我が家の希望として背の高い目隠しフェンスにしてほしいと申し入れた所、ブロックに突然してしまいました。しかも元々フェンスがあった場所ではなく、5センチほどこちらに移動しているのですが、そこまでがマンション側の敷地で我が家には何の権利もないというのです。私は元々あったフェンスが境界上だと思っていたのですが、土地購入の際の引照点もみえません。オーナーと話がしたいと業者に申し入れたところ、弁護士から内容証明郵便でいかなる苦情も禁止する旨が送られてきました。このまま、もともとのフェンスよりもはみ出して作られたブロックで我慢しないといけないのでしょうか?

  • 業者が一方的に境界線のブロック塀を取り壊したいと言って来ました。

    隣が更地になり、その土地を買い取った業者がうちにやってきて 「境界にある古いブロック塀を取り壊しますから。新しいフェンスはうちが費用負担で  作りますから」とほぼ一方的に言われました。 うちとしては、ブロック塀が古いのは知っていたのですが、勝手にこちらが 望まないような形のフェンスを作られることに反対なのです。 隣の敷地とのちょうど境界線上にあるブロック塀で、それは前の持ち主と 折半して共同で作ったブロック塀なのです。だから所有権は半分うちにあるはずです。 それを業者が「ブロック塀を壊して新しいものにしていいですか?」という 相談の形でなく「やりますから」という言い方をするので少しムッとしています。 そして、心配なのはうちが了承してもいないのに、勝手にブロック塀を取り壊して フェンスをたてたりできるのでしょうか? 古いブロック塀のぎりぎりにうちの敷地には物置があって、物が沢山はいってます。 勝手に業者がブロック塀を取り壊し「この物置が邪魔だからどけて」と言われないか どうかも心配です。 うちが希望する形状の塀を建てるということならば、古いブロック塀を取り壊すことを 了承してもいいのですが。その場合費用は業者が負担しても折半でもどちらでも良いです。 そして、物置を一時撤去してほしいといわれた場合は、物置の撤去にかかる費用 (解体、新設、人手代)なども請求できるのでしょうか。 たしかに古いブロック塀ではありますが、更地の状態で取り壊したら 外からうちの建物が丸見えになるので、本当はブロック塀を壊したくないのです。 それでも、というならかなりの条件を業者が譲歩すべきだと思うのですが。 なにかいい交渉方法がありましたらご伝授ください。

  • 戦前から有る塀と境界杭はどちらが本当?

     我が家の敷地の南側に戦前から有る古い塀があります。今度南側の隣地にアパートが建つ事になり、塀を作り直す事になりました。ところが、隣の敷地の東南角(我が家から見て)に無いと思っていた境杭が見つかり、我が家が20センチほど越境していることになります。私のほうでは50年以上、戦前から有る古い塀を境として購入し、住んでおります。東側の境にも我が家のブロック塀がありますが、隣地のほうが70センチほど土地が高いので、1度洪水で倒れています。それ以来、境杭の場所がわからなくなり、今回、工事をするので隣地の業者が掘り返し見つけたようです。しかし境杭の場所が信用できません。隣地は境杭が境界といいます。我が家は古くからある塀が境と考えて50年以上住んでいます。東側も南側も同じ所有者です。どちらが正しいのでしょうか。

専門家に質問してみよう