• ベストアンサー

髪・頭皮の乾燥を防ぐ方法はありますか?

iikamiの回答

  • iikami
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.3

カサカサした大きなフケとかはないですか? フケがあるかないかで、使用するシャンプーが 違うと思います。 シャンプーの活性剤が強いかもしれませんし、 その時は、シャンプーを倍に薄めて使ってみては? ただ今あるトリートメントはコーティング系のものが多いので、髪の痛みを治すというのはどうかと思いますが。 皮脂も4時間から6時間ぐらいすればまた出てきます。髪の汚れは大体すすぎだけでほとんどおちますので、シャンプーを毎日してるのであれば1日おきにしてみては?シャンプーをアミノ酸系かコハク酸系に変えてみてはいかがですか?トリートメントは髪に付けるものであって頭皮には必要ありませんし、しっとりするからとかでトリートメントやシャンプーのすすぎ残しもよくありません。 髪には椿油もいいと思いますが、少なめに。 また洗ったあと、乾かしは早く行ったほうが いいと思います。

関連するQ&A

  • 頭皮が乾燥する

    おでこと髪の付け根あたりが乾燥して白くかゆくなります。 乾燥を止める方法はないでしょうか? また、化粧水が頭皮にかかっても、大丈夫なんですか? 髪抜けたりしないんですか? 教えてください

  • 頭皮が乾燥してる!

    高校2年生の女子です 最近北海道は雪が降ってきて もう冬です 最近おでこの横の頭皮?が 乾燥していて 暗い色の制服に 皮?フケ?が落ちて 恥ずかしいです 髪を上げて頭皮を鏡で見ると 乾燥して 皮が剥がれている?感じで 触ったら白いフケ?がポロポロ落ちます 肌が乾燥するので 冬は皮膚科からもらった化粧水のようなのをつけていますが 頭皮は髪があるので 塗りずらい(塗らさらない?)です シャンプーは 中学校までは家族が使っていた 石鹸シャンプー(ウィルケア)を使っていて 高校生からは髪のボリュームがないので 市販されているシャンプーをいろいろ使って試しています 今は いち髪を使っています アトピーが出てきて 変えようとは思っていますが まだまだ量が残っていてもったいないので 使っています 終わったらアジエンスの白にしようと思っています 洗う頻度は 毎晩で シャンプー(いち髪) ↓ (週2で)トリートメント(エルセーブ) ↓ コンディショナー(アジエンス水色) で洗っています 髪的には 石鹸シャンプーの方がいいとよく聞きますが 洗った後 髪が細いせいか 髪がぺったんこになってしまい 友達からハゲと言われてしまいます (ふざけているのでスルーでお願いします) 頭皮の乾燥はどうしたらよいでしょうか? 制服にフケがかかり はずかしいです

  • 髪が油っぽく、乾燥してるようでとても困っています。

    いつもそうなのですが、冬場は朝起きると 髪の毛が静電気で絡まり、なるべく優しくほぐすのですが 切れ毛、抜け毛が目立ちます(19歳女性です) 色々調べてみたら、髪の毛が乾燥すると静電気も起こりやすいようで (食生活も影響するようですが) 今使っているのはココパームのシャンプーとトリートメントで トリートメントをこまめにする(リンス持ってないので、いつもトリートメントです) マイナスイオンドライヤーを使う は常に行っていますが ドライヤーの前に美容水等を髪にかける、洗い流さないトリートメントを使うという事はしていません。 というのも、髪の油っぽさにも悩んでいます。 母曰く、ドライヤーをして渇かした後の髪を触ってもらったところ、私にいわせれば、これでも乾燥してるほうだと思うけどと言われましたが、個人的には油っぽいと思っています。 理由としては ドライヤーをかけている際は、途中くしでとかしもしますが 9割方手ぐしをしながら髪を乾かしています。 そうすると、ドライヤーかけおわった時に手が、ハンドクリームを塗った後のようにテカテカになっており、油分が塗られた感じでぬるぬるもしています。 (洗剤を使って洗わないとぬるぬるが落ちないので、油分かと思います) 後、朝シャンで無いと絶対に駄目です。 大体髪を洗ってから半日経つと、洗ってないみたいにベタっとなってくるので(顔も、特におでこが) 1年以上、朝シャンです。 油っぽいというのは年齢の影響もあるとは思いますが 髪が油っぽいと乾燥してるというのは相反してるように自分の中で思うのですが そうでもないのでしょうか? 他の人の状況を知らないのですが、ドライヤーをし終わった後、手がテカテカしてるのはやっぱり油っぽいからでしょうか?それとも普通でしょうか? 今のところ、ドライヤーの前に美容水というの初めて聞いたので、試してみたいと思っています。 洗い流さないトリートメントは、余計に油っぽくなるのを知っているので試す予定はありません。 後、これは補足として よく名前を聞くような有名なシャンプー等は以前は合っていたのですが 最近はシャンプーをした時点で既に油っぽくなってしまい、(前回のシャンプーから24時間経って、髪がベタベタになっている、その油分はとれるのですが、その代わりシャンプーの油分が同じくらいついてしまい、その上にトリートメントなりリンスをするのですから、余計に油っぽくなります) そのため、合うシャンプーを見つけるのに色々なのを試して今に至ります。(たぶん市販されている中で合わないシャンプーのほうが、かなり多いんじゃないかと思っています) 後、部屋が乾燥しているというのもあると思うので、濡れタオルを干そうと思っています。 その他、油っぽい、乾燥、の対処法等ありましたら教えてください。

  • 頭皮のかゆみの原因は乾燥?

    かゆみは、よくフケだとか湿疹とか、毛穴に脂が詰まってるとか言いますよね。 どの髪に関するWebサイトを見ても、そういう説明しかありません。 私の場合ですが・・・・ フケもまったく出ませんし、理髪店で、頭皮を拡大スコープで見てもらったところ、 湿疹も無く、キレイな地肌だったのです。・・ただ乾燥してます。 毎日洗髪して、ドライヤーで半分乾かし。 育毛トニック(ノンアルコール)をつけてまたドライヤー。 でも髪の毛の量が少なく、細いせいか、すぐ乾燥していまいます。 この乾燥がかゆみの原因だと最近思うようになりましが、どうでしょう。 髪や頭皮が乾燥してると、髪自体が弱っていくのがわかる気がするんですね? もし乾燥が「かゆみ」の原因ならどうすればいいのでしょうか。 トリートメントやリンスも1つの方法かもしれませんが、いまいちそれらを 薦めている人はいませんよね。 リンスなどは、毛穴をふさいでしまう恐れがあると いうことですから、使う気がしません。

  • 髪がかなり乾燥しています…。

    私は20代の女です。 髪の毛がひどく乾燥していて、パサついて困っています! 毛染めはしていて、昨日から久しぶりにパーマをかけました。 シャンプー後もドライヤーする前もトリートメントしてるし、スプレー式の洗い流さないトリートメントも使っています。 それでも、乾燥するので、やはりトリートメントの量を増やした方がいいのでしょうか?量を増やすことで、潤いも違ってきますか? 皆さんはどうしてますか?椿油もいいそうですが、ベタベタ嫌なのでなにか他に方法があれば教えてください。(手軽にできればいいです)

  • 乾燥しやすい髪

    私の髪は乾燥しやすく、必ずといってもイイくらい毎回ブラッシングすると静電気が起こります。 いちおう、洗い流さないトリートメントを使ったり、気をつけてはいるんですが、効果は感じられません。 オススメのシャンプー・リンス・ヘアケア剤があったら、教えてください。

  • 髪をしっとりさせる方法*

    私の髪はパサパサしていて枝毛が多いです(||・ω・`) 特に毎朝アイロンをしている前髪は艶が全くありません。 髪にしっとり潤いを与えてくれて、いい香りが1日中続くモノってありませんか? シャンプー・コンディショナーはサイオスを使っています。 トリートメントは週1くらいでしています。 アドバイスお願いします。

  • 髪の乾燥を防ぎたい

    髪の乾燥に悩んでいます。 パーマは年に1度程度。 カラーリングは初めに全部して、それからは根元のみを3ヶ月に1度くらいしています。 初めはできるだけ暗い栗色にしたのに、どんどん色が抜けてきてしまい、今ではかなり明るい黄色になってしまっています。 3ヶ月に1度の根元のカラーも、結局抜けた色に合わせてしまっているようで、どんどん金髪に近くなってしまっています。 更に、オフィスがエアコンのせい(?)で、かなり乾燥しているので、朝できるだけ『うるいおいを保つ』とかかれているジェルなどを使って、セットするのですが、お昼頃には既にパサパサ状態。 帰る頃にはカサカサ状態です。 トリートメントは毎日し、更にドライヤーの前には洗い流さないトリートメントをつけているのですが、どうしてもダメです。 なんとか髪の乾燥を防ぎ、朝のセット状態を保つ方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 髪がとても乾燥しています

    ここ1年ほどで髪の乾燥が激しくなり、枝毛がたっぷりできてしまい、 触った感触もパサパサでとても悩んでいます。 普通に家族と食事を取っているのですが、私だけこの症状が出ています。。 また、髪も細くなってきています。 シャンプーやトリートメントはノンシリコンでそろえましたが、パサパサは一向に改善しません。 それに加えて髪も軟弱になり、数年経過すれば完璧に禿げるのでは?と不安です。 髪の伸びる速度も以前と比較すると10分の1程度になりました。 枝毛を撲滅するためにベリーショートにしたものの、なかなか伸びませんし、 特に頭皮に近い内側の髪の毛は乾燥度合いが酷いです。 どうしたら改善できますでしょうか??? 髪を洗った後にドライヤーを使わなくてもすぐに乾いてしまいます。。 詳しい方のアドバイスをお待ちしています。

  • 髪の水分補充

    髪に水分を補充する方法を教えてください。 今自分が行っているヘアケアは、 ・ケラチン補充のため、ヘナでトリートメント ・髪のもともとの潤いを逃さないため、洗髪後に椿油でオイルケア の2点です。この他に、髪に水分を補うトリートメントを施したいのですが、なにか良い方法は無いでしょうか? できれば髪や頭皮に優しい方法がいいですね。 よろしくお願いします。