• ベストアンサー

電池の液漏れを防ぐには

電気製品に乾電池をいれたままにしておくと知らないうちに液がもれています。なぜでしょうか?また防ぐにはどうすればよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

電池の液漏れは、湿度の高い所に置いているとか、単三やアルカリなど他の乾電池とゴチャにしているとなりやすいです。 また、電池が古かったり、電池のカバーが破損しているとなりやすいのでこれらも気をつけましょう。 電池も安い製品なら、電池が切れることが早かったり、液漏れしやすかったりするのであまり安すぎるるのはよくないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0 液漏れは、主に過放電によって起こる。度重なる改良によって、正しい保管・使用ではほとんど発生しない。 アルカリ乾電池とマンガン乾電池の特徴の違いによる使い分けは浸透せず、また、メーカーの宣伝戦略もあって「アルカリ乾電池は、マンガン乾電池より価格が高いが強い(長持ちする)」という認識が広まった。その後アルカリ乾電池が安くなって、マンガン乾電池との価格差が少なくなり、小規模な売り場では、アルカリ乾電池のみでマンガン乾電池を置かないところも増えた。 その結果、時計などにもアルカリ乾電池を使用するケースが増え、液漏れを起こすことが増えてきた。 一方で、100円ショップなどではアルカリ乾電池とマンガン乾電池に約2倍の価格差があり、マンガン乾電池を見直す者もいる。

関連するQ&A

  • 乾電池の液漏れ

    乾電池を電気製品の中にいれたままの状態で長く放置しているとたまに、液漏れが発生します。この液漏れは、電池の個体差によるもの?。それともどんな電池も可能性があるのでしょうか。 あとは 電気やさんの お話ですが 電気回路において、液漏れがしないような 設計ができるのでしょうか。

  • 乾電池の液漏れ

    デジカメの乾電池を入れたままにして忘れていたら、乾電池が古かったので、乾電池から液が漏れて接点が錆びてしまいました。 綿棒を使って漏れた液を拭き取りましたが、液漏れしていた部分の金具が錆びた様な状態になって、基の様なピカピカの状態にには戻りません。 どこの家にでもある様な何かを使ってキレイに戻すことが出来るのでしょうか? それとも紙ヤスリとかで磨くしかないのでしょうか? 何か良い方法をご存じの方がおられましたら、ご教授下さい。

  • 電池の液漏れ

    電池の液漏れの液がこわいです。 5歳の息子と2ヶ月の赤ちゃんと暮らしています。旦那は単身赴任をしています。 一昨年、引っ越しをし、単身赴任や妊娠とバタバタしており。2階に荷物がおいたままになっており。いざ、片付けようと思ったら、電池を入れたままのリモコンやおもちゃも多数あります。 液漏れとは、電池切れのままおいてたら、必ずしますか?

  • 液漏れした電池を素手で触ってしまいました。

    こどもの玩具が、動かなくなったので、電池切れかと 思い、電池交換したところ、電池がすこしねちゃって していて、茶色い液が、出ていました。 以前、玩具が、動かなくなったので、電池をいれたまま 置いておくと、電池から茶色い液が沢山出ていて、 固まっていました。その時も素手で触り何ともなかった のですが、おもちゃを直そうかと電池の液漏れで検索 すると素手で触っては、いけないと書かれています。 ハンドソープや台所洗剤でよく洗いましたが、洗いすぎ?で 微妙に指が痛いような気がします。 多分恐いと読んで、何ともなっていないし、そんなに 痛くないのに洗脳?されているだけだと思うのですが、 素手で触っていまうとどんな症状になるのですか? 検索しましたが、よく分かりませんでした。

  • 液漏れしにくい・しても汚れにくい電池

    こんにちは。私は乾電池の液漏れが、不潔感として嫌いです。 そこで、アルカリ乾電池よりマンガン乾電池のほうが液漏れしにくいと聞いたので、マンガン電池にしようと思っているのですが、そもそも電解液の性質が違うようで、アルカリの場合漏れると粉を吹いたみたいになるので、電池ボックスのふたから漏れ出てくるということは経験上なかったのですが、マンガン電池は茶色い特に液状なものが漏れるとか、ふたから外にまで液が漏れ出てきたということも聞いたので、マンガン電池のほうが漏れた場合きたないのではないかと思ったのですが、どうなのでしょうか? マンガン電池が万が一液漏れした場合、電池ボックスのふたから外側にちょろちょろ・ポタポタというふうに漏れ出てくるものなのでしょうか。 マンガン電池は使ったことがないのでよろしくお願いいたします。

  • 電池液漏れの処理について

    携帯から失礼します。 過去の質問を探しても、自分の欲しかった回答が見つからず、質問させていただきたいと思います。 先ほど、昨年に購入した単4のアルカリ電池を使用済と未使用のモノを合わせて使用したところ、カチカチカチッと、音を立てていることに気が付きました。 カバーを外し中を見ても、あまり変化が見られず、実際に素手で触ってみたところ、液が漏れ出していることがわかりました。 液を電池から拭う為、ティッシュを使用し、拭いましたが、まだ液が止まらないようで、今は金属の缶に入れています。 ここでお訊きしたいのは、この液体を拭ったティッシュはこのまま捨ててよいのか、液漏れした携帯ゲーム機の電池を入れる部分を洗わずに捨ててよいのか、また乾電池もそのまま何も処理することなく捨ててよいのか、ということです。あと、缶に入れた電池がカンカンカンっと音を立てながら一人でに動いていたのですが、これは危険なのでしょうか。 どうかお願い致します。 長文失礼しました。

  • 電池の液漏れ

    先日オーディオのリモコンの電池から 液漏れがしていたのですが、 ネットで調べるとこの液は非常に危険との 事がのってありました。 すぐに電池は取り除き、その際 手に付いた分は洗い流したのですが、 問題はリモコンに付いた分の液です。 リモコンには外側の手が触れる部分にまで 液が漏れだしていました。 拭ける分は拭いたのですが、なにせ水洗いは出来ないので 手に触れる部分に少なからず液が残っていると思うのです。 このような状態でこれまでと同じように使用して、 体に害はないのでしょうか? 少なからず残ってるであろう液体が手について 皮膚に何か害が出てくるのではないのかと心配です。 買いなおせばいいのですが、まだまだ使えるリモコンなので。。。

  • 乾電池の液漏れ

    乾電池の液漏れで放出された電解液などによって有毒ガスが発生することはありますか?

  • 乾電池の液漏れ

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。1年ほど前オーディオ機器(スピーカー)に入っていたアルカリ電池から液漏れをしているのを発見しました。そしてオーディオ機器を処分するときに、オーディオ機器が置いてあった台の上に電解液がほんの少量こぼれているのに気がついたのですが液漏れという事態に遭遇したのがこのときはじめてだったのでそのまま処理もせず電解液をこの1年間放置してしまいました。しかし1年も経つとさすがにまずいかな、と思い電解液がこぼれていた部分は濡れた雑巾で拭きました。(こぼれていた部分は小さなシミみたいな感じになっていたと思います。)ここで質問なのですが、拭いた雑巾は捨てたほうがいいのでしょうか?(今のところ、その雑巾はきちんと水洗いして使っています。)電解液は時間がたつと炭酸水素カリウム化して毒性はなくなると聞いたことがあるのですが・・・。少し心配です。どなたか回答の方、よろしくおねがいします。

  • 液漏れしている電池をなめてしまった

    しばらく使っていなかったオモチャの電池を替えようとしていたら、子どもが液漏れしていた電池を触り、茶色い液(?)が手に着いて反射的に舐めてしまいました。本人もびっくりしてすぐにうがいしていましたが、大丈夫でしょうか?飲み込んではいないようです。口の中をかいだら金属の錆びたようなにおいが少ししました。 うがいはしつこいほどにさせましたが、他に対処方法はありますか?

専門家に質問してみよう