• ベストアンサー

RシャフトからSシャフトに買い換えたいのですが

tsayamazの回答

  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.4

おなじメーカーのドライバーでもSとRではかなりトルクやスチィフが異なるものがあります。Rは素人むけ、Sはプロ専用みたいな。。。 違うメーカーですとRと表示してあってももっと軟らかい老人向け(失礼)、Sと表示してあってもやや固めのRのものもあります。 アメリカ製のアメリカ人向けのドライバーなどは国内向けよりもっとかたい仕様になっています。私の友人は女性用のドライバーでちょうど良いといって使用していました。彼にいわせると日本のドライバーのRに相当するそうです。 それから、Sのシャフトですと8.5度とか立っているものが多いので、上がらないようなら10度、11度などを選択する方法があります。スライスも防げます。

mitsuru0907
質問者

お礼

私も、若いんだからSシャフトに換えた方がいいよ。と言われたのが、悩みのきっかけでした。シャフトにも色々あるんですね、ロフトも色々試してみます。

関連するQ&A

  • シャフトについて

    シャフトについてお聞きします。 今の私のドライバーの軌道は普通の人よりも低いです。 ものすごく低い軌道でキャリー220ヤードなんて時もあります。 元々打ち方がダウンブローなのであまり球が上がらないのは分かっているんですが・・・ ちなみにヘッドスピードは平均55~57で、ツアーステージのX-DRIVE 405ドライバー(9.5)を使っています。シャフトはTour-AD M-65で、硬さはXです。 硬さをSにすれば球はあがるんですが、ヘッドスピードの関係でシャフトが曲がりすぎてしまい、球が右に曲がってしまいショットの安定性がおちてしまいます。 とあるゴルフショップで見てもらったのですが、スイングのタイプが手首を使わないスイングをするらしく硬さはSでもいいとの事でした。 思い切ってシャフトをSにしてもいいんでしょうか?ゴルフ歴は1年半、平均スコアは90です。よろしくお願いします。

  • 自分に合ったシャフトの硬さ、素材

    ゴルフ暦3ヶ月の35歳の男です。初心者用のセットを購入して週に2日くらい練習場で練習している程度です。 さて、最近やっとそれなりに球が飛ぶようになってきて面白いと感じるようになってきました。 距離はそれなりに(普通に振ってキャリーで7Iで170くらい)出るようになったのですが、大体がフック系の弾道になっております。コースに出るときにはあらかじめ右向きに構えて打って調整しておりますが、まっすぐに飛ばせるようになりたいと思っております。 知人に相談したら、シャフトが合っていないのではないかと言われました。現在使用しているクラブはカーボンシャフトのRです。 よろしくお願いします。 スチールやSの方がよいのでしょうか? または、シャフト以外の問題なのでしょうか? なお、先日ゴルフショップに行ってドライバーで球を打った際のヘッドスピードを測定してもらったところ46-48でした。また、ゴルフの他にもテニスと野球をしており、スイング系のスポーツには慣れているつもりです。

  • クラブ(シャフト)の選択

    5年くらい前に約2年ゴルフをしていて、また始めました。クラブはもらったものを使ってますが、ドライバーのみ新しいのを買いました。購入の際、何もわからないのでショップの人に「素人なんですが、お勧めは?」と言い、一応計測してもらいツアーステージのVIQ、SR、10.5を購入しました。(それ以外は試打してないのですが) そして持っているアイアンのシャフトがRで、軟いため買い換えようと別のショップで計測等(HS43.7)してもらったところ、シャフトはSがいいのでは、とのことです。買ったばかりのドライバーですが、長く使いたいのでSシャフトのものに交換(下取りに出し、購入)した方がよいか迷っています。ヘッドスピードでクラブを決めるものでもないとは思いますし、SRで練習を重ね、自分のものにすればよいのかと思いますが、アイアンと同じ方がよいのではないかとも思います。 ご指導よろしくお願いします。

  • シャフトフレックスがRでは合わない?

    ゴルフを始めたときに買ったドライバーについてですが、レフティなのでヘッドスピードが測れなくて勘でシャフトフレックスをRで買いました。(ヨネックスナノV) でもある程度上達したらRでは満足できないように感じてきました。 というのも毎週筋トレをしているし、フレックスSの5番ウッドの飛距離が200yardですが、ドライバーは210ぐらいです。 打つときにちょっとしなっている感じもします。 シャフトをもっと硬いのにしたほうがいいでしょうか? リシャフトはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?

  • ドライバーのシャフトについて

    ドライバーの購入を考えています。 ゴルフ暦9ヶ月です ヘッドスピードは49位が一番安定した打球が出ます。 グリップスピードは9くらいです。ボディーターンかややミッドターン型のスイングかと思います。 現在のクラブはテーラーメードr7425です、出球は真っ直ぐ出て左に20ヤード位曲がりながら落ちていきます。 以前(2ヶ月前)はヘッドスピードが45位でストレートな球筋でした。 購入を考えているのはテーラーメードr9です。 シャフトはディアマナカイリ70、ランバックス7F、ツアーAD7MD、を考えています。 カイリはコースで試打時は真っ直ぐ出てややスライスでした。弾道は低めでランも出ている感じです。 他のシャフトも試したいのですが試打クラブが無い為、参考にご意見が頂ければありがたいです。

  • シャフトどれがいいの?

    お願いします。 ゴルフシャフト イリマ60 S アッタス3 6S ミヤザキケーナ ブルー6S この3つのなかで 球が あがりやすく、飛距離性能にすぐれてて、 ヘッドスピード43,44ぐらいでも使いこなせるシャフト 詳しい方是非、アドバイス宜しくお願いします。 ちなみにアイアンシャフト モーダス3 Sです。

  • ヘッドスピード+R シャフト=飛距離について

    質問タイトルがあいまいですみません。 経験者の方にお伺いします。 ドライバーの飛距離に関しては、細かく細分すると切りがないと思いますが、入射角度、スピン数などいろいろ飛距離に関係する要素はあると思いますが、その辺はアバウトでヘッドスピードとR シャフトの関係で飛距離のことをお伺いします。 本当に一般的簡単にご返答いただきたいのですが、 ヘッドスピード45m/m+R シャフト =約240ヤードとした場合 ヘッドスピード45m/m+S シャフト =240+αヤードと考えられますか? なぜこんな質問をするのかと申しますと、真剣にゴルフに 取り組んでいるのですが、今はまだ、力というよりは綺麗にヒットさせたい思いから、Rシャフトが自分のタイミングに合い、無理なく打つことができます。 ただ、これでずーと練習してヘッドスピードが変わらないと考えた場合、方向性は安定しても飛距離は伸びませんか?10~20ヤードくらい。 最終的に飛距離重視とした場合にはシャフトは固いものに 移行してゆくのが一般的なのでしょうか? ちなみに最近ドライバーを新調しました。 キャスコ パワートルネード TM-01 純正R シャフトです。 ヘッドスピードは平均44~45で大体練習場ではキャリーで220~230くらいは飛んでいるように見えるのですが。 年齢は33歳 体育会系 今はこのクラブが気持ちよく振りぬけるのですが、レベルアップして行くと勝手に固いシャフトが欲しくなるのでしょうか? ご意見お願いします。

  • アイアンのシャフト 「フィーリング」か「データ」か

    少し軽いアイアンシャフトを模索している者です。 いろいろと試打してもっとも心地よくというか、良いショットをイメージできる感覚を持ったのはNSPRO850の「R」でした。 ショップのサイエンスアイでドライバーのヘッドスピードを測ると、大体44~48メートル位です。(←私はそもそもこれを信頼していません) そのデータからすると普通シャフトフレックスは「S」か「X」・・・というのが普通だそうです。 私のヘッドスピードだと、やわらかい(R)シャフトは「暴れる」のだそうです。 知人からそう言われるので、少し躊躇してしまいますが、どうなのでしょうか。 因みにドライバーのシャフトは試行錯誤した結果、テーラーメイドのUS仕様のRで、これは正解でした。 ギア選びもゴルフの奥深い楽しみのひとつだと思いますが、アイアンのシャフト、私の場合NSPROのRで如何でしょうか? 見識ある皆様のご意見をいただきたく存じます。 よろしくお願い致します。

  • シャフトの選び方がわからない!

    今、3Wのクラブの購入を検討していますが(今まで持っていませんでした)シャフトの硬度の選ぶ基準がよくわからず悩んでいます。ヘッドスピード、握力、ドライバーの飛距離、スイングのタイプ…最終的には打ってみた感覚に行き着くのかもしれませんが、ショップの試打ルームだけではそれもわかりづらいです。(自分は経験も浅いし、すべての硬度を試せるわけでもないので)もし、一般的な選択基準でおすすめなものがありましたら教えてください。ちなみに私は、ドライバーは数年前のT-ZOIDでシャフトはS、ヘッドスピードは49程、ゴルフ歴は3年程、HCは15、筋力は人並みと言ったところです。

  • 女性で男性用Rシャフトのクラブを利用しようか悩んでいます。

    女性で男性用Rシャフトのクラブを利用しようか悩んでいます。 ゴルフを始めて1年半の女性(30代半ば)です。 現在、最初に購入したフルセットのLシャフトのクラブを利用しています。 ドライバーがだいぶ飛ぶようになり、ヘッドスピードを測定してもらった際に35~37だったため、シャフトをAやRにした方がいい、とアドバイスを受けました。 女性用のAシャフトは、結構値段もかかるので、男性用のRシャフトにしようと思っています。 そこで、女性でも打ちやすいクラブがあれば教えていただけませんか? ちなみに先日試打に行き、テーラーメイドのR9 MAX TYPE-EとXXIO、ViQのRシャフトを試しました。 一番きれいにまっすぐと飛んだのは、テーラーメイドでした。