- ベストアンサー
ポピドンヨードが使われないのは?
ポピドンヨード(イソジン液)には幅広い殺菌力があるといわれていますが、調理環境などに使用される消毒液はエタノールや次亜塩素酸ナトリウムが一般的で、ポピドンヨードは使用されないのはどうしてでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金属腐食作用が非常に強く、ステンレスが錆びます。 また、ヨード系にアレルギー反応を起こす場合、危険です。 塩素系なら、加熱で無くなりますが、ヨウ素を多量に摂取すると、ヨード中毒になります。 海外では食用の海苔もヨード中毒の可能性があるので、販売を制限している国まであります。生体に対し、食用で使うには安全性が保証できませんし、むしろ有害になる可能性が大きいのと、薄めると充分な殺菌効果も期待できません。 あと、タンパクと反応すると、その殺菌効果も減弱し、最終的に安全性を確保できません。竹輪を製造するのに次亜塩素酸は有効ですが、それと同程度の殺菌効果を期待すると、まずくて食べられない、ヨード中毒の可能性を秘めた食品になります。 値段に関しては、無菌製剤を使うつもりなら、非常に高価ですし、不純物の入ったものを食品に添加するのは何より安全性で問題があります。