• 締切済み

モザイクについて

adaypajimyの回答

回答No.2

問題ありません。 画像ソフトでつけられたモザイクを取り除き、それを保存してできた画像ファイルのモザイクを取ることはPCの画像ファイルの特性上、絶対に無理です。 点の位置と色で画像は情報をもっていますので、一度モザイクをかけたら、もとの鮮明な部分の情報はもたないで保存されるので、モザイクはとれません。

関連するQ&A

  • モザイク

    恋人との大事な動画に友達が遊び半分でモザイクをかけてしまいました。そして、モザイクがかかった状態で、DVDに焼いたので、モザイクの除去ができません。そこで、何とかしてモザイクうを消したちと思い、友達に聞いてみたところ、一応モザイクを消すフリーソフトはあるとのことでした。しかし、ほんとうにあるのかどうかは自分にはわかりません。本当に存在するのでしょうか。また、存在するとすれば、教えていただきたいです。

  • モザイクを消す事は可能でしょうか?

    カテゴリー違いかもしれませんが、宜しくお願いします。 画像編集ソフトである画像の一部ないし全体にモザイク処理を して書いてある文字を見えなくして保存した場合、保存後の ファイルのモザイクを取り除いてモザイクの下に書いてあった文字が 見えるようにすることは理論上可能なのでしょうか? 可能だとしてもかなり難しいのでしょうか? 私自身がモザイクを取り除きたいという目的で質問しているのでは なく私自身もブログ等にモザイクで文字等を消した画像を 載せていたりするのでその文字を読み取るとることが可能だと ちょっと心配だと思いましたので、質問させて頂きました。 そこまで神経質になる必要はないのでしょうか?

  • モザイクカットについて

    モザイクカットについて モザイクカットができるフリーソフトを教えてください! 家族で撮った動画(ビデオ)に誤ってモザイクをかけてしまいました。 この誤ってかけてしまったモザイクを除去できるフリーソフトを知っている方どなたか教えていただけませんか? なるべく早くのご解答お願いします。

  • 透明のモザイク

    flvの上に透明のモザイクをかけて、それを現れたり消えたりとスライダーで操作がしたいのですが、できなくて困っています。 画像などは、Bitmapでモザイクっぽいものができますが、 それだと、下に元の画像があり透明にすることは不可能です。 つまり透明のモザイクがあればflvの上に置いたとしても半透明レイヤーとして機能するからです。(flvの映像が透けて見える) お手数ですが、宜しくお願します。

  • 【モザイクアプリ】画像あり。 このモザイクは何の

    【モザイクアプリ】画像あり。 このモザイクは何のモザイクアプリを使用しているのか教えてください。

  • モザイク除去装置は効果があるのか?

    通販や雑誌の広告には必ずといっていいほどモザイク除去装置が載っていますが、効果があるのですか? サンプルの写真ではモザイクが消えているように掲載されていますが。実際にモザイク除去装置を使ったらモザイクが消えたというけいけんをされた方はいますか?あれはテレビとDVDの間に接続しておけば自動でモザイクを除去してくれるものなのですが? それともシーンごとに何かしなければいけないのですか?あと、秋葉・通販・オークションではそれぞれいくらぐらいが相場ですか?

  • モザイクについて

    テレビのニュース番組などで容疑者などに手錠みたいなもの(モザイクではっきりしませんが)をかけているとき画像にモザイクをかけるのはなぜなんでしょうか。知っている方教えてください。

  • モザイクソフトについて・・・

    モザイクソフトについて質問致します。ブログでダイエット日記なるものをやろうかなと思っています。体系を毎日、撮影して掲載しようと思っていますがその写真にモザイク(顔部分)をかけようかと思っています。巷では、モザイク解除ソフトなる物がありますがこれで解除可能なのでしょうか?(解除されてしまう?)よろしくお願いします。

  • サムネイルではモザイクがない

    ブログにアップしたモザイクありの画像を右クリックで保存したら サムネイルはモザイクが取れていました。 その画像をダブルクリックで拡大すると モザイクはかかっています。 モザイクのかかっていない画像を保存する方法を教えてください。

  • モザイク処理についてなんですが

    ブログに写真などを載せたくて顔や個人情報ばれそうな所にモザイクしました。ですが不安なのは悪意のある人にモザイクが取られちゃう事があるのか不安です。調べると可逆変換では復元不可能ってあったのですがよくわからないので具体的に知りたいです。わたしはSHARAKUというフリーソフトを使っています。フィルタ→ピクセレート→モザイクでモザイク処理が出来ることはわかったのですがこれが可逆変換処理なのかわからないので詳しい人に教えて欲しいです。それと、ほかにいいソフトや簡単にモザイクかけられて除去できないものがあれば教えて欲しいです。よろしくお願いしますr( ̄_ ̄;)