• ベストアンサー

2年後退職すると年金はどれくらいもらえますか

現在58歳で定年まで7年ありますが 60で退職するつもりです その時点で厚生年金加入が532か月です 妻は54才で独身時238か月厚生年金に加入 以後3号です 240ヶ月に2ヶ月足りません 14歳の子供がいます 私は今でも加入期間が480ヶ月越えているのですが 受給額に反映されるのでしょうか 今までの給料の平均がわからないので 人並だとして 大体どれくらい 年金がもらえるのでしょうか 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_tan
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.4

まず、旦那さんのことについて。 基礎年金部分は20~60歳の40年間にドレだけ支払ったか?ですので、480月でMAX。それ以上は厚生年金に加入・納付されていても比例部分での計算となりますので問題ありません。 計算などは#2サンの仰るとおりで概ね合っていますので問題ないと思います。 ただ、加給年金の対象は厚生年金期間の240月未満の奥様と18歳未満のお子さんです。 基本的に、厚生年金の関係は社会保険事務所での管轄ですので、市区町村では生産できませんし、記録もありません。 お手数をお掛けしますが、社会保険事務所に行かれるようオススメします。 まだ、仕事で平日は行けないのでしょうが、今は、延長窓口や土曜日の開庁などもあります。ご自身で確認するのがイチバンです。 http://www.sia.go.jp/~tokyo/encho.htm ↑こんな感じで確認できますので。 各都道府県は、下記のURLから、どうぞ。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/link/chihou.htm
soyasakai
質問者

お礼

年金保険料は40年以上払うのは損なのかなと 思っていました 多少なりとも比例部分で反映されるのですね  有難うございました

その他の回答 (3)

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.3

>厚生年金基金にも現在35年程加入しているので・・  現在も厚生年金基金に加入されてますか、(返上してませんか)加入していると、厚生年金の支払いを、厚生年金基金で代行しますので、会社の厚生年金基金に尋ねる必要があるかもしれません。

soyasakai
質問者

お礼

今 組合などの資料をみたら 昨年 国へ代行返上した と書いてありました 個人には連絡なかったようにおもいましたが 会社に尋ねる必要がないのなら ちかいうちに 社会保険事務所へいってきます 有難うございました

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.2

厚生年金は3つの項目から成り立ってます。 (1)給与比例部分 (2)定額 (3)加給金 (1)は貴方の平均報酬月額がわかりませんので計算できませんが、例えば41万円とすれば約160万円/年くらい。 (2)は794500円/年 (3)は配偶者(65才まで)397300円+子供228600円(20才まで?) (2)と(3)の支払い開始時期が普通は64才からですが貴方は加入期間が長いので特例が受けられるようにも思います。近くの社会保険事務所に行けば、年金の試算をしてくれます。一度行かれた方がいいですよ。

soyasakai
質問者

お礼

回答ありがとうございます 社会保険事務所で平均報酬額がわかるのですか 近いうちに行ってきます 厚生年金基金にも現在35年程加入しているので けっこうもらえそうで 安心しました ありがとうございました

noname#12955
noname#12955
回答No.1

社会保険庁では55歳以上になりますと、あなたの年金記録を基に『老齢年金の年金見込額試算』の申込すると、年金見込額試算を郵送してくれます。 『年金見込額試算受付』 https://www2.sia.go.jp/mg000.php 加入記録が分からないと標準報酬月額の平均を出すことができません。 上の社会保険庁のサービスを利用なさったらどうでしょうか。

soyasakai
質問者

お礼

ネットで試算できるようですね 申し込んでみます 有難うございました

関連するQ&A

  • 定年退職後に再就職しても年金をもらえる?

    60歳で定年退職し、約8か月位ハローワークから失業の認定を受けて失業給付金を受給してました。この間は厚生年金はもらえませんでしたが、近くに再就職することになりました、雇用保険、厚生年金等加入し給料から天引きされる場合、どうなるのでしょうか?年金はもらえるのでしょうか?また厚生年金を引かれながらも、もらえるのでしょうか?そして退職したとき支払った分は年金は増えるのでしょうか?仕組みがよくわかりません。ご教授いただけたらとおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 年金 貰ええる?貰いない?

    50代女性です。 独身時代 36ヶ月厚生年金を納めました。 のちに結婚して自営になりましたが、国民年金に未加入のまま10年。 その後、主人が会社勤めとなり、第3号となりました。 独身時代と合わせ、定年まで収めるとして273ヶ月です。 このままでは、私は年金は貰えないと思うのですが、何か策はあるでしょうか。 主人が定年後、私自身 国民年金に加入すればいいのでしょうか。 お尋ねします。

  • 国民年金2号の納付期間

    51歳会社員です。 23歳で今の会社に勤め、28年です。定年まであと9年ですが、就職する以前国民年金を納付していませんでした。 国民年金2号として、厚生年金を納めてきましたが、定年まで勤めても、基礎年金満額受給40年に3年足りません。 定年後も在職で63歳まで厚生年金に加入すれば、国民年金2号として、40年満額納付となるのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 妻がもうすぐ年金貰えます加給年金はどうなりますか

    詳しい方教えてください 妻は51年5月生まれで5月に60歳になります 年金事務所からの 記録では厚生年金237ヶ月で国民年金1号での加入もあるので受給資格はあるのですが 私も7月に64歳になります現在厚生年金もらっていて加給が付いているのですが 妻が65になるまで加給が付くのでしょうか それとも妻があと3ヶ月厚生年金に加入して 240ヶ月にした方が家庭内の受給額が多くなりますか 教えていただけないでしょうか

  • 障害厚生年金について

    障害厚生年金を受給する場合の計算される平均月額報酬ですが 厚生年金加入期間はどの時点の判断になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 厚生年金の44年特例と厚生年金基金について

    夫が12月で60歳になり定年退職し、44年特例で60歳から年金の満額が受給されます。 年金基金には昭和62年に加入しています。 そこで、厚生年金の44年特例で60歳から厚生年金を受給されている方で、 厚生年金基金にも加入されていた方にお尋ねしたいのですが、 年金基金のほうは何歳から受給されましたか? 近いうちに会社から説明があるはずなのですが、 自分でも知っておきたくていろいろ調べているのですが、 よくわかりません。 それぞれの団体の規約によって違うものなのでしょうが、 参考までにお聞きしたいのです。

  • 遺族厚生年金

    遺族厚生年金の受給について教えてください。 厚生年金加入者が亡くなると、遺族に遺族厚生年金が支給されると思うのですが、定年退職後に死亡した場合はどうなるのでしょうか? 退職後は厚生年金を脱退した事になると思うのですが、加入年数を満たしていれば支給されるのでしょうか。 本人が厚生年金を受給中になくなった場合と、定年後の受給年齢前に亡くなった場合の遺族厚生年金について教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 国民年金40年掛けたことになるのですか

      今年3月末に公務員を37年勤め定年退職しました。そして、8月から民間に勤め、厚生年金をかけ始めました。   3月末では、国民年金期間が37年ですが、厚生年金にあと3年加入すれば、国民年金を40年掛けたことになり、65歳から満額受給できるのでしょうか?

  • 日本年金機構

    教えてください。 年金機構のHPに以下の内容が書かれていたのですが、いまいち理解できないので説明お願いいたします。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^厚生年金は現行の制度で65歳から受給する事が出来ます。但し、60歳から受給できる繰り上げ支給や、一定期間受給を遅らせ満額よりも増額させ受給する繰り下げ支給などの制度から成り立っております。 気になる受給額ですが、2017年3月時点での厚生労働省の報告によると、厚生年金の平均受給額は147,872円と言う結果が報告されております。また、男性と女性ではその受給額に差がある事も判っており、男性の平均受給額が166,120円に対し、女性の平均受給額は102,131円と言う結果になっております。 老齢厚生年金の平均受給額 老齢厚生年金は厚生年金保険に加入していた人に対して、65歳以上の年金受給要件を満たされた方に対して支給される物で、国民年金制度には無い制度になっております。 65歳を過ぎた方は基礎年金プラスこの老齢厚生年金を受給する事になります。仮にになります。 勿論老齢厚生年金も、その加入期間やその加入期間中の報酬により変化して行きます。更に60歳から年金受給出来る繰り上げ支給にも対応しておりますが、その場合には基礎年金と合わせての受給額は下がってしまいます。 厚生年金保険への加入期間が40年間であった場合の老齢厚生年金の月平均受給額は、100,576円 注意しておきたい事はこの老齢厚生年金は現在国民の年金受給額(男性の月額受給額16万円)に含まれていると言う事です。 厚生年金の男性の平均受給額が166,120円 と書いてあったのが、ほかの個所では厚生年金保険への加入期間が40年間であった場合の老齢厚生年金の月平均受給額は、100,576円となっておりなんなのか分かりません。 どういう意味でしょうか?

  • 厚生年金について

    現在61才、定年退職者で厚生年金受給申請前です。 以前年金機構からはがきが届き「あなたの年金加入期間合計は479ヶ月」 となっていました。 国民年金では480ヶ月加入者は満額支給されるとのことですが 厚生年金では480ヶ月加入だと支給額に差はあるのでしようか。 もしあるなら、これからあと1ヶ月分払い込みをして480ヶ月にできるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。