• 締切済み

テニスラケットの中古品売買について

こんにちは。テニスフリークです。 ここ数年、不調脱却や気分転換のためにラケット購入を繰り返していたら、かなりの種類のラケットが溜まってしまいました。 これらを売りさばきたいと思っているのですが、いいサイトや店舗があったら教えてください。 「いい」とは、 ・高値で引き取ってくれる ・手続きが煩わしくない ・沢山の中古品を扱っている(今後そこで買いたいので) 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

一番いいのはヤフオクですが。 でも面倒なら私が引き取りますよ。 友人がテニスサークルを運営しているので欲しい人がいると思います。

norida-da
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 ちなみに、ヤフオクがいいというのは、何故なのでしょうか?後学のために教えていただければ幸いです。 「私が引き取る」というお申し出も大変魅力的なのですが、価格のつけ方、受け渡し、売れなかったときの処置など、課題が多そうなので、現時点では。。。

norida-da
質問者

補足

どんなラケットがあるかということをご参考までに。 ・バボラ ピュアドライブ(2本) ・フォルクル カタパルト10 V-Engine ・フォルクル カタパルト10(2本) ・ウィルソン TRIAD6.0(2本) といった感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • princeのテニスラケットについてです。

    いま僕わずっと prince のテニスラケット =prince TRIPLE THREAT RIP= を探しています! 携帯で商品を探してもまったくありません。 どなたかテニスラケットの中古の通販サイトしりませんか? またTRIPLE THREAT RIP を売ってるサイトなんかありませんか? お手数かけますがよろしくお願いします!!

  • テニスラケット2本目 重量・バランス等そろえる?

    先月YONEXのテニスラケット『E ZONE XI(100)』を購入しました。 かなり気に入りましたので2本目の購入を考えています。 中古やオークションだと店舗での購入に比べて安く買えるのですが、 1本目のラケットと重量・バランス・スイングウエイトを揃えることが大事、 という方もいます。 揃えるためには店舗に1本目を持っていき、 だいたい同じものを見繕ってもらい購入する必要があると思います。 同じラケットを2本以上お持ちの皆様へ質問です。 重量・バランス・スイングウエイトを揃えてますか? それとも気にしていませんか? 重りを買ってきて揃えるなんて方法もあるのかな? YONEXは国産なので、海外メーカーのラケットに比べると 誤差はかなり少ないという話も聞きましたが、このあたりも実際体験された方がいれば お教え下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • 硬式テニスラケットの買い替え、おすすめは?

    今月からテニススクールに週2回通いはじめたのですが、家でラケットをぶつけてひびが入ってしまいました。 ブリジストンのDYNABEAM EXTRA MD II です。 DYNABEAM EXTRA MD II 商品スペック http://www.bs-tennis.com/catalogue/tennis/racket/dyna_md.html 頂き物の古いラケットですが、非力な私にはとても使いやすく、気に入ってました。 もう古いので中古でも見つけられないのですが、これに似た感じの今買えるラケットはありますか? メーカーにこだわりは無く、中古でもかまいません。 学生時代はスポーツが苦手で何の経験もなく、ゴルフを15年くらい細々と続けている程度です。 年齢は30代後半、女です。 ちなみに、今はYONEXのNANOSPEED RQ9 SUPER SIZE (これも同じ人から頂きました)を使用してますが、DYNABEAM EXTRA MD II のほうが軽くて打ちやすいと感じます。 NANOSPEED RQ9 SUPER SIZE http://www.yonex.co.jp/products/oldmodel/tennis/tennisracquet/tr2007/2007_nsrq9ss.html また、ラケットを新しく変えなくても、ガットを張り替えたら使いやすくなることもあるのでしょうか。 頂いたときのままなので、もう1年以上張り替えておりません。 テンションは、どちらも50で張られたようです。

  • 最近のソフトテニスラケットのハイテク化について

    小5の娘がソフトテニスをしています。7月28日~31日に奈良で行われた全日本小学生選手権大会に団体で出場したのですが、最近のラケットのハイテク化には目を見張るものがあると思います。 ハイテクラケット(Mizuno Xyst TN/TSなど)を揃えた対戦相手の県代表の子ども達と、体格もラケットの振りも見た目には殆ど違わないのに、打球の伸びが明らかに違うのには、正直驚きました。ネットプレーやフォーメーションを見る限りでは、明らかな実力の差はありません。こちらの子どもたちのラケットは、初~中級のスタンダード・モデルでしたし、うちの子に至っては、使い慣れた物とはいいながら、YONEXのTSxxxという入門~初級者用のラケットでした。 もちろん、基本ができていなければ、中級者向け以上のラケットは使いこなせないのでしょうけれど、小中学生にもハイテクラケットを持たせたほうが良い(持たせても良い)のでしょうか? 試合にだけハイテクラケットを使っても違和感があるでしょうから、持たせるんなら日頃の練習から使わないと意味がないのですが、小さい頃から実力以上の力が出る道具に慣れ切ってしまうというのも、なんだか空しい気もします。このようなハイテクラケットの高度化という傾向は今後も続くのでしょうか? また、最近のハイテクラケットの使用感についての御感想なども御教示願えますと幸いです。 Mizuno Xyst TN/TSその他 や YONEX NANOFORCEシリーズ など

  • 中古ミニテニスラケットほしいのですが

    中古ミニテニスラケットを買える店たはネットサイトはないでしょうか? 最近ミニテニスを始めたのですが、今はまだその仲間から借りています。 続けるにはいつまでも借りるわけにはいかず、新品は高いので中古をネットで探しましたが、たまたま個人からの売り情報が1件あって申し込みしようと思っているうちに売れてしまったようです。その他にはまったくありませんでした。なお、テニスのラケットは、中古を数本持っているのですが、柄を短くしても使えない(使ってはいけない?)とのことでした。 よろしくお願いします。

  • バドミントンのラケット「SV-X(ブリヂストン製)」を探しています。

    バドミントンのラケット「SV-X(ブリヂストン製)」を探しています。 今、バドミントンのラケットで「SV-X(ブリヂストン製)」というラケットを探しているのですが、中古のバドミントンラケットを取り扱っている店舗やサイトがありましたら、教えていただけないでしょうか。 また、大変図々しいお願いで恐縮ですが、上記ラケットをお持ちで今は使用されていない方で、譲って頂けるような方がいらっしゃいましたら、その旨コメント頂けますと幸いです。 ブリヂストンのバドミントンラケット「SV-X」は、私がもう15年くらい前に購入し使用し続けてたもので、私にとっては使いやすく、愛着もあり大事にしていたのですが、先日ついに折れてしまいました。 当然、もう売っていないラケットなのですが、どうしてもまた手に入れたいと思い、書き込みました。 最近のラケットが良いのも分かるのですが、慣れ親しんだラケットの感触の方が、どうしてもしっくりくるので、もし情報のお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自動車の売買について

    自動車の売買についてです。 中古車を契約して支払いも済ませました。ところが、納車前に車を購入した店舗が倒産してしまいました。倒産の手続きは全て弁護士に任せているとの事で店舗とは話ができません。弁護士へ連絡すると倒産の手続き中なのでしばらくしたら債権者として通知が行くと思いますと言われました。 車の名義は私でも車を購入した店舗でもなく、クレジット会社です。 本来なら私が車を購入した店舗がクレジット会社へお金を支払い、名義変更を行うのですがお金が支払われていませんでした。 この場合、自動車は誰のものになるのでしょうか? 私は店舗へお金を支払っており、その時点で契約は成立しているので車は私の物と考えていいのでしょうか? それとも、やはり車検証通りクレジット会社の物になるのでしょうか? 現在、車は店舗に置いてあります。 また、今後はどの様な対応を行えばいいのでしょうか?

  • 古本・中古DVDについて

    今週、ブックオフに買い取ってもらったのですが、古本・ゲームソフト・写真集合計62冊で1100円でした。ちょっと信じられなかったので、キャンセルしてもらいました。 ここから本題です。古本・中古DVDを高額で買い取ってくれるサイト(店舗)は、ありますか?古本市場は、高く買い取ってもらえますか? <条件> 1.オークションは、ダメ 2.送料無料 3.ダンボールの無料提供 4.高額買取(あなたが一番良かったサイト又は、店舗) 5.コミック・コンビニで販売しているコミックは可能か? 6.写真集はOK? 7.ゲームソフトOK? 以上です。わがままですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 中学生のテニストレーニング

    こんにちわ。 現在中学2年生のテニス部です。 現在困っている事は、テニスのための筋力トレーニングについてです。 今現在自主トレで行っているトレーニングは、 (上半身) (1)腹筋 (2)腕立て伏せ (3)背筋 (下半身) (1)スクワット (2)片足立ち  ・・・です。 片足立ちはバランスを良くするために行っています。 これらを超回復に従って、 【一日目】上半身 【二日目】下半身 【三日目】休み というようにしています。 あと、不定期ですが縄跳びと反復幅跳びをしています。 技術面ではテニスのスイング解説の本を3冊くらい持ってて、 それを自宅で読み、イメージし、暇な日に壁打ちコートで フォーム修正しています。 走ることは部活で毎日しているので問題ないと思います。 中学生の間はウェイトトレーニングなどの自重力以上の負荷を 体にかけると、骨の成長を妨げる働きがあるがあるらしいので していません。 柔軟の面では「真向法」というサイトを活用しています。 今、疑問に思っていることは、 3つあります。 (1)トレーニングの種類 ・・・中学生のうちにできるトレーニングを他に知っていれば教えてください。 (2)上部に書いてある「真向法」は股関節の柔軟です。他の関節の柔軟の仕方を教えてください。 (3)今、肩を少し故障していて1日1時間以上テニスをするとだんだん肩が痛くなり、打つのが困難になってきます。 多分、肩の筋肉が少ないからだと思います。 マシンなどの器具を使わない肩のトレーニングを教えてください。 以上この3つの疑問を回答して頂ければうれしいです。 お願いします。

  • 中古ピアノの善し悪し

    年長~ピアノを習っている、小学3年の娘がいます。絶対音感とまではいきませんが、耳が良いです。今年電子ピアノを買ったのですが、娘のレベルがアップし、電子では限界に近いと言われてしまいました。 そこで中古ピアノを考えていたら、友人があげると言ってくれたのですが10年以上調律をしていないとの事。それに4Fからの搬送を考えると、購入した方が良いのか… くれるピアノはYAMAHAで、型番等は不明です。ただ、彼女はお嬢様なのでかなり良質のピアノとは思います。 店舗の価格を見るとピンキリだし… 私も主人も全く音楽の才能も知識もなく、困っています。娘に選ばせると、やはり良い物=高値の物になる(本人は音で選ぶ)ので、ある程度候補を決めてからにしたいのです。 ピアノの善し悪しは、何ですか? 因みに、友人は幼稚園~小5辺りまで習っており、購入は30年以上前で、調律も10年近くしていません

このQ&Aのポイント
  • 近くの作業場で作業服を着た人たちが危険な行為をしていると目撃しました。具体的には、トラック型のクレーン車で大きな木材を持ち上げている上に、男性が座っていました。このような危険行為について通報する方法を知りたいです。
  • ある作業場で、作業服を着た人たちが危険な行為をしていました。クレーン車で大きな木材を持ち上げると同時に、男性がその上に座っていたのです。私は驚いてしまい、カーテンを閉めてしまいましたが、このような状況で適切な対応方法を教えてください。
  • 作業場で行われている危険な行為を目撃しました。クレーン車で木材を持ち上げている際に、男性が木材の上に座っていました。驚いてしまい、カーテンを閉めてしまったのですが、このような危険行為に対してどう対応すればよいのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう