• ベストアンサー

浦和レッズとマンチェスターのユニフォーム

aki02akiの回答

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.6

以前雑誌で読んだ記憶があるのですが・・・ レッズの用具担当の責任者さんが、70年代くらいからの熱心なマンUファンで、 歴代のユニフォームデザインを取り入れてこられたそうです。 例えば以前だと胸元に紐を入れてみたり、襟の裏に「URAWA REDS」と 刺繍を入れてみたり、かなりのこだわりを持って作ってこられた、とのこと。 現在はともにNIKEなのでほぼ同モデルですが、 以前はレッズはPUMA、マンUはUMBUROだったので 違うメーカーのデザインを見本にするのは珍しかったかもしれません。 ただ20世紀初頭、母国イングランドから世界各地にサッカーが普及する際、 母国の強豪にならったチーム名やユニフォームデザインを採ったケースというのが 結構あるそうです。(とくに南欧や南米) 憧れや敬意をもっての模倣ならば、同じ「赤い悪魔」を標榜する レッズのひとつの伝統として、これからも守っていかれるのではないでしょうか。                                      

関連するQ&A

  • 浦和レッズサポーターについて

    天皇杯でグランパス対レッズの試合で浦和サポーターが試合後に暴動?的なことをやっていましたが、なぜ浦和レッズサポーターは誰もユニフォームを着ていなかったのでしょうか?

  • 浦和レッズの選手支給品のユニホームについて

    04年浦和レッズの選手実使用もしくは支給品のユニホームを探しています。が、この時代の浦和のユニホームというのは、レプリカと選手用に何か違いがあるのでしょうか?オークションなどでも見かけますが、選手用といっても、見極めの情報が無い為、手が出せません。 生地、縫製、品番などの仕様の違いのご存知の方がお見えでしたら、教えて下さい。

  • Jリーグ 浦和レッズのユニフォーム

    レッズの選手が着ているユニフォームの背番号の中に、白色でなにかのマークが描かれているように見えるんですが、なんのマークなのか教えてもらえないでしょうか。 お願いします。

  • 浦和レッズ?

    浦和レッドダイヤモンズは 浦和レッズに名称変更したのですか? テレビ・ネット記事を見ても 浦和レッズになってます。 正式には今でも 浦和レッドダイヤモンズ なのですよね? レッズだと なんかメジャーリーグのチームや 韓国代表を連想してしまいます。

  • 浦和レッズが強くなった理由は?

    浦和レッズって いつから強くなったんですか? 昔は弱かったのに 今や日本を代表するクラブですよね。 なぜ強くなったのか その理由やキッカケなど‥ どなたか教えてください(>人<)

  • 浦和レッズと地域活性化

    大学で地域密着型サッカークラブの地域活性化というのを浦和レッズを例に挙げて個人研究でやっているのですが、 浦和レッズによって地域が活性化してると思いますか?? 意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 浦和レッズファンが多い理由。

    いつもJリーグの試合を見ていて思うのですが、 なぜあんなに浦和レッズのファンは多いのですか? 他のクラブチームに比べて観客動員数が明らかに多いと思うのですが、なぜ多いのかわかる方教えてください!

  • 浦和レッズのCD

    今月末にパパの誕生日があり、浦和レッズの大ファンのパパにプレゼントを考えてたんです。サッカー観戦などはは数度行ってるし、ユニフォームも持ってるので、他で何かないかな~と思って、ネットオークションで探してたらサポーターズソングってあるんですね。それが廃盤になってるとのことですが、ちなみに「キープ・オン・ライジング」というCDです。この他に廃盤になってないレッズ関連のCDとかってあるのでしょうか?

  • 浦和レッズはどうなりますか?

    監督が交代しましたが、浦和レッズは復活しますか? それとも低迷ですか?

  • 浦和レッズ戦初観戦

    自称浦和レッズサポーターなのですが、レッズの試合に1回も行ったことが無いんです。 行けない理由は色々とあるのですが、まず第一に自分があの凄いサポーター群の中に入れるか(溶け込められるか…)かなり心配なのです! 別にあの応援スタイルが嫌いなわけではなくて、逆に自分もやりたいと思っているのですが、初観戦する為にやっぱり学んどいたほうが良いですよね? 自分は応援歌・応援法等々、全く知らないので、浦和レッズサポーターの方々!色々と教えて下さい!お願いします! ちなみに、アウェイユニフォームしか持ってないですのですが、ホームのも買う予定です。