• ベストアンサー

広島 昭和20年8月6日の長男について

shamoji1014の回答

回答No.2

No.1の方がおっしゃるとおりです。 老紳士=年明、だそうです。 TBSの公式HPに書いてありました。 参考URLに貼っておきます。

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/nadasoso/hiroshima/index-j.htm

関連するQ&A

  • 広島 昭和二十年八月六日をみて色々質問

    あのドラマを見て、いくつか分からないことがありましたので 教えてください。 1.主人公の弟・利明君が戦争へ行かされましたが、  あの当時はあんな子供でも兵隊に行かされたのですか?  私は戦争に行くのは、若くても十八歳ぐらいだと思っていましたが  違うのでしょうか? 2.甲本雅裕さんが演じていた教官ですが、あの工場の人なのですか?  それとも軍人?  軍人だとしたら何の階級で、なんで工場にいたのでしょうか?  かなり偉そうでしたが・・・。 3.利明君や他の兵隊さんがが出征するとき、軍服を着ていましたが、  あれは国から支給されるのですか?   4.あの当時はみんな芋やすいとんばかり食べていたと  聞いたんですが、主人公達一家は今とそう変わらない  食事をしていました。  やっぱり旅館とかには特別な配給があったのですか? どれか一つでもいいのでよろしくお願いします。

  • 長男は長男でも...?!

    長男というと、いずれ一家を背負う、しっかりしたイメージを持たれることが多いそうです。 が、聞いた所によると、第一子長男の人 と、上にお姉さんがいるなどで、第二子長男の人とでは性格がかなり違うそうです。 中でも、女姉妹に挟まれた第二子の長男は特に、頼りない、とか、何をしても男子としてはマイナスなことが多く、結婚した女性が苦労する、という話を聞きました。 私には初耳だったのですが、言われてみれば、 そういえば親友の義兄(お姉さんの旦那様)が第二子長男らしく、良い年して浮気をすればロリコン(10代学生の女の子)好み、お姉さんの収入を宛にしている経済力で よく勝手に貯金をおろしては貢いで迷惑かけ、どうしようもない人、という話を聞いたことがあります。 みんながみんなではないと思いますが、、、 みなさんの周囲にも、女姉妹に挟まれた第二子の長男の方いらっしゃいますか? 具体的にどんな感じの方が多いのでしょうか? 悪い事に限らず、お気づきの事がありましたら、よろしくお願いします。

  • 一年離れて暮らす長男について

    私の家族は旦那35歳、私32歳、長男10歳注意欠陥多動性障害、次男3歳自閉症。長女1歳です。 長男が6歳の時再婚しました。 旦那が長男の特性を理解できず、づつなしだとか否定的な言葉をいったり、何度も同じ事を怒られてもしてしまうので、すぐ怒鳴り、時には手もでてたり、私が止められなかったのですが、包丁みせてみたり、窓から落とそうと脅かしたり、段々長男しゃべれなくなってきて余計怒られて。 去年の夏ついに家にいたくないと私の実家に住むことになり転校しました。 うちの雰囲気が悪いことが多く旦那もおかしくなってしまいそうでした。 今とても悩んでいます。 1旦那は家で飲まず、外で飲み歩きストレス発散するのと、携帯課金、タバコでかなり浪費をし、 ており生活が苦しく私もパートしていますが、とても今長男がもどってきても安定しません。 2中学位にちゃんと話し合いして長男を戻したい。といわれましたが、今はそんな感じではなく、どんどん向こうの生活がたのしくなっているようです。 後、旦那は外ではいい人家では私が不出来なことには怒鳴ることもあります。なので今心から仲良くできていません。 浪費も私が殆ど家事や育児をやってしまうので居場所がなくて、 朝帰りもしてしまうといわれ、もっと頼んでくれれば家にいるでしょと私のせいのような感じでいわれました。 3私の両親は旦那はきっと変わらない。長男を戻せる訳がない、ただもう年なのと特性がありる子なので、学校や病院にくわえ家では勉強つきっきり、段々疲れてきた。早く離婚して戻ってきてあげて、手伝うから。 といっています。 何度となく別れようとは思いましたが旦那がすぐ長男のわがままに 下の子をつきあわすな、おいてけとか 私の不出来なことにを並べてきたり、話し合いなどできません。 このまま長男を戻すまでやっていくほうがいいのでしょうか? 実家に帰れば仕事はありそうなのですが、 皆様ご意見お聞かせください。

  • 6歳の長男について。

    こんばんは。初めて質問をさせていただきます。 私には、6歳と2歳の男の子がいますが、長男とどういうふうに接していいのか、解らなくなってしまいました。 先日、同じアパートに住んでる方の車が、石のような 物で傷つけられる、ということがありました。1ヶ月 の間に同じ車が、3回も傷つけられたのです。 私が長男に聞いた時は、「知らない。ボクはやってない」と答えたので、それを信じました。 ところが、何日かたって別のことで主人が、長男に 注意をしていて車の話を聞いたところ、「ボクがやりました」と白状したのです。 話を聞くと、友達が先にやってて、ぼくはマネしてやった、1回しかやってない。と話てくれましたが、 後になって、長男一人で3回ともやったのがわかりました。 もう、目の前が真っ暗になりました。 長男を信じていたのに裏切られたこと、友達のせいにしたこと、長男のやったイタズラを考えると、とても ショックです。 長男は、小さい時は聞き分けがよく、泣き喚いて親の 手を煩わせることがなく、育て易い子でした。 その反動が今になって、出てきているのでしょうか? また、次男が生まれたことで、私も気づかないうちに ストレスを与えてしまってたのでしょうか? 主人と話あったのですが、長男とどう接していいかわかりません。どうかよいアドバイスをおねがいします。 解りずらい文章で、長々とすみませんでした。

  • 「長男」っていろいろ考えるんですか?

    23歳長男です。 以前から「長男」は家を継ぐものだ、という話はちょくちょく聞いていましたが、我が家では何もそういう話は出ないし話したこともないので不安になり、ご意見を伺いたく思います。 【我が家データ】 父…3人兄弟の次男 母…3人姉妹の3女 姉…1人暮らし(地元を離れて社会人) 僕…1人暮らし(地元を離れて社会人) 妹…1人暮らし(地元を離れて学生) 家…10数年前に買った中古(?、ローン残りあり)、近くに、母方の実家(今空き家状態・仏壇・お墓あり)があります。 という5人家族です。ですので、代々続いている土地・家でもありません。「長男が家を継ぐ」というのは物体としてある家に住むということと認識していたんですが、何か他にもお墓とか仏壇とか名字とか他の家ではそういう話があるみたいで…。ウチは全くそんな雰囲気はなく、数年後には流行りの「熟年離婚」を考えているみたいです。意思は固いようでして、二人の意思を尊重することにしています。おそらく当面は父が1人で今の家に住むことになるとは思います。母は家を出て、どこか海外に行くだとか言っていて、もしくは私たち兄妹の誰かが面倒を見るようになるようになると思います。父の元にも、いずれにしろ世話をするときには誰か戻らないといけないと思っています。 以上のとおり、父は今住んでいるところが地元でなく、父いわく「この土地は自分に合わない」という話を聞いたこともあります。ですので今住んでいる家を離れる可能性もあります。あら、家族離散ですね。今両親が住んでいる家に私があるいは誰かが住むべきだと思いますか?家自体はもったいないとは思いますが、私自身、どちらでもいいという感じではいます。また、この先結婚する際には相手にどう言えばいいのか…。全て自分次第だとは言え、何かアドバイス、また他に考えるべき点があれば教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 長男ということを頭において育てていますか?。

    長男ということを頭において育てていますか?。 幼児よりも少し大きな男の子の親御さん、 息子さんを長男として育てていますか?。 我が家には男の子が二人います。 女の子も二人います。 私も主人も考え方が古いのか、長男にこだわったりしています。 という主人は次男です。 長男には今の苗字をついで行ってほしい 同居は望まないが長男としてこの家をまとめていってほしい などと思ってしまいます。 この掲示板のカテゴリの中で長男に関する質問を多く目にしますが いまどき長男長男って古いのかな?ほかのご家庭はどう思っているのかな? と疑問に思ってしまいました。 ちなみに女の子には嫁いだら実家より義実家を優先させなさいという思いでいるのですが (うちの両親がそうなので)古いでしょうか?。 跡継ぎ・・・どう考えてますか?。 姉妹をお持ちの方の考えや、同居しているご家庭で男の子をお持ちの親御さん、 どのように思っているかお聞きしたいと思ってます。

  • なんで長男だけ人生を捨てないといけないんですか?

    私は両親からとても多くのものをもらいました。だから、これからは両親が死ぬまでずっと私が守りたいと思ってます。けど、私の姉は家から出て行きました。女だから、長男じゃないから親の面倒を見る義務はないということです。 どんな境遇であれ私が両親を守りたいと思う気持ちは変わりません、例え私が弟だったとしても妹だったとしてもです。けど、それを一方的に押し付けといて自由奔放に生きる姉が許せません。姉が介護を手伝ってくれたら、実家にお金を入れてくれたら。私ももう少し自由に生きれるのにと思います。 両親の老後を助けるのはなんで長男だけなんですか?兄弟姉妹がいれば皆で両親を支えればいいじゃないですか。結婚して仕事をしない女なら、そっちのほうが両親の介護に行くべきじゃないんですか? 長男だからやりたいことができない。 好きな女性と付き合えない(しっかりした女性じゃないとNGとか) おかしくないですか? 「育ててもらった子供がみんなで両親の老後を助けて恩返しをする」。 なんでこんな簡単なことがわからないんですか? 親に金だけ出させて大学でて、家のことは長男に任せてどっか行ってしまう女ってなんなんですか?そんな薄情な人間だと知ってたら両親の負担にならないように子供の頃に殺しておくべきだったとさえ思えます。家を出て行った今となっては姉を殺す意味はありませんが、少なくとも両親の葬儀には絶対に呼びません。来たら殴ります。 長男でなくても同じような境遇の方(姉妹だけど姉or妹が家を出てった。長男に家を出ていかれた、等)のご意見も聞かせてください。

  • 長男、長男以外にこだわる人っていますか?

    私は二人姉妹の妹です。姉が一人っ子の人と結婚しています。 もうかなりいい歳だし(32です)、結婚相手を探さなければと思っています。しかし、母が長男は絶対にやめときなんていうのです。姉も長男と結婚しているし、自分が老後病気になった時面倒を見てもらえない、両親が亡くなった時の仏壇の置く場所がないなんていうのです。名前を継いでもらえない、できれば養子にきてもらいたいなんてことも少し思っているみたいです。父が長男なのでそうしなければなんて思っているのかもしれません。 でも父に弟がいるしその人にも息子が二人いるのでいいと思うのですが・・・。いろんな人にこの事を言ったら最近は兄弟が少ないから長男以外なんて難しいよって言われます。母にその事を言うとそうやなと言っていますが、なんだか腑に落ちない様子です。こんな事だと探そうという気分が半減してしまいます。どうしたら納得するでしょうか?母は、62歳です。

  • 長男の嫁ってどこまでするもの?

    三人兄弟で男は一人。 長男の嫁はどこまでするものでしょ? たとえば親の面倒は一人でみるとか仏壇・墓守とか… 回答くれる方は長男とか長女とかお書き添え下さい。

  • 長男と遊べない チック

     いつもお世話になってます。  3歳4ヶ月の男の子と1歳8ヶ月の男の子がいます。  最近、次男の自己主張が始まり手を焼くようになり、なかなか長男とじっくり遊べません。  例を挙げると・・・    ・プラレールを組み立てても、次男が破壊。  ・パズルをしてても、次男が破壊。  ・2人に絵本をよんであげてても、次男は自分の気に入った本を読んでくれない場合には読んでる最中の絵本を無理矢理閉じようとしたり、私を引っ張って別のおもちゃの所へ連れて行きます。  ・ごっこ遊びをしてても次男が道具をぐちゃぐちゃにしてしまいます。   ・お絵描きをしてても次男がクレヨンをあちらこちらに投げ飛ばしてしまいます。  ・最近長男ははさみも使いたがるようになったのですが、次男が邪魔するためなかなか使わせてあげられません。使わせるときは、長男と次男を引き離して、私が次男の相手をしている間に長男が離れたダイニングなんかで一人で切ってます。  ・公園でボールで遊んでいても砂場で遊んでいても、次男が公園を脱走してしまうのですぐに中断。  次男をないがしろにしているわけではないのですが、どうも、私と長男が仲良くしているのが気に食わないらしいのです。私が長男を抱っこしようものなら、すぐに飛んできて長男を引きずりおろそうとしたり、私を叩いたり。  というわけで、どうしても次男に振り回されてしまい気がつくと、長男は一人で本を読んでいたり、砂場で遊んでいたり。最近では一人でおもちゃのテントを広げてその中で本を読むことも多くなりました(次男回避のつもりらしいです)。  夜寝かしつけるときも結局次男を抱きしめ、長男は一人で寝るしかありません。そんな時布団にもぐりながら長男が「とおちゃん早くかえってくるかなぁ」とつぶやくのがかわいそうで・・・。  それでも今までは次男が昼寝中に長男をかまってあげられましたが、最近、次男がほとんど昼寝をしなくなってしまって。  それが原因なのかどうかは定かではありませんが、1ヶ月ほど前から長男に瞬きチックがでるようになりました。今は軽度で、1日に何度かですが。一時期は結構ひどかったです。  本当ならば長男の相手をもっとしてあげたいし、何よりも長男がやる遊びをじっくりと完遂させてあげたいのです。でも、それがなかなか出来ない状況にあります。  とはいえ、次男にしてみても甘えたい時期でもあるし、何かを我慢させるのも無理な話ですし。    長男との時間を作り出す唯一の方法が、長男に昼寝をさせて就寝時間を遅らせ、次男が寝た後の数時間を一緒に過ごすという方法なのですが、そうなると就寝時間が10時近くなってしまい、来年から幼稚園にも通うため生活リズムが乱れる心配があります。  長文になってしまいすいません。  同じように年の近い兄弟をもつ方々はどんなふうに平等にスキンシップを取ってますか?アドバイスしていただけたらうれしいです。お願いします。