• ベストアンサー

代表って行かなきゃいけないものなんですか?

aki02akiの回答

  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.5

回答にならないかもしれませんが、例え話で考えてみたいと思います。 選手にとってのクラブチームは、我々一般人にとっての「会社生活」。 文字通り人生の基盤であり、かつ自己実現や職場の連帯感に意義をみいだすもの。 一方、代表は「町内の伝統行事」。 古くから守られてきた歴史的活動を通じて、無形の地域文化に貢献するものです。 こう考えると「行事に参加するので、会社を休ませてください」という理屈は 通用しませんね。基本はやはり個人の仕事に力点を置くべきですから。 (給料ドロボー扱いになっちゃいます) でも、その行事が町の代名詞的なイベントで、産業にも大きく貢献しているとしたら、 参加することに十分な理由が認められます。 (大阪岸和田の段じり祭りとか) ワールドカップはまさにサッカー界の象徴ですから、クラブとしても敬意を払って 都合を認めざるを得ないでしょう。 ただ、問題は近年試合数が増えすぎて「仕事も行事も手一杯」になり、 どっちが優先事項か争うようになってしまったことです。 日本のように「イベント最優先」もおかしいし、逆にスペインみたいな 「仕事人間ばっかり」も味気ないですよね。 基本を仕事に置き、家族(サポーター)の理解を得つつ伝統行事に参加するのが理想で、 ともにスケジュールを調整して、余計な時間(試合)を増やさないのが ベストな解決法だと思うのですが・・・。 >特に日本人は代表しかサッカーを見ないから、 >こういう論調が当たり前になってしまうんでしょうけど 日本のサッカー人気は欧米のように歴史とともに醸し出されたものではなく、 93年の「ドーハの悲劇」のドラマ性で爆発的に発生した特異なケースなので、 サッカー報道もそれに沿わざるをえない面はあるでしょう。 その分、W杯出場を逃したら一気に醒めてしまう―というリスクに常に脅かされ、 サッカー関係者もマスコミも「とにかく代表を!」で一点凝視している状況です。 W杯出場を重ねて、ある程度一般に慣れができてくれば、個々の選手が精進する クラブでのプレーに視線が広がる、と思いたいところです。 (それでも97年と比べ、W杯出場を決めたときの国民の落ち着いた反応に、 多少なりとも成熟を感じたのですが) 長々と駄文を連ねてすみませんでした。                                   

noname#19419
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、クラブチームは「仕事」。代表は「家族サービス」といった感じでしょうか。 でも個人的には「仕事」にも誇りや幸せを感じて欲しいし、「家族サービス」といっても本腰入れてガチンコでやれるかっていうと本人の価値観にかかってくるんでしょうね。 私の地元にもだんじり祭りがあるので、この例えは分かりやすかったです。皆必死で両立できる仕事を探して、命掛けてる勢いで楽しんでいます。 なるほど、「代表はだんじり祭りと同じ」と考えれば皆戻ってくる気持ちが分かります。私も祭り好きなんで。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中田英寿選手が日本代表のエース的存在になった経緯について

    引退したサッカーの中田英寿選手が、日本代表のエース的存在となった経緯を良く知りませんので、教えてください。 中田英寿選手が日本代表の中心人物とみなされるようになったのは、1997年のW杯フランス大会のアジア予選で、マレーシアのジョホールバルで行われた、日本VSイランの試合で活躍したからでしょうか。 つまり、その試合が、日本がW杯に出場が決まった非常に重要な試合だったので、その試合で活躍した中田英寿選手が日本代表のエース的存在とみなされるようになったのでしょうか。 もし、その日本VSイランの試合で中田英寿選手があまり活躍しなかったら、中田英寿選手は日本代表のエース的存在にはならなかったのでしょうか。

  • デイビッド・ベッカムが韓国代表とユニフォーム交換を拒否した理由???

    スポーツソウルより抜粋記事です。 『ベッカムは アムステルダム杯トーナメント戦パルマとの試合が終わった後、相手チームの選手だった中田英寿とユニホームを交換をした。 日本の新聞は「中田の価値を認めたベッカムがユニホームを交換した」と日本人好みの記事を書いた。 しかし、韓国で見せたベッカムの態度は正反対だった。 彼は韓国との練習試合が終わった後、ユニホーム交換を拒否し、我が韓国代表チーム選手を無視し、他のイングランド選手たちにもユニホームを替えないようにと言った。 このベッカムの態度は、後ろ指を指されるに十分だった。 そんなベッカムも、日本の中田とは再びユニホームを交換したのだ。 ベッカムの行動をどのように解釈しなければならないだろうのか。 現在ベッカムは日本を相手でおびただしいお金儲けを狙っている。 CF出演料も何十億単位では足りない位だ。 財政難を経験しているイングランドサッカーのためにスポンサーを付けるにもベッカムが必要なのに彼は日本の大企業を相手にした顔のマダムで浮び上がっている。 もしかしたら、そんな事情があって日本に良い印象を与えるため、中田とユニホームを交換したのではないのか。』 韓国選手とのユニフォーム交換を拒否したベッカムが、日本の中田英寿と何度もユニフォーム交換をしたため、韓国の記者が激怒しています。 日本での金儲けのためだと断定するのは偏見ではないでしょうか。 イングランドは韓国以外の他のチームはユニフォーム交換したのです。 交換してもらえなかったのは練習試合の韓国だけだったらしいです。 それならば、ベッカムが日本を贔屓してるというよりも韓国が嫌われてるだけではないでしょうか。 ベッカムが韓国代表とユニフォーム交換を拒否した理由は何だと思いますか? ベッカムが中田英寿とユニフォームを交換したのは決して日本での金儲けが目的ではいと思います。

  • サインをしなかった日本代表は

    先日現役引退をした中田英寿選手ですが、ワールドカップ期間中に日本代表で日本料理店へ行き、中田選手の呼びかけでサインをしたという話はよく知られたことです。 しかしこのサインの呼びかけに応じなかった代表選手が6人(おそらく)いるというじゃないですか。 この6人、誰か知ってたら教えて下さい。 特にこの6人をどうしようということでもありませんが、気になってしょうがありません。 よろしくお願い致します。

  • 今のサッカー日本代表の実力。

    昔、中田英寿、小野伸二世代の時によくサッカーを見ていた者です 今のサッカー日本代表の実力ってそれより上回るんでしょうか? 本田圭佑、中田英寿のようにビッグクラブに所属するような人物はおらず ドイツ、ちょこっとスペインちょこっとポルトガルちょこっとイタリア・・ のような実に細かく分散された配置図って チームプレイのような『サッカー』には向いてるような・・ かといって中心軸が居ないような感じにも見えます どうなんでしょうか?

  • 中田英寿の海外での本当の評価

    良く海外のサッカーでは日本人は ジャパンマネーが目的で実力的には そんなになくても欲しいといった記事を 読んだことがあるのですが日本の象徴で あった中田英寿も実力的には、あまり評価 されていなかったのでしょうか?? 記録を見る限りペルージャやボローニャなど 中堅から下位のクラブでは十分なレギュラーと して活躍できますがパルマなど、やや上位のクラブに なるとキツイ感じがします。 やはり中田英寿がパルマなどで試合に出れたの は実力的には中田英寿より実力が上の選手はチーム にもいるが中田英寿も何とか試合に出て少しは活躍 出来るので中田英寿より実力が上の選手を出さずに ジャパンマネーを優先した、と言う事なのでしょうか??

  • 中田英寿選手について

    中田英寿選手の所属するチームの監督が変わるみたいでその変わった監督が以前中田英寿選手の監督だったときがあるみたいで中田英寿選手に見切りをつけたって記事を読んだのですがますます中田英寿は試合にでれないのでしょうか?

  • 中田英寿は日本代表に必要ですか?

    にわかファンの質問で申し訳ありませんが、お願いします。  テレビなどで、中田のインタビューなどを見ていると傲慢というか自己主張が強すぎて協調性に欠けるように見えます。「自分には問題がない、問題があるのは他のメンバーだ」みたいな発言も多い気がします。かといって中田本人も最近では、以前のような活躍はしてないようですし、中田が特別凄い存在には思えません。  プロの選手だから自己主張が強いのも分かります。でも、中田の場合、なんかナルシスト的な部分が強くてチームにも溶け込んでないし、素人目にはなぜこの人がマスコミに持ち上げられるのかわかりません。中村俊介のほうが遥かに凄いように見えるのですが…  サッカーが詳しい方で、中田の代表での必要性を教えてもらえないでしょうか。また、中田の代表での態度はどのように思いますか?

  • 代表引退?

    中田選手がこのワールドカップを最後に日本代表を引退するのでは?という事を聞きました 確かに年齢的にもそうなのかな?と思うのですが、もう日本代表でプレーする事はないのでしょうか? 中田選手のファンなので、出来るだけ長い間中田選手を見たいです

  • 12/4 日韓戦

    こんにちは。 12/4に行われる「東アジアサッカー選手権2003」の 日韓戦で、日本代表は誰が出るのでしょうか?(まだ発表になっていないのですか?) 海外でやっている選手は来るのですか? 中田英寿は出るのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが分かりません。 お願いします。

  • ウルグアイ代表

    ウルグアイの代表で有名な選手は誰ですか?クラブチーム名も教えてください。 色々な選手を覚えたいです。