• ベストアンサー

引越しするので木を植え替えたいのですが・・・

家を新築したため、来月引越し予定です。今の家に色々木を植えてて、いくつか引越し先にも持っていきたいと思ってます。 今の家の木は、知り合いが引越しする際に頂いた木などもあって、その時何年も経ってる木を自分たちで掘り起して移植するのは本当に大変でした。 なので、今回は少しで楽に移植ができないものかと思ってるのですが、何か便利な道具とかありますでしょうか? 2.5m位のコウヤマキとこれまた2.5m位のツルバラは業者に頼もうかと思ってるのですが(あまり手入れをしてなくて伸ばし放題なのですが・・・)、できればブルーベリー(2m位)とアジサイ、ツツジ、サツキ、金木犀、百日紅、ライラックなどを持っていきたいと思ってます。簡単な方法さえあれば、もっと持っていきたいのですが・・・。大体どれも7年以上は植えてます。 楽に掘れる便利な道具とか、移植の際のコツなど教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは>panda_usagiさん 私は大きくなり過ぎたものをどんどん夫の実家へ移送しています。 買った時はちっちゃかったのに、七年の歳月は裏庭を混み混みにしてしまいます。 私のやり方は大きなスコップで体重をかけながらエッホエッホとまぁ~るく大き目の円を描いて切れ目を入れ、持ち上げていくような感じでどんどん斜めに切れ目を深くしていきます。 そうすると根は切れ、土も柔らかになりグラグラしていきますので、揺らしたり掘ったり交互にしていき、最後に引っこ抜きます。 根は乾燥させたらいけませんので、すぐに裁断したゴザやシートなどに包んだり、鉢に入れていきます。 モノによっては移植を嫌ったり時期を外すと枯れたりしちゃいますが、大抵樹木は強いので、身軽に剪定しても根はしっかり生きています。 バラも余分な枝を切ってスリムにしてからツルを麻の紐で括って置くとコンパクトになります。

panda_usagi
質問者

お礼

>買った時はちっちゃかったのに、七年の歳月は裏庭を混み混みにしてしまいます まさにうちもそんな感じです。あまり木のことを考えずに買ったのを後悔してるため、今回の引越しではそれを教訓に木は買わない予定です・・・。 やっぱり思い切った剪定は大切なんですね。あと、ゴザなど準備したいと思います。レスありがとうございました。 でも、やっぱり掘る機械みたいのはないんですかねぇ・・・。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

上部を思い切って剪定すれば根は小さくていいのです。 9月だと移設にちょっと早いとは思いますが夏は過ぎてるし、 業者に頼んだついでに教えてもらうといいでしょう。 土が固ければつるはしで起こしながら、 スコップで根を切ったらいいです。

panda_usagi
質問者

お礼

引越しは9月ですが、移設は10月~1月くらいにかけてやっていこうかと思ってます。 上部の剪定と、つるはしですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木の根っこの抜き方

    庭にある低木の植え替えをしていますがサツキやツツジの木の根っこが抜けません。とても引き抜くこともできません。素人でも楽に抜ける方法はないでしょうか?

  • 高くなりすぎた木を低くしたいのですが

    まったくのど素人ですが、自分の家の庭木が高く伸びすぎてしまったため、それを低くしたいと思い、チェーンソーまで購入しました。 例えば、梅と金木犀は6mほどの高さになりましたが、それを3m程の高さにしたいと思います。 しかし、あまり短く切って後から全く伸びなくなっても困るので、切る箇所、切る時期等注意すべきことをアドバイスをいただければと思います。 木の種類は、梅、柿、金木犀、マキ、紫陽花、椿、冬椿、もみじなどです。 11月中にしたいと思うのですが、上記の全ての木を切るには時期的には大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 建替えで更地になるのでソテツの庭木を鉢植えに仮植えしたいのですが。

    30年以上昔の直径25センチ幹の高さ80センチ程のソテツがあります。 建替え時に盛り土するため、一回全て更地にする必要があるそうで、百日紅、金木犀、つつじ、万年青なども思い入れがあるので何とかならないかと思っています。一番背が高いのは金木犀で2m50位ですがどの木も太さは10センチありません。日当たりと水はけの悪い庭にずっと植えてあるのであまり育ってなく樹勢も強くないように見えます。他は無理でも少なくともソテツには強い思い入れがあり、植木に仮植えしてまた新築後に植え替えたいと思ってます。付かなくても駄目でもともとの気持ちでいますが、植木屋さんに頼んでやってもらえる仕事なのでしょうか?また、相場が全然わからないのですが、かなりかかるのでしょうか? 更地にするのは8月だそうで、ちょっと慌てています。

  • 植木屋さんが剪定した後で庭木の葉が枯れてきました。原因を教えて下さい。

    植木屋さんが剪定した後で庭木の葉が枯れてきました。原因を教えて下さい。剪定時期は6月下旬です。 剪定した木は、もみじ・百日紅・糸ヒバ・花もも・ドウダンつつじ・金木犀です。糸ヒバ以外は枯れた葉とは別に新芽が出てきています。このまま放っておいても良いでしょうか?

  • 木の根っこって・・・!!

    みなさん教えてください! 庭を大改造しようと思ってるんですが、前に植えてあった木が前の家の方が植えてたものなので根本から、とりあえず切ったのですが、よくよく考えてみたら切株が残るんですよね。。。 根っこも、きっとすごいんですよね。。。 どうやったら一番良い根っこの処理ができるのでしょうか? ちなみに今、切株になっている木たちは、金木犀とゴールドクレストです。 狭いところに1メートル間隔で植わっています。 きれいになったら新しいゴールドクレストの小さいの植えたいんです。。 極力、予算は抑えたいのですが、かといってお庭はきれいにしたいので、方法もしりたいんです。 何も知らなくてすいません。。 宜しくおねがいします。

  • さくらんぼの木が枯れそうです。

    今年の3月に引越ししました。そこで、前の家に植えてあった6本のさくらんぼの木を五月上旬に移植しました。なるべく広い範囲を掘って持ってきたのですが、花は咲いたのに、葉が茶色くなって落ちてしまいました。いまは秋のようにほとんど葉がありません。大きい木のほうがダメージが大きいのか、小さい木はまだ少し緑の葉をつけています。 木の大きさはまちまちで、大きいものは家の二階の屋根くらい(4mくらいかなぁ)、幹の太さは一番太いところで直径14cmくらいです。小さいものは、3mくらいで、直径9cmくらいです。北海道在住で、引っ越したのもすぐ近くです。植えたところは腐葉土交じりの庭土で、肥料はあげていません。植え替え時には水をたっぷりあげました。その後はあまり気にしていなかったのですが。最近は少し意識してあげています。 思い出のある木なので枯らしたくありません。どうしたらよいでしょうか。教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 梅の木の移植時期について教えて下さい。

    家にはわりと大きな高さ2Mぐらいの梅の木があります。 それを植え替えたいのですが、梅の木の移植時期はいつごろがいいのでしょうか? ネット等で調べると、12月から2月と書いておられる方がいましたが、今は蕾がついているので移植する時期でないように思い質問しました。 また、素人が植え替えるのに、植え替えのポイント等ありましたら教えて下さい。

  • ライラックを美しく育てる方法

    家屋の外周植栽にぐるっとさつきを植え、その間に3メートル間隔ぐらいにライラックを植えています。コンクリートの上に盛り土したポット状態ですから土壌に直接根がはる状態ではありません。 ●ライラックを健康に育てるコツってありますか? ●ライラックの葉っぱがふちから茶色になってカラカラになっていきます。水不足でしょうか? ●気になるのは、1本のライラックの葉で、これはふちは他と同様茶色くカラカラになっていますが、葉の中心部、緑の部分の表面がうっすらと白いんです。うどんこ病でしょうか? ●もし病気だったらその治療法はありますか? ●木酸水は役に立ちますか? よろしくお願いします。

  • パールアカシアの木について。

    パールアカシアの木について。 パールアカシアをこの春地植えしました。大きさは約1m20くらいです。 光を好む木のようですが、実際植えたところは早朝から昼まではよく日が照り、午後からは家の影になってしまいます。 新芽も出てはいるのですが、古葉が多く、成長もゆっくりのようです。 移植も嫌うようだし、どうしたらいいかなと思い、しつもんしました。

  • サルスベリの日照時間

    サルスベリを買ったのですが、商品札に何も説明がなくネットで育て方を調べてからしまった、と思っています。 一日中日が当たる場所が、すでに他の木で埋まっています。 あとは、朝日と西日のあたる場所か、今の時期でも午後4時間位の所しかありません。 もっとよく考えて買えばよかったのですが 朝日と西日の場所は、エントランスで隣家との壁の境で 買ったサルスベリは矮性ではない昔ながらの高木落葉ですので 隣家に向かって伸びた木をどんどん切り落としても大丈夫でしょうか。 また、買って来てから、実母がサルスベリは玄関に植えると縁起が悪いと言うのですが、玄関脇に植わっている家も多く見ているので、そのうようなことは気にせずとも良いでしょうか。 一日中日が当たる場所に、ソヨゴ♀のまだ1,5mくらいの2ヶ月ほど前にに植えたものがあり、ソヨゴは多少日が当たらなくてもOKだったと思うので日照4時間の場所に移植して、ソヨゴを抜いた場所にサルスベリを植えようか、などとも考えています。その場合ソヨゴは弱くならないか、心配です。どなたかガーデニングに詳しい方、よろしくお願いします。