• 締切済み

休職勧告をうけるべきか

病欠で4日間休んだだけなのに、出勤したとたん、休職してしばらく休むか、身の振り方を考えたほうがよいのではないか、と上司から言われました。その理由は10人しかいない事業所で4日も休まれると仕事が滞るので、そのような社員はおいておく余裕はないということ。出勤した日も、分からない仕事さえ教えてくれたら帰ってよいと言われました。このまま、休職勧告を受けてしばらく休むべきなのか、上司の意見を無視して出勤し、仕事を干されても居続けるべきなのか、判断に迷います。また、出勤しても、帰るように言われたら帰らなければいけないのでしょうか?雇用形態は正社員です。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

やはり、それまでの勤務実績がモノを言うのでしょう。 私の取引先(従業員10人程度)でも手術が必要な病気の人が無理して出勤し続けていましたが、社長さんがその病気の治療に強い病院を自分で探してきて、半強制的に入院させ手術させました。 治療に掛かった費用の一切を社長さんが立て替え(費用は月々の給与で少しずつの返済です)、退院後もしばらくは変則勤務させるなど術後の対応もすばらしいものでした。 そういう対応をされる人になれば良いのです。 私のようなフリーランスは病気だなんて言って4日も休んでいれば、あっという間に干されてしまいますよ。 「4日間休んだだけなのに」という感覚なら、#1さんと同じ意見ですが組合のある大きい会社に就職した方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

それだけ言われて迷うようなら、身の振り方を考えた方がいいかもしれないですね。 10人の会社で一人が4日休むということの意味を理解できないなら、小さな会社ではやっていけないと思います。 どうしてもそこで仕事を継続したければ、やめないでくれと言われるくらい働けばいいでしょう。 労働組合が強いお役所的な職場のほうが向いてるかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労災と、休職中の件について

    新しい仕事に就職し、その初日(営業時間内)に、 車を持ち上げるリフトに足を挟んでしまい、本日で5日間、 仕事を休職中です。正社員で、試用期間なしで入社。 ですが、まだ保険等の手続きは済ませておらず、 雇用保険・健康保険、正社員としての誓約書も頂いておりません。 ただ、会社は、労災扱いにする。と言ってくれたのですが、 こういう場合、休職中の給付等は頂けるのでしょうか? また、1日目でも給付は受けられるのでしょうか? 当分、仕事も出来そうになく、非常に困っております。 お詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

  • 休職期間の雇用保険について

    親の介護の為に、数ヶ月~半年位 現在の職場を休職したいと思っています。 (1)その間の雇用保険等はどうなるのでしょうか。(脱退(?) ) (2)また、正社員からアルバイトになる場合(会社から休職をするのならアルバイトとして週に数回出勤するように言われるかもしれません。)雇用保険は抜ける(?)のでしょうか。 無知ですみませんがご回答お願いします。

  • 休職後の賞与額がかなり減額されました。

    勤続9年正社員40代です。約8カ月病欠し、その後復職しました。 もともと上司(部長)とうまく行っていなかったというのもありましたが、診断書の内容としては精神的なもの以外の病気ということで休んでいました。(これは嘘ではなく偶然病気になったため) 病欠に入った時点で「もう明日からは来なくていい」というような事を遠回しに言われ、退職勧告されたようなかんじでした。 ですが、年齢の事もあり転職は難しいと判断し、いずれは復職しようと考えたうえでの有給消化でした。ですが病状もよくならず、しばらく休むことになりました。自分的にはもっと早く復職するつもりで何度も人事へ連絡していたのですが、どうやら会社側も私の復職をよく思っていなかったようで、あちらもいろいろ計画立て?ていたようで結果なかば強制的に「休職申請書」(期間は一年)を書かされました。(そうすれば私が退職すると思ったのでしょう) それでも退職する決断をしなかった私は医師の復職の診断書を提出し、こちらは強気で復職したつもりです。 現在は復職し、6が月が過ぎました。上期賞与支給(6月)の間は自分は休職していたのでもちろん給与の賞与もゼロでした。(10月~6月まで休んでいた) 今回(7月~12月)この6カ月間は月に一度ほど通院のため欠勤(有給ゼロのため)したぐらいでほかは真面目に出勤していました。 今月12月の下期賞与はもらえたのですが、賞与額が普通の人の平均額の半分の半分しか貰えませでした。(0.5相当) 今まで9年間はだいたい平均額は貰っていました。 賞与は年2回で6月と12月です。もしかしたら、査定期間が休職期間とかぶっていた?可能性もあるかもしれませんが、それにしても額が少なすぎると感じました。 恐らく最低評価をつけられたのだと思います。 長々休職したのと、もともと上司に目をつけられていたのは大きいとは思いますが、すっかりモチベーションをなくしました。 一度休職した事で、戦力にはなれない、その前にやる気がないというような評価をされたのだとは思います。 復職したあとどんなに頑張って真面目に出勤して働いていたとしても、やはり一度休職したという事はここまで影響のある事でしょうか? 賞与額がもとに戻る事はないのでしょうか? この半年は復職後頑張ってきたので、正直ショックを受けています。 退職勧告されたうえ、半年も休職しておいて復職し、ボーナスももらえるなんて贅沢だという批判的な意見もあるのかもしれません。 皆さまご意見お願いいたします。 会社は誰もが名の知っている大手です。

  • 最近、病欠が多くて。。。

    先月、新たな職場に正社員として就職したのですが、就職した途端に、インフルエンザにかかり病欠してしまいました。また、たまたま身内の不幸も重なり、それも欠勤してしまいました。 結局、先月は22日の勤務日のうち、8日間しか出勤できていません。 それから、先週の土曜日から旅行に行った疲れが出たのか、昨日、今日も病欠しています。特に大きな病気をしているというわけでもありません。勿論、面接時には健康状態は良好と申告しています。 社会人として体調管理が出来ていなかったことは、自分としても反省しています。今の職場は上司や同僚も良い人ばかりで、仕事内容についてもやりがいを感じています。自分から辞めたいとは思っていません。 病欠の扱いについては、先月は月給から日割りで引かれていました。 私を採用してくれた直属の上司は、私を評価してくれているようで、これからも会社で活躍して欲しいと言ってくれていますが、他の部署や上司のさらに上の上司からは不満の声が出ている気配はあります。 現在までの病欠を理由に、会社は何かしらペナルティ(例えば正社員ではなく契約社員、パート契約への切替、最悪の場合、解雇など)を私に与えることは出来るのでしょうか? また、そういったペナルティを拒否することは可能なのでしょうか?

  • 退職勧告され、会社と話し合います

    勤務して10ヶ月になる会社より退職勧告を受けました。 理由は仕事の能力がないからだそうです。 しかし私としては上司からのパワハラが原因と考えています。 入社して3ヶ月より上司の男性より「仕事が遅い」「このままでは居場所がなくなる」などのパワハラを受け続け、次第に「こんなに仕事ができなくて生んでもらった親に申し訳ないと思え」「給料泥棒」などエスカレートしていきました。 そのような中で仕事ができるはずもなく、ストレス性障害になり現在は会社を休職しています。 しかし二週間休んだ時点で退職勧告をされ、正式に退職の話をしたいので親を同席させての話し合いを会社より要求されました。 私は成人しており、通院中ではありますが冷静に話はできる状態です。 親を同席させなければいけない理由がわかりません。 そこで質問なのですが、『雇用、解雇に際して保護者または身元引受人の同席を義務付ける、またはそれに順ずる法律』はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • これは会社都合による退職勧告?

    -「アルバイトへの降格」をちらつかせ、「他に向いてる仕事があるのではないか」と上司から言われた場合、会社都合による退職勧告なのでしょうか。- 現在私は正社員の内勤業務で勤務の男性なのですが、6年半勤め様々な業務フロー構築や改善を等を行ってきました。 しかしミスが多い等、業務レベルが向上しないことを理由に、約1ヶ月前よりアルバイトと同じ仕事をさせられるようになりました。 (雇用契約は正社員のままですが、ほぼ残業無しになり残業代が激減) ミスが時々ある事は自分でも反省すべき点であり、もちろん無くしていきたい部分ではあり努力は継続しておりました。 2週間その仕事で、なんとか成果を上げようと頑張ってみましたが、3年以上前にやっていた業務内容のためすぐには慣れず、やはり大きな向上が見られないとの事で、等級降格にて基本給を来月度から約10%ダウンすると上司より通達がありました。 その上司面談の際に、「これ以上の業務成果が見られなければ、アルバイトへの降格もあり得る」と上司からあり、「もう年齢も31だから、人生を考え直してみて、他に向いてる仕事があるのではないか」とも言われています。 今までもろもろ積み重なった精神的ショックにとどめをさされた思いがあり、翌朝より軽い吐き気、胃もたれ、不安感に襲われ不眠、動悸等を起こし、現在仕事を1週間お休みしております。 今の精神状態のまま仕事をしても、良い成果をあげることが出来ないと予想されるため、不本意ながら引き続き、心が落ちつくまで休みながら、退職を申し出るかどうか考えております。 上司は退職勧告しているのだと思うのですが、この面談の際「業務は精一杯がんばりますが、暗に辞めて欲しいという方向なのでしょうか。」 と質問したところ「これ以上の降格にならないような成果を出して、頑張って欲しい」と言っております。 上司は体のいい表現をして頂いていますが、こういったケースで退職する方向の場合、「会社都合の退職勧告」とはなりますでしょうか。 ----まとめ---- 1.基本給の10%ダウン 2.「他に向いてる仕事があるのではないか」との発言があった 3.「アルバイトへの降格」をちらつかせる →これらにより会社都合の退職勧告になるかどうか。 (退職願いは現時点でまだ自分から出す予定ではありません。) ----長文お読みいただきありがとうございます。どなたか、アドバイス・お知恵をどうか拝借いただけますでしょうか。

  • 休職中の手当てについて

    6月から自律神経失調症で休職してます。マッサージの仕事なので完全に回復しないと復帰は厳しい感じです。正社員ではなく、アルバイト契約ですが、社会保険には入ってます。正社員なら休んでる間も給料は発生するって聞いたのですが、アルバイト契約だとどうなんでしょうか?休職してもう1ヶ月半になるので生活が厳しく切羽つまってます。休職中に何かの保障を受けられるのかどうか分かるかた宜しくお願いします。

  • 紹介予定派遣→社員→派遣・・・?

    お世話になってます。 おかしいとはわかっていますが 私は真剣に迷っています。 どうかアドバイスお願いします。 私は今年の1月~3月まで紹介予定派遣をし 4月からその会社の正社員となりました。 しかし、正社員になったとたん、かなり過酷なことを 要求されて、困っています。 定時にはあがれないし、まったくはじめての仕事を 任されるし。 雇用形態を派遣にもどしてもらい、 仕事内容を今までのようにするなんて・・・ 不可能でしょうか?

  • その会社の正社員は「上司」になりますか?

    派遣社員や契約社員から見て、 その会社の正社員は「上司」になりますか? 雇用形態が違うだけで「正社員」は役職ではないから同じ同僚になりますか?

  • 少し前から、うつ病と診断され職場を休職しております。

    少し前から、うつ病と診断され職場を休職しております。 漸く、復職の目処がっかりたち、復職する前に状況を報告すべく、社長と、直属の上司と三人で話し合っていたのですが、体を労って貰える事は殆ど無く、内容は叱責の嵐でした。 まあ、この辺りは想定していた範囲ですので、聞いていたのですが。 ここからが、一つ目の質問です。 社長より、「バイトの女性から、私(正社員)がキモくて近寄るどころか、一緒の部屋で仕事をするのも嫌だとクレームが出ている。」と言われ、理由を聞いた時に驚きました。全く身の覚えの無い濡れ衣をいつの間にか着させられていました。 これは、上司の忠告と捉えるべきでしょうか。 もう一つは、急遽の休職でしたので、更衣室のロッカーをかたずけておこうと、中を開けた途端、ほぼ空っぽの状態に。 休み中に、誰かが恐らく御厚意でかたずけてくれたのだと信じたいのですが、逆に「お前、出て行け」と言う暗黙のメッセージにも思えてしまいまして。 一体この状況は、どう受け止めたら良いのでしょうか。勝手にロッカー内の私物を触られた事に怒りすら覚えます。 せっかくの、復職に向けた準備を着々と進めている最中、本当にがっかりしてしまいました。 皆様の御意見を賜れれば嬉しい限りです。

このQ&Aのポイント
  • アニメ「どろろ」の画面が縦長に表示される理由と解消方法を教えてください。
  • 「ひかりTVエントリープラン」をプロバイダーぷららで利用しています。アニメ「どろろ」を視聴する際、画面が縦長に表示されます。他の番組は画面いっぱいに表示されるため、原因が分からず困っています。どうすれば縦長を解消できるでしょうか。
  • 「ひかりTVエントリープラン」でアニメ「どろろ」を視聴していますが、画面が縦長に表示されます。これまでトライしたチャットサポートではつながらなかったため、こちらで質問させていただきました。原因と解消方法について教えてください。
回答を見る