• ベストアンサー

男2女1の組み合わせ(友人)って珍しいですか?

私(女)は仲のいい男友達が2人いて、3人でよく遊びまわってるのですが、周囲からはよく「どちらかとつきあってるのではないか」とあらぬ疑いをかけられますし、友人たちも「男2女1の組み合わせって、普通は取り合いになったりするから珍しいよな~」と言うんですが、この組み合わせってやっぱり珍しいんでしょうか?? ハリー・ポッターだって男2女1だし、フィクションの世界ではよく見る(気がする)ので、思いっきりフツーだと思ってました。世間一般(?)としてはどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13334
noname#13334
回答No.1

珍しい! 珍しいというか、うらやましい!!楽しそう!! 取り合いになったりする…って、それってドラマの見すぎ(- -; あっ、でも私もきっとそういう人を見たら「どっちと付き合ってるの?」って絶対聞く(笑) 楽しければ良いと思います♪

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >取り合いになったりする…って、それってドラマの見すぎ(- -; 確かにそうですね(笑) 逆に男1女2だと怖いバトルが始まりそうですが……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#16843
noname#16843
回答No.6

珍しくないですよ。 人ってすぐに男女が集まると好きとか付き合ってるとかの話になっちゃうんですよね。 でもお互い好みとかもあるだろうし必ずしも一致するとは限らないのに。 そういう風に思う人はドラマの見すぎじゃないですかね。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「取り合い」ということ自体が、ドラマの専売特許みたいなものなのかもしれませんね。確かに「男女間の友情」より「三角関係」のが視聴率上がりそうですが^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • artpro
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.5

こんちは。わたしも、そんな感じなのがいますよ(笑) わたしは元々男女の関係無く友達がおおいのですが、その中で気づけば一緒にツルんでる奴らがいました。下心なく付き合える貴重な仲間です。彼らは大人になった今でも、時々会っては話しこんだり、いきなり(深夜)ペーパードライバーをアッシーにして実家に来たり、お互いに用も無いのに呼び出したりします。(←地元がケッコー離れているのに) 親からは“異常よ”とか言われました。 でも私はハニー(彼氏)もいるし、彼らの恋話や好みも知ってますし、その彼らの“この好みは譲れん!”の想いも理解してやってるつもりです。 彼らになら、家族とハニーと同じ位?命を預ける選択を任せても良いとおもえます(どう答えるかも手に取るように分かりますし..笑)。考えてみると、ちょっとオカシナ関係なのかもしれませんが、お互いに友達としてしかみてないし、会っている時はお互い、女友達・男友達といる時のトーンで会話してます。 まぁ私の話を抜きにしても、無秩序・無節操な関係でなければ良いしアリなんじゃないかと思います。 むしろ私がこのアンケを出すべきかもしんない気がしてき。。。 尻切れ御免!(ドロン)

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いきなり呼び出すことのできる、ノリが合う友人って大切ですよね(笑) うちもよく、いきなり遊びの連絡が来たり勝手に家に上がり込んだりはしょっちゅうです。それで即OKしてしまうのは、やっぱり友情なんでしょうかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.4

幼なじみが男2人なので、そんな感じでした。 昔は「実写版タッチ」なんて言われてましたが あんなふうにどちらからも取り合いになって・・ みたいな甘い関係は全くありません(笑) というか、取り合いになるような関係なら、この 組み合わせは成立しないんですよね~^^ でもドリカムとかELTとかDo As Infinityとか、 男2女1のアーティストってなぜか男が1人抜けます よね~・・。気になる・・。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幼馴染ってのもいいですね~。うちは年齢も出身地もバラバラなので、どう頑張っても「タッチ」にはなれません。それ以前に力不足ですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onasu25
  • ベストアンサー率28% (50/177)
回答No.3

珍しいことなんですかね・・・。 実は、私も、男2女1のパターンになります。 やっぱり、恋愛感情はないです、お互い。 三人で海に行って、砂山作ったり、 砂浜に寝そべったり・・・。 ファミレスで三人で同じパフェ食べて、 一緒に花火をして・・・。 まわりには「ドリカムだねー」なんて言われていましたが、 そういわれて、やっと性別の差に気がつくほどです。 残念ながら(?)私を取り合いになることもなく、 私がどちらかを好きになることもなく、 私は、別の人と結婚しました。 私は、「珍しくない」とおもっていますが、 私の周りは「珍しい」とおもっているようです・・・。 大半は、珍しいと答えるかもしれませんね~。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり男女間の友情ってあるものなんですねー。安心しました。海に行くなんてすごく楽しそうです。いいな~。 言われて見ればドリカムもそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lily_peke
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.2

う~ん、別に珍しくないと思いますけど・・・ 私はいつもそうだったような気がします。小学校でも中学校でも高校でも大学でも、大人になっても、偶然なんですがいつもそういうパターンで、みんな普通に友達でしたよ。(じゃない場合がなかったこともありませんが・・・ 最近は喫茶店やレストランなんかでもそういう組み合わせばかり目に付く、というか、かなり多いと思いますし、別にいんじゃないですか?

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よかった、他にもたくさんいるんですね。「この組み合わせだと長続きしないから、あまりいないのでは?」と疑念を抱いていましたので。 今度ファミレスに行ったら男2女1の組み合わせを探してみようと思います(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女の組み合わせ

    たまたま買った20年ぐらい前の本でも、そういう男女論みたいなのを語っていて 「ハーバード卒の男と短大卒女、東大卒と高卒女の組み合わせはありえる」 「女医と高卒男の組み合わせはありえない」「東大卒女と高卒男の組み合わせはありえない」と、昔からそのように思っている人っていたんだなと思いました。 女側が勉強や仕事ができて、男側が勉強や仕事ができないという組み合わせもないわけではないでしょうが、勉強や仕事ができない男をわざわざ選ぶ人なんてほぼいないですよね? 例えば幼馴染だとか、小学生の頃から仲が良い(それで女側のほうが勉強ができた) とかなら、可能性は高いのかなとは思いますが。

  • ハリー・ポッターについて

    児童文学なんて無数にあるのに、何でハリー・ポッターは 全世界で大ヒットしたんですか?しかも一般人が出した本が。

  • 男としてこうするが、女もこうするべき。っというのは

    デート代で男が奢らないと嫌!って言う女は 逆に男が男として奢ったりエスコートしてんだから Hも沢山させろよな。女らしくしろよな。気遣いしろよな。料理ぐらいできるよな? っと逆に男の欲求を求められた時に出来ると思いますか? 残念ながら私の周囲には「男が奢るのって普通じゃないの?」とシレっという女性は沢山いますけど、逆に男が「じゃあ↑みたいなことを女は逆に出来るの?」と聞くと「ありえないーい!モテないよ?そういうこと言う男は~」と言われます。

  • 男→女 女→男

    自分の経験的にもそう感じますし、周りを見ていてもそう思いますし、恋愛番組とかを見ていてもそう思いますが、男→女の恋愛ってなんだか上手くいかないことのほうが多いように感じます。 たぶん私が思うに、男は「あ、可愛い。付き合いたい」と単純に思って判断するのに、女は結婚や出産など人生として「どうなんだこの男は」という部分で見ているので、極論イケメンでも金稼ぐ能力が無い男は生活が苦しくなるってわかるので避ける人は多いのかなと思います。 とはいえ世間一般の空気として「男がグイグイ行くべき」みたいなのがあるので、男→女の恋愛が多いと思いますが、はたから見ていると上手くいっていないように感じます。

  • 女に興味がない男はそんなにいけないのでしょうか?

    女に興味がない男の何がいけないのでしょうか? 私は37歳の男です。 冒頭で言った通り、私は女に全く興味がありません。 勿論恋愛経験もなく、性行為の経験もありません。 最近周囲があまりにも女の話ばかり振ってきて、 不快感が凄まじいので、 「女に興味がない。そんな話してこないでくれ」 とハッキリ言いました。 しかし、 「またまた~」 「カッコつけてんじゃねぇよ」 「それはおかしい」 「世界が変わるから興味持った方がいい」 等と言われ、 さらに無理矢理私に恋愛させようとしてきます。 もう不快感極まりないのですが、 こいつらを黙らせるにはどうすればよいと思いますか? そして女に興味がない男はそんなにいけないのでしょうか?

  • 男と女

    男は髪を短くして、女は長くするなんて、いつ頃からそれが普通で一般的みたいになったのでしょうか?  (もちろん長髪の男性や短髪の女性が居るのは知っていますが、一般的には男→短、女→長ですよね。) 日本では、男性が髪を長くしていると女みたいと言われ、女性が短くしていると男みたいといわれてしまいますよね。先進国に限らなくても、どこかの国の秘境に暮らす民族でも大抵男性は短くしていて女性は長くしている気がします。 古代から男→短、女→長が一般的だったのでしょうか? 太古からそうだったのでしょうか?

  • 男は女の人に謝っちゃいけないの??

    こんにちは ただいま17才高校3年の男子です。 思ったのですが。 女の方は男に謝られるのはどう思うのでしょうか?? 「コイツ男らしくないや。」とか「馬鹿じゃね~の謝るな!」 と思う方々色々いるでしょうが、世間一般的にはどういう方がいいのでしょうか?? 20代限定でお願いします。。 では

  • 魔法関連で、主人公が男(少年)の本

    魔法使いとか、魔法の国の話とか、そういう本を探してます。 条件としては、 ・主人公は必ず男(少年)で年齢は12~22歳まで『これは絶対』 ・魔法をキーワードとした本 ・ハロウィン関連の話もあれば教えてください ・他の登場キャラも、女ばかりはちょっと…嫌かなって感じです。 ・あと、巻数が出すぎてるのも好きではありません。 せめて、1~3巻ぐらいまでなら大丈夫なのですが、ハリーポッターぐらい巻数が出すぎてるのは、読めないと思います。 以上の条件にある小説を知ってる方、 教えてください、お願いします。

  • 男の話ばかりする友人

    大学生、女です。 友達が口を開けば男の話ばかりで正直しんどいです。 以前、「男といるときだけ態度変わるやつキモい」などと言っていたのに、実際彼女は典型的なそのタイプで、女子で集まって話してると普通のテンションなのに男が近くに来るとキャピキャピして急にテンションがあがり、正直こっちは疲れてしまいます。私は豹変した彼女を見て「この子イタいな…」とシラけてしまうので余計に会話する気が失せてしまいます。 自分は男の話(今日は男友達とご飯だの、~とずっとLINEしてる、など)ばかりするのに、私の恋愛話はまともに聞いてくれません(私が話し始めると貧乏揺すりと関節ポキポキをするのですごく話しづらいです)。最近は、私が恋愛話をすることによって、その子に対抗してると思われるのが嫌なので恋愛話も控えるようになったのですが、それはそれで、何で話してくれないの?と遠回しに言ってきます。 彼女はそういう話をして、モテてると自慢したいのかもしれませんが、そんな態度(キャピキャピぶりっ子)で接すればそりゃ男はついてくるでしょ、と思ってしまいます。側から見ると態度があからさまで本当にイタいのですが、彼女が自分でそれに気付くことは無いのでしょうか? 正直彼女といるととってもシラけてしまうし、疲労感がすごいです。しかし、長年の仲なので今更縁を切るということもできません。 この様な友達をお持ちの方はどの様に対処されてますか?私の器がせまいのでしょうか?

  • KIRINの男たちの見た目、とは?

    一般女性で、ごく普通に異性とお付き合いをされている方、または既婚の方に質問です。 僕は37才の独身男ですが、これまで彼女が居た事がありません。 それどころか女友達もおらず、自分から誘う事も出来ず、もちろん誘われることもなく、それどころか世間話も出来る相手もいません。基本的に僕は容姿も目つきも悪い、趣味も話題もオタク的で、身長も収入も低くてメガネ着用だという、最低ランクの男だからですが、あとは僕が20代に女もいないブラック企業に勤めていた事と、自宅に同居の親が要介護の事にも起因していると思われます。 なので自分の性生活は、月イチの風俗女性のみですが(普通の女の人は裸も見た事ありません)、ここで質問ですが、風俗の女の娘は、僕にも『ちゃんとした彼女を作りなよ』と言ってくれますが普通の女の人にはそんな事は一言も言われる事はありません。 これはやはり風俗の女の人というのは、たくさんの男と「裸の付き合いをしている」から、僕にも彼女が「出来そうに見えるだけ」で、普通の女の人からしたら僕は男としてはありえないですか?