• ベストアンサー

インドの言葉で「お誕生日おめでとう」

インドの言葉(ヒンディー語で大丈夫だと思います)で 「お誕生日おめでとう」と言いたいのですが どういったらいいのか教えてください! カタカナでお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Janam Din ki badhai! 「ジャナム・ディン・キ・バダイ!」 です。(カタカナ表記は正確ではありません) なお、インドには準公用語の英語を含めて、17の公用語があります。 ヒンディー語以外を知りたい場合は、別途補足してください。 それほど手間はかかりませんので。

cleverclober
質問者

お礼

ありがとうございました!!! 早速今日、職場のインドの方に言わせて頂きます!

関連するQ&A

  • インドの言葉で「ありがとう、また会おうね」

    インドのヒンディー語で大丈夫だと思うのですが 「ありがとう、また会おうね、 これからも仲良くしてください」 とメッセージを書きたいのです! 書き方と 読み方をカタカナで教えてください! 宜しくお願いいたします。

  • インドの言葉

    インドの言葉 インドの神話に出てくる言葉で’kshirsagar’はカタカナで何と綴りますか?

  • インド語とはインド語派の意味かヒンディー語の意味か

    ヤフーで「インド語」で検索すると # アジア・アフリカ語学院>>インド語(ヒンディー語)を学びたい方へ # (東京大学)文学部 インド語インド文学専修課程 というページが表れます。東京大学のほうは、「インド語」という表現で ヒンディー語を含めた「インド語派諸語」を意味している、ということなんでしょうか?  

  • インドではいくつの言語がつかわれているのでしょうか。

    インドには ヒンディー語やタミール語など、 流通紙幣にも100以上の言語が記されていると言います。 また識字率は北インドでは低いと聞きました。 しかしながら日本人の認識は、悲しいかな {標準日本語と沖縄弁の開きほど隔たりはない } と認識しているような人もいるようです。 またインド人は皆英語ができると思われているようです。   実際にはいくつの言語がつかわれているのでしょうか。

  • インドでは公用語はヒンディ語らしいですが、旅行の際は簡単な英語のみ覚えておけば問題ないのでしょうか?

    インドの人はほとんど英語を話せるのでしょうか? 簡単なヒンディ語も知っておかないと不便ならば、どの程度の言葉を覚えていけばよいでしょうか。 場所はデリー、アーグラー、バナーラスに行く予定です。 インド初心者のため、わかりやすくアドバイスお願いします。

  • インドの言葉

    教えてください。 インドのグジャラート州に住む人から英文でメールをもらったのですが、その中に"RISHI"という単語がありました。 多分インドの言葉だと思う(そして何か人を指導するような立場の人を指すような感じで使われていました)のですが、日本語に訳すとどういう意味になるのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 梵字とインド人

    こんにちは ふと疑問に思ったんですが、日本のお寺にある、梵字って 現代の普通のインド人なら、部分的にでも、普通に読めたりするんでしょうか? ※サンスクリット語とヒンディの違いもわからないで質問しています。すいません

  • スウェーデン語で「誕生日おめでとう」は?

    今度、スウェーデン人の女性の誕生日パーティに参加することになりました。 パーティで会ったときにスウェーデン語で「誕生日おめでとう」と言って驚かせてあげたいと思っています。 良くある「誕生日おめでとう」の文とそのカタカナでの発音を教えてください。 私は英語は喋れますが、スウェーデン語は一つも分かりません。

  • インドの歌の歌詞で、分からない部分があります。

    インドの歌の歌詞で、分からない部分があります。 ヒンディー語と日本語訳と両方教えていただけませんでしょうか。 添付した音楽の部分です。 よろしくお願いいたします。

  • 誕生日 おめでとうの言葉。。

    はじめまして 私は30代後半主婦です  結婚6年目に突入しました いろいろある夫婦です子供はいません 先日私の誕生日だったのですが おめでとうの言葉がありませんでした 私が言っていやいやしぶしぶと言った感じでした 私は物をもらうとかあげるでなく 家族なら まして夫婦なら たった二人だし、言葉っていると思うのですが この考え方間違ってますか? 子供がいればなお、誕生日など その人の特別な日に言葉って プレゼントよりも必要と思うのです 正直さびしく思いました 主人にむかついたので言いましたが ↑ それは 主人はゲーオタ 仕事はきちんとこなしてますが 家帰るとゲームばかりです 今もしております。この事で何度もめたかわかりません 私の誕生日ですら こうです 主人に言いましたが 帰ってきた言葉は 俺にはそんな言葉かける 誕生日の習慣なんかない!と私がおかしいとも言われました 私はおかしいと絶対思っていません 私は 絶対誕生日とかは家族はもちろんですが 友達とか 言葉はかけます 前はメッセージカードとか プレゼントもありましたけど プレゼントになると逆に重たくなる場合があるので 今は 大体 デコメールなどです たいてい 言葉だけですが喜ばれます 実家の家族間では いてたら 毎年誰かの誕生日には お寿司作るか 買うか、それか刺身かで<皆好きなので>とケーキのみでします 時間がばらばらなので それでお祝いします 主人は 確かにそういう習慣ではないし 以前主人の母に物、誕生日にプレゼントしたとき こう言われました 今まで誰にも祝ってもらったことない こればかりで 喜ぶのかと思いきや 舅の顔色伺いながら 私にはっきり言いました もらって迷惑、祝ってもらって迷惑と もうむかつきましたけど そこは抑えて次の年からは一切言葉もかけていませんししていません 主人はずっと就職してから親元はなれていて 今はさらに転勤で遠くなったので 主人の親は離れてすんでいます こう言う風になっているのは 舅がとにかくけちな人で どうにもならない偏屈な人なので。。。 聞いたときは悲しくなりました 意味がわからなくごめんなさい 私は やはり、こう言う単純な事でも言葉ってすごい大事と思うので 気になりましたので。。