• ベストアンサー

二回食にするタイミングは大さじ10杯食べられるようになったらってホントですか?

こんにちは。 7ヶ月になる息子がいます。 半年を迎えた時、離乳食を始めました。 1ヶ月半くらい経ちますが、あまりたくさんは食べてくれません。 お粥、おかず合わせても大さじ1~2杯くらいの量だと思います。 最近、2回食にしたという友達の子は、お粥、おかず2品それぞれ大さじ4杯くらい食べるというので、 ちょっとショックを受けているところです・・・ 2回食にするタイミングとして、大さじ10杯くらい食べられるようになったら   と聞いたことがあります。 それくらい食べてくれるなら、2回食にしてもいいのかな?と思ったのですが、 うちみたいにあまり食べない子こそ、2回にすべきですか? あまり食べないお子さんだった場合、どうされていたか教えてください!

  • monsan
  • お礼率70% (563/800)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

こんにちは。 うちの息子も全く食に興味のない子で、離乳食は苦労しました。 離乳食は栄養をとる為ではなく、色んな味に慣れさせる味見期間なので あまり深く考えない方がいいです。 ので、10杯たべたから2回とは決めないほうがいいです。。 とりあえずは、2回にしてみて食の習慣を身につけさせたらいいと思います。食べなきゃ食べないでそれでいいです。ミルクや母乳で補ってください。この時間はごはん(ミルク以外)を食べる時間というのを覚えさせていけばいいのでしょう。2回食にまだちょっと思うなら、試しに間におやつあげてみたらどうでしょう。 うちの子は6ヶ月で始めましたが、なんとなく食べ出したのは8ヶ月頃です。10ヶ月には3回食にしました。1歳過ぎには完了期を無事迎えました。その頃になると、ハイハイ・つかまり立ち・あんよが出来、運動量も増えてくるので食べるようになると思いますよ。 振り返ると、なに悩んでたんだろうと思います。 食べたくなきゃ食べなくてもいい、ぐらいがしんどくなくていいですよ。 1食食べなくても死にませんし。

monsan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに食の習慣を身につける 事が大事かもしれないですね。 気楽に出来たらいいなーと思います。

その他の回答 (2)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

うちの子も食に全然興味のない子で、本当に離乳食には苦労しました。 開始したのが6ヶ月くらいで1歳3ヶ月で保育所に入りましたが、しばらくは軟飯などの離乳食後期メニューでお願いしてましたから、ちゃんと完了したのは多分1歳半くらいだったと思います。 何さじ食べたら2回にしたか、、覚えてません。。というか、大さじで数えられるほど食べてなかったと思います。 とにかく、食に興味を持ってもらおうと思って、3品くらいいつも作ってました。が、、親の努力むなしく・・・・でしたが(笑) 6ヶ月で開始した当初も、あまりに食べないので1週間、場合によっては2週間中断したことなどしょっちゅうでしたし。 うちの場合、とにかく食に興味を持ってもらうことが大きな課題でしたので、離乳食の時間以外に大人が食べているのをじっと見ていたり、手を出してきたりするとすかさず分けられるように、一時期大人の食事もすべてを超薄味に作ってました。 料理バサミと、すり鉢などはテーブルに常備で、ちょっと興味がありそうだなーとか、見てるな、、と思ったらささっと「食べる?どうぞ~」と(笑) 食べることは楽しいよ♪と分かってもらおうと必死でしたね。もちろん量は大したことなく、一口食べたら満足なので、遊び程度のものでしたが。 多分保健婦さんなどには怒られちゃいそうなことですよね、これって。決まった時間に、ちゃんとあげなさい!みたいな感じで。 食が細くても、楽しく食べれればいいんですよ。量とか、品数とか、周りと比べたって意味ないです。 2回食にしてみて、量とか気にせず少しでもご機嫌に食べてくれるようなら、それでいいと思いますよ。 大切なのは食の習慣ですから。2回がある程度習慣付いてきたら、3回に進めて。これも同じく量は気にせず。 イヤがるようなら、無理強いはせず、ゆっくり進めてあげてください。1歳過ぎたら完了してなくちゃいけない!なんてことないんですから。 うちみたいに1歳過ぎても、普通のご飯だとおえっ!と詰まっちゃう子もいますし。 よそはよそ、うちはうち。 標準とか、普通とか、そういう言葉に惑わされないで、お子さんに合わせてゆっくりやりましょうね

monsan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も一緒に何かを食べるようにしていて、 私が食べるものには興味があるみたいなのですが、 自分の口に持ってこられるものは、興味が失せるのか・・・ だめと言われると欲しくなるんでしょうか? 中断するというのもありなんですね。

noname#15528
noname#15528
回答No.2

あまり食べないのは、あまり食べることに興味が無いからなのでしょうか?それなら、別に無理して2回にする必要は無いと思いますよ。嫌なのに1日2回になってしまっては、その子にとって嫌な時間が増えてしまうだけだと思います・・・。 食事を楽しみにしているけど食べれないのならば、2回食でもよいのでは?と思います。 離乳食をあげる意味というのは、  この時期になるとミルクや母乳だけでは飽きてしまうだろうから、他の食感のものをあげてみる・・・大きくなっていきなり硬いものをあげてはびっくりしてしまうから今から慣れさせる・・・というある意味お楽しみ程度のものです。 なので、どのくらい食べるから回数を増やすという単純なものだけでもないと思います。 本にこだわらず、まわりと比べず、本人のペースにしてあげてはいかがですか? ミルクや母乳がきちんと飲めていれば、栄養はちゃんと足りていますから、離乳食での栄養は今の時期考えなくてよいのだそうです。 おかあさんもあせらずに・・・

monsan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 食事中、「うーっ」とうなりながら、しかめっ面です。 一応、口は開けてくれる間は、食べさせるのですが・・・ 嫌な時間を増やす と言われるとそんな気もしますね・・・

関連するQ&A

  • 2回食にしてもいいのかな??

    6ヶ月から離乳食を初めてそろそろ1ヶ月になるのですが、もう2回食にしてもいいのか?まよってます。現状は、 1.ほぼ毎日、泣く事なく、にこにこ全部食べてます 2.食べる量はおかゆ(2日に一回くらい野菜入り)ベビー茶碗7分目+おかず大さじ1~2杯 3.野菜は5種類、タンパク質はまだ豆腐しかあげてません 4.7倍粥を、すりばちであらくつぶしたおかゆ、野菜はべたべた状(歯磨き粉くらいの固さ)の物をたべてます。 こんなかんじなのですが、2回食に進んでもいいのでしょうか?みなさんはどういうタイミングで2回食にしましたか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 離乳食初期

    7ヶ月児です。 離乳食はのんびりやっていて、まだ1回食、最近ようやくタンバク質を食べさせ始めました。 食べさせる量についての質問なんですが、 育児書などでさじ計量がされてますが、あの1さじって具体的に指標があるのでしょうか? (小さじとか、大さじとか、あかちゃんさじとか) あまり深く考えずにあげていたんですが、スプーンをもっていけば食べちゃうので、 実はちょっと食べさせすぎなんじゃないかと思っています。 おかゆ大さじ3杯くらい、おかず大さじ3杯くらいです。 口に運ぶ回数は25~6回ってところでしょうか・・・。 それとも、自分でもういらないって食べなくなるものなんでしょうか。 あと、今は離乳食の後に母乳をやっていますが、 離乳食に汁物を入れたり、合間にミルクを飲ませたり、 水分と混ぜて食べさせてやったほうがいいのでしょうか。 そろそろメニューを増やしていこうかなぁと思っているので、 よろしくお願いします。

  • 離乳食とミルクkの量&タイミング

    今7ヶ月の男の子ですが・・・ 離乳食のおかゆの量が大さじ8ぐらいで、あと野菜を大さじ4ぐらいの量あげてます。 その後ミルクを200ml飲み干します。 離乳食の量が多いような気がしますが。 本を見たり、人に聞いたりしても 食べるだけあげたらいいよと言われます。 離乳食をあげてすぐミルクを飲ませています。 飲み干した後、寝かしたらミルクを戻している時があります。 離乳食をあたえたあとすぐにミルクを飲ませない方が良いのでしょうか? ミルクを飲ませるタイミングが分かりません。

  • 3回食にするタイミングは?

    まもなく10ヶ月になるのですが、3回食への移行のタイミングで悩んでいます。 6ヶ月から離乳食をはじめ、8ヶ月から中期2回食にしました。 それから約1ヶ月半たっていますが、食べる量は増えるどころかむしろ減りました(夏だから?遊び食べをするから?)。 特別、離乳食の形状も後期らしい固さ・大きさに進めているわけではありません。まだかなり中期寄りだと思います。 それと、本人が「もっとくれ」と欲しがることがなく、形式上あげているという感じで、本人は喜ぶ様子が今のところ全然ありません。おっぱいが大好きという感じです。 このような状態なのですが、本などでは9ヶ月を過ぎると3回食に・・・と 書いてありどうしようか悩みます。 3回食にしないと栄養が偏って足りなくなるのだ、と書いてあり・・・それが本当なら中期のままでも3回にしなければなぁ、と思うところもありますが、どうなんでしょうか? やはり、本人が食べる意欲が出てきて量も増えるのを待つべきでしょうか?(子の状況では、待っていたらそれが一体いつになるのかわからない不安もあります)

  • 離乳食再開の進め方

    こんにちは。 9ヶ月の男の子がいます。 離乳食は順調に二回食(おかゆ大さじ4+おかず50g程)を食べており、そろそろ三回食に…と思っていたのですが、下痢嘔吐する胃腸炎になりおやすみしていました。 なんとか胃腸炎も治り、便も水状ではなくなって来たので離乳食を再開しようと思っています。 お医者さんにはまずは小さじ1のおかゆからと言われたので、そこから始めるつもりですが、その後どのように進めて行くか悩んでいます。 1日ずつ様子を見て量を増やしていけばいいのでしょうか?大さじ1のおかゆを与えて大丈夫そうなら次の日は大さじ2…と増やして行って大丈夫でしょうか。もう少しゆっくりのペースがいいのか悩んでいます。 今は食欲も旺盛でミルクを200飲んでも平気、私が何か食べている姿を見て口をモグモグさせる…と本人に食べる意欲はありそうです。

  • 離乳食 二回食を始める時期と量について

    6ヶ月から離乳食を始めて、1ヶ月と1週間が過ぎました。 現在は、10倍がゆ大さじ2.5、野菜2種類共に小さじ1~2をあげています。 開始後1ヶ月位での10倍がゆと野菜の量を教えて下さい。 ゆっくり進めたいので8ヶ月位から、2回食を始める予定なのですが、問題ありますか?又、二回食開始時の量の目安を教えて下さい。 参考にさせて戴きたいです。  

  • 離乳食初期

    5か月半で離乳食を始め、6か月半になりました。食欲があるようで、おかゆと野菜のすりつぶしそれぞれ大さじ3くらいを食べます。 良く食べるので朝と夜の2回食にしています。あげればもっと食べそうなので、3回に増やすか、一回あたりの量を増やすかしてもよいものでしょうか?食事は増やさずに、ミルクを増やすほうが良いのでしょうか?

  • 3回食にするタイミング

    3回食にするタイミング 離乳食開始が6ヶ月でしたが、9ヶ月で3回食にしてもいいんでしょうか? 食欲旺盛でものすごく沢山食べますが、体重がなかなか増えず、むしろ減りました。 機嫌は良く、病院でも診てもらいましたが問題は特にありませんでした。 最近夜中に起きなくなったので、その分授乳回数が減ったので、体重も減ったのだと思います。 離乳食は育児書に書かれている量より多めにあげても、足りないようで、 食事が終わると泣き喚きます。 もちろんその後におっぱいをあげますが、あまり出がよくないみたいです。 (夜間授乳がなくなり、作られる量が減った?) できればミルクはあまり与えたくないので離乳食の量をふやしたいのですが、 1回の量をあまりにも増やしすぎるのはどうかと思いますので、 3回食にしようかなと思っています。 (ちゃんともぐもぐもできているみたいなので) 離乳食の開始が6ヶ月と少し遅めでしたが、大丈夫でしょうか? 開始が遅れても、同じ9ヶ月の赤ちゃんと同じだけ消化気管は発達していますか? 3回食にする以外にも良い方法がありましたらそれもお願いします。

  • 離乳食の食べすぎ

    もうすぐ7ヶ月になる子供がいます。 5ヶ月半から離乳食を始めましたが現在おかゆ(ほぼ全がゆ)を200gに野菜を大匙1~2、果物すりつぶし大匙1~2位すべてを食べるようになっています。初めての子供なので量がよくわからずこのペースになってしまいましたが今日本を見たら6ヶ月でおかゆ40g、7ヶ月~8ヶ月で80gと書いてありました。さきほど図ってみたら200gくらいは毎回食べていることに気づき、もうすぐ7ヶ月の子供にしては多すぎるんじゃないかと思いました。最近2回食になり、2回目の離乳食は1回目の半分より少なめにしています。1回目の後のミルクは飲まないのであげていませんが2回目の時はミルクはあげるようにしています。あと2回ミルクのみあげているので1日ミルク200~220cc2回、離乳食1回、離乳食+ミルク100~120cc1回という感じです。 体調はよく、ウンチは1日2~3回で離乳食を始めてから少しウンチが硬くなり今日切れ痔になっていることに気づきました。でもやわらかい時もあるし出たウンチもそれほど硬くもないような気がします。 お聞きしたいのは 1、離乳食はあげすぎでしょうか。 2、うんちが硬いのは離乳食が多すぎるからでしょうか。 3、切れ痔は病院に行ったほうがいいでしょうか。 という点です。 よろしくお願いします。

  • 離乳食2回食のタイミング

    いつも拝見して参考にさせていただいています。 いま8ヶ月の息子(第一子)を育児中です。 離乳食は6ヶ月から始めましたが、当初からほとんど食べてくれません。今は大人の朝食と同じ時間に一緒に1回目を食べるのですが、そろそろ2回食にするよう周りから言われています。 うちの子のように、ほとんど食べない状態でも2回食にした方が良いのでしょうか。それとも、もう少し食べるようになってからでも良いのでしょうか。 2回食にするなら午後にもう1回になりますが、午後は眠くてグズグズなことが多く、そんなタイミングがあるのかも心配です。 私にとっては今でも離乳食がかなりプレッシャー&ストレスなので、もう少し大きくなって、ご機嫌な時間が増えてからにしたいのですが、どうなのでしょうか。 どなたかご助言お願いします。

専門家に質問してみよう