離乳食2回食のタイミング

このQ&Aのポイント
  • 6ヶ月から始めた離乳食は、ほとんど食べない状態が続いています。しかし、周りからは2回食にするように言われています。ほとんど食べない状態でも2回食にするべきか、それとももう少し食べるようになってからにすべきか悩んでいます。
  • 2回食にする場合、午後にもう1回食べることになりますが、午後は眠くてグズグズなことが多く、心配です。
  • 離乳食がストレスなので、もう少し大きくなって、ご機嫌な時間が増えてからにしたいと思っていますが、どうすべきかわかりません。助言をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

離乳食2回食のタイミング

いつも拝見して参考にさせていただいています。 いま8ヶ月の息子(第一子)を育児中です。 離乳食は6ヶ月から始めましたが、当初からほとんど食べてくれません。今は大人の朝食と同じ時間に一緒に1回目を食べるのですが、そろそろ2回食にするよう周りから言われています。 うちの子のように、ほとんど食べない状態でも2回食にした方が良いのでしょうか。それとも、もう少し食べるようになってからでも良いのでしょうか。 2回食にするなら午後にもう1回になりますが、午後は眠くてグズグズなことが多く、そんなタイミングがあるのかも心配です。 私にとっては今でも離乳食がかなりプレッシャー&ストレスなので、もう少し大きくなって、ご機嫌な時間が増えてからにしたいのですが、どうなのでしょうか。 どなたかご助言お願いします。

noname#72249
noname#72249
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは♪離乳食についてはわからないことだらけですよね。 現在2回食を始めて2週間になります。 うちの子も食べたり食べなかったりですが、食の細い子ほど食事・食物に接する機会を増やしてあげた方がいいそうです。 午前中ネムネムで食べなくても夕方には食べたり、その逆だったり、1日食べたくない日だったり・・・。 機嫌よく遊んでるから『今なら!』と思っても食べている途中で眠くなって泣いてみたり・・・。 本人の気分やお好み次第でもありますが、トータルでは食べられる量も増えたと思います。 大人の朝食の時間が赤ちゃんに合わないのであれば、次のお昼寝から起きてすぐ(大人はだめな人が多いですが、赤ちゃんは大丈夫だそうですよ)の機嫌がいい時とかはどうですか? 大人が食事する時はできるだけおいしそうに楽しそうに食べているところを擦り込みして(笑) もし大人が食べているときに欲しそうにしたら、ヨーグルトを2~3口食べさせてみるとか。 離乳食中期までは食への今日も関心を高めたり、いろいろな食材・味に触れられればいいそうです。 はりきってたくさん作れば食べないし、食べないかなぁってベビーフードを少量作るといっぱい欲しがるし。 ちなみに硬さはペーストのままで大丈夫ですよ。 ベビーフードは形の参考にはなるけれど、味が少し濃い目だし、表示月齢より2ヶ月くらい遅くした方がいいとおっしゃる栄養士さんもいるので、気にせずです。 時間を作るのは大変ですが、30分、1時間の差は考えず、お昼頃までに1回、夕方(眠る時間にもよりますが6~7時くらいまでに)1回(間隔は4時間以上)と与える機会を持ってあげてください。 お互い頑張りましょう♪

noname#72249
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。食の細い子ほど食事・食物に接する機会を増やしてあげた方がいいのですね。私が出産前は食が細かったので似ちゃったのかもしれません。私も、食べなくても「そんな日もある」と気楽に構えるようにしたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#25807
noname#25807
回答No.4

食事を3回するという習慣みたいなものを覚えさせていくだけで、まだ、食欲などは関係ないでしょうね。 食べなくてもいいんですよ。だから、食べなくても、食べさせなくちゃなんて思う必要はないです。 なので、2回食にしてみたらいかがでしょうか。 我が家のでは、授乳の時間の合間でこちらも手の空いた時間という感じで、1回目は11時とか10時で、2回目は4時ころにあげていたと思います。 私も、そのころはこんな時間で大人と同じ時間に食事ができるようになるだろうかと思っていましたが、3回食にも慣れて、食事らしい食事になるころには、ミルクもやめてしまったので、勝手に大人と同じ頃の時間に食べるようになっていました。 時間は、その家庭やその子によって適当でいいと思いますよ。 午後は眠くてグズグズ・・・分かります。うちもそうでした。ねんねから目が覚めてすぐにミルクをあげずに離乳食の時間にして、食べなくてもいいやと思い、スプーンを口に当てさせてやるだけの日も結構ありましたが、それが習慣なのでしょうが、続けていくうちに、子供の生活のほうがそういうペースになって行きましたよ。子供って分からないようでいても分かっていて、柔軟性もすごいから大丈夫ですよ。 という風に、目が覚めたらチャンス!とおもってましたねぇ。5時や6時になってしまうこともありましたが、1日の2回目の離乳食は今までにあげたことがあって、なんら問題なかったようなものをあげておりましたので、栄養バランスとかまだ考えなくていい時期だと思いますから、ママの準備が楽なものでいいと思いますよ。レトルトスープとか。 早めにあげるのは、離乳食後に何かあった場合に病院の時間内に診察できるように、みなさん早めにあげているだけだと思いますから、時間外でも見ていただける病院がお近くにあればいいですよね。深夜に離乳食というのは、さすがに聞きませんが。笑

noname#72249
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。とても参考になりましたし励みになりました。昨日お昼寝から目覚めてすぐの夕方4時頃、ご機嫌が良かったのでバナナを少し与えてみたら、よく食べてくれました。簡単なものでいいし、食べなくても大丈夫、と思うと気が楽になり、ずいぶん救われました。ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは、九ヶ月の娘がただいま二回食です! 時間は一回目が12時頃、二回目が夕方6~7時頃。 この間に一回授乳があります。 他の方もおっしゃってましたが、ベビーフードを使ったりして、まずは、自分が体力も心もラクになることが大事だなあと思います。 大人と一緒の時間に食べると、後の片づけとか気になるでしょうから、まずは、赤ちゃんと向き合う食事の時間をつくってみては?(自分がおなかすくとツライですから、先にぱぱっと食べてもいいかもしれないです) あと、子どもにあげるご飯を、自分も「おいしいなあ」と思えることも、大切、、というか、子どもに伝わるような気がします。「おいしいものを、食べさせてもらってるんだなあ」って。 「どうして食べてくれないの?」っていうツライ顔で赤ちゃんに向かっているのかもしれないですね(私自身も時々反省するのです)。まずは、ママが明るい顔で、「ほらおいしいご飯の時間だよ」っていう感じで、赤ちゃんとのたのし~い時間を過ごすような気持ちでやってみてはいかがでしょう?

noname#72249
質問者

お礼

大人と一緒に食事した方がよく食べてくれる、というのを聞いて、そうしなければと、それがまたプレッシャーになっていました。夕方は簡単なもので子供だけの食事にしてやってみます。まずは私が楽しく思えるように工夫しなきゃいけませんね。ご丁寧にどうもありがとうございました。

  • aiconan
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.2

こんばんわ。離乳食、毎日お疲れ様です。 私も離乳食を6ヶ月からはじめ、今は1歳3ヶ月で完了の息子がいます。 さて、もう二ヶ月くらい一回食を続けてらっしゃるということで、そろそろ2回食はじめられて十分にいい頃だと思います。初期の離乳食は栄養をとるのが目的でなく、口から食べることに慣れる練習です。量は少しでもいいから食べる機会を増やしてあげたらいいと思います。 食事のタイミングをご心配のようですが、ウチの場合、2回食の間は一回目は10時ごろ。2回目は18時頃のタイミングであげてました。大人と同じ時間に食べさせてあげるのが理想だとは思いますが、なれない頃って子供にあげて、自分も食べてって大変じゃないですか?なので、子供の食事時間は子供の為だけにつかってました。そのほうが、子供も一生懸命食べてくれた気がします。 本や栄養士さんは毎日同じ時間にって言われますが、そんなにぴったりぴったりじゃ大変ですし、だいたいこのくらいの時間って感じであげて、ご機嫌が悪くて食べない日は食べなくても大丈夫。また明日食べてくれたらそれでいいです。作るのが大変でママのプレッシャーやストレスになるなら、ベビーフードを利用する。人間だからいつか必ず食べる日がくるのだから、気楽にママさんと子供さんのペースですすめていかれたらいいと思います。 離乳食、わからないことだらけで大変でしょうが、頑張ってくださいね。

noname#72249
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 やはり食べる機会を増やすべきなんですね。 午後のお昼寝のあとの夕方は割と機嫌が良いので、そのくらいに2回目をチャレンジしてみます。大人の食事と一緒にと思うと、20時くらいになるので、どうしようかと思っていました。 そこにこだわらず、2回目は子供のみの食事にしてみます。 本当に離乳食ってわからないことだらけです。 励まして下さってありがとうございました。がんばってみます。

関連するQ&A

  • 離乳食のタイミングについて

    離乳食をあげるタイミングについて 昨日で9ヶ月になった子がいます、現在二回食です。 今は午前と午後に機嫌の良い時にタイミングを見て離乳食+母乳をあげています。 が、それが難しくて何度か失敗したり、疲れます… 三回食になれば朝昼晩となりますよね、どういうタイミングであげれば良いのか… 朝一はお腹空いておっぱい寄越せと泣き出します 昼寝で授乳が4時間以上空くと、これもまた離乳食途中で泣き出します かと言って授乳直後では満腹なので食べません 授乳と授乳の間に離乳食が良いのでしょうか…? 本やサイトには授乳とセットで、とありますが。 そのうち空腹でもおっぱい寄越せと泣き出さなくなるのでしょうか?

  • 3回食にするタイミング

    3回食にするタイミング 離乳食開始が6ヶ月でしたが、9ヶ月で3回食にしてもいいんでしょうか? 食欲旺盛でものすごく沢山食べますが、体重がなかなか増えず、むしろ減りました。 機嫌は良く、病院でも診てもらいましたが問題は特にありませんでした。 最近夜中に起きなくなったので、その分授乳回数が減ったので、体重も減ったのだと思います。 離乳食は育児書に書かれている量より多めにあげても、足りないようで、 食事が終わると泣き喚きます。 もちろんその後におっぱいをあげますが、あまり出がよくないみたいです。 (夜間授乳がなくなり、作られる量が減った?) できればミルクはあまり与えたくないので離乳食の量をふやしたいのですが、 1回の量をあまりにも増やしすぎるのはどうかと思いますので、 3回食にしようかなと思っています。 (ちゃんともぐもぐもできているみたいなので) 離乳食の開始が6ヶ月と少し遅めでしたが、大丈夫でしょうか? 開始が遅れても、同じ9ヶ月の赤ちゃんと同じだけ消化気管は発達していますか? 3回食にする以外にも良い方法がありましたらそれもお願いします。

  • 離乳食 2回食へのタイミングについて

    現在六ヶ月と半月になる娘がおります。 私は育児休暇中で9月に復帰する予定です。 娘が五ヶ月に入った頃から離乳食をスタートさせました。それまではスープや味噌汁のうわずみなどでスプーンにも慣れさせていました。それまでは完全母乳で、ミルクは一切飲んでくれません。哺乳瓶も嫌いです。問題は離乳食は嫌がって食べだすとずぐにぐずりだします。おっぱいじゃないと嫌みたいです。そのことは以前こちらでご相談させて頂き、いつか食べてくれるようになるとの事で安心していたのですが、ちょっと最近三口程度なら食べてくれるようになってきたので(日によってはもう少し食べる時もあれば、全く受けつけない時もある)、いつ2回食へ進めば良いかと悩んでいます。野菜はさつまいもとかぼちゃくらいならまあまあ受け付けますが、他の野菜は「おえ!」っと気持ち悪そうに吐き出します。行きつけの小児科でも相談しましたが、おっぱいの回数を減らしていってと言われました。現在1日8回で、7回にしたいけど減らせません。それほど母乳を欲しがるので、お腹がすいているのにあげない訳にもいかないのが現状。また離乳食は授乳のタイミングのどこかに与えて一回時間を決めたら毎日同じ時間に与えるようにすると本に書いてありましたが、30分ずれてしまったり、なかなか毎日きっちり同じ時間に定めるというのが難しいです。今は一回食を午前9~10時に与えるようにしていますが、たまに11時になってしまったりと、ずれてしまう事もあります。皆さんはどのようにされていたかお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 離乳食をあげるタイミングについて

    9ヶ月の赤ちゃんの離乳食をあげるタイミングについてお尋ねします。 3回食を始めたばかりです。夜寝る前にお風呂に入るので、その後ミルクを200飲んで21時頃に就寝します。 少し前までは朝5時頃に一度泣いて起きるので、その時にミルクを200あげてもう一度寝て、その後8時~9時くらいに機嫌良く起きるのでそこで一回目の離乳食+ミルクをあげていました。 最近、朝7時まで寝てくれるようになったので、できればその時に一回目の離乳食をあげたいのですが、朝は大泣きで起きて抱っこしてもミルクを飲むまで泣きやみません。なので離乳食の準備どころではなく(フリージングを利用しているのでそんなに時間はかからないのですが、10分でも大泣きになってしまいます)、なんとか準備して食べさせようとしても大泣きのまま食べません。 ここでミルクだけをあげてしまうと、一回目の離乳食が10時過ぎになってしまうので遅いような気がします。なんとかあやして7時にあげた方がいいのか、もしくは月齢が進んで朝もっと機嫌良く起きられるようになるのを待つ方がいいのか…。 あやして食べさせる場合、離乳食準備中に上手に待たせておけるアイデアなどありましたら教えて頂けたらと思います。

  • 離乳食のタイミング等

    現在6ヶ月半で離乳食をぼちぼち始めたばかりです。 食べさせるタイミングについて、よくガイドブック等には「授乳前」と書かれており、 「離乳食を食べさせ、その後おっぱいorミルク」とありますが、 お腹空いてる状態だと機嫌が悪かったり、抱っこしてほしいのに抱っこされてない状態に 駄々をこねるような状態になり、食事どころではありません。 かといってお腹空いていないと、離乳食の食べっぷりもいまいちで完食させるまでにかなり時間がかかります。(1回160g与えるよう言われてますが、50gで30分以上かかり、160gまでとてもじゃないけどいきません) どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 離乳食3回のタイミングが合いません

    現在9ヶ月で3回の離乳食です。 AM6/7:00 起床・ミルク240 AM10:00  寝る(1時間半から2時間) AM11/12:00  離乳食のみ PM15:00  寝る(1時間から1時間半) PM17:00  離乳食プラスミルク80 PM21:00  ミルク240 このパターンでいくと離乳食が2回しかできません。 食が一回減るのためか、本人もすぐにおなかをすかせてしまいます。 また、16時ごろに離乳食を食べたときは、19時にも離乳食を食べます。 そうすると、昼からの食の間隔が詰まってしまうことがよくあります。 午前中に一回食べてくれたらいいのですが、眠気が勝って食べてくれません。 みなさんはどのような間隔で食べさせていますか?

  • 離乳食を2回から3回にすることについて

    こんにちは、8ヶ月娘のママです。 離乳食は順調に進んでおり、もうすぐ娘も9ヶ月になります。 そこで質問なんですが、3回食にするにあたって、今までの2回食にもう1回プラスするわけですが、授乳の何回目にあげればいいのかわかりません。 今までは、 1.朝起きたら、ミルク 2.離乳食&ミルク 3.ミルク 4.離乳食&ミルク 5.寝る前に、ミルク といったカンジです。 途中、遊んだりお出かけしたりお昼寝します。 よく育児本を読むと、朝いちと就寝前は避けて、上の番号だと、2と3と4に離乳食をあげるといったかんじで参考例がでています。 人によって違うのかもしれませんが、友人は朝いちと昼と夜(大人とだいたい同じ時間)にあげている人もいます。 皆さんは離乳食をあげる時間の間隔や時間帯はどのようにしていますか? 参考までに教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 離乳食 2回食の時間について教えて下さい。

    今月から2回食を開始しました。 ほぼ完ミです。 時間は特に気にせず、離乳食の本に書いてあるように、午前一回、午後一回、授乳時間を離乳食に当てていました。 しかし、離乳食の時間を決めたほうがいいと聞きました。 朝、昼、夕、と離乳食の時間を決めるのは3回食になってからだと思っていましたが、今から時間を決めてそれに合わせてミルクをあげたほうがいいのですか?

  • 離乳食の時間が定まりません。

    7ヶ月の娘がいます。 6カ月から離乳食にチャレンジしているのですが、ほとんど食べません。 10倍粥やBFをいろいろあげてみた結果、数日前にスイートコーンを 嫌がらず3口程度食べてくれました。 困っていることは食べないこともそうなのですが、 最近生活スタイルが変化していて、ミルクの時間も毎日マチマチになってしまい、離乳食をあげるタイミングを逃してしまうことがあります。 以前は、ミルクの時間は6時45分・10時半・3時・6時半・9時半で、最初のミルクを飲んだ後、ちょっと遊んで再び2時間くらい寝る、という生活スタイルでした。 しかし、最近最初のミルクと10時半のミルクの間に寝なくなり、とても活動的に動き回るようになり、そして突然機嫌が悪くなり、ワンワン泣いて、ミルクをちょっと飲んでコテっと寝る、という日々が続いています。 その突然機嫌が悪くなる時間の前に離乳食をあげればよいのでしょうが、 その時間が日々違って、「今日は昨日の不機嫌タイムよりだいぶ早いから 食べてくれるかも」と思っても、あげるときに不機嫌になっていることがあります。 小児科の先生に「育児の本には離乳食の時間は毎日決めてってあるけれど、食べそうなときにあげればいいよ」と言われるので、 午前あげられなかったら、午後あげたりしていますが、 機嫌が良くてもあまり食べてくれません。 生活スタイルが落ち着けば何とかなるでしょうか? 今の状況で何か改善したほうがよいことはあるでしょうか? 食事に興味がないから食べないのもあるのでしょうが、 私があげるタイミングを逃しているから食べる気になっていないのかも。。と心配になります。

  • 離乳食の3回食について

    離乳食の3回食について。 現在9ヶ月の男児がいます。 大体9~11ヶ月で3回食とよく見かけるので、5月に入ったし心機一転離乳食を3回に!と思い、10:00、17:00だったのを8:00、12:00、18:00へ と計画を立てたのですが、8:00の離乳食を全力で拒否。若干無理やり気味に2、3口食べさせたけど、トラウマになってもいけないので中断。授乳でご機嫌とり(笑) これは3回にするのが時期尚早だったのでしょうか?それとも3回食始めたばっかりのあるあるですか? もういっそのこと10ヶ月からでもいっかなーと思っています。

専門家に質問してみよう