• ベストアンサー

歩道の切り下げについて

北側を市道に面した土地に車3台分の駐車スペースを考えています。歩道があるので切り下げが必要ですが、最大何メートル可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.4

 歩道の切り下げ幅には、都道府県、あるいは市町村によって異なります。政令等では定まっていないので、独自に定めているか、または定めていないのが現状でしょう。  従って、質問者様は市道とのことですから、市役所の土木等の部局の道路管理を担当する係りでお尋ねするのが一番でしょう。  その際には、色々な角度からの撮影したものや拡大写真5,6枚(どのような状況である場所かが解れば良い。歩道の状況や側溝、あるいは標識、ガードレールなど)もあれば良いのではないでしょうか。  あとは、どのような事をしたいか伝えれば、明確な回答を得られる事でしょう。  参考ですが、一般的には宅内の進入路は車輌1台分が容易に通行できる幅と思われますから4m程度でしょう。ですが、これでは質問者様の満足できる幅ではないでしょうから、色々と理由等を述べて交渉することになると思われます。  ご存知とは思いますが、了解を得られたとしての歩道切り下げ工事は個人負担となります。道路法24条に則り申請をすることになります。

plmq62b
質問者

お礼

交渉で、6mが認められるような良い理屈が考えられれば良いのですが…。良いアドバイスがあれば教えてください。

その他の回答 (5)

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.6

お答えを頂き質問が入ってましたのでおこたえします。 条件としては、交差点から離れている(確か、距離がしっかり決まっていた気がします。) 消防用マンホールが近くに無い(同上) 隣地の切り下げ等が隣接していない(あまりのも切り下げが多くて歩道として、利用できない場合は許可されづらい) 以降の条件が、クリアーできればそれ程抵抗されづに許可下りると思うのです。 以前病院の駐車場が必要な時5台分まるまる許可下りた経緯がありましたので・・・ (基本的に医者の駐車場は良くて住宅が駄目は合わないでしょ)それだけが理由なんですが・・! 費用は他の方が記載されてましたのでご覧下さい。

plmq62b
質問者

お礼

せっかくの回答に御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。希望がかなうようがんばってみます。

  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.5

>良いアドバイス  こればっかりは・・・。お住まい地域で店舗以外で6mを確保しているような場所はないのでしょうか。  特殊と思われない場所で6m確保されてあるなら、不可能ではないと言う事でしょうね。(とにかく役所で確認しましょう。) >道路工事施工承認申請の手引きは、どの自治体でも同じなのでしょうか  まあ、どこもほぼ同じでしょうね。手順は以下URLを参考にして下さい。(これも役所で明確に回答いただけます。) >費用は概算でどのくらいが相場でしょうか?  歩道の幅員や使用している資材も解りませんので何とも言えませんが。 一般的には直接的に掛かる費用の大所は以下の工事でしょう。 舗装工 細粒度AS t 3 1,500円/m2 路盤工 C40   t10   500円/m2 歩車道境界ブロック     3,000円/m 機械掘削            500円/m3 概ね上記くらいと思いますが、当然これでは土木業者は請負ませんから、仮設費等々の諸経費を含めて数十万円程度になるのではないでしょうか。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1543219
plmq62b
質問者

お礼

せっかくの回答に、お礼が送れて申し訳ありませんでした。とても参考になりました。現在、建物の契約をしていますので、落ち着いてきたら、市役所に確認してみます。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.3

「車両出入り口の幅は、普通自動車の通行の用に供するものについては、4.2m以内、大型自動車の通行の用に供するものについては6m以内とする。ただし、車両の幅員、及び車両の回転半径からみてこれにより難いと認められる場合は当該車両の軌跡により算出した必要最小限の幅にまで増減する事ができます。」 道路工事施行承認申請の手引より抜粋。

plmq62b
質問者

お礼

道路工事施工承認申請の手引きは、どの自治体でも同じなのでしょうか?だとすると、あと、縁石2個分ですね。ちょっと狭いかな?大型用の6mとれるとよいのですが…。

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.2

もちろん他の方がおっしゃられていた通り、最終的には、道路課さんとの協議で決まりますが、場所によっては3台分全て可能でしょう。 但し公共マンホール等の有無を確認しておいた方がいいですよ。 それと、こちらからのお願いになりますので実費となりますので、結構かかりますよ。

plmq62b
質問者

お礼

場所によって、とは、どのようなところでしょうか?もしわかれば、教えてください。現在縁石60cm×5=3m切り下がっています。また、費用は概算でどのくらいが相場でしょうか?業者に聞くと、断りにくいし、どこに聞けばよいかもわからないので、よろしければ、教えてください。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

切り下げ等の幅員に関する条件・規制については、各道路管理者の判断・内部規定によって決まります。 市の道路課・施設課等、道路管理者に相談してください。

plmq62b
質問者

お礼

市の担当課に聞くのが一番だと思いますが、敷居が高そうでここで聞いてみました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 道路の切り下げについて

    この度、新しく車庫を作ろうと思っております。 しかしながら、敷地の前にW=1500程の歩道があり、それからH=150位下がったところに道路(市道)があります。 その為、歩道の切り下げが必要になるのですが、申請等は個人では無理なのでしょうか?(資格等が必要?)また、切り下げの許可等は簡単に下りるのでしょうか? 家は角地で現在は2台分の駐車スペースが家にあります。3台目の駐車スペースを考えております。 どなたか教えていただけたらと思っております。

  • 市道と歩道の間にある縁石?

    この度、自宅を新築することになり、現在設計段階に入っています。 土地の道路に面している側なのですが、市道と歩道の間にある縁石について質問させて頂きます。 市道は8m幅、歩道は2.5m幅です。間口は13mあるのですが、駐車場予定の場所の前、約4m程しか縁石の切れ目(空いている場所)がありません。個人宅ではありますが、来客も多いので、客駐用に1台若しくは2台ほどのスペースを確保したいと考えています。近くに有料駐車場も無く、交通量が少ないとはいえ路上駐車させる訳にもいきませんので・・・。 本題ですが、この縁石、4~6m広げて駐車スペースへのアクセスを容易にしたいのですが、こういった行為(縁石除去?)は可能なのでしょうか?可能であれば、費用はどの位(概算)掛かるものなのでしょうか? 設計士の先生が、役所に確認していただける事になっていますが、可・不可、概算だけでも分かれば・・・と思っています。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 歩道の切り下げ費用について

    カテゴリが微妙に違っていた為に こちらに再度投稿致します。 できれば、 ご経験のある方、 業者・専門家の方にお願いしたいと思います。 少し急いでいます。 (工期に限りがあるのと、依頼するかどうか 返答待ち状態) 自宅のガレージに車を入れられるようにする為に、 自宅前の歩道の植栽と段差を切り下げする運びとなりました。 現在いろいろと手続きが進行し、 ようやく見積もりらしいものが出てきましたが、 素人の目にはただ高いのか、妥当なのか さっぱりわからないので、 ご経験のある方、専門業者の方などにお答えいただくと 助かります。 見積もりの内容をざっと記載します。 既存アスファルト解体撤去処分 平方メートル単価6,500円 14平方メートルで91,000円 植栽撤去処分費用 3.8平方メートル分のオオムラサキ撤去 30,000円 既存ブロック解体処分 30,000円 新設アスファルト・L型・ブロック設置(耐圧ベース含む) 300,000円 重機(ユンボ・ローラー)2日分 65,000円 重機回送費 2日分 40,000円 残土処理費 80,000円 バス停移設費用40,000円(埋まっているポールを1メートルほど横にずらす) 警備員費用(一人6日分) 150,000円 養生その他 30,000円 トータル 898,800円 △108,800円 79万 の提示を受けました。 切り下げ幅は4.2メートルほどで、 東京都都道の植栽付き歩道です。 利益が乗っていて、 これが妥当な金額なのか、 もうぎりぎりの数字なのか、 いや~~高いだろ! っていう金額なのか、 さっぱりです。 細かい条件にもよると思いますが、 ざっと見た感じでいかがでしょうか? 素人感で5~60万が上限くらいなんじゃないのか.... と思ってた矢先の提示だったので、 少し面食らってます。 とてもよくしていただいている 業者様からの見積もりで、 気持ち的にはそちらでお願いしたいのですが、 はいそうですか、 と簡単に出せる金額ではないので、 少し困っています。 何卒回答のほど、 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 賃貸の家に引越しする際、「歩道の切り下げ」について

    賃貸の家とガレージを探して、一階に駐車場のあるマンションに契約が決まり、保証金も支払いました。 今月末から入居も決まっています。 ですので、まだ鍵などはいただいておらず、契約のみの段階です。 ただ、ガレージ前の歩道は車道から車庫入れするためには整備されておらず、段差があります。 もし、車庫入れをするのであれば、手前の交差点から歩道に乗り上げて、歩道を2~3m走ったところで、歩道上で切り返して駐車する必要があります。 また、広い歩道の中央には5cm~15cm程の高さのブロックが設置されている状態でした。 本日実際に自分の車で歩道に乗り上げ車庫入れをしようとしてみましたが、ブロックの段差の衝撃が強く、一部でこすったかのような音もしました。 不動産屋さんに仲介された時は、「ブロックを削っちゃえばいいんですよ」と言われ、契約いたしました。 後から調べてみたところ、歩道の切り下げは費用申請者負担ということですが、持ち主は私でなく大家さんである場合はどうなるのでしょうか? 申請者は私の場合、費用も私負担になるのでしょうか? 先に駐車場の契約をされている方は、かなり大きいタイヤの方で、無理やり目の前の府道に出ているようです。 このまま停めることができない場合、住宅・駐車場の契約を辞めることはできるのでしょうか?

  • 歩道へ乗り上げての駐車等について

    駐車設備のないドラッグストアーの前面道路に歩道があり、 明らかに車道と区別するため、段差もあります。 しかし、その店舗の前後には車道と歩道の間に、ガードレールの設置がなく、段差もやや低くなっており、 乗り上げる格好で駐車が可能になっています。 店舗の前後以外では交差点や駐車場へ侵入する箇所以外は、ガードレールがあります。 どう見ても店の前に乗り上げて駐車出来るような構造ですが、 その道路は駐車禁止で、 歩道に駐車してある車のせいで、自転車はともかく歩行者も車道を通ることになります。 このような構造では、一時的であっても歩道を駐車させるスペースとして認められているのでしょか? 同じ道路で、ある会社も荷物を車に乗せるため、歩道をふさぎ、道路に対してトラックが垂直に駐車させ、歩道の全面と、車道の一部をふさぎ、 そこを通るときは、車道に大きくずれてしか歩行出来ず、常に車道を走る車に注意をする必要があります。 トラックの駐車時間は20分以上に達することもあります。 荷物の積み下ろしではそのような道路の使用は認められるのでしょうか? その会社には駐車スペースがあるのですが、社用車が駐車してあり、トラックがその駐車スペースに侵入することは出来ないようになっています。 また違う道路の住宅では、1階部分に一部に駐車スペースがあるのですが、 車長が長く、車の前輪付近から前が常に歩道にはみ出して駐車しています。 ギリギリ一杯後ろを詰めて駐車してあるのですが、 歩道の半分をふさいぐ程度で、歩くには狭いながらもスペースがあります。 駐車場として認めらられているのでしょうか? これらが違法駐車ならば、当然改善してもらいたいのですが、 警察に通報するにはどうすれば良いのでしょうか? まさか110番通報するわけにはいかないと思いますので。 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 駐車する場所を安く仕上げる方法は?(業者に依頼)

    今、新居を建てるのですが駐車スペースで 問題が発生してしまいました。 皆さんお願いします。 北.西共に市道・東は実家の畑・南は実家があります。 縦21m×横24mの土地に家を建てるのですが 新居を建てる場所は土盛をしました。 残りの縦横とも5m。 この5mを北側からと西側の市道2ヶ所から車で 出入り出来るように自分たちの車を走らせて農道と 駐車スペースを作ろうと思っていました。 しかし実際に自分たちの車を走らせた所 結構、柔らかく砂地のため埋まってしまいました。 そこで低価格で車が走れる様に出来る良い方法は ありませんか? 予算が無いため自分たちでと思ったのですが 無理がありましたので業者に頼みたいのです。 ちなみにコンクリートの道にするといくら位に なるかわかりませんか? 大体の金額でもかまいません。 農道が金額的に無理な場合は西側に乗用車2台 駐車できるスペースを確保したいです。 この場合も金額的にいくら位で出来るものなので しょうか教えてください。

  • 道路の切り下げ

    旦那の仕事が建築業なんですが、普段、図面を描くのにCADを使っています。 現在、これから施工する現場で、歩道の切り下げが必要で、道路使用許可申請をしてます。 市役所の手続きは終わったのですが、これから警察の手続きがあります。 警察に行ったところ、必要提出書類の中に「平面図」とありました。 歩道切り下げの平面図を提出しなければならないようなのですが、いつも使ってる CADでも描けない事もないのですが、そう言った手続きが最近多いので 専用のソフトがないか探しています。 フリーでもシェアでもいいのですが、切り下げなどを描く時に便利なソフトを ご存知の方がいましたら、教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 奥まった土地。駐車場までバックで運転が不安。

    土地を所有しており、そろそろ家を建てようかと思っているところです。 ただ、この土地が分譲地の一番奥になる土地で、道路に切り返しスペースがありません。 よく分譲地などで見かける道路をT型にして切り返しスペースを作ってくれている分譲地もありますが、私の所有地はそのようなものもなく、5m市道が真っ直ぐ伸びているだけです。 5mの市道路から真っ直ぐ突き当たりの土地なのですが、駐車するとき真っ直ぐ突っ込めば、出るときは11mほどバックのまま出なくてはなりません。 それか11mほどバックして駐車して、出る時はまっすぐ出るかのどちらかです。 どちらにしても11mをバックで進むことに変わり有りません。 街中で土地も狭いので、土地に切り返しスペースを取ることは無理です。2台の駐車スペース確保で精一杯の状態です。 気に入った場所だし、それ以外はなんの問題もない環境なので、駐車だけ不安です。 一生、バックで出入りしておられる方もいらっしゃるのでしょうか?慣れてきますか? 近所の方は殆どが2代目以降の駐車場を借りているようですが、せっかく土地に駐車スペースがあるのに、切り返しのためだけに駐車場代を払って借りるのも勿体なくて。 5m市道を11mほどバック。慣れるでしょうか??(~_~)

  • 日当たりか、駐車スペースか

    現在、北側道路の土地に家を新築しようと計画中です。 ほぼ東西南北にきれいな長方形をしている土地なので、北側に玄関と駐車スペース、南側には庭といった配置になります。 そこで悩んでいるのが、『冬でもある程度の日当たりを確保したいし、北側の駐車スペースも2台確保したい』という、土地の広さと建物の大きさからして相反する希望があることです。 ただ、現在はミニバンを1台所有するのみで、2台分のスペースを確保したいというのは、『将来、ライフスタイルの変化によってもう1台増えるかも』『来客のときに置き場に困る』という考えからです。 現在の状況は・・・ ・第一種中高層住居専用地域(建ぺい率60%、容積率150%) ・土地の形状は、東西南北にほぼきれいな長方形(北側に6m道路) ・東西は10m、南北は16m、建物(2階建)は南北の長さが7.35m ・北以外の3方は宅地。現在南側は更地 ・現在のプランは庭が5.35m、駐車スペース3.3m(道路に平行に1台駐車)で日当たりは確保している ・夫婦(30代)と、こども(幼稚園)2人で生活の予定 ・近くに月極駐車場は見当たらず 良い折衷案や、「私ならこうする!」などお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 駐車場出入口と横断歩道の関係について教えてください

    長文になりますが、よろしくお願いいたします。 所有している駐車場用地に接道している市道が都市計画の関係で広がるため、駐車場出入口すぐに横断歩道ができそうです。 駐車法や道路交通法44条などを調べると、横断歩道や交差点から5m以内は駐車場の出入口は設置不可とあります。 これに当てはめると、駐車場出入口をズラさなければならないのでしょうか? ちなみにこの土地は、道路に接道している部分が3mしかなく、横断歩道から5m以上ズラすことは不可能な状態です。 駐車場出入口のほうが昔からもともとあり、新しくできる横断歩道の場合にもこの法律は適応されるのでしょうか? 土地の詳細ですが、面積は500平米以下で先ほどの文通り道路接道は1箇所のみです。 また月極め駐車場になります。 この法律通りにしなければならないとなると出入口が作れず駐車場経営ができなくなってしまうため非常に心配しております。 ご教示の程よろしくお願いいたします。