• ベストアンサー

雨の日、地面の泥の跳ね返り対策

自分のバイクの駐車場の地面が土ということもあり、 ちょっと強めの雨が降るとバイクカバーをかけている にもかかわらず、地面の泥が跳ねてホイールやタイヤについてしまいます。 カバーのヒモを縛ったり、カバーとタイヤの間に 板を置いてみたりもしましたがダメでした。 雨が降るたびにホイール&タイヤを洗うのは大変なので・・ みなさんはどうやって対処しているのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 6038
  • お礼率91% (76/83)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ztone1
  • ベストアンサー率47% (118/250)
回答No.2

1のztone1です。 URL先の質問は6038さんの知りたい情報と趣旨が違うので、2番の回答者さまのURLなどをクリックして サイクルハウスってこんなものだ、って事を理解してから、1番の回答者さまの内容から読まれていくと 解りやすいかと思います。

6038
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サイクルハウス、こんなものあったんですね。しかも安価! わざわざ丁寧な説明までしてもらってありがとうございます。 確かにこれなら雨風防げそうだし、泥はねの心配もなくなりますね! どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

同じようなもので”バイクバーン”というものがあります。 以前使っていたのですが出し入れが簡単でちょっとした整備ならば中で立ってできます。それに蒸れないように通気の窓が開いています。 これに地面に古いカーペットを探してきて敷けば文句なしです。

参考URL:
http://www.cooride.com/barn/barn1/barn1.htm
6038
質問者

お礼

これ、凄いですねぇ。 やはりバイク専用の設計だけあって使い勝手がいいというか。。 ただ、値段が張るのがちょっとネックですね^^; 回答ありがとうございました。

  • ztone1
  • ベストアンサー率47% (118/250)
回答No.1

サイクルハウスなどで囲うしかないですね。 ちょうど今、僕はサイクルハウスを購入するために 回答を頂いたところです。 参考にしてみて下さい。 泥はねの害、とってもお気持ちよく解ります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1597707

関連するQ&A

  • 駐車場(駐輪場)の地面について

    このたび大型バイク(1000CCクラス)を購入するに当たり駐車場を探して屋根つきシャッターつきのボロいですがいい物件を見つけました。 しかし、その駐車場は、地面が砂利混じり土でサイドスタンドを立てると地面に刺さりそうな状態です。コンクリートを流すことも考えましたが、無駄なお金掛けるのはもったいないと思い、ベニア板や鉄板などを使って代用できないかと考えております。 また、しばらく借り手が居なかったよう(閉め切った状態で2~3年)で湿気も少し気になります。 自分のバイクの使用状況としては2週に1回乗るか乗らない位だと思います。また、保管に関してですが冬季は雪のため乗ることが出来ません。 そこで質問です ・屋根つきで地面が土状態の場所にへ大型バイクを保管する場合の地面への対策、湿気への対策等あれば教えてください。

  • 雨の日のカバー

    ずーと気になっていたのですが、梅雨を目前にぜひ皆様はどうしてるかを伺いたく質問させていただきました。 雨の日にバイクに乗って自宅に帰ってきた場合、カバーを掛けて駐車します?それともカバーを掛けずに駐車します? 雨の日に帰ってきても翌日晴れでバイクの手入れが出来る時間があれば、バイクが濡れたままでカバーを掛けてもそれはそれでOKなんでしょうけど、梅雨時期など雨が続きお手入れが出来ない場合は湿気がこもって錆びそうで… 現在私のバイクは天井の無い自宅駐車スペースにカバーを掛けて置いています、下はコンクリートです。 今はTWに乗っているのですが、以前乗っていたカブは雨の日に乗って帰ってカバーを掛け、しばらくそのままにしてサビさせてしまった経験があり、みなさんはどうしてるのかが知りたくて。 この辺を教えていただけると、お休みの日が曇りでもバイクで走れるので助かります。宜しくお願いします。

  • 台風対策

    今日の夜から明日の朝にかけて台風が上陸しそうなのですが バイク(CB400SF)を駐車場にバイクカバーをかけた状態で駐輪してあるのですが どういう対応すれば良いでしょうか カバーが跳んでいかないように紐でくくりそれは良いと思うのですが 風でバイクが倒れないか心配です 一応壁側にサイドスタンドを設置したのですが 地面が土で力がかかるとサイドスタンドがめり込んでしまったりするかもしれません はじめらバイクを倒したままにするという方法いがい思いつかないのですが?これはいいのでしょうか? ほかの対応策があれば教えてください

  • 駐車場の地面に引くものについて

    現在の駐車場の地面は土です土といっても泥が固形しているもので、サラサラの土で足の裏に土がくっついて、車に乗りこんだ時にマットが真っ白になります。そこで、地面に何か引こうと思うのですが、何がいいとおもいますか?スペースは乗用車が4台くらい入る場所です。昔は納屋でしたので屋根はあります。砕石や砂利?がいいのでしょうか?でもスペースが広い分、かなりの量が必要になるので、何か他に敷くものみたいのがあるのでしょうか? 何か案があればよろしくお願いします!

  • 雨の日のフェンダーレス 泥除け対策

    ヤマハのシグナスX125に乗っています。 フェンダーレスにしたのはいいのですが、 雨の日の泥跳ね対策を以前から考えていますがいいアイデアが浮かびません。 もちろん、スタイル重視でカットしました。 泥跳ねも承知の上でしたが、カッパを着ればいいかと安易に考えていました。 でも、ボディの汚れ方が半端ないので対策をしようかと・・・。 後を走る車にも迷惑ですしねー。 何かタイヤカバー(?)を延長するような物を付けようかと思うのですが、 素材によっては耐久性や安全性に不安が残ると困りますよね。 何かいいアイデアがあったらよろしくお願いします。 ※フェンダーを戻せというアドバイスはいりませんし、 フェンダーレス反対派の説教はお断りします。

  • 保管方法

    バイクの保管方法について教えてください。 現在の保管方法は、ホームセンターで買ったスチールのフレームにカバーがかかっている自転車ハウスと言う物に保管しています。 地面は、土の上に砂利を敷いてバイクのタイヤとスタンドの所にはタイルのような石を置いて保管しています。 晴れの日は、いいのですが雨の日だと湿気がすごくあります。 また、朝などバイクの全体に水滴が付いています。 このような状態での保管方法はダメだと思うのですが。 地面の土と砂利の間にビニールなど敷いたら湿気は抑えれるんでしょうか? 立派な小屋を建てる事は難しいので、何とかしたいのですが。 アドバイスお願いします。

  • 雨のシャワーも、時にはよいかな

    昨日土曜日の晴天に、バイクの整備を兼ねて久しぶりにバイクカバーを外した。 天気がよいのでバイクも干したカバーも日光浴と思いそのままにしておいたら、、、、。 昨日の夜から雨、そして今朝はザーザー降り、、、 今更カバーを掛けるわけにもいかず、 「まっ、たまには雨のシャワーでも浴びせてやるか」 くらいの気持ちで現在も放置中。 しかし、このままにしておけば錆びは必至。古いオフロードだからまぁいいけど。 この後の対処、 雨が止んだら、水道水でぶっかけて出来るだけ水を切って放置。 同時にカバーも洗って干す。 今日は無理っぽいし、明日は仕事だし、、、今週ずーっと天気悪そうだし。 今回は間が悪かったかな。 とにかく雨が止むのを待とう。

  • 雨の日のバイクの保管場所について

    中古のバイクの購入が決まったのですが バイク乗りの皆さんは雨天の保管はどのようにしてますか? カバーは買ってあるのですが家が小さい日本家屋の為、晴れも雨の日もカバーをかけて野ざらしになりそうです。 小さい家の為、車の上にかける屋根や小さなバイク用の車庫のスペースもありません 近所に貸し駐車場はあるのですが屋根などあるはずもない空き地で、都会によくある箱入れ式みたいなバイクの駐車場もありません(ド田舎です) バイク屋さんに聞いたところ実際カバーだけかけて雨天も野ざらしの人もいるようですが・・・ 雨の日に近所をまわったところ原付ならカバーかけて野ざらしの家は結構ありましたが 希望のバイクは中古の400のネイキッドタイプです フリーターで収入も安定しておらず裏の敷地(家の土地)にバイク用ガレージを建てる資金もありません。 車でもないのにそこまでするのかと家族にも言われています 実際カバーかけて野ざらしでバイクって壊れたりしますか? 店の人にはカバーかけても大丈夫、まぁ手入れしないとカバーにかからない下だけ錆びたりすると言われました 結局修理になるのならあくまでも「今」は諦めようかなとも考えてます カバーかけた野ざらしでも手入れさえすれば全然大丈夫ならいいんですが皆さんはどう思われますか・・・?

  • 突然の浮き砂、ダンプの泥、ジャリなどの通過の最善策は?

    先日、良くドライブに行く細い一車線の道を夜に走っていると突然目の前に、田んぼの柔らかい泥が大量に地面にいっぱいありました。 それを見た瞬間フロントブレーキをかけましたが間に合わず即フロントが泥に乗っかりロックして結構な速度で地面に叩きつけられ滑っていきました・・・ある人に話すと「ブレーキを掛けたからコケたんだ」「フロントを掛けなければ少し滑って直ぐグリップを回復して立て直せたはず」といわれました。 私はそれには納得できませんでした。理由は田んぼの泥のような柔らかいものが大量に撒かれていたところに乗っているのにタイヤに張り付いてグリップは回復できないと思いました。 そこで、皆さんの意見をお聞かせください。 この場合の通過の最善策、また不意にコーナーでの浮き砂、泥、ジャリなどが地面にあって、その上に乗ってしまった時の対処法についてご教授お願いしたいです。よろしくお願いします。

  • 雨に濡れたバイク

    しょうもないことなのですが、どなたか教えてください。 今日の雨の中を新車のバイクで走り今帰宅したのですが、びしょ濡れになったバイクって、そのままにしておいた方がいいのか、濡れたままでもカバーをかけておいた方がいいのか迷っています。 なにしろ新車なので、気を遣ってしまって…。 バイクは庭に駐車しているので、屋根がありません。 カバーをかけると、その中で蒸れて、よくないのかなと考えたり、そのまま雨ざらしにしておくのもやはりよくないのかなと考えたり…。 どなたかこういう場合、こうしているということを教えていただけませんか?