- ベストアンサー
『たたみこみ』の逆ラプラス変換
”たたみこみ”で逆ラプラス変換の問題を解くものなのですが、 いまいち”たたみこみ”の活用法がわかりません。 S^2/{(S^2+4)^2} という問題で、これを部分分数分解して逆ラプラス変換すると、 (1/2)t・cos2t+(1/4)t・sin2t となる筈(苦)なのですが。 どうも問題を”たたみこみ”で解くことが出来ないのです。 L[cos2t]=S/(S^2+4) という関係式を使うのか、と感じてはいるのですが、そこで止まってしまいます。 ”たたみこみ”について熟知(?)していらっしゃる方々、御回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼しました。もっと簡単に出来ました。 L^(-1)[S/(S^2+4)]=cos2t を使って L^(-1)[S^2/{(S^2+4)^2}] =L^(-1)[(s/(S^2+4))*(s/(S^2+4))] =∫0からtまでcos2(t-u)*cos2u du =∫0からtまでcos(2t-2u)*cos2u du =∫0からtまで(cos2tcos2u+sin2tsin2u)*cos2u du =cos2t∫(cos2u)^2du+sin2t∫sin2ucos2udu 途中加法定理・2倍角の公式を使って =(1/2)tcos2t+(1/4)sin2t 以上です
その他の回答 (1)
- nanjamonja
- ベストアンサー率66% (8/12)
まずS^2/{(S^2+4)^2} を部分分数 1/(S^2+4)-4/{(S^2+4)^2}と分解 この第一式はさらに分解して (1/4i)*{1/(s-2i)-1/(s+2i)} この式だけラプラス逆変換すると (1/4i)*{e^(2it)-e^(-2it)} =(1/2)*sin2t ・・・(1) 次に第二式は L^(-1)[2/(S^2+4)]=sin2t より ここでたたみこみを使って L^(-1)[-4/(S^2+4)^2] =L^(-1)[-(2/(S^2+4))*(2/(S^2+4)] =-∫0からtまで(sin2(t-u)*sin2u)du これを加法定理(2倍角も)を使ってからtの式をくくりだして uの式をuで積分すると =(1/8)sin2tcos4t-(1/8)sin4tcos2t-(1/8)sin2t +(1/2)tcos2t =-(1/4)sin2t+(1/2)tcos2t ・・・(2) (1)+(2)より L^(-1)[S^2/{(S^2+4)^2} ] =(1/4)sin2t+(1/2)tcos2t 逆にこれをラプラス変換したらもとの式になりました 裏覚えの部分(公式)はちょっと本を見てしまいました
お礼
おおお!!(感動) そうですか、たたみこみとはこのように解くものだったのですね! 有難う御座います、これでテストも出来・・・(ないと思いますが;)