• ベストアンサー

里帰り中家にお金を入れるか

里帰り中は家にお金を入れるものでしょうか? いれるとすればいくらくらいですか? 半年間里帰り予定です。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nippar
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7

私は3ヶ月間里帰りをしました。 このサイトで以前に同じような質問があったので「あ!実家にお金を入れなきゃ」と思い、色々と友人に聞いたりしましら、 A)実家が田舎だから野菜と米をちょこちょこもらった B)旦那がお金を出した(5万位の期間は1ヶ月)が実家の両親が受け取らなかったから旦那の親に渡して強引に受け取ってもらった。 C)入れない   と様々でした。 私の実家は経済的に苦しいほうなので旦那と相談して3ヶ月だから10万用意しました。(実家の母はパートに出てたのでそれを休まなければならなくてその分の収入補充も考慮) 「これで私と赤ちゃんをよろしくお願いします。」と両親に挨拶してました。 内訳は食費・オムツ代・ミルク代(母乳の出は悪かったので)・母のパート収入分です。実際足りなかったですけど…。 旦那は最初、ブチブチいってましたので旦那の気持ちが良く分かりました。 気持ちよく実家に帰らせてほしかったですよ。 要は、旦那の気持ち(実家で気を使わずにリラックスした気持ちで赤ちゃんを育てて欲しいとか)と実家の気持ち次第だと思いますよ。 半年間、ご両親に甘えて楽しい生活をしてくださいね。

noname#13143
質問者

お礼

主人の方から実家でゆっくり過ごしてきなさいと言ってくれました。 両親の方は1年でもずっといなさい状態です。 (新幹線で3時間もかかるのに、こっちが遊びにいかないと1ヶ月に2回も遊びに来るんですよ(汗) 私も3ヶ月で10万円くらい用意する気持ちで行ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.6

うちは長男の出産の際は夫の実家から食費を頂きました。(夫経由)いくらだったかは聞いたことがないですが、5万以内ぐらいかな~と思ってます。 次男の時は記憶にないのですが、自分で食費を2万程度(1ヶ月だったので)渡したように思います。 食費もですが、水道光熱費も間違いなく上がっているはずなので。

noname#13143
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の場合、一応主人がお金を用意してくれていました 里帰り期間は一ヶ月だったのですが、10万円用意していました ただ、父に渡したら受け取ってはもらえませんでしたが… ちょっと気になったのですが、半年間の里帰りですよね 少しばかり長いように感じます 色々と事情があると思うので、期間についてはしょうがないと思うのですが、半年帰っているとなると、ご自分で買い物に行ったりするのも可能です もし、生活費を入れないときは、夕食のお買い物などの代金を払ってみるなどしてみてはどうでしょうか? 後は、ご主人がいらしたときなどにお寿司などをとって一緒に食べるなどをしてみてはどうでしょうか? まとめてお金を入れるよりも、その方がご両親も気が楽だと思います まずは元気な赤ちゃんを産んでくださいね

noname#13143
質問者

お礼

半年の里帰りは長いんですか?! 何かあった時のために予定日3ヶ月前から戻り、産後3ヶ月まで居ようと思っていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2005yuki
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.4

新生児を連れての里帰りは、喜ばしいものではないでしょうか。子供が小さいうちは特に、身内の協力が精神的にも体力的にも自分を救ってくれるものです。私は実家が近いので里帰りはしませんでしたが、毎日のように通ってもらい、いろいろ手伝ってもらいました。金銭の授受は一切ありません。頼んだ買い物の費用でさえ、受け取ってもらえませんでした。 いろいろな事情があるとは思いますが、子供の世話を手伝ってくれる親にお金以外でもお礼はできると思います。ご自分の親であれば、単刀直入に聞いてみてもいいのでは?

noname#13143
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.3

入れるものですね。 他人行儀な・・・と思われる方も多いのですが そういう問題ではないのです。 嫁に出た以上は別世帯の人間です。 現在はご主人が養い主ですから、別世帯(嫁実家)に家族(嫁)が ご厄介になる以上はご主人からの「お世話になります」という意味もありますので、 生活費をご用意になることが本当の意味でオトナになったけじめですよ。 ただ用意してきたから、絶対に受け取りなさい、というものではありません。 そういう気持ちでおりますという姿勢を見せましょう。 余ほど娘が強引に押しつけたり、自分の気持ちを押し殺しても娘の気持ちをくみ取ろうというお優しい親御さんでない限り、他人行儀だと返される場合のほうが多いかと思います。 なので、用意する人は多いけれど実際に払う人は少ないんですよ。 金額ですが、たいがいの場合は親子ですからいくら用意してもそれ以上のことを親御さんが思い、してくださるかと思います。 なのでいくら用意しても足りないと言うことにもなり、また親心をお金で計ることは出来ないので、ここは親御さんに娘として甘えさせて頂く実態を考えまして 「用意できる金額」「気持ち」で充分です。 出産・新婚・失業などお金のかかる事情での里帰りでしたら尚更です。 少ないけど気持ちだから・・・って1万、2万で十分かと思います。 私個人としては先にお母様にお伺いを立てるのはお勧めできません。 顔を合わせて気持ちをお伝えになったほうが誤解も少ないですから お金で片を付けようとするような印象のあるお電話になりかねないので 当日着いてから、のほうが良いかと思います。

noname#13143
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.2

私の地方では、嫁入り先の親が実家に自分の家の嫁の世話をお願いするのだから、ご挨拶しながら5万~10万出します。勿論、産後1ヶ月分です。 1ヶ月以上実家にいるなんて普通はしないので。 月またぎといって3ヶ月にまたぐ時は一旦帰ってまたいきます。 昔の、所たがえの名残でしょうかね。 いまは遠方だと長期ということもありえるのでしょうね。 半年もただ飯を食べるのはいけません。 結婚してもう独立したのです。 自分の家にいたって食費はかかるのですから、ちゃんと出しましょう。 ご主人が「お世話かけますがよろしくお願いいたします」といって実家に出すのがいいでしょう。 親子とはいえ、きちんと義理を通しましょう。 その上で、あなたのご両親が要らないからと言ってくださったら、やった~と思ってもらいましょう(^^ゞ それにしても半年もご主人と別居?お子さんの一番かわいいところを一緒に過ごせないのはかわいそうみたい。

noname#13143
質問者

お礼

主人は月に3回来てくれることになっています。 毎日一緒にいられないのは残念ですが、主人も了解済です! 産後早めに戻れるようだったら戻ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

>里帰り中は家にお金を入れるものでしょうか? いろいろだとは、思いますが、入れる人は少数派だと思います。 >いれるとすればいくらくらいですか? 食費程度とすれば、月に2万くらいかな? >半年間里帰り予定です。 疑問に思うならば、実母に聞いてはどうでしょうか? 経済的に実家が苦しいのならば、タダ(無料)では、実家の両親に申し訳ないと思います。

noname#13143
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 里帰り出産で実家にお金入れたほうが良いですか?

    里帰り出産予定の者です。里帰り中は実家にお金を入れるのが普通ですか? その場合は幾らくらいが妥当でしょうか?やく半年くらい里帰りする予定です。 社会人になってから、家を出て一人暮らしをしたので実家にお金を入れるという経験がありません。教えて下さい。

  • 里帰り お金の事で

    こんにちは。 秋始めに出産、実家に里帰り予定の妊婦です。 今は旦那とお腹の赤ちゃんとアパート暮らしです。 里帰りの時の渡すお金について悩んでいます。 旦那はその間、ご飯は自分の親にやってもらうつもりみたいです。 私は嫁いだ身であっても、やっぱり今二人でやりくりしていっているので、自分の親にも、旦那の親にもお金を渡したいなと思っているのですが、どうでしょうか?

  • 里帰り出産のお金について

    28才主婦です。只今臨月で里帰り出産中です。里帰り出産中の夫婦間のお金について質問です。お互い実家は東京で転勤族で地方におります。三月末に実家に帰りましたが電車賃のみを貰い実家にかえり毎週の病院代、私の携帯代、赤ちゃん用品全てなど私の実家の親が出してます。さらに出産費用もだします。私の実家は地元の名家で裕福です。旦那は私の家でお金を出すのは当たり前だと思っています。そこで疑問なんですが里帰り出産の時は普通生活費とか出産費用くらい自分たち出だすんですよね?私の親は何もいいませんが旦那の両親も家でお金を出すのは当たり前だと思っています。私の親は出産費用も家で出すといってくれます。が旦那のお金についての常識のなさに腹がたつことがありました。GWに夫がこちらに来たとき 母と病院にいたんですが夫はなぜか1000円しか持たず登場し病院代を母が払ってるのにもかかわらず何も言わず出産費用についても言わずあげく私は現在夫から生活費をもらってるわけでもないのに水道代が振り込みで払ってる暇がないから払っておいてと請求書を渡されうちの母もビックリしてました。しかし、母は里帰り出産で忙しいのにひとりで大変だからとうなぎやお寿司と何万円とするものをご馳走し気を遣ってるのに旦那は当たり前の顔をしていて常識のなさに私はイライラしましたがその日は我慢し特になにもいわなかったんです。 普段は私が管理してますが里帰り中のため今現在夫に全ての貯金と給料を渡してますがそこでまたお金のについてだらしなさが露呈しました。夫は自炊しませんのでご飯は外食です。それは仕方ないです。飲みに行く回数がハンパなく私がいないため誘われれば行きます。私がいない1ヶ月たたずに1ヶ月の給料以上くらい食費飲み代に遣ってるようなんですがそれは普通ですか?独身ではないのでもう少し普通は節制しますよね?今私がいないので誘われれば全部飲みに行くしひとりでも2から3000円くらい夕食につかうそうです。おろしても現在の預金残高はみてないといいます。お金で喧嘩になります。一応大手企業に勤め給料はそこそこもらってますがお金に対する常識がないです。私は現在夫に養われてませんしむしろ出産に関して私の実家で全部お金をだしてるのに私の親に気も遣わず何もいわないうえに独身気分で散財する夫に不信感を抱きます。子供というか常識ないですよね?里帰り中の夫のお金の管理を普通はどうされてるんでしょうか?

  • 里帰りしたくなくて困っています

    現在妊娠8か月、5月に初めての出産予定です。 実の両親にとって初孫になるので皆はりきり、出産を楽しみに してくれています。 そのことはとてもありがたく感じているのですが、 里帰りしなさい、里帰りしなさいと言われ困っています。 出産後はなるべく動かない方が良いこと 出産後は体が動かないこと 里帰りすると両親が喜ぶこと はわかっているつもりですが、私としては主人と離れず この家にいたい、主人にも新生児の時から子供と過ごして欲しい 気持ちが強く里帰りは考えていませんでした。 しかし、昨日母親からどんなに楽しみにしているかと 言うことを聞かされ里帰りしないつもりとは言えず。。 両親に納得してもらえるような里帰りしない理由を考えてしまっています。 本当のことを言っても、そんなこと言ってないで 帰ってきなさいの一点張りだと思うのです。 私自身里帰りしたほうが体が楽なのは百も承知です。 里帰りしたほうが良いというアドバイスではなく、 なるべく波風たてず里帰りを諦めてもらう方法というか、 親への伝えかたなどのアドバイスを頂きたいです。 なんだか変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 里帰り出産で親にお金を包む?

    私は夫(36歳)です。妻が初産で里帰り出産します。3~4ヶ月世話になる予定です。出費もあるでしょうし世話になるのだから、いくらか包んだ方がいいのでは?と提案しましたが、妻曰く「一種の親孝行みたいなものだから大丈夫」との返事でした。出産関係の出費はおそらく妻が自己負担するとは思います。実の娘である妻からでなくて私から渡した方がいいのでしょうか?実家は2時間程度の場所で、夫婦で二人暮らしです。長期に渡り里帰りし、しかも出産関係の世話をしてもらう事が引っかかってます。親がこちらへ来ることもありますが、せいぜい1週間です。 皆さんは渡しましたか?

  • アメリカからの里帰りで、お金のもって行きかたは?

    アメリカから初めて里帰りをします。(アメリカ人夫と二人です。)みなさんはお金をどのように持っていかれていますか? ちょうど今日AAAからの雑誌が届いて、トラベラーズチェックを手数料無しでつくることができる、とあったのですが、それが最良でしょうか? 検索してみたところ、アメリカでの銀行のカードを郵便局で引き出せると初めて知りました。(私たちのはクレジット・ユニオンのものなのですが、それでも日本の郵便局で引き出せるのでしょうか?) アメリカから日本の自分の銀行の口座に送金するという方法も、手数料がそんなに高くないのであれば、トラベラーズチェックを換金する手間が省けるので、いいのかな?とも思いました。(日本の自分の銀行口座の必要なものは両親に預けています。) 地方都市への里帰りですので、ホテルやデパートとかではカードが使えても、食事や小さなお店などでわりと現金を使う機会が多くなりそうな気がします。(2週間ほどですし、使うお金はたくさんではないのですが。) ちなみに私は今まで海外旅行をするときは、出発前の成田や関西空港などで外貨を買って、帰ってきた空港で日本円にかえていました。(トラベラーズチェックしか受け付けないとされたB&BとかでTCを空港で買ったことがあるくらいです。)今まではそんなに海外旅行中に使うお金のもっていき方について考えたりはしたことがなく、また日本でトラベラーズチェックを使った経験もありません。 みなさんは海外から日本に里帰りされる際、どのようにされていますか?初歩的な質問ですが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 里帰りについて質問です。

    里帰りについて質問です。 里帰りを考えていますが、実家の母は夕方まで働いているため、実家の近くの祖父母の家に里帰りし、母が仕事から帰ってきたら手伝いにきてもらう予定です。 祖父母の家も自営業なのですが、趣味程度の仕事なので、 営業時間が短く、食事や洗濯などほとんど手伝ってもらえるので 心配はないと思っていますが、歳も歳なので手伝いも大変ではないかと思っています。 もうひとつ気になるのは赤ちゃんの夜泣きです。 部屋が祖父母の部屋の隣の部屋になってしまうので、 夜中に子供が夜泣きをしたら祖父母に迷惑がかかるのでは・・??と思っています。 祖母は昔から薬を飲まないと寝れないみたいなので、とても気になっています。 出産後すぐはやはり夜泣きはひどいですか?? 祖父母の家に里帰りはどう思いますか??

  • 里帰りについて

    夏に出産予定のため、里帰りする予定ですが、そのときに新幹線を利用します。 3月からマスクが緩和されるし、新幹線では容認になったそうです。 そのときにならないとわからないのは確かですが、やはりマスクしないで新幹線に乗る人が増えると思いますか? コロナに感染せず無事に里帰りできるか不安です。

  • 里帰りをするか自宅で過ごすか悩んでいます。

    里帰りをするか自宅で過ごすか悩んでいます。 来年の1月に出産予定の 初産婦です。 皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。 一般的に産後は安静にしなくてはならないため 実家に里帰りをしたほうがいいと聞きますが このような環境だったら どちらがいいとおもいますか? 実家 ・中型犬を部屋で飼っています。ちなみにあたしにべったりな犬です。抜け毛がすごい。やんちゃな子です。 ・母があまり育児に詳しくない。(家事などはやって貰えると思います) ・自室に一人でいるのは 落ち着きます。 ・私が両親と仲良くできない。あまり話たくないんです。 ・ゴキブリなど虫が多い(自室には出ない) ・実家にはお金がないので里帰り中の食費、電気代など頼りたくないのでいくらかお金を払う予定。 ・自室に暖房器具がない。冬は冷え込みます。 自宅 ・旦那が料理できない。 ・毎日朝早くお弁当を作る必要がある。 ・家事、買い物など頼めば嫌な顔せずやってくれます。 ・旦那が子供好き。 姪っ子甥っ子が実家にいたときにいたようで多少の育児は分かるようですし、子供の面倒は見てくれると思います。 ・部屋がキッチンと一部屋しかない。 ・暖房とヒーターがある。 ・ご飯の準備が面倒。 (旦那が食べ物にうるさい) ・虫は出ない。 ・旦那が甘えん坊。 産後は安静にしなければならないと聞きますが、人にもよると思いますが日中の洗濯とちょっとした掃除、自分が食べる分の簡単な料理なども出来ないのでしょうか? あまり実家に里帰りするのは気が進まないのですが、家事をしなくてもいいのと自分で作らなくてもご飯が出てくるのは魅力的ではあります。 しかし上記にかいた通り、赤ちゃんを育てるのには適してない家かと…。  私達夫婦共に実家が近いので、自宅に残る場合は旦那のご飯とお弁当は義理母にお願いしたり外食で済ませてもらおうかと考えています。 どちらが赤ちゃんの事と私の安静のためにいいとおもいますか? わかりにくい文章ですいません。

  • 里帰りについて

    現在7ヶ月の妊婦です。出産は嫁ぎ先から近い産婦人科でする予定なのですが里帰りについて知りたいです。 ふつう退院後いつ頃からどのくらいの期間里帰りするものなのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう