• 締切済み

ブルーレイとHD-DVD

snoopy-ELMOの回答

回答No.4

先に投稿された方の通りです。 ------------------------------------------ HD-DVDは、ディスク構造自体は 「現行DVD」の改良型です。 映画ソフトの製造コストが、かなり安いので、 映画メディアメーカーは、HD-DVDを支持しています。 ブルーレイは、現行のDVDとは、別格の、 完全次世代DVD(ハイビジョン規格) を目指して作られました。 (最大容量の差や、ケース入りの点が有名です) どちらも、青色レーザーを使用しています。 この点では、現行DVDとは、全く異なります。 以上

関連するQ&A

  • HD DVDとブルーレイDVD

    HD DVDとブルーレイDVDの違いがよく分からないのですが、大きな違いはあるのでしょうか?またHD DVD又は、ブルーレイDVDを再生できないDVDプレーヤーはあるのでしょうか?両方とも再生できるプレーヤーはあるのでしょうか?

  • ブルーレイかHD-DVDか?

    ブルーレイかHD-DVDか迷っています。現時点では、圧倒的にブルーレイですが、現在あるDVDとの互換性が無いと聞いています。その点では、HD-DVDは、互換性があるようですが、仮にブルーレイを選択した場合、現在のDVDの再生等はどうしたらよいのか?意見を聞かせて下さい。

  • ブルーレイとHD-DVD

    パイオニアから、PC用ブルーレイのドライブが発売されると 発表されましたけど、現在PCのOSでかなりのシェアを占めている マイクロソフトは、HD-DVDを支持していますよね? マイクロソフトが、今後HD-DVDを支持してOSを HD-DVDだけで発売する可能性があるのに、どうしてPC用の ドライブを発売するんでしょう? 家庭用のブルーレイプレイヤーならわかるんですけど・・・ それとも、マイクロソフトはHD-DVDを支持しつつ ブルーレイでも出しますよって事なんでしょうか・・・ ちょっとした疑問なので、わたしはこう思う的な意見でも 構いませんからお聞かせ下さい。

  • ブルーレイやHD DVDなどについて

    初心者みたいな質問ですが、次世代規格のブルーレイやHD DVDがもうすぐ発売されようとしていますが、今のDVDでも映像は綺麗だと思っています。ブルーレイでは見違えるように高画質や高音質になっていると直ぐに解かるものなのでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。お願いします。

  • 東芝のDVDレコーダーVARDIA とブルーレイVARDIA の録画状

    東芝のDVDレコーダーVARDIA とブルーレイVARDIA の録画状態の違いを教えて下さい。 カタログなどを見るとDVDレコーダーVARDIA でもハイビジョン録画が出来ると記載されています。 現在、東芝のDVDレコーダーRD XS-46 とパナソニックDIGA BW-680いう機種をもっていますが、XS-46 で録画済みのものを、BW-680 で再生をするとぼやけた映像になってしまいます(これは、この機器がハイビジョン録画が出来ないからなんだと思うのですが、、、?)。 で、DVDレコーダーVARDIA という機種はどうも、ハイビジョン録画が可能なDVDレコーダーということですので、RD XS-46 で録画した内容よりはきれいだと思います。 そこで、質問なのですが、DVDレコーダーVARDIA にて録画した内容をパナソニックDIGA BW-680 で再生をするとボケないでしょうか?(というか、録画媒体DVDであり、ブルーレイではありませんが、パナソニックDIGA BW-680 にブルーレイディスクにて録画した内容と同じくらい綺麗に映るんでしょうか?

  • ブルーレイディスク や HD DVDですと、DVDのコピーは速いのでっしょうか    

    ブルーレイディスク や HD DVDですと、DVDのコピーは速いのでしょうか     私は、ブルーレイディスク や HD DVDを持っていません。 知人から聞かれて、とっさに困っています。 「DVDをコピーをするときは、「ブルーレイディスク や HD DVD」にすれば、速いのでしょうか。」 わたくしは、「わかりません」と素直に答えました。 「コピーできません。」と言いました 教えてください。よろしくお願い致します。

  • ブルーレイとHD DVDの違いについて教えていただけないでしょうか?

    最近ブルーレイとHD DVDをよくニュースなどで耳にするのですが、そもそもいったい何なのですか? 一応DVDの規格だということぐらいは知っております。 かなり初歩的な質問で申し訳ありません。 それから上記の違いは何なのですか? 今後2つ存在していることによってDVDの互換性に大きな影響を与えそうですか? まだまだ聞きたいことはございますが、根本的なことから教えていただければ大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ブルーレイとHD DVDについて

    DVDビデオデッキを購入したいのですが、ブルーレイとHD DVDの2種類があると聞きました。具体的にどう違うのでしょうか?今までVHSとDVDが一体となったデッキを使っていました。

  • ブルーレイ,HD-DVDについて

    デジタルハイビジョンレコーダーを購入しようと思っているのですが、 今後、ブルーレイかHD-DVD(でしたっけ?)になったときに、 再生できるのでしょうか?

  • ブルーレイとHD-DVDの中に

    ブルーレイとHD-DVDのDVDレコーダーの中に、HDDはもちろんのこと、マルチドライブ(RAM・RW・R・+R・+RW)は掲載されるのでしょうか?できましたらブルーレイとHD-DVDの長所短所も一緒に教えて下さい。