• 締切済み

社民党(旧社会党)について

ipa222の回答

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

社会党と自民党と組んだのは、小沢一郎の虐めに耐えきれず、一緒に虐められたさきがけの武村の囁きに乗ったのが原因です。 大人ですから、責任は当人にあります。 もしも、自民党と組まず、連立政権にいても、社会党の左翼政策は断念させられました。 結果は同じです。 日本人が成熟したということです。 当時とは、国民の意識が全然変わってしまったわけです。 どちらにしても、左翼は政権は負担できません。 一番影響が大きかったのは、小選挙区ですね。

関連するQ&A

  • 社会党はなぜ過半数をとれなかったか?

    55年体制下 自由民主党が一党優位の状況でした。 しかしほかの政党はなぜ負け続けたのでしょうか? 特に社会党について気になります。 社会党は護憲・軍隊不保持を掲げる政党です。 自民党の党是である改憲再軍備(まもなく棚上げになり今、浮上してきましたが) 議席の3分の1を確保して阻止してきました。 社会党は3分の1をとれる力しかなかったのか(自民党がそれほど勢力があった)、 それとも政権与党になるのを嫌がったのかどちらなのでしょうか? 実際 村山内閣時 政権与党となりましたが、 党の方針を変えました。

  • 民主党の存在意義…

    皆さん、民主党に存在意義って有りますか? おそらく以前民主党を支持した大多数の有権者は 二度と民主党には 政権を担って欲しくないと思ってる筈ですよね!? ゆくゆくは社民党の様に 全く政界に存在価値の無い政党になる可能性はどのくらいでしょうか? 忌憚のないご意見、回答お願いします♪

  • 社民党と民主党が分かれたとき、何がどう分かれたのか?

    古い話になりますが、元々社会党だった党が、民主党に移った人たちと、社民党に残った人たちに別れました。 自社さ政権の後でしたよね。 民主党に移った人たちはどのような政治思想で、どのような支持基盤だったのでしょうか? 社民党に残った人たちも、同じくどのような思想で、支持基盤だったのでしょうか? 二つの勢力を分ける決定的な条件というものがあったのでしょうか? 労組で社民党を支援しているところはどんな団体があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 政治についてのアンケートです。

    あなたが現在支持している政党はありますか? <与党> ・民主党 ・国民新党 <野党> ・自民党 ・公明党 ・みんなの党 ・社民党 ・共産党 ・たちあがれ日本 ・支持政党なし

  • 社民党は何故、民主党に合流しないのですか?

     先頃の参議院選で民主党が大躍進し、その他の野党勢力は埋没した形になり、特に社民党、共産党は伸びませんでした。  選挙前の政見放送では両党とも、いい事を言っているなあと思えたのですが、得票は少なかったです。社民党は旧社会党だった頃、石橋委員長時代や土井委員長就任間もない頃はかなりの議席を持っておりましたが、90年代になり、急激に衰退していきました。  特に、自民党、さきがけなどと連立政権を組んだ頃から、支持を失って行ったように思います。  今も少数勢力で護憲的な主張をしていますが、参議院選挙では票に反映されていませんでした。福島党首は独自の主張をしていますが、先細りのような気がします。  以前から思っていたのですが、今のままの勢力でいるより、民主党に合流した方が良いと思いますが、何故、合流しなのでしょうか?  民主党が結成された時、色んな党派(新進、日本新党、民社系)の政治家が集まって出来たのですが、当時自民党と連立を組んでいたとしても現在までの経過を見ると、今のままでいるメリットは少ないように思います。横光克彦さんのように社民~民主に移った人もいます。  社民党が民主党に合流しない、できない理由は  ・支持基盤、母体が違う  ・思想考え方が違う  ・独自性をアピールしたい  以外に他に何かあるのでしょうか?土井委員長も引退し、社民党に期待している人は少ないともいます。政治に詳しい方、教えて下さい。

  • 民主党が政権を取れば、社民党と連立を組むんですよね?

    いよいよ麻生政権も終わりのようです。 本当にひどい政権でしたね。 ちょっと気が早いですが、民主党が政権を取れば社民党と連立を組むんですよね? 自民党が下野すれば、日本がいい方向に変わると思うので、今からとても楽しみです。

  • どこが政権とれば満足出来ますか。

    民主党の支持は落ちっぱなし、自民党は分散状態です。 政権取り合戦やってる状況ではないと思います。 政権を任せて支持できる政党なんてどこか有りますか。

  • 社民党支持者の友人

    私の友人でかなりの社民党支持者の人がいます。本人は平和主義らしく、また国の援助も受けているようで、社民党は弱者のための政党だと言って聞きません。いくら社民党の矛盾などを私が説いてもダメです。 社民党支持者のマインドコントロールと言いますか平和ボケを解くためにはどのように説得するのがよいのでしょうか。ちなみに福島みずほの大ファンらしく、福島みずほが叫んでると自民党の暴走の抑止になるとか言ってまして。むろん憲法改正も今やるべきではない、もっと先にやることがあると否定的な意見みたいです。

  • 朝日・毎日系メディアが共産・社民を批判したことはあるの?

    最初に、私は特定の政党支持者ではありません。 浮動票のひとりだと思っております。  そこで質問です。 朝日・毎日系の新聞・週刊誌・テレビは、昔から反自民の論調が強いというのはよく聞きます。 反対にこれらが、共産党や今の社民党 (以前の社会党でも結構です) の政策や国会運営を批判したことは一回もないのでしょうか? 一例を挙げると、昨年の総選挙で社民党が大敗しましたが、その時の朝日新聞の説明では 「護憲平和を訴えたが、有権者にはこの声が届かなかった」 とありましたが、自分としては、憲法に対する社民党のスタンスなんて何十年も前から同じで、それを知らないような有権者なんているのかよ、と感じたものです。  逆にいえば、社民党の主張がもう充分に届いていたから、選挙にボロ負けしたという事だと理解しています。 それを時間的余裕がなかったから負けたんだ、というように報道するのは、一方的に肩入れも甚だしい、と感じました。 共産・社民は完全無欠の政党とは思えないし、過去において首をかしげるような政策をとった事があると思うのですが、朝日・毎日系メディアが正面から批判した事があったら、具体的に教えていただきたいと思います。

  • 何故、共産党や社民党が支持されないのか?

    軍事国家を目指す自民党と違い、アジアの国々との友好を真剣に考え、平和主義を重んじ、民主主義のために小泉と戦っているこの二つの政党は何故支持されないのか?