- ベストアンサー
医療相談員って…
医療相談員という仕事はいったいどんな職業なのですか?すごく気になっています。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院や診療所に勤める相談員さんのことですね。 MSW(メディカルソーシャルワーカー)、SW(ソーシャルワーカー)、ケースワーカー、ワーカー、相談員、医療相談員、と、病院によって様々な呼ばれ方をしますが、基本的にはどれもおなじ職種です。 公的な資格は特にありません。「社会福祉士」や「精神保健福祉士」をもっている方が多いのですが、必須ではありません。(ただし、職場によっては、これらの資格が採用の条件になっている場合もあります) さて、仕事内容ですが、勿論病院によってさまざまなのですが、基本的には、患者さんや家族の方に対する、医学的・医療的以外のことの相談業務です。医学・医療的なこと…手術の術式はどうなるとか、日常生活制限はどうなるかといった相談は、医師の領域ですよね。それ以外のすべての分野の相談です。 「医療相談室」という部屋にいて、直接尋ねてくる患者さんの相談にのったり、医師や看護師の紹介(患者さんは、医師に相談したけれど、医師が相談員対応の方が適切と考えた)で来た患者さんや家族の方の相談にのります。 具体的な相談内容は、医療費と、介護のことが多いです。入院費が払えないとか、病気で仕事がクビになりそうだけどどうしたらよいかとか、一人ぐらしなので、退院後の生活に不安があるとか、退院後の祖父母を介護できる家族がいないとか、…いろいろです。 相談員は、それぞれの訴えに対して、適切な社会資源を紹介したり、手続きをしたりします。高額療養費の受領委任払いの手続きをしたり、介護保険の申請を手助けしたり、生活保護の申請をしたり…などです。
お礼
すいません。補足部分は調べてわかりました。分かりやすい回答をありがとうございました。
補足
ありがとうございます。もし医療相談員になりたいときは大学の何学部がいいのでしょうか。お願いします。