• ベストアンサー

2台のパソコンのネット同時接続について

kaz-5919の回答

  • kaz-5919
  • ベストアンサー率26% (45/170)
回答No.4

無線用のルータを買ってつければ問題ないですよ。 もし設置方法や無線の設定の仕方がわからない場合は 購入したお店に設定してもらうのもいいと思います。

関連するQ&A

  • フレッツADSLで二台のパソコン

    こんにちは。 現在フレッツADSL+niftyでネットを楽しんでいるのですが、 嫁とパソコンの取り合いに明け暮れています。 そこで思い切ってもう一台パソコンをGETしようかと思います。 ここで質問です。 プロバイダーやADSLの契約1つで同時にネット楽しめますか? 出来るなら、正しい接続の仕方を教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 二台の(同時じゃない)ネット接続

    TCAT(テプコケーブルテレビ)のインターネットに契約しています。 本題ですが、CATVで二台目のパソコンを (一台分の接続料で)繋ぎたいのですが、 TCATでは二台目以降は追加料金がかかるとの事なんです。 二台同時に(ネットに)繋げなくても構わないので なんとか一台分の接続料にならないでしょうか? *父親の部屋のパソコンなので好きな時間に使えないんです。 *どうか良い助言をよろしくお願いします。

  • 二台目のパソコンのネット接続について。

    教えてください。 現在、違う部屋でデスクトップPCとノートPCを同じプロバイダで無線LANでネットに接続しています。 これを同じ部屋でデスクトップPCとノートPCを それぞれ別のプロバイダで無線LANでネットに接続できるでしょうか? 出来るとしたら二ヶ所のプロバイダ契約以外に何が必要ですか?

  • 二台のパソコンをネットにつなぐ

    光回線で二台のパソコンをネットにつなぐ方法はありますか? 私の家はマンションでeo光ネットマンションタイプと契約しており、風呂場の屋根裏にブロードバンドルータを設置し、リビングにモデムがあり各部屋ごとにケーブルを差し込むルータ(?)があります。 私の部屋からは1台のパソコンを接続するための差込口しかなく、もう一台をネットに繋げる場合は隣の部屋でやっています。 こういう仕組みでネットをしている場合自分の部屋で二台以上のパソコンを繋ぐ方法はありませんか? 初心者ですので、専門用語分からず分かりにくい説明になってしまいましたが、よろしくお願い致します。 分かりづらいところはご質問ください。

  • もう1台パソコンをネットにつなげるのですが。

     現在xpのパソコン1台が光ファイバーでネットに接続されていて、もう1台xpのパソコンをネットにつなげることになりました。 そして、一方のパソコンにはウィルス対策ソフト(ウィルスバスター)が入っているのですが、他方は入っておりません。 そこで、1つのウィルスバスターを2つのパソコンに使おうと思ったのですが、これは可能なのですか? また別にウィルスバスターを買う必要があるのでしょうか?

  • 二台目のPCの接続方法

    現在フレッツ光マンションタイプでネットに接続しています。 VDSL装置(VH100 3 E S)→LANコンセント→LANケーブル→PC 今度二台目のPCを購入し、今のPCを使っている部屋と別の部屋でネットに接続したいのですが、新たにプロバイダ契約等は必要ですか? できれば今の回線(nifty)を二台で使いたいのですが、ルーターを設置して二台目を使用する部屋までLANケーブルを引けばいいのでしょうか。

  • 2台同時にネットに接続するとどれくらい重くなる?

    今リビングに1台家族共有のパソコンがあり、 今度部屋に自分専用のデスクトップパソコンを購入予定です これを期にyahooBBの50MbpsのADSLから、 KDDIの光プラスマンションの70Mbpsの都市機構デラックスに切り替えようと思っています そして、リビングと部屋とで同時にインターネットをしたいと思っています それで質問なんですが、 KDDIはパソコン5台まで同時接続可能となってますよね それで、2台のパソコンを同時にインターネットに接続した場合、どれくらい重くなりますか? とても快適にインターネットなんてできないと思いますが、どの程度重さを感じるのでしょうか? 無線LANの導入も考えています 回答よろしくお願いします

  • 2台同時のネット接続について

    現在、ADSL・OCNでネットをしていますが、今度もう一台のパソコンを購入してネットをする場合、どのように接続すればよいのでしょうか? 回答を参考にして必要な機器を購入したいと思います。 宜しくお願いします。

  • 2台同時にネット接続+データ共有がしたい

    現在の契約はeoホームファイバー(100M)+光電話です。 パソコン2台(ノートPC1台、デスクトップPC1台)を同時に ネット接続し、またお互いのパソコンのデータのやりとりをしたい のですが、必要な機器及び設定方法はどのようにすればよいので しょうか? 現在の状況は、光電話アダプタ(住友電工MR1023TA)にあるポート に2台のLANケーブルを接続し、どちらか1台のパソコンのみ接続 しています。ネットへの接続のみであればブロードバンドルーター のみ購入すれば出来そうに思うのですが・・・。 頂き物で、コレガのスイッチングHUB(FSW-5PS-S)は手元にあります。 ・ノートPCはwindowsXP、デスクトップはビスタのホームプレミアム  です。 ・1つの部屋を間仕切りして使用しているため将来も無線LAN接続は  考えておりません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 2台のネット接続同時の『同時』って?

    こんばんは。 もう一つ質問があり再度失礼致します。 現在デスクトップのPCとノートPCを所持しております。 両方ともVAIOでノートパソコンは4年前ほど、デスクトップは1年前…位に購入し、 デスクトップを買う前はノートパソコンでネットに接続していました。 デスクトップでネットをするようになってから 久しぶりにノートでネットに繋ごうとした所 (デスクトップに繋いでいるLANケーブルを一端外し、ノートの方に繋ぐということをしてました) どうしてもネットに接続できません。 (デスクトップは接続できるのですがノートが駄目です) 同時にやるにはハブ?という機械が必要と調べたのですがこういった場合でも必要でしょうか? それともノートの方の不具合で繋がらないだけなのでしょうか? かなり昔なので記憶が定かではないのですが前は繋げられたような気がして…(><;) よろしければご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL