• 締切済み

ポスペのバージョンアップができません

shuexの回答

  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.2

2.0ですか。失礼しました。 一度ポスペをアンインストール、ポスペのフォルダも全削除してから再インストール。 アップデータも再ダウンロードしてみてはどうでしょう。 ダウンロード先はデスクトップで問題ないはずです。 >アプリケーション実行エラー ファイル・・・が見つかりません。 ポスペのCD-ROMを開いて該当の名前のファイルをコピペでポスペのフォルダに 落としてみるのも手かと思いますが・・。

kurichan21
質問者

補足

ご回答をいただいたので、全削除、再インストール、再ダウンロード等、全部試してみました。でも結果は同じ。2.04へのアップロードのアプリケーションだけが起動しませんでした。当然、ファイルをコピペして落としたりもしてみましたが、ポスペが起動するだけでした。 ・・・このパソコンでの、Ver2.06へのアップデートは諦めることにします。 いろいろとお考えいただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ポスペのおやつをiBooKでダウンロードしましたがフォルダは何処に??

    ポスペのおやつをダウンロードしましたが下記の内容が書いてあり実行したいのですが初心者なモノで「おやつフォルダ」が見つかりません。 iBooKなんですが分かる方教えて下さい。 ↓ おやつのファイルをポストペットの「おやつフォルダ」の中にいれて使ってください。

  • ポスペのおやつ

    ポスペのおやつをダウンロードしました。 が、一体どうやって使うんでしょうか? ちなみにソフトは ポストペット2000 環境はOS WIN ME です 教えてください

  • バージョンアップ出来ません

    下記のファイルのバージョンアップが出来ません。 ・BeatJam アップデータ ・hp psc1350 プリンタドライバ どうもアップデータのファイルの解凍時にエラーが出るみたいです。 「ファイルが破損しています」のような感じのエラーが出ます。 保存先を違うHDDにしてみたり、ネットワークドライブにしてみたりしたけど同じでした。 オリジナルとのファイルサイズも見ましたが同じでした。 違うPCでダウンロードしたファイルを実行しても同じでした。 WindowsXPを再インストールしてから、このような状況が度々起こります。 解決方法の糸口でも見付かれば助かるのですが。

  • Post Petのアップ デートが出来ません。

    Windows 98でPost Pet 2001 ver.2.0を使用しています。 公式ページを見て、ver.2.4にアップ デートしようとしてみたら、 いつもダウンロードしたファイル解凍後の 「アップデータがポスト ペットのアップリケーションを探します。」の所で、 NortonがCrushを起こしてしまいます。 どうしたら、うまくアップ デートできるのでしょうか? 何が原因か全然分からなくて困っています。 アドバイスをお願いしますm(__)m

  • ポスペの公式おやつはどこ?

    以前、どっからかポスペの公式おやつを入手 してたんですが、パソコンがおかしくなって 再インストールしました。 その時ポスペのおやつのバックアップをとって たらよかったんですが、HPからダウンロードしたら いいと思ってしませんでした。 で、再度ダウンロードしようとしてもHPの アドレスを忘れてしまいました。 so-netでやったような気もするんですが 今はpostpet-parkに入らないとダウンロード できないみたいです。 今はもう無料で公式のポストペットのおやつを ダウンロードできるところはないでしょうか?

  • ポスペ振り分けソフトJAMについて・・・。

    ポスペ振り分けソフトJAMで、チェックした後、ポストペットの方でメールチェックしようとすると、「ネットワークに接続されていないか、POPサーバー名がちがいます。」となってしまいます。POPアカウントは、JAMのマニュアルにしたがい、@の後を「127.0.0.1」に変更しました。OutlookExpressの方でもマニュアル通りに設定、こちらは正常に受信できています。ポストペットのほうは、どうしてこんなことになるのですか?どなたか、教えてください。

  • PACファイルが開けない

    ポスペのおやつをいろいろなところから、ダウンロードして遊ぶのが大好きです。 ところが、この間だダウンロードしたものが解凍しても、ちゃんと動かないのです。どうすればいいでしょうか。ご存知の方お願いします。(;_;) そのホームページには、解凍の仕方などは、載っていませんでした。ダウンロードしたものは象のアイコンで「LHA]とかかれており、解凍するとフォルダが出来ました。 しかし、そのフォルダーをクリックするといつものように「UzipUp」の画面が出ずに {「関連ずけるアプリケーションの設定のエラー」このプログラムは、種類がPACファイルのファイルを実行するために必要です・・・}が出ます。

  • マーケットスピード6.1がインストールできません

    マーケットスピードのダウンロードは、たぶんできていると思います。 でもインストールしようとすると、途中で「アプリケーション実行エラー」がでてきます。 内容:ファイルC\DOCUME・・・\Setup.exe(または必要なファイル)が見つかりません。パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて使用可能かどうか、確認してください。 どうすればうまくインストールできますか? 教えてください。お願いします。

  • itunesバージョンアップ

    itunesで新しいバージョンをダウンロードしようとすると、「URLが開けませんでした」と ででくる。おそらく私のPCでは原因不明でIEが使えない状態だが、それが原因だと思われる。 そこで新しいバージョンのitunesのセットアップファイルをダウンロードし実行した場合、 ライブラリや設定等を新しいバージョンに反映させることは出来るのでしょうか? 自動で反映されるのでしょうか? 手動で反映させるのでしょうか? 出来ないのでしょうか?

  • ソフトをインストールできない(ファイル認識していない??)

    こんにちは。 ソフトをデスクトップ上にダウンロードして、インストールしようとしたんですけど、たしかにファイルはあるのに、「SETUP.EXEがみつかりません。パス及びファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて可能かどうか確認して下さい」と出ます。私のPCじゃなかったら、実行できるのでファイルの破損とかじゃないと思うし、ファイル名もパスも合っています。なぜインストールできないのか、考えられることがあったら教えてもらえたらすごい助かります。お願いしまーす 。