• ベストアンサー

Suicaについて

イオカードを購入しようと考えています。 JR東日本のホームページを見たところ、購入の際2000円(デポジット500含む)と いうふうに書かれていました。 これはチャージ料として1500円分が含まれているのでしょうか? それとも500円のデポジットの他に手数料1500円みたいな感じなのでしょうか? 変な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おっしゃる通りで,1500円分がチャージになります. 1500円分使ったら,再チャージしてください. デポジットの500円は解約するときに,返金してもらえます.

k-konno
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 早速今週中にでも作りに行こうと思います!

関連するQ&A

  • Suicaイオカードのチャージ分を使い切るには?

    Suicaイオカードを持っており、それとは別に使用中のSuica定期が あります。 使用していないSuicaイオカードを解約しようと、JRの窓口に 行ったところ「チャージが残っているので、解約すると210円の 手数料がかかります。チャージを使い切ってからなら手数料は かかりません」と言われました。 チャージ分とデポジット料を返してもらうのに、210円の手数料は 勿体ないと感じ、帰って来ましたが、定期も持っているため Suicaイオカードを使う機会は滅多にないと思います。 それでも定期範囲外を無理にSuicaイオカードを使うとして、 初乗りの130円が最低入っていないと改札を入ることができないので 使っているうちに残金が120円以下になった場合、チャージを しますよね? すると最低1,000円~なので、また残金が 増えますよね? イオカードのように券売機でお金代わりに使って切符を 買うことはできませんよね? 何か使い切る良い案はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Suicaについて

    Suicaを購入する際、デポジット料500円を含む 2000円かかると思うのですが その際、デポジット料を引いた1500円は チャージ料金としてそのまま使えるんでしょうか? それとも、作成するのに2000円かかって その後別途チャージする必要があるんでしょうか? どなたか教えてください(><)

  • 【JR東日本 suica】について・・・

    【JR東日本 suica】について・・・ よく「オークション」で【デポジット+500円が可能】 と聞きますが『デポジットとはどういう意味なのでしょうか?』 「オークション」の場合、入金がなくカード料金が「0円」ということなのでしょうか? なので!! チャージ・・・【入金が必要】なのでしょうか? そうすると【suica】を購入時、最初から【新しいsuica 】を購入したほうが「安い」のでしょうか? 「一番安上がり」な買い方というのはどういう買い方がよいのでしょうか? ちなみに使う区間は「西荻窪」→「新宿」「千駄ヶ谷」「水道橋」「王子」←の区間駅で使う予定です。 (4日間乗り降りする予定。土日はさむ) 「suica」を使いきったあと(?)【JR西日本】(PiTaPa?)としても可能でしょうか? 追伸:画像はあくまで参考で載せたので、どの「絵柄?」suicaのカードがわかりやすのでしょうか?できればそれも、教えて頂きたいたいです。m(_ _)m

  • suicaイオカードは、JR東日本管内の人しか作れないのですか?

    実家が東京なので、東京にはよく行きます。 suicaカードを作りたいのですが、あれってJR東日本管内の人しか作れないと、風の便りに聞いたことがあります。 本当でしょうか? suicaイオカードは、JR東日本のみどりの窓口で作れるそうですが、その際免許証等の提示は必要なのでしょうか? 作成の所要時間はどれくらいでしょうか? (すぐ作れるなのでしょうか?)

  • モバイルSUICAのエリア外でのチャージについて

    JRのICカードでは、SUICAとICOCAと TOICAがそれぞれのエリアで使えるようになり、 便利になったと思います。。。  携帯電話モバイルSUICA(EASY)は、 クレジットカードからチャージできませんから、 JR東日本エリアから、JR東海エリアまたは JR西日本エリアの改札機に利用して、残高が 少なくなったら、近くのコンビニエンスストアでも、 SUICAへチャージ対応しているんでしょうか  銀行からの振り替えですと、52円かかるんで、 コンビニチャージして、JR東日本エリアでは 利用してますが、ほかの地域はないものですから。。。 お手数かけます

  • Suica(デポジット)について

    Suica(デポジット)についてお聞きします。 交通ICカードに例えば1,000円をチャージした場合、500円は(デポジット)分ですので実質利用できる交通費は500円と考えるのか、1,000円分を交通費として利用可能かご教授をお願いします。  

  • suicaについて

    suicaを買おうと思っています。 suicaの公式サイト(?)で見てみたら、2000円で買えるんですね。 その中の500円がデポジットになるんですよね。 それで、余った1500は「1500円チャージしてある」ような形になるのでしょうか? 買ったらそのまま電車などで使えますか?(1500円分) 回答お願いいたします。

  • suicaの購入の時の質問です

    suicaを購入するとき2000円(デポジットを含めて) かかりますよね。で200円からデポジット500円引くと 残りの1500円はsuicaにチャージされるんですか?

  • suica

    「JR東日本の『モバイルsuica』」は イオンでチャージ出来ますか?   ちなみに 関西地区のイオンでも出来ますか?

  • 関西でSUICA

    JR西日本をよく利用するので、ICOCAを持っています。今度、東京へ出張する事になったので、SUICAを購入し、関西で使用したいと思っています。 やはり、関西で使うとなると不便な事があるんでしょうか?ご利用経験のある方、是非教えてください。 ちなみに、チャージの可能、デポジット等の払い戻しは出来ないのは承知の上です。